facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 120
  •  
  • 2011/01/06(木) 22:09:41
川口元郷経由で、やっと帰宅した。参った。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/01/06(木) 22:48:24
>>120
何があったんだい?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/01/06(木) 23:17:03
>>121
東京駅 ホームで火災 京浜東北線は運転見合わせ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110106-00000040-maip-soci

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/01/07(金) 08:35:06
>>115
豚骨らーめん甲斐って看板ができてますね。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/01/07(金) 14:26:29
>>77 

赤山周辺は調整区域に緑の保護地区ではあるのだが
 首都高出入り口や 外環も乗り入れ口がすぐだし
新井宿駅ができたりと・・じわじわ開発されつつある
(植木屋が多いために住宅密集地ではない)
土地もあるし(地主が売らないので死ぬのをまっている)
以前からこのあたりに火葬場をつくろうという
話はちょこちょこでていますよ・・

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/01/08(土) 10:06:36
山手さえ動いてれば駒込→川口元郷で帰れるから楽だよ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/01/08(土) 15:46:23
豚骨らーめん甲斐に行ってきた。
味は家系に近い感じの豚骨で、おいしかったです。
オープン記念で、味玉とのりがサービスになってますね。

ただ基本の醤油ラーメン(ネーミングが疑問)は680円、のりラーメンや青ネギラーメン等
トッピングが込みの物は780円と、少し強気の値段設定になっている。
個人的には基本のラーメンは650円以下に設定してほしいものだ。

近くに二郎系インスパイアの「豚喜」という強敵がいるが、この味なら十分やっていけるの
ではないだろうか。

あと個人的には、麺の量はもう少しほしいところだ。
大盛りのトッピングがなかったような気がした・・・。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/01/09(日) 02:56:12
豚骨ラーメン甲斐の続報が欲しいところ。
店はカウンターのみ?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/01/09(日) 05:39:08
オートレース前の川口アソカ幼稚園ってどうですか?誰か知ってる方いたら教えて下さい。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/01/09(日) 12:38:58
時計の電池交換をしてもらえる所を知りませんか?
当方、元郷住まいですが、車での移動が可能です。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/01/09(日) 12:58:52
>>129
カシオなら川口駅東口にサービスステーションあるよ
そごう5階の時計売り場でも電池交換やってる

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/01/09(日) 14:59:07
甲斐行ってきました
席はカウンターのみ
食べたのは醤油ラーメン680円
明日10日まで海苔と卵トッピングサービス
麺が太いのでゆで時間にやや時間がかかります
スープの味は126さんが書かれた通り家系の味です
すごい粘度が強いスープなのでかなり時間かけて作ってると思われます
近くに川口家があるので
家系じゃなくて純粋なトンコツでやってくれた方が
自分にとってはラーメンのレパートリーが増えてうれしかったです

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/01/09(日) 21:18:00
時計の電池交換なら、そこらの時計屋でやってくれるでしょ。
裏蓋こじ開ければ良いだけだろうし、店に持って行かずに自分でやるのも可能だよ。
よっぽど特殊でない限りボタン電池だろうから。

前に駅前のカシオに持って行ったら、古い型(20数年前の物)だからパッキンの在庫がないと言われたことあったな。
その前に近所の時計屋に持って行ったんだけど、カシオは小売店に部品としてパッキンを卸すのを止めたと聞かされた。
なので、メーカーにだったらもしかしてと言われて持って行ったんだが。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/01/10(月) 17:24:09
ララガーデン川口はライトオンやニトリなどいろいろ閉店する模様。
春には店がかなりの店が入れ替わるね。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/01/10(月) 20:02:06
ラーメンネタは腹いっぱいですw

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/01/10(月) 21:39:30
あまりの閉店ラッシュにララガーデン自体閉鎖するのかと思ったわ…

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/01/10(月) 21:58:40
ララガーデンの店舗は8時に閉まるんでしょ?
会社帰りに寄れないんじゃどうしようも無いよ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/01/10(月) 22:07:58
下のレストランは10時まで空いてるよ。
一つ一つの店舗が小さすぎて、どこも特色が出して切れてない感じがする。
テナント料が高すぎるのかな?
あと銀だこほしい。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/01/10(月) 22:52:59
ララガーデンは20時閉店になってからものすごく不便になったわい

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/01/10(月) 23:13:02
下のレストランくらい上のフードコートも時間延長してほしいな…
20時はちょっと厳しいよ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/01/10(月) 23:36:19
なんだよ ララガーデン

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/01/10(月) 23:39:05
あんな中途半端な場所に中途半端なものつくるから

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/01/10(月) 23:43:56
中途半端な家族向きだから8時以降は必要ないってのもある。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/01/10(月) 23:45:37
ねーよwww
人件費や電気代ケチってるだけだろwww

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/01/10(月) 23:56:36
OCNって何かの新興宗教団体なんですか?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/01/11(火) 00:34:00
タカギ薬局のボロボロの乗り物ってけっこう需要あるんだね。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/01/11(火) 01:08:10
>>133 ニトリは改装するんだよ。
ララガーデンはホンポとコナミがあれば十分。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/01/11(火) 04:40:45
丸善より大きい書店ってある?
できれば駅から徒歩で行ける範囲で

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/01/11(火) 07:33:49
>>147
何駅?
川口駅?
川口駅周辺なら文教堂が一番大きいんじゃないの。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/01/11(火) 16:24:14
アリオの須原屋もおおきかったはず。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/01/11(火) 17:11:54
近辺のショッピングセンターなら越谷レイクタウン駅のところが一番だね
あそこに行ってから他のショッピングセンターに行かなくなった

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/01/11(火) 18:17:51
赤羽のDAN
浜松町のDAN

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/01/11(火) 18:25:32
ショッピングモールのために越谷まで行くなら池袋に出るわ。

あの辺に住んでるなら利用するのもわかるけどね。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/01/11(火) 18:55:00
大野元行邸跡に新しくできたマンションの1階、現大野元裕事務所のとなりの
イタリア食堂って、結構人気だな。
ランチなら500〜700円の価格帯で、味も良いのだが、
立地条件がやや悪いのとテーブル席数が少ないのが惜しいな。
メニューも増やしてほしい。まあ頑張れ。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/01/11(火) 20:18:17
>>145
希少価値じゃね?

>>150
東川口駅が最寄りエリアならね。
最寄りが京浜東北線なら埼玉都民になりきるのが普通。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/01/11(火) 21:34:08
レイクタウンまでイクのは大変だよね
川口市民はキャラかアリオですよ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/01/11(火) 22:38:41
そごう7階の

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/01/11(火) 22:44:23
>>152
でも池袋西武や東部を合わせ以上の店舗面積があるから
いく価値はあるんじゃないかな?と思うよ。
まぁ都内至上主義者だったら無理には薦めないけど。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/01/11(火) 22:48:54
途中で書き込みしてしまい、失礼。

そごう7階のABCマートに初めて行ってみた。
思っていたより狭くて品ぞろえもあまりよくなかった。

ひとつ気に入ったのがあったけど、買う前に他のと比べて
みようと思って店員を呼んだら、サイズは同じだけどデザ
インも価格帯も全然違うのを持ってきた。結局、最初に選
んだのを買ったけど、次もここで買おうとは思わない。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/01/12(水) 00:00:27
レイクタウンまで行くなら美園にも行ってあげて!

>>155 グリーンシティ忘れてますw

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/01/12(水) 01:24:46
川口在住で車あるなら越谷レイクタウンのショッピングセンター行くのは容易だよ
行く価値あると思うがね
川口駅からでも電車で30分くらいか?駅直結だから車ないなら一番駅近の大型SCじゃないかな?
ちなみに、商業売場面積日本一らしい
確かに最初に行った時、もう歩きたくないって思ったわ
しかもKAZE、MORI以外に現在進行形でまだ商業建物作ってたよ
連休に彼女を連れていってあげたら大満足してたわ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/01/12(水) 01:46:29
俺はレイクタウン行くと頭が痛くなる
まぁオカルトだけど。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/01/12(水) 04:05:58
>>160
車があるならね。電車で行く価値はないよ。レイクタウンまで30分とはいうが
乗り継ぎしにくいし、武蔵野線は本数少ないし、往復760円。レイクタウン駅
で座席に座れなければ、南浦和まで席が空く可能性低いので、散々ショッピング
して(歩き回り)荷物いっぱいもって電車で立ちっぱなしになり結構疲れる。
ちなみに自分はイケアでちょっと実物を見てみたい物があるんだが、あまり
におっくうなので(前回で懲りた)、まだ行ってない。

30分かけるなら新宿、池袋、上野、秋葉原、丸の内、銀座あたりまで行けるの
で残念ながら勝負にもならないよ。ちなみに有楽町でも往復580円。

やはり大型SCは車で行って、かさばる商品まとめ買いして帰るというような
使い方が正しいから自動車なしのライフスタイルにはあまり意味がない。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/01/12(水) 07:17:27
>>158
ララガーデンのABCマートが広くてお勧め

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/01/12(水) 10:08:58
レイクタウン=火葬場だからね。オカルトさ。

>>162 うちのかみさんは電車で行ったんだけど。
南浦和は乗り換えでエレベーターがないからベビーカー持って行くと
大変だつってた。三郷もレイクタウンも車で連れて行ってやってるのに。
イケアは平日に代休取って行くとすいていていいですよ。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/01/12(水) 10:14:54
レイクタウンヘはたまに行くけど
地元の春日部ナンバーは当然だけど大宮とか足立、野田ナンバーも多いな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/01/12(水) 10:38:30
>>162
有楽町や池袋から帰るよりは、確実に電車座れると思うが
前に電車で土曜行ったときは、行き帰りとも京浜東北、武蔵野座れたよ
それと電車賃比較とかあまりにもセコいぞw
行く価値あるから面倒くさがらずに、一度行ってみたら?と勧めただけだ。電車賃が高いとか言われても・・・
川口在住都内大好き厨には何を言っても無駄なのかねぇ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/01/12(水) 12:34:33
>>166
都内は電車が便利、レイクタウンや三郷では大きいもの買うから
車が便利ってことでしょ。電車賃はついでに言ったんだろ>>162の人は。
なんか、そういう言い方するならこの話題もう終わりでいいよ。
川口板来ちょし。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/01/12(水) 14:49:47
車でも行く気しないな。
一回行けば十分だ。
しょせんショッピングモールだしねえ。

なんかやたらレイクタウン押してる人がいるけど、
まちBBSで宣伝しないとヤバイくらい客いないわけ?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/01/12(水) 15:21:16
わざわざ勧めなくてもいいじゃん。
行きたい人が行くんだから。
土日の12時〜17時くらいは周辺大渋滞だよ。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/01/12(水) 16:29:31
>>168 大正解

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/01/12(水) 17:16:21
川口スレで、越谷ネタで盛り上がるのはそろそろやめようぜ!

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード