facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 199
  •  
  • 2015/04/15(水) 22:53:38
実際補助金がいくらになるか知らんが、
補助金払って、駅前立地の固定資産税捨てて、
大学を誘致するメリットあるのかな?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/04/16(木) 07:38:21
昨日の討論会行った人いる?
どうだったか聞きたい。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/04/16(木) 09:11:28
順大来ると学生が800人だっけ?
毎年ユーカリに来てくれるのはありがたいけど。

問題は学生が卒業後だね。みーんな結局佐倉から出て行くのではなぁ
大学がきっかけで工場や研究所にも佐倉に来て欲しいねー。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/04/16(木) 10:40:32
昨日の公開討論会泣いちゃいましたね。
頑張って下さい。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2015/04/16(木) 12:27:22
この暴走を放っておくとユーカリが丘に特急の停車を求めていた連中が、
10年後くらいに「人口の多いユーカリが丘に佐倉市役所本庁舎を!」
20年後くらいに「佐倉市の名称をユーカリが丘市に変えよう!」運動を起こしはじめるよ。
そして佐倉市の中でも僻地の施設は何もメンテナンスしてもらえなくなる・・・今だってボロボロだしね。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/04/16(木) 13:36:07
順天堂大学誘致の会のビラが、ポストに入っていたが、
多色刷りの厚めの大きい用紙が使われている。
この金はどこから出ているんだ?

誘致には現状では反対でも賛成でもないが、ちと胡散臭い気がする。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2015/04/16(木) 16:44:19
ユーカリに大学が来たら学生は全員佐倉市内に
住むと、まさか考えていないですよね?都内より
では八千代や習志野に住めば商店も多い。下り
方面の成田ならアパートも見つけやすい。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/04/16(木) 20:31:44
某市長候補者は完全に誘致の会とコミットして選挙活動してるね。
順天堂誘致なんて市政からいってノイズでしかないんで、
現職市長を信任するかどうかで判断するわ。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/04/16(木) 22:10:09
youtubeに討論会の動画が上がってたから見たけど、本当にブログの人は性格悪いのがわかるな。
あんだけ悪口書いてる現職に「表敬する」とか、
西田のことはあえて前衆議院議員と言わずに「八千代市長選にも出られた西田さん」とか、ブログの中身が現れてるわ。

新候補たちは初っぱなから誘致のことばっかり。市政ってそれだけじゃないのにね。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2015/04/17(金) 02:05:16
>205

確かに学生は住まないですよね。アパートそんなにたくさんはありませんし。
でも住んでもらえるように開発していければいいなー。

現職市長はこの8年、何かをしたって感じもないし民主から自民と節操が無いと言うか場当たり的という感じ。
霊園だって弁護士に投げてた対策室のコスト考えるとどうもね。

これから先の佐倉市のことを考えるなら大学誘致して学生に来てもらいたいな。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2015/04/17(金) 07:12:12
誘致の会のビラ、出せない書類を出せと言われると連呼してるが
出せない書類ってなんなんだろう。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2015/04/17(金) 07:50:47
誘致の会のビラ見てみたいな
京成佐倉では配ってないのか、見たことない

オンブズマンはやっぱりダメだな
WindowsXPをウィルス対策すれば
まだ使えるとかビラに書いてある

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2015/04/17(金) 10:37:15
>>209
工事見積もりを複数社出さずにお手盛り状態
関連企業ボロ儲け。
出せるわけがない。
高額な見積もりに指摘が入る。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2015/04/17(金) 11:37:21
大学誘致するか否かという単一論点選挙をしたらいかん
だろ?郵政民営化の時の国政選挙を経験して、単純で
分かりやすいけど、それ以外の問題に目をつむりながら
市政を進行させるのは無謀だ。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2015/04/17(金) 13:11:46
山王にも大学キャンパスがあるが、そのおかげで発展したか?
コンビニもヤックスも閉店いたよ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2015/04/17(金) 13:40:56
http://www.city.sakura.lg.jp/cmsfiles/contents/0000012/12896/tennpusyorui.pdf
3ページ目、なんでパチンコ屋と風呂屋まで広く取って地区計画で容積率拡大しなくちゃいけないの?
大学周辺だけでいーじゃん。
ここら辺が胡散臭いんだよね〜
バックで動いてる巨大マネーの出どころはどこ?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/04/17(金) 19:21:31
>>214
やっぱりそれによって利益を被るところでしょうね。
だから必死で金出して推進派を推してるのかと

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/04/17(金) 19:28:30
またタワマン建てるのかな?

西田さんの後援会長って誰?

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/04/17(金) 19:50:39
>>214
アクアユーカリって健康ランドと
ピーアークってパチ屋を
税金で買い取るってこと?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/04/17(金) 21:10:03
選挙って金が掛かるイメージあるんだけど、出所はどこなんだろう。
あちこち出まくって、落ちて…よく金がもつよなあ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/04/17(金) 21:55:54
Nは千葉県議会議員だった時にも任期を半年ほど残して
八千代市長選に立候補するために辞職したよね。佐倉
に長く暮らして、自分の住む地域をよりよくしようと
しているワケではないから、無責任な事も言えるな。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/04/18(土) 07:42:42
急に大学誘致が降ってわいてきた感じに思うのは俺だけ?
そこに何億も使うとこじゃねえだろw
誘致の会のWebだって急ごしらえだし。
そもそもユーカリありきってのも胡散臭い。山万が金出してるんだろうってのが見え見え。

大学の都心回帰、10年後には18歳人口が100万割れとか考えたらそこじゃないだろ。

仮に来るにしても佐倉地区とか検討すべきだし、和田とか根郷とか弥富には何にも恩恵無いことに、一極使用はおかしいだろ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/04/18(土) 10:48:09
>220

その通りです。大学といっても学生が8000人でもいそ
うな総合大学が丸々移転してくるわけでもないし。
30年ほど昔に神奈川県厚木市が大学を誘致したけど、
今じゃ大学の多くが都心回帰する傾向にあります。
少子化が止まらない国の地方自治体が掲げる政策では
ないですよ。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/04/18(土) 16:03:43
>>220-221
んじゃ何があんの?
そのまま手をつけなくて良いわけじゃ無いだろ?

学生時代に過ごして良かったから永住するって
良くある話だろ?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/04/18(土) 17:15:23
>>222
誘致反対ってわけでなくて、佐倉市からの援助金はもうちょっと考えてもいいんじゃない?って話に読めたけど。

そこそこの額援助しちゃうと向こうだって簡単に撤退もしづらくなるし、 関係がこじれる原因になりかねんよ。

西田は根なし草みたいなもんだから、市に借金させても気にしないでしょ。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/04/18(土) 17:29:42
>>223
仮に受かったとしても、別の選挙とかがあったら任期途中でも辞任しそう

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/04/18(土) 22:13:41
でも、西田の方がワラビよりはって思うよ

次世代の西田が自民-公明の市議会で
何か出来るかは分からんけど
市じゃなくて自分の利益誘導しかしない
前回民主、今回自民のワラビよりマシ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/04/18(土) 22:15:30
いや、不透明な金の流れを追求されて失脚でしょ。
対立陣営は異常な量の看板とビラの数と相場を調べといたほうがよいかも。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/04/19(日) 11:51:58
西田の方が完全に自分のとこへの利益誘導でしょ
蕨もユーカリ出身だが、こんな露骨なことはしなかった。

明らかに不透明な金の流れ、拙速な24億円拠出を目論むところがおかしい。

他の(例えば文教大や東京理科大を誘致した足立区)の例から見ても
西田さん陣営の行動はおかしい。
ま、蕨さん陣営の最近の「慌てて誘致派」ぶりもどうかと思うけど、
それでも討論会で「市民に説明が先」だと言いきったのはマシ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/04/19(日) 12:05:01
学生時代に住んだ街に永住することなんか実際にあるん
ですか? 家を買ったりするのは雇用や通勤・生活全般の
利便性を考えて地域を選択しないですか?「大学誘致=
地域活性化の起爆剤」という前提がそもそも眉ツバだ
し、昔いた佐倉城再建を唱えた市長選立候補者を想起さ
せないですか?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/04/19(日) 12:55:06
正直、ろくに広報を見ていなかったから順大誘致とか選挙が近付くまで知らなかった。
大金使って街を作り直してまで呼ぶようなものなのか疑問だし、山万がバックに居るのがもの凄く胡散臭くて嫌だ。

ここまで見た
ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/04/20(月) 21:42:34

チョイト一杯の つもりで飲んで
いつの間にやら ハシゴ酒
気がつきゃ ホームのベンチでゴロ寝
これじゃ身体(からだ)に いいわきゃないよ
分かっちゃいるけど やめられねぇ
ア ホレ スイスイ スーダララッタ
スラスラ スイスイスイ
スイーラ スーダララッタ
スラスラ スイスイスイ
スイスイ スーダララッタ
スラスラ スイスイスイ
スイスイ スーダララッタ

ここまで見た
  • 232
  • ツ猟伉債ェツづ?つア
  • 2015/04/20 23:33:04
ツスツδ可スツδ可スツーツイツづ?づ?br>ツつィツ氾ヲツづェツ様ツづ?つキ窶シ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/04/21(火) 11:21:34
きのう、道端で,幟旗もった人が「さわらのために」って連呼してた…

私たちで「佐原って言ってる」って遠巻きに盛り上がったら
「佐倉、ユーカリが丘のために」って訂正し始めた…

街の名前間違えるってどういうこと!? 市民じゃない人が手伝ってるんだろうなぁ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/04/21(火) 11:52:58
うまい!

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/04/21(火) 12:21:33
>>233
そうゆうの、ちゃんと動画に撮らなきゃw

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/04/21(火) 12:56:02
西田って原発事故の放射能は無害だから、避難住民はみんな帰せって発言した
自民党もびっくりしたあのトンでもですか?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/04/21(火) 16:55:53
ベルショップって何のお店?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2015/04/21(火) 17:46:42
古いコンビニみたいなものらしいです。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/04/21(火) 18:17:08
>>237
ベルショップと聞いてピンとくるのは、JR東海の駅売店

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/04/21(火) 19:02:39
お二人ありがとう、納得しました。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/04/21(火) 19:47:21
順天堂大学って言うのも微妙・・・・
医学部じゃないしね・・・・・

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/04/21(火) 20:59:39
mtdkの娘、立候補してたか。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/04/21(火) 21:59:46
◎順天堂大学から公式見解がアップされたね。

順天堂大学の佐倉進出計画について、順天堂から佐倉市民の皆様へ公式メッセージをお届ュけします。
現在、佐倉市では、順天堂の進出・誘致計画について様々な情報が飛び交っています。
どュれが本当の情報か、わからないというお声もいただきます。
そこで、順天堂の佐倉進出に関する公式な見解を発表させていただくことにいたしましたュ。
https://www.youtube.com/watch?v=q3Ui9W_QOAc


ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/04/21(火) 22:54:14
うわぁw
一方的な主張だね〜
ああ言われた、こう言われた。
すべて自分の都合のいいように言い換えてる。
心の内を吐露しちゃえよ。

発祥の地に回帰したい?
ああ、いいよ。
ただしユーカリ以外にな。

もっとマトモな反論かと思った、見て損した。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/04/21(火) 23:28:47
>>244
さっそく喰いついてきた
必死ですねえ(ニヤニヤ)

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/04/21(火) 23:44:29
ベルショップ乙です。
ここに書き込みをしてる暇あるんですか?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/04/22(水) 06:00:52
順天堂が佐倉市に負担要請してきている金額が24億円か。
佐倉市の人口17万人で割ると老若男女含めて一人当たり
1万5千円弱の負担だな。四人家族だと6万円。ユーカリ
に住んでいないから、出したくない金額だ。いっそ山万
とユーカリ住民から寄付金を集めて24億円にしたらどうだ?
人口の4割は市の西側に集中しているんだから、一世代あ
たり15万円程度の負担で済むだろ。選挙の争点にしない
でもよくなるし。

それともまさか、「ユーカリに市民の税金で誘致しないと
得をしない」と考えている人達がいるのか?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2015/04/22(水) 22:38:22
今日、小出監督との演説聞いた限りでは西田さん素晴らしくよかったね。

雨だったから微妙に聞き取りづらかったけど順大誘致を皮切りにこれからの順大の医学部まで及び様々な大学がある
佐倉市に、学園都市にしたいと渡貫市長を含め話していたのかな?

市長は佐倉のこれから、未来像をきちんと語ってくれる人間が市長をやるべきだよ。

よく西田さんの批判してる人、全然市政と関係ないこと言ってる人ばかりでうんざりなんだよね。
原発と市政運営はやっぱり違うよ。

あと蕨さんも公的な立場にある人間が面会予定とか嘘つくのは人間としてどうかと思う。
しかも八年間、民主党の奥野さんにあれだけ世話になった人があっさり自民に鞍替えするんだもの。

人間性はこういう所にも出てくるんだよね。

西田さん以外の二候補は場当たり的な発想で全然佐倉をどうしたいのか伝わって来ないし。





ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2015/04/22(水) 22:43:28
>>248
西田陣営乙
佐倉はジジババばっかりでこんなとこ誰もみてないから、ここで書いても票に繋がんないよ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/04/22(水) 22:44:14
>>248
あと、改行がおかしいよ。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード