facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 199
  •  
  • 2011/01/12(水) 12:34:48
土浦日大の学力はそんなに低くないよ。
それにどんな高校でも学生はピンキリだからなんでも概念化して語ろうとする意見の方が暴論だな。
ただ、どの候補にも言えるんだけど朝のクソ忙しい時間帯に駅前でビラ配ってサラリーマン達の手間を増やすような真似はしないでほしいでござるよ。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/01/12(水) 13:24:10
昼間配っても人数稼げないでしょ?w

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/01/12(水) 16:20:00
だってさ。「人数稼げない」ってのは理解はできるけど、それは候補者の都合だもの。
下々の者たちには関係ないですし。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/01/12(水) 16:29:43
配る人たちはボランティア。
昼間は仕事が有るんじゃないのかなぁ。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/01/12(水) 16:40:04
ボランティアもあるけど、労組とかから動員かかってる事も。

以前、某県でポスター貼りをやったけど一日中、自分の車で走り回ってお茶一杯だけ…。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/01/12(水) 17:19:40
某タレント現県知事が立候補したときには、所属プロダクションからボラン
ティア名目で派遣があったのかな?
奇妙に若くて綺麗な人達がビラを配ってたし・・・

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/01/12(水) 18:19:46
我孫子市の話題とそれてきたよ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/01/12(水) 19:21:37
たまにはいいじゃん。
いつも見えてる景色が同じだとつまらないでしょ。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/01/12(水) 19:40:25
>>194
伊達直人乙!

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/01/12(水) 19:42:51
>>203
お茶一杯だけでよかったな。それこそ謝礼なぞ貰ってたら、公職選挙法でお縄だったとこだぞw

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/01/12(水) 21:06:42
JCOMのホームタウン東葛、今週我孫子やね。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/01/12(水) 22:08:57
髪の毛切るなら、
エスパの中のカット屋さんと、
ヨーカドーの中のカット屋さん、
どっちの方がオススメですか?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/01/12(水) 23:09:20
>>199
25年ぐらい前は東洋大牛久より下で50なかったようなだ
わざわざイカネー

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/01/12(水) 23:13:14
>>211
東洋大牛久!
ああ懐かしい
受けたよ。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/01/13(木) 01:11:00
兵働きたああ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/01/13(木) 01:32:15
カス高とエドトリはいきたくなかったあのころw

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/01/13(木) 10:59:23
江戸取って、自分より一回り上の世代にとっては
受験したら教科書もらえるような学校だったらしく、
ギャップに驚いたわ。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/01/13(木) 11:25:48
甲子園行った頃のこと?

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/01/13(木) 11:28:00
20年前の話だが、江戸取は塾みたいな高校だと念をおされた

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/01/13(木) 11:55:17
30年くらい前は、
ほとんど模擬試験扱いだったよ。
入学金は公立発表まで待ってくれるし、1月にやるんで
腕試しとして受けとけ、と。
そこで落ちるようなら高校進学は難しい、くらいの。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/01/13(木) 12:57:08
茨城県には碌な私立ないからな。学校側が受験体制を整えて、公立の土浦一
高などを落ちた受験生を特待生として入学させれば、自然と偏差値上がる。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/01/13(木) 13:28:11
東葛以外は一浪して日東駒専がほとんどなんだから、
付属校に行くのも一つの選択だわな。

下にみていたのに大学じゃ上級生なんていうのがよくある。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/01/13(木) 14:14:28
だから日本の大学教育はダメなのよねw

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/01/13(木) 21:18:44
40過ぎのおっさんが「俺出身校は江戸取だよ」って言ったら
今の人から言えば「すごい勉強できたんだね」が普通なんだよな。
30年前はカス高校というのがいまいち信じられない

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/01/13(木) 21:28:19
1974年に「発売元/平賀書店」として発売された地図を見つけたので、別館に上げておきました。
しわだらけなのでちょっと汚いけど。
つくし野、久寺家一帯は宅地開発中で、東急不動産、昭和地所、三菱、日本地所、興人と不動産屋が集結してます。

154スレで久寺家分校の場所を教えてもらいましたが、この地図に「第一小久寺家分校」とはっきりと書かれていました。
丸石家具になる前のファミリーボウルや、並木小北側付近につり堀の文字も。
白山は2丁目までしかないので、第四小は我孫子市我孫子のエリア内になってます。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/01/13(木) 21:44:02
別館ってどこ?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/01/13(木) 21:46:40
まちBBSの別館
http://machibbs-kanto.webspace.ne.jp/bbs/machibbs-kanto_topic_pr_317.html

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/01/13(木) 22:36:21
我孫子にかすみがうら市の東風高校のスクールバスが来ているのには驚いた。
通学だけでも1時間以上かかるんじゃないの

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/01/13(木) 22:39:12
>>226

そうそう、昨日かな?
朝にバスみてどこの学校?と思ってました。

かすみがうらなんですか・・

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/01/14(金) 01:40:56

>>223 >>225

…ウーン、懐かしいね。

若松は我孫子新田か…

駅南側の宅地開発は北側に比べ、早かったね。
1970年代後半くらいに若松が誕生したのかな…?

当時、我孫子駅のホームから北側を見ると駐車場と蕎麦畑が拡がってたよ。

つくし野が開発されたのは、そのだいぶ後だよね…

今の若松は「若松」って云うより「老松」「枯松」で高齢者の町になってるね。

石橋生糸は、コールタールを塗ったトタンの波板に囲まれていて、蚕のサナギの悪臭を放っていたね。
若い女工さん達がよく、歩いていたな…
そこが、略ソックリそのままヨーカドーになったわけだ…

  ……

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/01/14(金) 02:57:34
大昔は餌怒酉、糟、尼華異嫐、阿偉酷辺りは嘆願で受けて落ちたら〇んだほうがいいと言われて棚。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/01/14(金) 07:46:02
>>228
若松の誕生について、市HPの「住居表示実施日一覧」↓に若松が載っていないので、
詳細の日付は分からないけど、『1970年代後半』よりもうちょっと早いよ。
http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/19,14864,213,778,html

埋め立てをしてから土地が安定するまで放置していて、我孫子高校と同時期に住宅が建ち始めてる。
1961年12月 千葉県知事が埋め立て許可を出す
1963年   手賀沼の公有水面を埋め立てて若松地区の宅地造成を開始
1964年7月6日 手賀大橋完成
1966年9月7日 中央公民館開館
1970年4月1日 我孫子高等学校開校
1974年の地図には若松の町名があり、航空写真に住宅が並び始めているのが写ってる。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/01/14(金) 07:52:54
1974年の平賀の地図、今は無き太陽神戸銀行も東海銀行も私の記憶する位置と違うけど、もとはここにあったの?

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/01/14(金) 08:15:58
東海銀行が八坂神社の北側にあるのを見て同じ疑問を持っています。
同時期に発行された緑地区の住宅地図を見ると、八坂神社東側の東海銀行があった土地は
「東海銀行駐車場」と書かれています。
未確認ですが、建て替えの際に駐車場の土地+隣接していた渋谷靴店+中野書店の土地を所有して移動したのではないかと...
詳しい方にお任せします。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/01/14(金) 12:01:29
>>226
>>227
我孫子駅北口に来ている「東風」は、「はるかぜ小学校」というTXの
おおたかの森駅の近くに昨年4月開校したばかりのスクールバスではないの?

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/01/14(金) 12:06:43
233です
間違えました、おおたかの森…ではなく、守谷です。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/01/14(金) 12:31:40
校長先生は柳昇というのだろうか?>「はるかぜ小学校」

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/01/14(金) 14:29:02
あした天王台のおっ母さんそばのセブンイレブン開店らしいけど
なんか特売か粗品かくれるのかな?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/01/14(金) 14:42:43
セブンイレブン開店は相野谷通りの東我孫子近くでしょ
ポストにチラシが入っててオープンセールでいろいろ安くなるみたいよ
眺めただけで細かい内容覚えてないけど

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/01/14(金) 14:55:10
昔一度我孫子に行ったことあるが、
たしか大勢の高校生が駅のホームに座り込んで蕎麦食ってるよね
あの光景はかなり印象に残った

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/01/14(金) 14:58:32
いつもそんな光景が見られるわけでもないけど、
あの弥生軒のからあげそばは
よくテレビなどでも紹介されるし、
いつも賑やか。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/01/14(金) 18:22:41
>>235
やぁ、校長先生ではないですか・・・

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/01/14(金) 19:54:27

>>230 …では若松の歴史を有り難うゴザイマス。

最近はNTTの社宅跡地に住宅が建ち始め、若い家族も既に数所帯住み始めてますね…

これで「老い松」「枯れ松」「朽ち松」も少し若返るかな…

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/01/14(金) 20:03:05

>>223>>225 の別館の地図 拝見しました。

昭和2年の地図に「太朗吉のハクセイ屋」と云うのが矢印で示されているけど…
手賀沼で捕れた鴨なんかを剥製にしていたんダロカネェ…

 …有名だったのかもしれないね…

         誰か、知ってマス…?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/01/14(金) 21:05:17
>>237
某所のセブンイレブンの開店時はおにぎりやパンが全品半額だか50円引きで棚にぎっしり並んでたよ。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/01/14(金) 21:35:14
>>242 詳しくは↓をご覧ください。
六號雑感 -我孫子市白樺文学館-
http://www.shirakaba.ne.jp/rokugo/
ここの「志賀直哉と小熊太郎吉の交流」の項目です。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/01/17(月) 15:48:12
今日から市長選挙の期日前投票が可能です。
日曜日に投票に行けない人はぜひぜひ。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/01/17(月) 16:34:11
投票のハガキ来てない

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/01/17(月) 18:10:21
信州の味噌屋です、っていう怪しげな訪問販売が巡回中、天王台南側。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/01/17(月) 18:46:26
やっと復活ですか。

雪が降ったり成田線で人身事故がありましたね。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/01/17(月) 19:02:04
うちも投票ハガキが来てないな・・・。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/01/17(月) 19:17:41

>>248
復活までナガカッタね…
我孫子は雪でも…東京は降らなかったな…

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード