【印西】 千葉ニュータウン総合41【白井・船橋】 [machi](★0)
-
- 273
- 2011/03/13(日) 22:38:34
-
>>264
その時間全部><
うちはガス併用だからガス台はチャッカマンで着火できるのかな?
ボンベでガステーブルで調理できるのかね、嫁さん。
換気扇も使えないから調理も無理かな。
暖房どうすっぺ。
冷蔵庫に材料いっぱいだよ。
オール電化はどうなる?
エコキュートの中のお湯はさめないの?
-
- 274
- 2011/03/13(日) 22:46:17
-
>>272
テレビや町の広報放送しかないな
-
- 275
- 2011/03/13(日) 23:00:56
-
>>273
ガスレンジは乾電池式なら問題なく使用可能。
100Vで点火するタイプなら着火マンですね。
冷蔵庫は3時間くらいなら頻繁に開け閉め
しなければ、材料自体の保冷効果で大丈夫でしょう。
エコキューとはポンプが止まるので、お湯は冷めなくても
お湯は出ない気がします。
-
- 276
- 2011/03/13(日) 23:04:29
-
http://machibbs-kanto.webspace.ne.jp/bbs/machibbs-kanto_topic_pr_1171.html
みんな、やさしいね。
-
- 277
- 2011/03/13(日) 23:22:06
-
計画停電はできれば4月いっぱいには終わらせたいが
状況によっては夏が終わるまで続く可能性があると枝野官房長官。
-
- 278
- 2011/03/13(日) 23:25:56
-
しかし、奴らこっちのこと全然考えてねぇな。
こんなの快く協力できるかよ。
-
- 279
- 2011/03/13(日) 23:28:47
-
北総線は動くのかな?
-
- 280
- 2011/03/13(日) 23:29:59
-
停電中って店開いてるかな。ジョイホンとかカスミとか…
-
- 281
- 2011/03/13(日) 23:30:51
-
>>269
影響なくはない、利用前に良く確認を
-
- 282
- 2011/03/13(日) 23:31:18
-
まちBBSサーバー落ちます
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1300022716/1
1 名前:中国地方”管理”局 ◆tVaT5EdP5I @削除マシーン ★[] 投稿日:2011/03/13(日) 22:25:16.17 ID:???0
東北大地震による輪番停電の影響で都内にあるまちBBSサーバーも落ちると思われます
あわてず、さわがず、復旧をお待ちください
-
- 283
- 2011/03/13(日) 23:32:42
-
>>281
書き込んでから影響あるわな、と思いました。失礼。
改札一つとってもPASMOとかどうなるのかとか、考えたらキリがないですね。
-
- 284
- 2011/03/13(日) 23:36:07
-
この時間割は明日だけなのか、安定するまでずっとなのか。
ずっとだとすると、ちょっときついよ。
-
- 285
- 2011/03/13(日) 23:46:32
-
おまいら今すぐチバテレ見ろ!!!
-
- 286
- 2011/03/13(日) 23:48:10
-
7割の確率でもう一回来るって言ってるのに出勤とか何なの?
会社行ってなんかあったら会社は責任とってくれるの?
計画停電で電車どうなるかわからないし明日会社休むよね?
-
- 287
- 2011/03/13(日) 23:52:23
-
>>284
ずっとです。
北総はわからんが
西武鉄道は埼玉西の区間一部終日運休
京王線も9:00-13:30と18:00-22:00はすべて運休決定
鉄道会社も電気とめられちゃうらしい。
-
- 288
- 2011/03/14(月) 00:00:13
-
9月までなんて言ったら冷蔵庫も使えないし
風呂もシャワーもエアコンもだめだよ!
どうすんだ?
生活メチャメチャだよ
-
- 289
- 2011/03/14(月) 00:00:19
-
>>276
ありがとう!
東電つながらないので… 助かった。 やさしいね!
-
- 290
- 2011/03/14(月) 00:04:47
-
>>288
非常事態宣言中だから諦めろ
-
- 291
- 2011/03/14(月) 00:12:24
-
印西市 計画停電のお知らせ
ttp://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1300018088650/
印西市南東部というのが具体的にどこなのかがわからん。
-
- 292
- 2011/03/15(火) 20:27:57
-
グループ2で停電してる人いる?
-
- 293
- 2011/03/15(火) 20:57:12
-
貯金事務計算センターの周りは止めません
-
- 294
- 2011/03/15(火) 21:07:25
-
停電していないのはそういうことかな、だとしたらうれしい
-
- 295
- 2011/03/15(火) 21:57:38
-
チバテレビ、なかなか生活に密着した情報を流してくれてる
-
- 296
- 2011/03/15(火) 22:09:08
-
事務センターも自家発持ってるから、この状況だと特別扱いは
しないんじゃないかな
-
- 297
- 2011/03/16(水) 02:56:05
-
逃げようよみんな
-
- 298
- 2011/03/16(水) 06:33:31
-
逃げたいよ。。
-
- 299
- 2011/03/16(水) 07:47:01
-
データセンターは大事なデータがあるからここに避難して
建設したんだよね?
自家発電あっても切り替えるときに何かあったらやばいと
思う気持ちはないかなあ?
-
- 300
- 2011/03/16(水) 09:19:41
-
続きはこちらで
【印西】千葉ニュータウン総合42【白井・船橋】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300041751/
このページを共有する
おすすめワード