☆新京成【薬園台駅】周辺☆ 薬円台5丁目 [machi](★0)
-
- 140
- 2013/10/11(金) 11:18:52
-
オススメあじフライ定食980円
-
- 141
- 2013/10/11(金) 11:58:38
-
たっか!
うまいのかな?
ハマモトって浅く広くだよね。
-
- 142
- 2013/10/11(金) 12:04:12
-
エコピアの弁当でいいだろ
-
- 143
- 2013/10/25(金) 23:58:41
-
今日黄色いパン屋のわきの踏み切りで新京成の踏み切り事故あった?
-
- 144
- 2013/10/27(日) 00:10:11
-
あそこのパン屋は雨の日でも商品さらしたまま車に積み込んでるよね。
-
- 145
- 2013/10/30(水) 15:23:05
-
値段的にはどうなのさ
買った事ないし
-
- 146
- 2013/11/23(土) 01:16:21
-
衛生面がちょつと
-
- 147
- 2013/11/23(土) 17:15:07
-
お好み焼き 喜太郎潰れたか…
-
- 148
- 2013/11/24(日) 17:39:06
-
自宅がお好み焼き屋さんまだやってる
-
- 149
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 150
- 2013/12/08(日) 15:10:40
-
>>137
ランチなら、しば花。
しゃり膳がはやりすぎて目立たないけど、いい腕だよ。
あとは、緑王 野州そば
夜は、しゃり膳、いとう、志づ・・・
あとは思い出せない。
-
- 151
- 2013/12/08(日) 19:56:28
-
ハマモトは我らが野田さんも大好きだよ
-
- 152
- 2013/12/12(木) 01:56:35
-
緑王?
-
- 153
- 2013/12/14(土) 18:46:32
-
> 我らが野田さん
( ´,_‥`)プッ
-
- 154
- 2013/12/24(火) 12:50:07
-
県立薬園台高校で不審火
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/12/24/kiji/K20131224007261030.html
-
- 155
- 2014/01/02(木) 23:37:48
-
カメラでもつけて監視しないとだめだね
知らなかったよ
-
- 156
- 2014/01/06(月) 22:04:04
-
立ち食いそばやでも出来ないかね
-
- 157
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 158
- 2014/01/10(金) 16:51:09
-
地域還元で、安楽亭に行こうかな
それとも牛角か七輪かな
-
- 159
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 160
- 白くま
- 2014/03/02(日) 14:04:36
-
まちBBSは街を語る掲示板です
私人の話題はお控えください
-
- 162
- 2014/04/06(日) 10:46:34
-
居酒屋行くんだけど薬園台でおすすめの焼き鳥屋あります?
普段地元で飲まないからげんこつやぐらいしか記憶になくて
-
- 163
- 2014/04/07(月) 07:42:27
-
薬園台商店街の、前の肉屋さんのあと工事中。飲み屋さんぽいんだけど何ができるか
誰か知ってる?
-
- 164
- 2014/04/14(月) 23:34:50
-
>>163
椅子が大量に置いてあった
飲食店っぽいけど・・
ゲオの線路挟んで反対側も何か作ってるね
薬園台駅前ビルとか書いてあったけど
-
- 165
- 2014/04/15(火) 07:50:18
-
>>164
老人ホームって書いてあるよ
-
- 166
- 2014/04/22(火) 23:24:58
-
老人ホームか
あそこら辺が駅舎だった頃が懐かしい
-
- 167
- 2014/05/10(土) 09:24:31
-
>>68
確かに怪しいよなあ~
HPも凄く派手だし。
自分でゴッドハンドって書いてるし。
-
- 168
- 2014/05/21(水) 20:24:20
-
ジェーソンのリニューアルっていつまで?
-
- 169
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 170
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 171
- 2014/07/06(日) 10:27:16
-
秋田屋は常連相手に商売しすぎ!
せっかく新鮮な野菜が買いたいから八百屋に行くのに、
予め買う物を決めておいてサッと買って立ち去れなんて
無理な話。
同じ野菜でも、若干傷んでたり虫が付いていたりするから
手にとって見たいのに手に取っただけで「どれも同じだからさ!
買うの買わないの?買わないなら帰ってくれる?」みたいな
態度は止めて欲しい。
常連さん?相手にはニコニコ商売してるしなんなんだこの店は。
良く続いてると思うなこの店。
-
- 172
- 2014/07/06(日) 10:30:27
-
薬園台駅デイリーの体育会系チックんに「(いらっ)しゃいやせー」
「ありがとうございやした、またお越しくださいませー」と喋る
女バイトさんは辞めちゃったのかな?
大学生で卒業したのか、最近見ないなあ。
あそこはオーナー店員のおばさんがかなりキツい性格らしいから
店員がコロコロ変わるよね。
-
- 173
- 2014/07/06(日) 20:47:14
-
二宮団地の隣にある居酒屋の前を通ったら店が黒焦げになっててびっくりした
近所なのに全く気づかなかったよ
-
- 175
- とじφ
- 2014/07/16(水) 23:06:36
-
>>174
管理人も常に見ていられる訳ではありませんので、GL違反だとお思いになった書き込みは、削除依頼をお願いいたします。
関東板削除依頼スレッド58
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1403110647/
-
- 176
- 2014/07/21(月) 23:34:43
-
>>175
何その他人任せの言い分は。
じゃあ、同じような書き込みしても消されるか否かはその時に
管理人が見ているかどうかの運と言うんですね。
なんだそりゃ。
-
- 177
- 2014/09/15(月) 20:48:19
-
駅の2階にある歯医者さんの評判はどうですか?
最近引っ越してきたのですが、評判のいい歯医者を探してます。
-
- 178
- 2014/09/24(水) 06:51:22
-
>>177
休みは元旦くらいで年中無休なので予約がよく取れるそうです。
治療を受けていないので分かりません。
-
- 179
- 2014/10/01(水) 21:32:12
-
>>177
予約人数過多でやっているみたいで、予約時間前に行っても
1時間待つこともあるし、予約時間に遅れると飛ばされて2時間待ちとか
ザラにある。
待ち時間が嫌いな人にはお勧めできない。
それから極力麻酔を使わない主義みたいで、ちょっとの虫歯だと今時
最初は麻酔を使わないで削ってくるから飛び上がるほど痛い時がある。
そこで初めて痛いと言うと麻酔を使ってくれる。
最初から使えば良いのに辛すぎる。
それ以上にこの歯医者の最大のマイナスは、治療期間が長すぎること。
1つの虫歯をもの凄く丁寧に治療したり、1回1本以上の歯を治療して
くれない。
だから虫歯が5本くらいあると延々通わされて2週間に1回の通院で
半年〜7、8ヶ月とか余裕で掛かる。
この歯医者は夜遅くと日曜日にやっているというメリットくらいだから
会社勤めの人には重宝するってだけで、薬園台は近隣には歯医者は
いっぱいあるし、夜間、日曜日に行かないならゲオの隣の小宮歯科の
方が断然オススメ。
>>178
治療を受けてないなら本当の評判とか分からないじゃん。
それなのに回答するのは無責任。
-
- 180
- 2014/10/07(火) 19:00:19
-
>>177
せっかく回答が付いているんだから少しは
反応したらどう?
-
- 181
- 2014/12/16(火) 16:13:23
-
返事がない
-
- 182
- 2015/01/02(金) 21:52:46
-
>>177
辞めた方が・・・
ひどい目にあった。
-
- 183
- 2015/01/04(日) 16:30:17
-
182の方へ。
ひどい目って、何かあったのですか?
-
- 184
- 2015/01/17(土) 13:19:16
-
西友あたりから飯山満駅へ向かう道で、二宮からも交わるTじ路のあたりは
道が狭くて、二宮方面から飯山満に行くのに左折するのに曲がりにくい。
道を広くしてくれよ〜
-
- 185
- 2015/02/13(金) 13:19:18
-
舞浜駅から薬円台駅あたりまで、渋滞していなければ
車でどのくらいの時間かかりますか?
-
- 186
- 2015/02/13(金) 22:34:27
-
高速使うかどうかにもよる
40分〜1時間くらいじゃね
-
- 187
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 188
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 189
- 2015/03/25(水) 14:53:27
-
取材のカメラがすごかった
-
- 190
- とじφ
- 2015/03/25(水) 14:57:04
-
在校生卒業生、父兄等の心情にご配慮をお願いします。
事件事故等の関係者の詮索をする事は禁止されております。
学校の話題・ニュース個人情報についてもローカルルールにより禁止です。ご遠慮ください。
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/
このページを共有する
おすすめワード