facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 223
  •  
  • 2011/02/07(月) 16:41:18
プロパンは高いね。
うちは一人暮らしでガスといえば最近はお風呂に入る時ぐらいしか使わないけど
月7000円ほどかかる。
もう引っ越そうと思っているけど荷物をまとめるのとかが面倒でなかなか進まない。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/02/07(月) 18:40:30
一人で7000円は高いな

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/02/07(月) 19:32:37
>>221
埼玉の自称都市ガスはプロパン並に高いよ。自分じゃ精製できないから東京ガスから買ってるんで。
笹目通りあたりまでなら東京ガスがきてるとおもうのでそっちがオススメ。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/02/07(月) 23:38:23
百歩の味が明らかにまずくなってるんだが
あれはもとには戻らんのかなあ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/02/07(月) 23:43:52
そもそも浦和?戸田?の店にしても百歩はヒドイだろw
>>225
知らなかった。勉強になります。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/02/08(火) 00:08:27
他の店は知らないが前は普通に旨かったよ百歩

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/02/08(火) 00:55:54
>>225
和光市は全域東京ガスのエリアだと思ったけど
違った?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/02/08(火) 00:57:09
すいません誤爆です

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/02/08(火) 01:08:36
大東ガス
http://www.daitogas.co.jp/price/rate/ratechart.html
東京ガス
http://e-com.tokyo-gas.co.jp/Shisan/Hayami/ryokin2011021.pdf

こちらが書き込みたかった内容です
朝霞市内は大東ガスだと思います
料金は東京ガスとそれほど違いないかと

ここまで見た
  • 232
  • まちこ
  • 2011/02/08(火) 10:43:05
朝霞市栄町に住んでいます。灯油配送をしてくれるところはご存知ですか??

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/02/08(火) 15:30:34
廃品回収うぜえええええええ
昼寝してる子どもが起きるんだよ
土日も朝からホントご苦労さんだけど消えて欲しい

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/02/08(火) 16:06:18
質問した者ですが、皆さん優しい。
お金の制限が無ければ、もっと幅が
広がるんでしょうけど、今の予算でも
十分な物件があるんで、また質問
させてください。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/02/08(火) 21:11:43
日曜日の迷子(11歳)の件で、その後のことをご存知の方いらっしゃいますか?
すごく気になっていて・・・。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/02/08(火) 21:34:23
志木のスレに書いてあったのが同じ子であればですが、無事見つかったみたいですよ。違っていたらごめんなさい

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/02/08(火) 21:34:31
志木のスレに書いてあったのが同じ子であればですが、無事見つかったみたいですよ。違っていたらごめんなさい

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/02/09(水) 01:11:36
雪降ってる

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/02/09(水) 02:38:44
1時頃に朝霞台に着いたときは雪っぽかったけど、
歩いているうち雨になってきたような…。
あちこちで大雪で大変なことになってるから、
少しくらいは引き受けてもいいんだがなぁ。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/02/09(水) 11:51:49
坂道多いから凍ると危ないんだよね・・・

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/02/11(金) 09:28:25
>>230
会話が成り立ってる誤爆ってw

市内って全部が全部都市ガスじゃないんだ。
宮戸生まれの団塊Jr世代だが、小学生の頃には都市ガス通ってた気がする。
それとも都市ガスにするかプロパンにするか建て主が選べるの?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/02/11(金) 10:05:29
>>241
選べます。
しかし、都市ガスが来ている土地にプロパンを選ぶ人はいないでしょう。
逆に都市ガスが来ていない土地に都市ガスを引く事も可能ですが、道路工事を含め費用は依頼者負担。
土地の条件でしかたなくプロパンにする人が殆どですね。

また、プロパンは業者がたくさん有り、業者により価格がちがいます。
新築する時のガス工事代金をプロパン業者が負担し、10年契約を持続すると工事代金無料にする様な
縛り契約をする会社が多い。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/02/11(金) 10:05:49
>>241
指摘ありがとう
誤爆じゃなくて誤認というかただの間違いですね
書くスレを間違えた訳じゃありませんので

下水が通れば洗面所の水洗化は必須ですが
ガスの場合は都市ガスが来ていてもプロパンで問題ないです

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/02/11(金) 17:50:21
うちも昔からプロパンだな
色々営業がくるけど祖母の代からの所を使ってる
ちなみに膝折の中村屋だ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/02/11(金) 18:12:11
雪…積もらなそうですね。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/02/11(金) 19:46:27
さむいお

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/02/12(土) 09:36:58
雪、とりあえずは積もらないだろうけど。
明日・明後日も、降りそうですしね。
油断は禁物?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/02/13(日) 00:51:04
旧北口のホテル前にパトカー4台
どうやら酔っ払い集団同士のケンカらしい

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/02/13(日) 03:11:30
今夜は道路凍結で事故だらけだね
和光陸橋に宮戸橋と立て続けに事故見ちゃった
運転の際は気をつけて

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/02/13(日) 09:52:54
朝霞台ブックオフ前にて
車横転事故処理中なう

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/02/13(日) 09:54:34
朝霞台ブコフって駅前だよねえ。
あんなとこで横転って・・・

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/02/13(日) 10:06:15
北朝霞のホームから丸見え

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/02/13(日) 10:54:57
あそこは道路が斜めなまま交差してるからか、昔から事故が多いんだよね
曲がりきれずにって事故がやたら多い

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/02/13(日) 13:33:12
昨日武蔵野近くの旧道で警察官が凍結防止剤を撒いていた。
有り難いが暗闇に車道に立っているので危ない気がした。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/02/14(月) 20:09:24
ちょっと積もってきたよ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/02/14(月) 21:06:29
ほんとだ。この間は、全く積もらなかったのに。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/02/14(月) 21:24:29
ちょっと外見たら積もってるね…
明日は車も電車も影響受けそうだ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/02/15(火) 08:21:14
家の前をちょっと雪かきしたら、腰が痛くなった

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/02/15(火) 20:27:37
今日の日テレ火曜サプライズに朝霞の絵の具メーカーさんが出てたね。
ああやって絵の具は作られるんだと勉強になったわ。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/02/16(水) 00:44:13
 あえて実名で書きますが小生は二中出身なんだけど、中学二年生の担任が藤原ユキ子って言う先生だった。猪苗代のスキー教室でスキーを滑っている写真を撮ったんだけどその時の写真現像代を藤原先生に預けて写真ができるのを待っていたら小生だ写真をくれなかった。
 藤原先生に「何故、僕だけ写真くれないんですか?」
って聞いたら、藤原先生は「先生がお茶代として使っちゃいました。」
とみんながいない時に小生に言った。
 自分のなけなしの小遣いで写真を買ったのに、当時は相当悔しく、今でもスキーを
滑る度にその事を思い出す。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/02/16(水) 02:49:19
>>260とんでもねえババアセンコーだな

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/02/16(水) 11:12:53
>>260
「あえて実名を書く」というのなら、投稿者自身の実名も書くのが筋でしょ?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/02/16(水) 11:35:54
酷い先生だなww
学校周り及び親に言えば写真は来ると思うけど、今更かな

そいえば溝沼のファミマ隣で警察来てたけど検問か何かかな?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/02/16(水) 12:00:05
膝折のえびす屋つぶれた?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/02/16(水) 21:52:48
辞めると言ってはいたそうですが、最終的にはドロンらしい(近所の方の話です)

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/02/16(水) 22:10:11
つぶれそうな気配だったけど、本当につぶれたんだ。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/02/16(水) 22:38:46
このスレで美味いって聞いてていつか行こうと思ってたのに…
俺みたいな人が多いから潰れたんだろうな…

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/02/16(水) 23:36:56
膝折のえびす屋はスーパーでは?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/02/17(木) 00:30:28
ドイトの後ろにあったスーパー?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/02/17(木) 01:20:54
>>263
なんか先日もパトカー来てた。
あの辺り何かあったのかな?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/02/17(木) 12:10:24
そうそう、ドイトの後ろのスーパー・・・
他のスーパーよりお肉も野菜も安くて便利だったのに最近閉まってる。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/02/17(木) 13:46:55
貼り紙もしていないのかな
>>265さんの書き込みの通りだったら知らせずに閉店したのかもしれないけど

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/02/17(木) 20:10:38
管理物件云々の貼り紙されてましたよ
働いてらした方々の給与も…だそうです

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/02/17(木) 21:34:10
次スレの件ですけど、
「埼玉県朝霞市について第76話」というスレが、ここのスレ
「埼玉県朝霞市について 第76話」とほぼ同時に立っているので、
こちらが埋まったら、次は
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1293365512/l50
に行くことにしませんか?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード