川口市の人集まれ 75丁目 [machi](★0)
-
- 235
- 2011/02/03(木) 15:49:20
-
女性達が探している北と南の君。東京都在住、唯一の運命の人。
運命の君のツイッター→http://twitter.com/4YoGun
ブログhttp://ameblo.jp/shogun-yoshimitsu/entry-10730585331.html
私のニセモノや、私に罪をなすりつける悪者、私を悪者扱いして自分達が得を使用とする悪者がいるので注意しよう(主に在日韓国/中国人男性やゲイの一部)
北海道には運命の人「ショウグン」「白い君」はいません。東京にいます。日本のドンはAV・性風俗が嫌い。
-
- 236
- 2011/02/03(木) 20:04:35
-
>>233
初日は味わからないからかな?
-
- 237
- 2011/02/03(木) 21:17:29
-
>>232
確かにたい焼きハズレだよね。
チーズクリームはいいんだけど、皮がふやけてて合わない。
-
- 238
- 2011/02/03(木) 23:41:09
-
昨日の駅前での騒ぎは、パチンコ屋の強盗が捕まったみたいだね。
>>223の言った通り、暴力団関係者による犯罪みたいだ・・
捕まったのは川口とは書いてなかったけれど、俺も現場に居てヤクザ風の男が囲まれていたから絶対にこのパチンコ強盗の事件だと思った。
因みにネットでソースを探したけれど、見付からなかった。
しかし今日の読売新聞の夕刊には記事があった。
-
- 239
- 2011/02/03(木) 23:49:44
-
たぶん、太郎焼と同じレシピで作ってるからマズイんだと思う
鯛焼きは皮をパリッと香ばしく焼かないとダメ
中のアンコにも少し火が通るくらい加熱しなきゃね
-
- 240
- 2011/02/04(金) 01:12:48
-
図書館で寝てる奴らなんとかしてくれ
-
- 241
- 2011/02/04(金) 07:14:46
-
ホームレス?それとも家にいると邪魔扱いされるから徘徊してる老人?
-
- 242
- 2011/02/04(金) 07:16:37
-
中央図書館はあれでも硬い椅子に変わったんだけどねえ・・・
以前はフカフカのソファーだったから昼寝してるダメ人間しかいなかった
-
- 243
- 2011/02/04(金) 08:01:03
-
図書館、ものすごい異臭を発してるホームレスとかいるよね。
>>238
どのパチンコ屋ですか?
-
- 244
- 2011/02/04(金) 09:22:32
-
中青木のベルク、あそこの飲食コーナーも以前者浮浪者のたまり場になったんだけど、
身なりの不潔な人異臭のする人の利用はお断りとか張り紙して、
浮浪者対策したら、寝ている浮浪者いなくなったよ。
図書館も張り紙して、臭いやつらは追い払えばいんだよ。
-
- 245
- 2011/02/04(金) 14:58:23
-
>>243
大宮の方みたい。
事件が起きたのは、昨年10月のこと。
ソースはこれ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20110203-OYT8T01139.htm
都内にも潜伏してたのだから警視庁のヘリが追いかけてたのは納得。
しかし県を越えて追いかけるのは、あまり見かけない光景だがw
-
- 246
- 2011/02/04(金) 15:00:34
-
確かに中央図書館にはホームレスが多いな。
トイレに行ったら、顔洗ったり歯を磨いているのを目撃してびっくりした。
夜遅くまで開館してるし、居心地が良いんだろうなw
でも市民税やら県民税やらおそらく払っていないのに、図書館で寝られるとは何とも言えないw
-
- 247
- 2011/02/04(金) 18:51:33
-
>>245
おお、ソースまでサンクス!
川口でパチ強盗があったんじゃなく、昨年10月大宮で起きたパチ強盗関係者の
逮捕劇だったってことかー。ちょっと見たかったw
たとえ税金納めてなくても、図書館は公的な施設だから
明らかな迷惑行為でもなければ追い出せないのかもしれないねえ・・・。
あまりに臭くてこちらが移動するって、ちょっと理不尽だけど。
-
- 248
- 2011/02/04(金) 22:05:46
-
やくざや童話が一般市民を傘にきているのと同じだから
法律的には仕方がないんだろうね
ああいう人たち首都高川口線の高架下といい増えてきたね
-
- 249
- 2011/02/05(土) 00:00:15
-
太郎焼き、「目が悪いんで…」と券を買わずに直接買おうとした
おばさんが、外人の店員に頑なに拒否されて結局買えずに帰っていってた
こういうふうになっていくとね…
-
- 250
- 2011/02/05(土) 00:20:31
-
今券売システムなんだっけ。
キャスティビルが出来てリニューアルしたときに買ったのが最後だから、そんな買い方だったことなど忘れてた。
でも立ち食いそばの店とか券売システムの店でも、追加という形でだけど、中で現金払いも受け付けてくれるのにね。
(全部の店が受け付けてくれるかはわからんけども)
-
- 251
- 2011/02/05(土) 00:50:44
-
注文で声を発するのも面倒に思ってるNOWなヤングに
ぴったりなシステムだと勘違いしてるんだろうな
-
- 252
- 2011/02/05(土) 00:53:19
-
前の太郎焼の店舗どんなだったか思い出せないわ。
人間てどんどん忘れてゆくよね。
-
- 253
- 2011/02/05(土) 06:56:34
-
忘れるから生きてゆけるのさ
-
- 254
- 2011/02/05(土) 09:13:33
-
値上げして高くなったから買わない
-
- 255
- 2011/02/05(土) 09:43:54
-
買わなくていいよ
-
- 256
- 2011/02/05(土) 18:24:59
-
産業会館だった頃は1階に店舗があっただけ
取り壊しが始まると今の寿司屋銀蔵のあたりに
仮設店舗を作って営業してた
-
- 257
- 2011/02/05(土) 18:37:06
-
グリーンシティー本当になくなっちゃうの?
-
- 258
- 2011/02/05(土) 20:57:30
-
太郎焼の仮店舗、銀蔵のとこにあったんだっけ?イマイチ思いだせない。
どこかが取り壊されると、前に何があったか思い出せない現象に似ている?!
太郎焼は店員がいつも殺伐とした感じなんだよなー。
ああいうのは経営者の影響だろうから、たとえなれても社員続けるの自分は無理そう。
-
- 259
- 2011/02/05(土) 21:24:49
-
銀蔵の右となり、今は駐輪場になっているところだったかな
そこでずっと営業すればいいじゃんねと思ったよ
仮設店舗作ったり撤去するだけでも数百万円はかかってるハズだから
地権者ってのは意地汚いな
-
- 260
- 2011/02/05(土) 21:43:56
-
意地汚いも何も
再開発終了までの期限で借りてるんだから、
完成したら退去しないといかんだろ。
-
- 261
- 2011/02/06(日) 00:43:49
-
明日というか今日スキップシティ8周年みたいだな
時の流れって早いよなぁ・・・
-
- 263
- 2011/02/06(日) 13:30:05
-
幸町の惣菜屋「うま惣」、やっぱりダメだったね。閉店。
あと、駅前の武蔵野うどんうまかっぺも終わってた。
あそこのうどん、けっこう好きだったんだけどな。
-
- 264
- 2011/02/06(日) 16:41:33
-
それにしても東口弁当屋さん少ないよね。
プライスからやよい軒あたりの樹ロードに1店あると、
会社の帰りに寄れるんで利用しやすいんだが・・・。
オリジンは寄ろうとするとかなり迂回になるのでね。
ラーメン屋さんが多過ぎなのかな。
個人的にはラーメン大好きなんだが、さすがに多いわな。
-
- 265
- 2011/02/06(日) 18:05:32
-
京浜東北線赤羽駅から川口駅の電車内で、夜間痴漢を繰り返している男がいるのでご注意ください。
赤羽から、戸口に(座席の横にもたれて)立っている女性を狙います。
手口は決まっていて、乗りながら女性の左右の手すりをつかんで、女性が逃げられない体勢にします。
その時に混んでいてやむを得ないというポーズのために「すまんねすまんね」「ごめんねごめんね」
などと言うことがあります。ドアがしまるとまわりに充分な空間があるのに、
身体を女性に密着させ、腹や股間をくりぐりと女性に強引に押し付けます。
ドアが開くと逃げるように降りて、反対車線で赤羽駅に戻り、行為を繰り返しています。
ターゲットの女性が男の怪しさに、てすりをつかまれて封じられる前に奥に逃げると、
戸口に空間が出来るのに、「うわぁぁぁっだめだ!こみすぎている!」と叫んで逃げる。
空間があるのに舌打ちして「だめだだめだ乗れやしない!」といまいましげに逃げる。
などの不自然な行動をとるのが特徴で、戸口があいても絶対にそのまま乗り込むことはなく、
別の車両の戸口に立つ女性を物色します。
電車が動いてから身体を密着された被害者で、「まわりすいてるんだから離れてください!」と
勇気を出して声をあげると、その時は身体をいったん離しても、女性の横から離れずににらみつけ、
川口駅で怒りの形相で被害女性のあとをおいかけたというケースもあります。
被害にあった女性達の話からの男の特徴は50歳前後、冬でも日にやけているのか色黒、肌がきたない。
リュックか斜めがけのショルダー、ラフな服装ばかりでスーツを着ていたことはない。
野球帽のような帽子をかぶっていることが多い。かなりのメタボ体型。
万が一戸口にうっかり立ってしまい、左右の手すりをつかもうとするメタボな色黒男に遭遇したら、
即奥に逃げてください。「だめだだめだ乗れない」などと言いながら、男は逃げ出します。
-
- 266
- 2011/02/06(日) 18:17:07
-
弁当はそごう地下やプライス、マルエツ、飯田に行けば売ってるでしょ
閉店間際なら半額になるし
-
- 267
- 2011/02/06(日) 19:49:56
-
>>265
なんかこんな妖怪居そうですね
-
- 268
- 2011/02/06(日) 21:40:50
-
>>267
マルチだから無視無視
-
- 269
- 2011/02/06(日) 22:32:56
-
でも実際に>>265の前半に書かれてること何度か経験してる
本当に注意した方がいいとは思う
-
- 270
- 2011/02/06(日) 22:36:50
-
>>266
弁当と言ってもスーパーの弁当の話ではない。
まあ自分もたまには利用するが、やっぱ飽きるね。
メニューも少ないし。
-
- 271
- 2011/02/06(日) 22:42:54
-
>>265
最後の段落「メタボな色男」に見えたw
-
- 273
- 2011/02/06(日) 22:58:10
-
ところで川口駅周辺に立ち飲み屋ってある?
駅の真下の俺はいっつも立ち飲み日高に行ってるんだけれども。
立ち飲みだから安くて、家で飲むのと値段的の大して変わらんから重宝してるなw
-
- 274
- 2011/02/07(月) 00:06:36
-
>>265
前に見た 3号車か4号車
不潔そうな太っちょメガネ
女子高生が被害にあいそうになって
女の人がこっち来なさいって助けてたっぽい。
-
- 275
- 2011/02/07(月) 01:02:40
-
川口は立呑屋は日高だけ
西川の糞不味い焼き鳥屋みたいなのもあってもいいのにね
-
- 276
- 2011/02/07(月) 01:53:12
-
川口駅の1Fのうどん屋つぶれてしまったんだな
1月末閉店とか書いてあった
あの歯ごたえのあるうどんが好きだったのに
日高グループだって初めて知った
-
- 277
- 2011/02/07(月) 01:59:13
-
うまかっぺは日高屋グループ最初で最後のうどん屋かも・・・。
川口店しか出店してなかった超レアなお店だったのでいい経験させてもらったのかもねw
第1号店を「焼鳥日高川口駅東口店」として開店。
こっちはいろいろと出店して成功してますね。
-
- 278
- 2011/02/07(月) 06:29:07
-
川口駅東口スーパーイイダの隣の焼き鳥屋座って飲めるぞ 立ち飲み屋と値段変わらない 一度行ってみな
-
- 279
- 2011/02/07(月) 08:33:15
-
川口元郷の近くなら一軒知ってる
-
- 280
- 2011/02/07(月) 08:35:37
-
>>265
たぶんそいつ見たことある。
常習犯だったのか…
-
- 281
- 2011/02/07(月) 09:59:47
-
これだけ目撃情報があるのに野放しなのか。
-
- 282
- 2011/02/07(月) 15:57:41
-
>>281
265を読んだだけの感想だけど、その変質者、あくまで手は手すりを握ってるんだろ?
だったら実際問題として痴漢として立証するのが困難なんじゃないの?
もし目撃者や被害者が痴漢だと言ったとしても、
満員電車で手すりを握ったらたまたま女の子がいてせまいから、
体がたまたま密着しただけだと反論出来る余地はあるかもしれないし。
手をスカートの中に入れられたなどの行為なら、被害者も痴漢と確信しやすいけど、
抱きつかれてるのも同然だとしても、たとえ被害者が勇気出しても、
「いつ俺が触ったんだ!俺は手すりしか触ってないぞ!自意識過剰のブス女!」
なんてキモデブのおっさんに反論されて、戦える女の子は少ないような気がするなぁ。
それが野放しの原因なんじゃないのか?
俺も目の前でそんなことがおきても、この痴漢野郎!なんて確定して怒鳴れない気がする。
おいおいおっさんくっつきすぎじゃね?誤解されるよ?と、
あいまいに口出しが精いっぱいな気がするorzへたれな感想ですまん。
-
- 283
- 2011/02/07(月) 17:39:47
-
>>279
詳細きぼん
-
- 284
- 2011/02/07(月) 23:22:55
-
>277
うどんのチェーン店はよほど経営がむずかしいのかな?
吉野家グループの「はなまる」も不採算店を閉めて何とか
黒字になっているくらいだし。
-
- 285
- 2011/02/07(月) 23:33:44
-
車で郊外走ると埼玉の雄、山田うどんも空き店舗を見かけるからなあ
マックや吉野家といい低価格の店は客足が減るだけで相当厳しいだろう
ちょっと前まで樹モールは外食のパイロット店舗多かったんだけどなあ
このページを共有する
おすすめワード