★★★群馬県太田市について語ろう vol.93★★★ [machi](★0)
-
- 279
- 2011/01/31(月) 00:23:10
-
>>277
ミニバンとか軽のワゴンタイプ
しかもハンドルに白いカバー付けている車が多いね
-
- 280
- 2011/01/31(月) 00:31:23
-
>>277
道がずれるけど、コジマからヤマダへ向かうときの2車線もひどいw
-
- 281
- 2011/01/31(月) 00:38:27
-
太田市を地盤とする民主党新人議員のブログがひどい。
自分らが嘘八百マニフェストで国民を騙したことへの反省は一切なし。
無駄を省けばいくらでも財源があると、つい1年半前まで言ってたくせに何だよこれ!
おいお前ら、こんな屑を議員に選んで恥ずかしくないのかよ!
http://blog.goo.ne.jp/masaakikakinuma/e/12224f68ab85837a22073926029869a6
>谷垣総裁の質問は、
>消費税と年金、与謝野経済財政相批判、小沢元代表批判、民主党のマニフェスト批判
>をネチネチと繰り返すもので、国家観を問うものはなく残念ながら格調高いものとはいえなかった。
>役人的なミクロな質問と、それ以外はひたすら民主党政権批判と、解散、解散の連呼。
>国の借金地獄も、経済の長期低迷も、決して民主党政権ばかりの責任ではなく、
>60年もの長期政権を担ってきた自民党の責任も大きい。
>ところが、「すべて悪いのは民主党」というトーンでは、聞き苦しい。
>せめて自民党の責任も認めたうえで、国の財政危機などの難題を一緒に乗り越え、
>日本の再生を協議してゆこうという建設的な姿勢はほしかった。
>「すべて悪いのは民主党」を自民党が発言するのは、天に唾するようなものだ。
>上から目線の無責任な批判の繰り返しは勘弁してもらいたい
-
- 282
- 2011/01/31(月) 01:05:13
-
ぞろ目のナンバーに限って運転が下手だったり荒い
-
- 283
- 2011/01/31(月) 01:33:12
-
胃カメラを鼻から出来るタイプの病院ってどこかありますか?
-
- 284
- 2011/01/31(月) 05:09:24
-
>>283 太田病院 2回やった 口からよりはましだが、過度の期待は禁物
-
- 285
- 2011/01/31(月) 09:23:37
-
鼻から胃カメラって、花柄胃カメラど勘違いしていた
-
- 286
- 2011/01/31(月) 09:43:13
-
この前、34ーラグビー場のとこ道路でパッシングしてくれた対向車ありがとう。
-
- 287
- 2011/01/31(月) 10:30:12
-
ウインカ−を出す意味を理解してないやつが多過ぎますね!だから曲がる直前に2回位しか点滅させないんですよ。それとランプのカバーがクリアだと、かなりわかりずらいし最近の車はウインカ-が小さくて見えずらいと思います。若者もだけどじじばばの信号無視がひどすぎる。
-
- 288
- 2011/01/31(月) 13:45:25
-
>>286
あそこたまにスピード違反取り締まってるね
ラグビーってパナになっても存続するのかな
-
- 289
- 2011/01/31(月) 14:46:41
-
>>283
鼻からの内視鏡がある病院(参考までに・・・。)
飯塚町うがじんクリニック
小舞木町平原内科消化器科
小舞木町深川クリニック
安眠の湯そばのえはら内科クリニック
韮川にある山田クリニック
に鼻から内視鏡が有るみたいです。
-
- 290
- 2011/01/31(月) 15:56:15
-
>>275
そう言う状況なら誰でも譲るでしょね。
当たり前の状況じゃ無い場合の事を言ってるんですよ。
そうじゃ無ければ書く意味無いでしょ。
それから、停止線ではその直前で止まれと教習所で教えてるはずですよ。
道交法でも直前で止まれと明記して有るし。
-
- 291
- 2011/01/31(月) 16:11:23
-
>>286
昨日優勝したのって、あそこのグラウンドの人たちだよね?
このスレでは優勝しても全く話題になったことないけど・・。
近くのパチンコ屋に異様にゴツいあんちゃんたちが来てて
最近ラグビー場の存在に気づいたw
-
- 292
- 2011/01/31(月) 16:15:39
-
>>288
名前は変わるけど残ります
-
- 293
- 2011/01/31(月) 19:06:01
-
セブン立てた意味あったの?
ってか、どっかのセブンの移転?
-
- 294
- 2011/01/31(月) 20:25:53
-
フランスベッド工場全部なくなったけど、あそこってあんなに広かったんだな。パチ屋ができるのはデマだよな?
-
- 295
- 2011/01/31(月) 21:39:34
-
太田は広い土地を確保できることだけが利点だからなぁ
首都圏縮小と世界恐慌の影響で、太田はもとより北関東の工業の将来性が怪しい・・・
-
- 296
- 2011/01/31(月) 22:04:37
-
誰か次スレお願い。
-
- 297
- 2011/01/31(月) 22:11:02
-
立ててきました
★★★群馬県太田市について語ろう vol.94★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1296479211
-
- 298
- 2011/01/31(月) 22:13:33
-
>>297
乙です。
-
- 299
- 2011/02/01(火) 00:32:57
-
うめ
-
- 300
- 2011/02/01(火) 01:15:35
-
梅沢
このページを共有する
おすすめワード