facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 179
  •  
  • 2011/01/12(水) 19:02:28
台宿のファミマは20日オープン

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/01/12(水) 20:26:29
取手市の家賃安すぎワロタw

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/01/12(水) 20:31:44
寺田のファミマはなくなってた

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/01/12(水) 20:33:22
>>181
あれは改装してるらしい
来月新しくオープンだって

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/01/12(水) 22:08:36
>>167
6国から竜ヶ崎ニュータウンへ上がる陸橋からもよく見えるよ。ttp://blogs.yahoo.co.jp/shironcs/51261271.html
双眼鏡を使えば、夜間工事の照明まで見えるのには感動した。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/01/12(水) 23:33:50
そりゃ茨城県は関東というか、
日本で一番の平野地帯だからな。
遠くまで見渡せる。
日本地図見るとよくわかる。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/01/13(木) 02:02:31
どなたか女性の方で、市のガン検診を受けた方はいらっしゃいますか?
どこの病院に行けばいいのか悩んでます。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/01/13(木) 02:25:59
>>185
どこに住んでるかによるのでは?
ウチの母親はかかりつけの医院に行ってるようだが

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/01/13(木) 02:26:48
>>185
ネットできるんだから
市の公式見れば?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/01/13(木) 06:54:44
>>187
口コミとか情報が知りたいのだと思うようよ。

ここまで見た
  • 189
  • IMV
  • 2011/01/13(木) 12:47:50
>>187

つっけんどんに見えるが、それが貴方の本心?
だとしたら字は間違えないほうがいい。「市の公式」ってなんだい?「市の広報」のこと?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/01/13(木) 15:43:26
「市の公式ホームページ」の略かと

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/01/13(木) 15:47:45
公式なんだから軟式とはとりあえず違うんだろうなということくらいはおいらも分かった。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/01/13(木) 17:31:02
大利根橋の近くから東京スカイツリーを撮ってきました!
でも、どれが東京スカイツリーなのかわかりません・・・
わかる人います?

撮ってきた写真です
   ↓
http://iup.2ch-library.com/i/i0222598-1294907065.jpg

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/01/13(木) 20:35:31
>>192
手前の黄色いポール。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/01/13(木) 23:23:23
>>192
この位置だとスカイツリーは大利根橋の左側じゃないと見えないと思うがw

ここまで見た
  • 195
  • IMV
  • 2011/01/14(金) 00:40:22
>>194

どちらを向いて、どこに立つかによって右、左の表現が変わりますね。

橋はほぼ南北にかかっています。そしてSTは取手を基準にすると南西方向に位置します。富士山も同じ方角です。
となると、茨城側の利根川土手で上野方向を見て立った場合、右側前方に見えます。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/01/14(金) 00:40:49
来週雲じいが

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/01/14(金) 02:13:47
駅前の歩きタバコはやめましょうのペイントはなんで路上喫煙禁止と明確にしなかったんだろう
取手もつくば、龍ケ崎に続いて路上喫煙禁止条例つくればいいのに

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/01/14(金) 02:16:59
田んぼのあぜ道で路上喫煙禁止とか言われましても…

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/01/14(金) 08:23:32
>>194-195
ありがとうございます。
橋の左側でしたか・・・ 残念!!!



とか言いながら鉄橋の工事風景を撮ってる写真が大利根橋の左側だったりして。

http://iup.2ch-library.com/i/i0222907-1294960737.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0222906-1294960714.jpg

夕方だと逆光気味なので見えないのかもしれませんね。
次回は朝方でチャレンジしたいと思います。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/01/14(金) 11:56:54
>>199
方角的には間違ってないと思うんだけど、
撮ってる位置が低いんじゃないかな?
橋の上からとかじゃないと、手前の木に隠れちゃいそう。
もう入れないけど、旧東急の最上階とかからも見えるかもね。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/01/14(金) 18:17:22
>>200
同意見です・・・・
土手の上からでは高さが足りず見えないと思います。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/01/14(金) 19:47:56
新大利根橋?元有料道路からもスカイツリー見えますよね。毎日見てるから、少しずつ大きくなっていくのが良くわかります。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/01/14(金) 20:05:46
>>201
市民会館裏の土手の上からは確認しました(NECのちょい右あたり?)
平地でも、椚木消防署あたりからと、平野(住所)の県道から見えますよ。
なぜか、平野からが一番見える範囲(下のほうまで)が広いような・・・

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/01/14(金) 21:50:11
>>202
新大利根橋からは富士山がほぼ真正面から見えて感動しました。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/01/17(月) 21:05:10
土日と街BBSが異常におもかったのだが?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/01/17(月) 22:23:42
金曜の夜半から今日のお昼ぐらいまで停まってました

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/01/17(月) 22:44:28
>>206
復旧したのか、長いからもう駄目かと思ったw

ところで今朝294白山、しまむら付近での交通事故?詳細知ってる人いますか?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/01/17(月) 23:08:08
キヤノン横のセブン閉店しちゃうのか、残念…

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/01/17(月) 23:10:22
>>208
え…?
あっちゅう間だったな。

びみょ〜に困るな…。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/01/17(月) 23:12:33
車だとあそこ駐車場出入りしにくいもんな
今までキャノンのやつらでもってたようなものだよな

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/01/17(月) 23:16:51
つーか、キャノンの前の辺りからユニクロへかけてのクソ歩道なんとかしろ!!
あれじゃまともに人あるけない。
ユニクロ方面に向かうところの2股に別れるところが一番ひどい。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/01/17(月) 23:50:58
>>209
入り口のドアに張り紙してあったよ。
1月2?日のPM11:00で閉店とか。
大型商業施設もそうたけどコンビニも撤退しちゃうのか…取手

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/01/18(火) 16:39:09
>>211
同意
そういえば294の二中前のところ工事してるけど少しは良くなるのかな?

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/01/18(火) 20:40:02
本郷3丁目の住人ですが、外出中にエアコンの室外機がむしり取るように
盗まれてましたorz

皆さんも夜中とか気をつけてください。そしてだれか犯人を見かけたら、
そいつのキンタマむしり取ってやってください

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/01/18(火) 21:13:57
>>211>>213
キャノンから二中まで片側2車線になるん?
294と6号は車通り多いのに歩道しょぼいよね
上新町環状線は図書館あたりのクネクネを直して歩道をつけたら完璧になるのに

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/01/18(火) 21:49:47
>>214
それは気の毒だけど室外機のみって外国人の仕業?
少し違うけど数ヶ月前に子供が西取手に停めておいた自転車盗まれたよ。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:26:01
取手のみなさま「キャノン」ではなく「キヤノン」ですよ〜。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:26:53
>>214
うちは、昨年の猛暑の夏に室外機盗まれたよ・・・by白山

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:59:08
東口のさくら水産が1月23日で閉店だって。
土日は14時からやってたし、安いから重宝してたのに。。
ああ、駅前がどんどん寂れて行く。。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/01/18(火) 23:33:42
>>219
しょうがないんじゃない?まずかったもん!

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/01/18(火) 23:56:00
>>219
一年位前に一度だけ飲みに行ったが、店内はかなり賑っていたので閉店とは驚き。
料理も特に不味い訳ではないと思うが、最近は人が入らなく成ったのかな?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/01/19(水) 05:58:43
>>218
間違いなく日本人でなくシナ人かちょん人だろうな。
下品すぎる犯罪はあいつらの得意分野だからな。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/01/19(水) 07:16:02
>>216
自転車もよくやられますからね〜。お子さんも大事な物を盗まれるとかなり
傷つきますよね・・・許せんわ本当に

>>218
よりによって一番必要な時期に・・・本当に盗人にはアタマ来ますね

本郷と白山って近いし、同一犯かもしれないなあ。
最近アパートでよくやられてるという噂だし、パイプとコードをナイフで
ぶった切ってるしで、>>222の人が言うように物騒で下品なやり口です

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/01/19(水) 16:26:36
笑笑なんて信じられないくらい不味いのに
人入ってるけどなぁ
みると若いグループか子供連れのグループなんだよね
店出た後、よく歩道で子供が野放しになってるよ・・・・・・・
味は二の次でとにかく大勢で、気兼ねなく騒げる店のほうが繁盛するのかも
ものすごい五月蝿くて閉口したわ
他地域の同店入ったことあるけど
あそこまで騒がしくはなかったし不味くもなかったんだけどなぁ

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/01/19(水) 21:05:29
西口の円喜門はどうなの?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/01/19(水) 22:15:45
キャノン横のセブン閉店はショック…

繁盛してるように見えたんだけどなあ…

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/01/19(水) 22:17:08
安い店がワラワラとかウオタミしかないしなぁ。
円喜門は割とまともだと思う。

しかし取手がどんどん廃れていくなあw

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/01/19(水) 22:49:12
俺が市長になれば不法入国者締め出して住みやすい市にするよ。
あとは時限措置で5年間法人市民税免除したりして企業誘致する。
起業の方かな?
どちらかというと。
今の市長には期待したけど、
何も特色もない。
存在しているかすら解らん。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/01/19(水) 23:51:35
ちょっとだけいい話
http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/01/20(木) 11:53:21
楽しみだけど取手が映り始めたとたんにエンドロールが
流れ始めて終了しそうな予感が...

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード