水戸またーりスレ その129♪♪ [machi](★0)
-
- 100
- 2010/12/02(木) 21:03:05
-
>>92です。
紛らわしい書き方してしまいました(汗)
人間の年齢に換算して40歳くらいです。
猫の歳で6〜7歳ですかね。
-
- 101
- 2010/12/02(木) 21:43:29
-
>>98
うちのワンコもそこで焼いてもらいました。火葬に付き合って
自分で骨拾いもしてヒノキの骨入れに収めて持ち帰りました。
-
- 103
- 2010/12/02(木) 21:49:38
-
ケンミンショーが酷いw
-
- 104
- 2010/12/02(木) 22:01:02
-
kwsk
-
- 105
- 2010/12/02(木) 22:03:14
-
某うどんが県民食とかw
-
- 106
- 2010/12/02(木) 22:09:50
-
けんちんうどん?
-
- 107
- 2010/12/02(木) 22:11:47
-
>>106
ばんどう太郎
味噌煮込みうどんを頼まないと周りから変な目で見られるとか
ねぇわw
-
- 108
- 2010/12/02(木) 22:14:18
-
入ったことすらないや >ばんどう太郎
うどんといえば西山うどんじゃね?
-
- 109
- 2010/12/02(木) 22:14:35
-
味噌煮込みとか名古屋じゃないのか?
-
- 110
- 2010/12/02(木) 22:32:51
-
うちから、徒歩3分のばんどう太郎だったけど、
全然撮影気づかなかったわ
-
- 111
- 2010/12/02(木) 22:36:04
-
桜田門外の変をやっと見た。
こども店長と一緒に泣いた。
-
- 112
- 2010/12/02(木) 23:17:18
-
どこでの場面?
-
- 113
- 2010/12/03(金) 10:58:14
-
今朝の嵐は何だったんだ?
今日みたいなときは渋滞するんだから、あらかじめ早めに出社してこいよ!
-
- 114
- 2010/12/03(金) 12:07:06
-
南町にデモ隊発生!
-
- 115
- 2010/12/03(金) 14:23:40
-
デモ隊?
-
- 116
- 2010/12/03(金) 18:56:08
-
どんなデモ?
-
- 117
- 2010/12/03(金) 20:53:13
-
>>112
関鉄之助の家が捜索される場面。
家はその後廃墟に・・・
-
- 118
- 2010/12/03(金) 21:14:15
-
>>92
5年くらい前に水戸ペットセレモニーで猫を火葬したよ。
火葬と骨壷で18000円くらいだったかな。
1時間くらい時間がかかった。
-
- 119
- 2010/12/04(土) 00:34:53
-
水府橋の近くの堤防で犬が屯していた。
近所の人に言うとまた捨て犬かよ。
しょうがねえなと吐き捨てるように言っていた。
丁寧に火葬されるペットたちもいれば、
笠間の捨て犬収容所で処分されるワンちゃんも多い。
-
- 120
- 2010/12/04(土) 07:20:21
-
田母神閣下のデモなら参加する!
-
- 121
- 2010/12/04(土) 07:41:56
-
すみません、水戸市内でコミケカタログ買える店って
アニメイト以外でありませんか?
今日発売日なんですけど
-
- 122
- 2010/12/04(土) 11:08:00
-
アニメイトじゃダメなの?
ポイントになるのに
-
- 123
- 2010/12/04(土) 11:16:04
-
50号線バイパスにあるワンダーグーで夏コミのカタログを見た気がする。
-
- 124
- 2010/12/04(土) 11:55:02
-
秋葉原まで買いに行くのは異端かね。
COMIC ZINの特典が相変わらずで安心した。NICE BUDDY
-
- 125
- 2010/12/04(土) 12:47:16
-
>123
ありがとうございます。ワングーで買えました
-
- 126
- 2010/12/05(日) 05:50:09
-
高萩市長が「県の魅力最下位からの脱出のために茨城に地方テレビ局を設置するべき、県民1人当たり1日1円の負担でテレビ局を持つことが可能」とのことです
-
- 127
- 2010/12/05(日) 06:22:16
-
ダイユー8水戸店とビバホーム水戸店ってどっちのほうが流行ってますか?
-
- 128
- 2010/12/05(日) 06:22:38
-
うわー、本気でいらないです〜。
-
- 129
- 2010/12/05(日) 06:36:24
-
128はテレビ局の話ね。
>>127
私感ではビバ
-
- 130
- 2010/12/05(日) 10:12:35
-
1人当たり1日1円だと
1日で296万4141円
30日で8892万4230円
1年で10億6709万0760円
10年で106億7090万7600円
-
- 132
- 2010/12/05(日) 14:03:45
-
県の魅力最下位なんて胡散臭いアンケ気にしなくていいと思うけどなあ
だいたいそれの改善案がテレビを持つことっつーのが読んでもよくわからんw
-
- 133
- 2010/12/05(日) 14:08:19
-
いや、でも当たってるよ
住んでる人自身が知らないし、自身持ててない
だからなんかスレてるのかも
-
- 134
- 2010/12/05(日) 15:10:04
-
ダイユーエイトって昔?アンゼンとかあったとこ?
-
- 135
- 2010/12/05(日) 15:33:21
-
いいモノは持っているのに、アピールしない・できない・やらないのが茨城人。
それでも水戸コミケを開催したあたりから、少しずつ情報発信の兆しを見せ始めているね。
これからもそういった活動を継続・拡大していけばいいのだけど。
そのために「テレビ局」が必要かどうかは微妙。
問題はメディアの有無じゃなくて、根本的な県民の意識に問題があると思う。
-
- 136
- 2010/12/05(日) 17:15:15
-
茨城出身で東京在住だけど
茨城の良さについて語れることなんか何も無いと
堂々と言ってる人もいるけど
それは「無い」のではなくて、「知らない」だけだと思う。
県民一人一人が茨城の良さを発信することが大切だと思う。
TXができて筑波山が見直されているけど、
たとえば、東京や栃木や群馬からアクセスのいい
茨城の海も魅力的だと思うよ。
千波湖の南岸を夜車で走ったけど、本当にきれいだなと思った。
北浦もけっこう好きだ。
旧北浦町をドライブすると、本当に清々とした気持ちになる。
-
- 137
- 赤塚
- 2010/12/05(日) 17:20:32
-
さっき、大塚池一周してきたんだけど、疑問に思った事があるんで教えてください。
大塚池は天然の池か人工の池か?水源はどこにあるのか?教えてください。
-
- 138
- 2010/12/05(日) 17:23:39
-
だよな。
筑波があって大洗があって。魅力最下位?それはウソ臭い。
他にもっと悪い県はいくらもあるだろ。
ただ寒くもなく熱くもなく関東でありながらどっか田舎っぽい。
特に特徴がないから単に目立たないのでわ?
-
- 139
- 2010/12/05(日) 18:09:28
-
「郷土愛の無さ」全国一位なら納得出来る。
あとは言い方悪いのを承知で、「井の中の蛙が多い」のも間違いは無い。俺もそうだった。
他県が県外にどのようにアピールしているか、何故評価されるのか、リサーチ出来る人が圧倒的に少ない。
また、そのような仕組みも作られていない。自治体同士の協力体制が見られない。
例えば名古屋、大阪、福岡なんかは、県庁所在地が県全体を代表して街起こしをしている。
茨城の水戸にはそんなの微塵も見られない。
はっきり言える事は、観光、名産等どれをとっても、素材十分だと言うこと。
現実に活かされていない事が悲しいというか、歯がゆい。
-
- 140
- 2010/12/05(日) 18:14:58
-
アピールするのが恥ずかしいってのはあると思う
近県に東京があるから「こんなの自慢するのも恥ずかしい」っていうよくわからんプライドもあるだろうし
どうせ言ってもわからんだろ説明してもわからん魅力ならこなくていいよという偏屈さもある
-
- 141
- 2010/12/05(日) 18:18:38
-
住んでて特に不満ないもんな。
-
- 142
- 2010/12/05(日) 18:27:00
-
そ、だからいいんだよ。
アピールベタでも、なーんも問題ないじゃん。
-
- 143
- 2010/12/05(日) 18:27:25
-
寒すぎる。
冬、氷点下になるのはきつい。
ニュースで渋谷の今の気温は5℃とか言ってるのを聞くと
5℃もあるじゃん、と思う。
-
- 144
- 2010/12/05(日) 18:32:05
-
全国にはもっともっと寒い県、暑い県があるお
-
- 145
- 2010/12/05(日) 18:34:11
-
北海道の人がうちの茶の間で
「いやー関東は寒いですね」
と言った。
パナの一番高いエアコンをはりこんで16畳用のを買ったので
もう寒い思いはしない。
通勤も車だから、
でも、放射冷却が怖い・・
-
- 146
- これだよ
- 2010/12/05(日) 19:00:06
-
「えっ?茨城にだけ民放TVないの?」
「何それ?よっぽど伝える情報がない魅力ない県なのね。」
-
- 147
- 2010/12/05(日) 19:03:14
-
京成脇の珈琲嶋のあと?にお菓子屋さんができていて、
なにげにのぞいたら、干し芋入りの焼き菓子があった。
パティシィエールさんと話したら、干し芋が気に入って
水戸に開店したとか。
焼き菓子とジャムだけ、生ケーキはなし。
-
- 148
- 2010/12/05(日) 19:23:24
-
それが井の中の蛙なんだって・・
こんな言い方で申し訳ないが、もっと豊かになれる可能性を考えられないかな。
不満無し、アピール下手で損してる事っていっぱいあるよ。
-
- 149
- 2010/12/05(日) 19:47:11
-
>>135
>根本的な県民の意識に問題があると思う。
あいまいな表現はもういい。
あほなことでもいいから具体的なこと書いてみ
このページを共有する
おすすめワード