・我孫子市湖北.新木.布佐.の普通の人達.vol.12・ [machi](★0)
-
- 187
- 2011/03/25(金) 16:28:37
-
180 ですが、 布佐平和台が低地と言っていません。
流山の平和台が低地と言った。
流山も布佐平和台も、平和不動産が開発したから、平和台。
なお、豊島区にも、平和台がある。= 平和不動産との関係は不明
-
- 188
- 2011/03/25(金) 19:50:37
-
どうでもいいよ
-
- 189
- 2011/03/25(金) 20:50:54
-
今日も雨ですね。
明日の数値は高そうだ。
-
- 190
- 俺も会員
- 2011/03/25(金) 23:37:59
-
布佐都の震災地、タカヨシ(わくわく広場)とヤクルトは閉店解体だそうな。
まぁ、あの状況では仕方ないね。さら地になってしまって、過疎っちゃうの?
-
- 191
- 2011/03/26(土) 00:29:13
-
すごく今さらな質問なんですが…
成田線が動いていなくて天王台からバスで帰る場合、我孫子〜湖北とかの定期があれば天王台の改札を通してもらえるものなんですか?
何も知らずに、この間チャージを使って通ってしまいました。
ちょっとだけ損した気分。
-
- 192
- 2011/03/26(土) 01:15:47
-
>>191
路線が違うから取られるよ
-
- 193
- 2011/03/26(土) 01:24:27
-
>>191
原則として、定期券に記載されている経路しか乗車する事が出来ません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E4%B9%97%E8%BB%8A%E5%88%B8#.E6.A6.82.E8.A6.81
よって、その場合は我孫子〜天王台間の運賃を払わないと通れません。
よく考えてみて下さい。
もしその理屈が通用するとしたら、定期券に書かれている乗車区間の運賃の駅なら
どこでも通れてしまう事になります。
-
- 194
- 2011/03/26(土) 02:10:10
-
>>原則として
非常時だし、本来ならこういうときはJRが振替乗車票を発行して
湖北−我孫子間の運賃でバスと常磐線に乗れるように計らってもよかった。
少なくともJRの責任で運休した場合は他の交通機関と代替輸送契約した筈。
今回は、JR以外もめちゃくちゃな上に、JRは悪くない、振替輸送不可能、
何ヶ月続くかわからない、とかいって振替輸送しないだろうけどね。
自動改札導入前なら、駅員さんに定期見せて「いいですよね?」で済んでた。
同じJRくらいは利用させてくれないとねえ。イヤな世の中になったね。
-
- 195
- 2011/03/26(土) 04:27:25
-
?
-
- 197
- 2011/03/26(土) 08:43:59
-
>>194 JRの責任…なの?
-
- 198
- 2011/03/26(土) 10:09:40
-
>>194
早朝の天王台駅では現実的対応してるよ。成田線運行前の時間帯だと
成田線区間からの定期券を窓口に見せると通してくれる。
タッチしてない状態なので、降りる駅で事情を説明するとそのまま
通れる。もちろん運行時間帯だと料金取られるけど。
-
- 200
- 2011/03/26(土) 14:38:40
-
>>194
西洋風のビジネスとやらの概念による弊害だな
そういう細かいところでの融通が利かなくなったのが、ここ20年余りの停滞の要因でもあるだけに
現状として成田線はいきなり止まってたりするからな
JRのせいでないにせよ、天王台振り替えのルートはあるなら対策するに越した事は無いだろう
市の方でも動いた方がいいかもしれない
この輸番計画停電はいつ終わるのかも分からん以上はさ
しょうがない
-
- 201
- 2011/03/26(土) 15:49:32
-
職員のやる気がないだけでしょ
-
- 202
- 2011/03/26(土) 18:14:22
-
天王台駅で見かけるが、布佐行きのバスの運転士に怒りまくっている
鉄道振り替えの客って何様なのだろう?
先日は、バスの乗り場ぐらい分かるようにしろとか、1時間に3本走らせろ
バスを蹴飛ばしている奴もいるし、運転手にクレーム付けている奴もいたし
湖北駅行きを待っていて光景を見て憤慨したよ。
-
- 203
- 2011/03/26(土) 18:29:08
-
我孫子の水道局のページに給水マップが出てるね。
我孫子、天王台以外は湖北台浄水場から水道が来てるから大丈夫そうだ。
http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/19,32965,133,139,html
-
- 204
- 2011/03/26(土) 18:57:14
-
>>202
なにさまなんだろうね。
やだやだ、同じ日本人とは思いたくない。
-
- 205
- 2011/03/26(土) 20:44:26
-
>>202
残念な人がいますよね…。
地震後まだ成田線が動いてなかった時にも、駅員さん二人を相手に怒鳴り散らしてる人を見ました。
他にもスーパーで品物が無いことにキレてたり…
必死なんでしょうが、悲しくなりますね。
-
- 207
- 2011/03/26(土) 21:52:53
-
怒りにかまけて文章が滅裂ですみませんでした。
いつも茨城から通勤で阪東バスを利用させていただいているので
天王台で見かけた鉄道振り替え利用客の横暴が目に余る行為だったので
書かせていただきました。
震災の影響で燃料不足という中、一生懸命公共交通の使命を果たすために
動いている阪東バスに対し、感謝するどころか罵詈雑言
時々、湖北線の車中でも見かけますが本当に短気というか自己中心的な住民が多すぎ
金を払っているから何をやってもいいみたいな風潮が蔓延しているようにしか見えません
茨城ではこのようなバスに対して危害を加える行為って見かけないので、最初目撃した時は
驚きましたが、最近は日常茶飯事なのでアホがまたやっているくらいしか感じなくなってきました。
だけどキレる人間が多いって抑圧受けている人が多いのでしょうか?
-
- 208
- 2011/03/26(土) 22:32:06
-
湖北は民度低くて有名だから
-
- 209
- 2011/03/27(日) 00:24:07
-
湖北に越してきて5年くらいになるけど、異様に路上駐車が多くて驚いた。
BigAから駅の方へ向かう通りが酷い。
やってるのは大抵いい年したオッサンなんだよね。
大人たちのモラルがなってない街だと感じた。
-
- 210
- 2011/03/27(日) 00:38:15
-
あんたらもさ、こんな掲示板だけで吠えてないで、直接言えばいいじゃない。
陰でしかもの言えない輩が何言っても説得力なし。
ついでに、解決もなし。
-
- 211
- 2011/03/27(日) 02:32:10
-
> かまけて
-
- 212
- 180
- 2011/03/27(日) 14:17:36
-
そう、確かに成田線・坂東バスって蹴飛ばしたくなるほど憎らしくなるんですよ。
ここに住んで20数年。複線期待して耐えに耐え、最近は諦めたけど・・・。
ここ10年位、成田線も頑張って走ってはいるなと感じてはいたけどネ。
こういうことが起こると元に戻ってしまいますね。
残念。根本が解決されてないのよ!!
働き盛りの、若い人たちのストレスよく解ります。
これが続くと、性格変わりますよ。ホントです。
我孫子市シッカリして下さい!!
-
- 213
- 2011/03/27(日) 15:04:25
-
板東バスの天王台ー布佐は赤字路線。
普段の昼間に10人以上乗客があったことを見たことない。
天王台ー川村学園のもうけで、運転していると思う。
-
- 214
- 2011/03/27(日) 15:13:31
-
成田線などの時間に慣れると、めちゃくちゃ時間に寛容になれるけどね
東京の人が電車10分来ないだけで怒ってるのを見て、何か異国に行った気分だったわ
-
- 215
- 2011/03/27(日) 15:26:41
-
実際、阪東としては切りたい路線で過去に廃止の噂が出たり消えたりしてるんだけど、
成田線の代替路線になるから残してるんでしょうね。
この頃は大型車入れて頑張ってますよね、布佐消防署の先の交差点で曲がるのに苦労しますがw
-
- 216
- 2011/03/27(日) 18:27:16
-
>>212
エクスクラメーション池.沼
それも全角英数
-
- 217
- 2011/03/27(日) 22:50:36
-
しかし、都内の採用は通りにくいんだよな
運賃が高すぎて、特にバイトは厳しい
みんな、街から出て行くのも分かる
-
- 218
- 2011/03/27(日) 23:45:43
-
こっちにも貼っときます。
液状化被害のひどい布佐の都地区ですが、古い空撮画像を見ると確かに沼だったことがわかりますね。
1948年の様子 長細い沼が広がっている
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=USA&courseno=R534-No2&photono=133
1962年の様子 すでに宅地化が始まっている
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=MKT621&courseno=C11&photono=17
-
- 219
- 2011/03/28(月) 01:44:35
-
うちの親が若いころ年寄りから聞いた話では
明治の始め頃、洪水があって布佐がえらい水害にあった。
都界隈はその後ずっと水が引かずに残り、切れ所沼と呼ばれてた。
昭和20年代の終わり頃に「近くにいっぱいあるから」という安易な理由で
川の砂を持ってきて埋め立てた。
堤防も高くなり、水害が起きることはなくなった。
あそこの土地を持ってるのは元々の地権者なのか?、
埋め立てた時に金持ちが買ったのか、借地に店を建てて商売を始めた人も
いるそうです。
こんな地震でもなければ、あそこまで地盤が悪いとはわからなかっただろうね。
都在住の親類は家本体には問題がなかったので、業者に工事してもらって
住み続ける事になりました。
-
- 220
- 2011/03/28(月) 01:52:54
-
> あそこまで地盤が悪いとはわからなかっただろうね。
そんな噂も50年もすれば人が入れ替わって消え去るんですよ。
宮城・岩手の津波被害を受けた集落も、明治の大津波でいったん高台に集団移転したにもかかわらず
漁業をやるうえで海に近いところが便利なために、徐々に海辺に人が戻り、よそからの新住人も加わり
元も海辺に街が広がった。
で、昭和8年の大津波で再度壊滅状態に。
で、さらに今回の大津波。
人間なんてのど元過ぎればを繰り返してるんだよ。
-
- 221
- 180
- 2011/03/28(月) 09:11:27
-
お願い、出て行かないで!!
もう、高齢者ばかりで・・・。
でも、我が家も一人出て行きました。涙・涙・涙。
-
- 222
- 2011/03/28(月) 09:32:08
-
>>220 それで?
つまり、そういうトコに住んでるのがいけないと? 被災したのは自己責任って言いたいの?
-
- 223
- 2011/03/28(月) 10:07:30
-
疑問形池.沼
-
- 224
- 2011/03/28(月) 15:31:53
-
>>221
都内の池袋−渋谷に通勤だと、ここからだと致命的だからな
俺だと、ゲーム系やIT系ってあるのあっちばかりだしさ
電車も色々不運もあれどちゃんと動かんから、移動しちゃうのもしょうがない
40代以上はあれでも、30代以下には厳しい
他の近郊都市も大変だけど、この辺は特に厳しいからな
枝線の連続で、乗り換えが3〜4回強制だし、採用一つ取ってもハンデだしな
交通や商業や地場産業の重要性って、こういう意味もあるんだよな
最近は、地元商店も出来る限りの範囲で頑張ってるのは分かるけど、金無きゃ生きられない世界だからしょうがない
生保じゃ最悪だろう
比較的余裕のある人らで頑張ってくれればそのうち改善してくだろうが、10代ならともかく20〜30代は待てないからしょうがない
-
- 226
- 2011/03/28(月) 19:24:24
-
なにがよくてこんな糞田舎に住むんだか、
-
- 227
- 2011/03/28(月) 19:40:00
-
湖北台浄水場からヨウ素もセシウムも不検出
深井戸の水源に降水が達するまで何日かかるんだろう…
-
- 228
- 俺も会員
- 2011/03/28(月) 20:12:07
-
>>226
田舎も都会も関係ねぇだろwww
小さいなお前、
要は自分の生まれ育った街だから好きって事さ。
-
- 229
- 2011/03/29(火) 01:50:38
-
我孫子バンザイ。
田舎バンザイ。
-
- 230
- 180
- 2011/03/29(火) 08:17:43
-
そう、好きなのよ。
好きなのに涙をのんで、出て行かなければならない人を沢山放出している
と言う現実をなんとかしなければいけない。
稼業や地元の職に就ける人は、わ・ず・か!
宅地開発の誤りかな?
-
- 231
- 2011/03/29(火) 09:11:51
-
日本語
-
- 232
- 俺も会員
- 2011/03/29(火) 14:00:57
-
布佐地域の方へお知らせ
(決定事項ではありません、噂より信憑性が高い程度とお考え下さい)
●今年の竹内神社の祭礼は中止らしいです。
●新々田及び手賀沼穀倉地帯の米の作付けは、これからの福島第一原発の
影響が心配されていて、作付けしない農家も居るそうです。
●都地区の被災地において「火事場泥棒」が横行してます。
(夜間は警備保障業者の見回り、警察による栄橋通行車の検問等実施)
-
- 234
- 2011/03/29(火) 18:16:29
-
完全に横ですいません。
今の成田線で柏もしくは松戸駅には何分ぐらいで到着しますか?
-
- 235
- がんばろうよ日本人
- 2011/03/29(火) 18:40:33
-
私、湖北高校の4期生なのですが{港区在中}統廃合により布佐高校と合併したことを知らされ残念に思いますが何か情報あったら教えてください。
-
- 236
- 2011/03/29(火) 18:52:38
-
布佐の都交差点は、国道については通れるようになったみたい。栄橋に行く県道は我孫子の里の前まで、
未だ通行止め。
-
- 237
- 2011/03/29(火) 19:43:22
-
>>234
ggrks
-
- 238
- 2011/03/29(火) 20:03:10
-
>>234
4期生というと今年45歳かな?湖北高校は今年の3月31日で廃校ですね。
閉校式をやる予定だったのが取りやめになったらしいです。
高校の後利用は決まっていないそうです。
このページを共有する
おすすめワード