☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆79茶目 [machi](★0)
-
- 51
- 2011/02/10(木) 21:17:15
-
狭山市って衰退していきますよね?
-
- 52
- 2011/02/10(木) 22:56:01
-
そろそろ狭山市駅中の店舗情報ないですか〜?
-
- 54
- 2011/02/11(金) 10:50:28
-
>>52 駅ナカにスーパーマーケットとして、いなげやの高級業態の店舗が入りますよ。
-
- 55
- 狭山さん
- 2011/02/11(金) 12:33:41
-
これらのどれですか
いなげやホームページ
ウェルパーク
サンフードジャパン
クックサン
トス
-
- 56
- 2011/02/11(金) 12:42:46
-
かつやの鯛焼き普通じゃなかったし
板っぺらに鯛の模様がはいってるような感じ
-
- 57
- 2011/02/11(金) 12:49:16
-
>>56
餡も不味かった。
-
- 58
- 2011/02/11(金) 14:35:50
-
>>55
●<5/1届出>(仮称)狭山市駅新商業施設
いなげやブルーミングブルーミー
埼玉県県狭山市入間川1-2792-1
ブルーミングブルーミー 店舗面積863?
店舗面積<商業施設全体>1,920?
駐車場40台
http://kentnk.blog.ocn.ne.jp/kentnk/2011/02/28_dffa.html
-
- 59
- 2011/02/11(金) 15:14:22
-
いなげやって高いよ…ますますそっぽを向かれるね
-
- 60
- 2011/02/11(金) 17:53:32
-
通勤通学時にバスに乗る前に買い物が出来れば少しくらい高くても客は来る
ってな考えでしょうな。
-
- 61
- 2011/02/11(金) 18:03:54
-
なるほど、つまりターゲットは「その層」と特化してる…と
ま、でも車持ちなら、わざわざ駅そばで買う必要もないしね
サティや旧カルフル、ベルク、マルエツetc…って選択肢がある訳だしね
-
- 62
- 2011/02/11(金) 19:16:32
-
863平方メートルってちょっとしたコンビニに毛が生えた程度の広さ?
場所的に家賃も高そうだし、高級品を売って客単価を上げるとかしないと経営的に成り立たないんじゃね。
-
- 64
- 2011/02/11(金) 19:38:55
-
インド料理「マリカ」に行きました。
ディナーセットのチーズナンが旨い。
量が多かったのでテイクアウトしました。
辛さは程々なので、お好きな方は
激辛チョイスで。
-
- 65
- 2011/02/11(金) 22:05:06
-
>>51
この間、数年ぶりに狭山市駅で降りた。駅舎と西口駅前の変貌ぶりに驚いた。
駅前のテラスの立派さに騙されて……、いや、憧れて、住む人も増えるのでは?
-
- 66
- 2011/02/12(土) 02:13:32
-
そして税金をむしり取られると.....。
-
- 67
- 51
- 2011/02/12(土) 15:44:25
-
現在狭山市在住。新居の土地を探している。
都下の狭小地か、狭山で広い土地か。
通勤電車での、新所沢以北の寂れた駅と、くたびれた中年サラリーマンを見ていると、将来ほとんどの駅がゴーストタウン化するのではと思ってしまう。
地価の下がった現在、都心で働く層は新所沢以北に住むことは無いのかもしれない。
-
- 68
- 2011/02/12(土) 16:30:00
-
>>51
そういうのは不動産屋さんと相談して下さい
まぁ後半で書かれているような事を思っているのなら
自ずと結論が見えてると思うんですけど…
中央にまた八百屋が出来るらしい(14日開店)
-
- 69
- 2011/02/12(土) 18:05:28
-
>>67
だったら都心で広い土地買えばいいんじゃないですか?
うちは都心の狭い土地が嫌で狭山に住んでるけど、
今さらごちゃごちゃした都心には住みたいと思いません。
ちなみに都内出身です。
-
- 70
- 2011/02/12(土) 18:16:26
-
住処なんて生活に合わせて動けばいいじゃね。
今は子供が小さいから狭山の田舎暮らしが良いけど、歳とって子どもが独立したら都心に近い場所に住むつもり。
歳とれば通勤も疲れるし、買い物とか通院とか車なしで済ませられる環境は高齢者になったときには便利でしょ。
-
- 71
- 2011/02/12(土) 18:33:45
-
釣りでしょ、いつもの
無視しよう
-
- 72
- 2011/02/12(土) 18:40:40
-
2011年2月1日
狭山ケーブルテレビ株式会社
地上デジタル放送 デジアナ変換非対応のご案内
日ごろ、弊社サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、この度は地上デジタル放送のデジアナ変換配信についてご案内いたします。
既に一部の報道等で高承の通り、平成22年、総務省から全国の各ケーブルテレビ局へ地上デジタル放送のデジアナ変換配信の要請がありました。
これに対する弊社の対応といたしましては、『他社ケーブルテレビ局よりも安価な(月額350円税抜・年払)同一周波数パススルー方式による再送信コースを設けている』ということで、総務省へデジアナ変換を行わない旨を報告させていただいております。
従いまして、弊社においては地上デジタル放送デジアナ変換措置を採らないこととしておりますので、ご理解の程、宜しくお願いいたします。
-
- 73
- 2011/02/12(土) 19:42:07
-
東京狭山線の工事がだいぶ進んでるね。
春までに川所まで抜けられるようになるのかな。
-
- 75
- 2011/02/12(土) 20:17:29
-
現状でも必要なほど十分発展してると思うけど他に何が必要なんだろうか
-
- 76
- 2011/02/12(土) 20:38:46
-
歳とって子どもが独立し、定年退職したら、土地が広く、物価も安い。家庭菜園の土地も安く借りられる所がいいでしょう。
定年退職から、あの世に旅立つまで相当の年月がありますよ。郊外はウオーキング出来る場所が多いのも利点。
-
- 77
- 2011/02/12(土) 20:43:48
-
いっぱい素敵な悪夢が見れますョ。
→ http://www.sayama.me/chousa-katsudou-no-jisseki
-
- 78
- 2011/02/12(土) 20:44:33
-
>>76
最近良く見かける買い物難民の話題とか見るとねぇ。
年寄りには都会の刺激がボケ防止にもなると思うんですよ。
田舎住まいは子育ての時期だけで充分と思っとります。
-
- 80
- 2011/02/12(土) 20:58:27
-
>>79
まぁ特に新しい物を作ってる訳でもないし上限ともいえるが
かと言ってなんか作ってもそれの為に住むのがいるとは思えないけど
駅前はまだ開発中だし評価付けるの早いと思う
個人的には実家の方と比べてマッタリしてるから住みやすくて最高と思うけど
駅前に人が多いからっていい事ばかりじゃない
-
- 81
- 2011/02/12(土) 21:01:12
-
人口減少と言っても、マイホームを建てた団塊世代の子供が独立したりして人口が減ってるだけじゃないの?
空き家も増えてるの?
県西部で山手線ターミナルから40分程度の入間市や坂戸市も人口減ってるのかな。
-
- 82
- 2011/02/12(土) 21:42:30
-
狭山が気に入らないんだったら
とっとと引っ越せばいいと思う
ただ越した先が数年後衰退しないとは言い切れないぜ!
-
- 83
- 2011/02/12(土) 22:14:24
-
>現状で頭打ちなのが心配なのです。
>駅前も寂れてきてますし、人口減少も打開策が見えません。
真剣に悩んでるんなら市議選にでも出てくださいよ
もっとも市議になったところで
何も変えられないというジレンマを抱えるだけだけど
-
- 84
- 2011/02/12(土) 22:42:56
-
せめて新所沢あたりに住みたいと思って探したけどなかなか駅近くの気に入った土地が無くて、
駅からバス便なら狭山市駅近くの
広めの土地の方がいいと思い、購入しました。
都内から狭山に来て25年になります。
子育てが終わった今は
駅が近いので電車で都内へ行ったり、
新宿からロマンスカーで箱根もよく行きます。
車で秩父・群馬・山梨の温泉も近い。結構狭山って便利です。
地元野菜もお茶も美味しい。
お隣の日高や川越も美味しい物がいっぱいあるし私は好きだな狭山。
-
- 85
- 2011/02/12(土) 22:46:30
-
狭山市は人口減少(一番多かった時は16万2千人くらい住んでたし)、
市の状況も頭打ちどころかすでに下降線だと思うけど、
寂れてきてるって言ったって埼玉県内では上のほうだぞ。
店も医者もそんな遠くないところにあるし充実してるじゃん。
-
- 86
- 2011/02/13(日) 00:15:32
-
気になって調べてみた
5年前 今月
狭山 男>女 158,187 157,203人 ↓ −984
入間 男<女 150,260 150,945人 ↑ +685
所沢 男<女 339,684 342,532人 ↑ +2842
川越 男>女 333,339 342,770 人 ↑ +9431
飯能 男<女 84,544 82.844 ↓ −1700
日高 男>女 54,901 57,881人 ↑ +2980
-
- 87
- 2011/02/13(日) 08:51:42
-
>>74
衰退、ということで言えば、東京や大阪、京都などといった一部の大都市を除いて
集約されていくのは、狭山市に限ったことではない。いわゆる大都市周辺のベッド
タウンが活気づくのは、人口増大、景気拡大における一時的なものだから。
-
- 88
- 2011/02/13(日) 09:34:31
-
狭山市
市域を西武鉄道の二路線が通る。1960年代以降東京郊外のベッドタウンとなり人口が急増した。
近年では高度成長期に移り住んできた市民の高齢化(少子高齢化[1])が進む一方で、
新規転入者は減少している。都心回帰現象の影響が大きい。2005年国勢調査では
鳥取県を上回る社会人口減少率を記録した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AD%E5%B1%B1%E5%B8%82
埼玉県の人口(720万人))は増えているのに狭山市の人口減少は著しい
-
- 89
- 2011/02/13(日) 10:57:15
-
周辺自治体と比較して狭山市「だけ」人口減少率が高いというのが気になるんだよね。
魅力が薄いとも受け取れるわけだし。
特産品をブランド化するとか都会では体験出来ないことを売りにするとかしないとな。
-
- 90
- 2011/02/13(日) 12:02:44
-
統計日高に市町村別の見やすい増減比が有った
http://www.city.hidaka.lg.jp/7,1327,28,150.html
最近大型ショッピングモールが出来ている所は増加が多いですね
もちろん人口増加を見て建てているんでしょうけど。
-
- 91
- 2011/02/13(日) 12:05:24
-
日高に大型ショッピングモールなんてあったか?
ベイシアなんてショッピングモールとはとても言えないし、
イオン狭山店のほうがよっぽど大きいと思うけど。
-
- 92
- 2011/02/13(日) 12:19:39
-
でもあの辺じゃでかいでしょ
土地も安いし
-
- 93
- 2011/02/13(日) 13:27:45
-
ここでも狭山市のことについて少し話が出てるttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296915899/123-
議会や市役所は現状をどう捉えてるんだよ?
-
- 94
- 2011/02/13(日) 13:57:49
-
市報の「譲ります」欄に、「21インチブラウン管テレビ」(無償)てのがあった。
ゴミを出すな、ゴミを。
-
- 95
- 2011/02/13(日) 16:17:38
-
94さんにとってはゴミなんだろうけど
人によっては「利用出来る物」なんじゃないの?
個人的にはwin98に魅力を覚えたw
-
- 96
- 2011/02/13(日) 17:10:53
-
ホンダが移転したらもっと減るぞ(笑)
カネのかかる事はあと数年のうちにやっておかないと。
智光山の動物園なんかも早く整理しないとお荷物になる。
>>94
ハードオフじゃブラウン管テレビ買いますって広告出てたぞ。
ご不要の向きは行ってみたら。
たとえ50円とかでも数千円取られるよりは全然いいだろ。
-
- 97
- 2011/02/13(日) 21:16:20
-
>78
以外と都内のほうが買い物は不便。スーパーや郊外SCが少ない。道路が混んで駐車場も十分でない。
狭山で買い物難民地区とかあるのかな。
歩いて買い物出来なくなったらネットや電話で注文すれば配達してくれる。
-
- 98
- 2011/02/13(日) 21:21:46
-
何を持って買い物難民というかによると思うわ。
なんか最近は団地内にスーパーが無くなったぐらいで買い物難民云々言い出す人いるけど、
歩いて行ける範囲で買い物済ませようなんて贅沢な話じゃね?
-
- 99
- 2011/02/13(日) 21:56:22
-
>>98
車を持たない老人世帯だと、団地内の唯一のスーパー西友が撤退したのは大変なことだと
思うよ。
少し歩けばbigAや生協はあるけどね。
つくづく旧カルフールの狭山台団地周りの無料バス廃止が残念。
このページを共有する
おすすめワード