facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 164
  •  
  • 2011/05/12(木) 09:08:56
>>162
ポリテク横→筑水苑横→第三保育所横を通る道路の造成工事。
話自体は、前々市長の頃からあったように記憶してる。

常総線を電化して、TXと相互乗り入れ〜とか言っていたけど、電化を含めて無理なんじゃね?
交流電化をした上で、小絹あたりからTX車両基地へ向かう線路を引かないといけないから費用がねー。
なので、新型気動車を導入したり、快速を導入したり、駅前に駐車場を整備したりとなったような。

電化云々関連は、鉄道路線・車両板の貫徹スレで聞いたほうがいいかも。

ここまで見た
  • 165
  • 万姫
  • 2011/05/12(木) 23:16:29
道路を作っていたのですね。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/05/21(土) 08:00:41
あらら。常総市のお茶も限度を超えたのか。
お茶の木が異常に溜め込みやすい性質なのか、ほかの樹木を測定していないからなのか。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110520/ibr11052022060007-n1.htm 【東日本大震災】茨城県、茶葉の出荷自粛要請、県内全域に拡大 新たに7市町村で基準値超え - MSN産経ニュース

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/05/23(月) 20:17:07
ほう。常総市でも、明日から放射線量測定開始されるそうだ。
http://www.city.joso.lg.jp/joso/www/02345.html
毎時 0.1 〜 0.3 マイクロシーベルト の範囲と予想。
石下地区は低めのほうかな。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/05/23(月) 20:40:59
測定地、水海道庁舎・石下庁舎・菅原小学校・菅生小学校・
飯沼小学校・鬼怒中学校なんですね。
うちの最寄はないな(´・ω・`)
もうちょっと計ってくれるところ増やしてくれればいいのに。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/05/23(月) 23:21:50
地上1メートルとかだけじゃなく土壌付近でも測定して欲しいよね
野良仕事する人多いんだからさ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/05/24(火) 10:37:46
小学校は全て測定してほしいですね

つーか、公園、幼稚園、小学校くらい土を削ってくれればいいのに

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/05/24(火) 15:01:28
当市の放射線量率測定結果について(5月24日)

平成23年5月24日掲載

常総市内の放射線量について、測定結果が出ましたのでお知らせいたします。
(平成23年5月24日更新)



5/24 5/27 5/31 6/3 6/7 6/10 6/14

測定時の天候 雨

市役所水海道庁舎 0.217
市役所石下庁舎 0.121
菅原小学校 0.117
菅生小学校 0.171
飯沼小学校 0.120
鬼怒中学校 0.133

単位:マイクロシーベルト/時

※測定に使用している機器の関係上、茨城県による測定結果と差異が生じる場合がありますが、誤差の範囲内です。
※測定結果は天候や風向きなどの気象条件により変動します。
 (平常時でも0.3マイクロシーベルト/時程度の値が観測される場合もあります)

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/05/26(木) 17:41:55
次は明日ですか。
数値だけ出ても良く分かんない。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/05/27(金) 15:22:05
幼稚園、小学校の校庭の土どうにかならんかね

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/05/27(金) 18:06:37
とりあえず、測定地少なすぎ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/05/27(金) 19:19:13
6箇所を週2回、測定するより、12箇所程度を週に1回ずつ測定したほうが
良くないかねぇ。
もしくは、火曜日は固定した6箇所だけど、金曜日は、毎週、
別々の地点を6箇所ずつ、測定するとか。
ほかの外回りの業務のついでに測定しているのだろうか。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/05/27(金) 19:49:25
>>173
幼稚園なら、父兄が頑張れば、何とでもなりそうに思うのだけど、
そういうものじゃないの。
学校でも、校庭の半分とか、雨水の溜まるところだけとかなら、
十分可能だと思うのだけど。
ただ、梅雨になってしまったから、もう無理か。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/05/28(土) 23:56:12
>>164
ご時世ですのでEV電車なんてできないだろうか?
始発前に十分充電、各駅に停車している時も充電。
これで、取手−水海道くらいは走れそう。
普通に電化するより低コストと思うが。どうYO!

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/06/01(水) 18:25:47
>>177
鉄ちゃん分が少ないのでなんとも言えないけど、今の貫徹にお金はあるのだろうか

というのが頭をよぎった。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/06/04(土) 01:19:35
新石下橋(石下大橋ではない)が6月中開通って本当?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/06/05(日) 11:37:36
放射能もわかりますが、水海道祇園祭7/16〜17皆様は行きますか?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/06/10(金) 04:40:32
>>180
どう見ても6月中には開通しないだろうね

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/06/10(金) 17:25:23
シャコさん、オシンさん知ってる人いますか?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/06/10(金) 18:33:58
リヤカーで鉄クズ集めてた女w

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/06/10(金) 23:56:26
シャコさん酒飲んで川落ちて死んだよね
当時戦後35年位で彼女の年齢からすると戦争で旦那亡くして屑拾いするようになったのか

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/06/11(土) 14:27:53
みんな うまい棒食べてる?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/06/12(日) 18:52:04
>>189
たまに一袋を買ってる。
明太子かチーズが好きだなぁ。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/06/13(月) 01:58:17
食べてるけど食べて大丈夫なのか時々心配になる…
まあ少量だから大丈夫と思うけどね

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/06/19(日) 13:27:20
昨日は震災100日目だったんですね。
この周辺では、その傷跡を感じることは少ないものの、
市民から集めた支援物資(のうちの少なくない量)を、
常総市が放置していたという話には、あらためて、
やりきれない気持ちにさせられます。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/06/19(日) 17:19:23
守谷市民が被災証明書が貰えないのは何故?
他の市はほとんどが全市民貰えるみたいなのに…

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/06/22(水) 10:36:38
旅館かビジネスホテルの場所教えてください。
内森谷町に近いとこがいいです。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/06/22(水) 13:44:54
常総市の被災証明貰える基準知ってるひといませんか?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/06/22(水) 14:32:15
>>195
公式HP

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/06/22(水) 20:14:44
>>194
内森谷町っていうのは、内守谷町かな?
その辺には泊まるところが無いと思う
水海道駅周辺か守谷市か小絹にあると思う

ここまで見た
  • 198
  • ネ+申+木+木+弓+ム
  • 2011/06/22(水) 22:42:08
水海道の電力は、どこの発電所から供給されているのかな?

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/06/23(木) 09:30:11
小絹ってケーズ電気があるとこですか?

ここまで見た
  • 200
  • がんばろう茨城
  • 2011/06/28(火) 01:20:05
夜22時半ごろ、R294ワングー水海道店前の交差点で事故発生、信号機が倒れて、294上下線通行止めになってたよ。信号機が倒れて電線が垂れ下がり294塞いでたよ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/06/28(火) 21:53:26
おいらの実家の近くだ
この交差点から旧市街地へ行く道路、今となって考えると関鉄とわざわざ立体交差にする必要無かったな

ここまで見た
  • 202
  • 坂手町民
  • 2011/06/29(水) 21:29:08
ホタルが観察できました。
昨日2匹。今晩は8匹です。
昨年より7日ぐらい遅れています。
皆さんの近くでもいるはずですよ。

ここまで見た
  • 203
  • 鬼怒川散歩
  • 2011/06/29(水) 21:33:12
>>198
難しい質問ですね・・・・。
東海村かもしれません。千葉かもしれません。

>>199
小絹というのは、常総線小絹駅の周辺だと思いますよ。

この前、累ヶ淵を散歩していたら大きな亀が道の真ん中にいました。
これはカミツキガメかもしれないと思い車に乗せて常総警察署に届けました。
警察の方のお話では、これがカミツキガメなら、私は無事ではないとのことでした。野生動物なので拾得物にはならないということで、小貝川に逃がしてきました。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/06/30(木) 01:09:38
渕頭の丼亭という店に初めて行きましたが、唐揚げとか普通の弁当は売ってないんですね。

ここまで見た
  • 205
  • 鬼怒川散歩
  • 2011/06/30(木) 19:01:55
>>204
丼亭?。池袋にも丼亭ありますがチェーン店ですかね?。
私のいきつけは「すずなり」「すすきの」(岩井と石下どちらでも)です。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/06/30(木) 20:02:25
>>205
個人経営ぽい感じです。

店主らしき爺さんは顔怖いですが親子丼は美味かったです。

ここまで見た
  • 207
  • 鬼怒川散歩
  • 2011/07/01(金) 11:44:59
>>202
坂手町民さん。ホタルの種類は種類はなんですかね?。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/07/02(土) 06:25:51
水海道の今の中高生って訛ってる奴多い?
80年代の頃は工業団地の建設が盛んで東京や千葉からの転入組が多かったせいか標準語組と強烈に訛ってる地元組に二分されてた気がする
今その世代が中高生の親なんだよなあ

ここまで見た
  • 209
  • 鬼怒川散歩
  • 2011/07/02(土) 07:18:20
>>208
・80年代の頃は工業団地の建設が盛んで東京や千葉からの転入組が多かったせいか標準語組と強烈に訛ってる地元組に二分されてた気がする

少し違うのでは?
・80年代の頃は工業団地の建設が盛んで東京や千葉やブラジルからの転入組が多かったせいか標準語組と強烈に訛ってる地元組とポルトガル語組に三分されてた気がする。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/07/02(土) 09:00:39
80年代にブラジル人そんなにいたっけ?
87年まで水海道に住んでいたけどほとんど見た記憶ないよ

ここまで見た
  • 211
  • 鬼怒川散歩
  • 2011/07/02(土) 17:17:18
あっ!

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/07/02(土) 19:03:50
>>210
バブル絶頂期まではフィリピンとかイランの人。
バブル崩壊後の90年代前半辺りからは日系ブラジル人が徐々に増えだした。

だったと思う。

ここまで見た
  • 213
  • 鬼怒川散歩
  • 2011/07/02(土) 20:04:06
常総市役所の職員さん、ポルトガル語じょうずに話しますね。

水海道、国際都市。

ここまで見た
  • 214
  • 坂手町民
  • 2011/07/03(日) 18:09:25
>>207
鬼怒川散歩さん
小さいのでヘイケボタルと思われます。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email