【しらおか】白岡住民集まれ〜パート33【shiraoka】 [machi](★0)
-
- 21
- 2010/11/13(土) 11:41:50
-
>>20
オマイの目は節穴か?
まだ営業中だ。(たぶん‥)
西口
やはた茶房
http://www.hotpepper.jp/strJ000169619/
ゆとりろ
http://r.tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11001892/
東口
なぎさ
http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0000556612/review/
ただ、朝からやってたかなぁ‥
-
- 22
- 2010/11/13(土) 11:57:29
-
あっちこっちでガス管の敷設工事をやってるけど、あまり良い噂を
聞かないよね。
前にココでカキコされてたけど、安いと言われガス管通したら、
いつの間にかガス代が上がってプロパンより高くなったっていうことも
あるし、そもそもパークの東京ガスから仕入れて供給してるって本当?
そりゃ高くなるのも納得なんだけど・・・
うちにも新日本の営業が時々勧誘で来るけど、数年前に署名求めてきた
ときに、敷設の勧誘はしませんと言っておきながら、やっぱり勧誘で
来るところは予想通り。
-
- 23
- 2010/11/13(土) 23:15:52
-
カスミ横のとんかつ屋に行ってみました。味は普通だと思いましたが、大きさがとってもカワイイのです。
連れの女性も物足りないとのこと。それで、あの値段に納得。
正午ちょっと前の時間帯で、客は我々だけでした。大丈夫かな。大きなお世話か。
-
- 24
- 2010/11/14(日) 08:27:35
-
サイレンで飛び起きたけど、どこか火事になったのかな?
また、我が家が放火されたのかと思って飛び起きましたよ…
-
- 25
- 2010/11/14(日) 13:56:13
-
11月1日より、防災行政無線の内容がメールで受け取れるそうです。
詳細は町のHPに書いてあります。
http://www.town.shiraoka.saitama.jp/bousai/ansin_anzen_mail.html
-
- 26
- 2010/11/14(日) 23:21:08
-
>>25
それ登録してるけど、昨日と今日の放送のメールが来ないんだよね。
土日だからなのかな?ちゃんと出来ないなら廃止したほうがいいと思う…。
-
- 27
- 2010/11/16(火) 14:43:41
-
今朝の火事はどの辺りだったんですか?放送がいまいち聞き取れなくて(;^_^A
-
- 28
- 2010/11/16(火) 15:12:49
-
白岡に美味しいパン屋さんってありますか?
蓮田に住んでた頃は、駅前のハックルベリーが美味しかったのですが・・。
-
- 29
- 2010/11/16(火) 16:49:51
-
白岡に手作りのパン屋さんはけっこうあるみたい。
割と行きやすくて評判が良いのは「麦わらぼうし」かな。
http://r.tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11005349/
私が好きなのは「アンソレイエ・フジモリ」。
焼きたてのチョコチップがふっかふかで大好きです。
http://r.tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11005347/
以下は行ったことはないけど‥
名前が面白い「パンPAKAぱん」。
http://r.tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11025251/
ここはうちからじゃ少し遠いなぁ「パン工房 くるみ」。
http://www.saitama-j.or.jp/syougyou/genki/shop/e3010_pan.html
もう白岡じゃないけど、ちょっと惹かれる「自家製天然酵母ぱん 手づくりや」
週三日ぐらいの営業らしい。
http://r.tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11014644/
新白岡なら「メリージョイ」。
http://r.tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11025258/
こんなとこかなぁ。
-
- 30
- 2010/11/16(火) 18:18:29
-
無性にブラックサンダーアイスが食べたいんすけど
どこで売ってるか知りませんか?
アイスが充実しまくってるイズミヤにも置いてなかった…
-
- 31
- 2010/11/16(火) 18:22:53
-
>>27
図書館の近くだったらしいです。
-
- 32
- 2010/11/16(火) 18:31:18
-
>26
登録完了メールは届いていましたか?
登録完了メールが届いているのに情報が届かないようであればおっしゃるとおりですね。
役場に確認してはいかがでしょうか。
-
- 33
- 2010/11/16(火) 18:32:06
-
十万石と梅林堂どっちが美味しいですか?私は断然梅林堂だと思う
-
- 34
- 2010/11/16(火) 18:42:39
-
隣町(今は隣市ですね。)ですが菖蒲の新井製パンのシャノンクリームパンが好きです。
東口郵便局の近くのスーパーで売っています。運がよければ買えます。
(すぐに売切れてしまうのでしょうか。)
-
- 35
- 2010/11/16(火) 19:52:10
-
>>29
ヤオコー内のパン屋が意外にうまくてバ/カに出来ない
-
- 36
- 2010/11/16(火) 20:36:13
-
>>35
>ヤオコー内のパン屋
あそこのチョコパンが旨過ぎて10年以上買い続けているwww
今夜は東北道が21時〜翌朝5時まで通行止めだとかでこんなのをやるそうだ。
↓
久喜白岡JCTの橋梁架設工事 現場見学会開催 11/16(火)ttp://www.driveplaza.com/travel/area/pdfs/local_area/kn_kukisiraoka.pdf
注!PDFファイルです。
-
- 37
- 2010/11/16(火) 21:07:22
-
>>36
あそこのカレーパン、焼き立てだとカリッカリでうまいんだぜ。
-
- 38
- 2010/11/16(火) 22:31:02
-
>>30
セブンイレブンでしか、売ってないんじゃない?
-
- 39
- 2010/11/16(火) 23:45:27
-
>>32
初日(11/1)から登録していましたので、今までのメールはしっかり届いています。
最初からあまり期待はしていませんでしたが、やるならちゃんと運営してほしいですね。
-
- 40
- 28
- 2010/11/17(水) 21:04:54
-
>>29
ありがとうございます!
麦わらぼうし、うちから近い!
そういえば、見たことあるような・・。
あの道、何度も行き来してるのに、意識してないと記憶に残らない
ようで・・・。
アンソレイエ・フジモリは以前に一度だけ行ったことがあります。
オープンして間もない頃だと思います。
また、行ってみようかな・・。
-
- 41
- 2010/11/18(木) 12:12:11
-
こんなニュースが…
http://www1.city.matsue.shimane.jp/kurashi/zei/huka/syurui/kei-car/originalnumber.html
残念ながら採用されなかったけど、白岡の住民の方が優秀賞。
-
- 42
- 2010/11/18(木) 21:20:11
-
白岡に通称東大通りっていうのがあるらしいんですけど、
具体的にどの辺か知ってる人いますか?
-
- 43
- 2010/11/19(金) 17:46:44
-
前田文具店プラモはアマゾンよりちょっと値が張るけど
すぐ手に入るメリットは大きいな
品揃えも良いし…
-
- 44
- 2010/11/19(金) 17:49:03
-
昔ウオキストアーがあったとこの前に
まさかの喫茶店
あんな過疎地に人来るのかな
一度ラーメン食いに行こう…
-
- 45
- 2010/11/19(金) 20:07:05
-
43>、44>
白岡初心者ですみません。
「前田文具店」、「昔ウオキストアーがあったとこ」とはどのあたりですか?。
子供の頃戦車のプラモよく作りました。ガンプラは指をくわえて見ていました。
ラーメン大好きです。西口のラーメン屋さんの味(麺)も好きです。
喫茶店でラーメンですか。(こちらでは当たり前のメニューですか?)
-
- 46
- 2010/11/19(金) 21:41:09
-
>>45 地図ぐらい見ろ、とコメントしてはかわいそうなので…。
「前田文具店」…白岡駅西口の目の前のメガネ屋さんの右側の細い道
(花屋さんのある道)を入って行って、ペットサロンの向かい。
「昔ウオキ」…白岡駅東口のロータリーから左ななめ奥に向かう道を
進み、五差路を左ななめ奥に(町立図書館の後ろの道)進む。
犬猫病院のななめ向かい。
-
- 47
- 2010/11/20(土) 00:02:29
-
>>42
ひがしおおどおり
-
- 48
- 2010/11/22(月) 11:08:13
-
前文には小さいころお世話になったなぁ・・・
よくガンプラとかガンダムウォーとか買ってたわ
-
- 49
- 2010/11/23(火) 13:38:50
-
西10丁目のBOOKOFFが入っていた空き家、新しいテナント決まった模様。工事の人に聞いたら
「個室ビデオ店」
だって。街中の簡易宿泊施設みたいな店ならよくあるけど、郊外の店って見たこと無い。
どんな店なんだろ。
-
- 50
- 2010/11/23(火) 17:43:40
-
>>49
金太郎とかあの類じゃない?
郊外だと岩槻インター付近や桶川のR17沿いにあるね。
行ったことないけど平日昼間から駐車場に結構車が止まってる。
-
- 51
- 2010/11/23(火) 19:59:03
-
>>50
情報感謝。そんな店の存在知りませんでした。
で、”金太郎”の店舗案内を見たら、よくある質問で
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q.ラブドール(ダッチワイフ)を置いてある個室ビデオがありますが、金太郎さんでもおいてくれませんか?というか、是非置いてください。
A.申し訳ございません。
繁忙期など、充分な対応が取れないことが予想されますので、現在のところそのような予定はございませんが、一部の地域のみ取り扱っております。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
だって。つまり一部の地域では取り扱っているらしい。近隣住民にとっては、
「なんだかな」
って気がしてます。
-
- 52
- 2010/11/24(水) 13:28:47
-
マミーのプレーンビスケット凄まじいボリュームっすね
マリーの3倍はあるのに20円も安い
-
- 53
- 2010/11/24(水) 20:28:06
-
新白岡のミニストップのバイトはいらっしゃいませも言わない糞ばかり。ライバル店が居ないもんだから天狗になってるな。
-
- 54
- 2010/11/24(水) 20:50:13
-
前スレ>>267で情報のあった、
>>「ぶら〜り途中下車の旅」 太川陽介 白岡駅を下車
BS日テレ 12月01日 20:00〜 「太川陽介の湘南新宿ラインの旅」 放送予定
地上波で見逃した人(自分も)チャンスです。
-
- 55
- 2010/11/25(木) 21:05:50
-
白岡周辺のスナックで働きたいのですが、
情報あったらおねがいします。。
なかなか求人みかけないし、年齢層や雰囲気を知っている方
いましたら。。。
-
- 56
- 2010/11/25(木) 21:25:18
-
>>55
郵便局の近くにある「みかど」で募集してなかったっけ?
残念ながら白岡のスナックには行ったことがないから
雰囲気などは不明。
-
- 57
- 2010/11/25(木) 23:02:00
-
>>54
へえ〜、ルイルイ、白岡に来たんだ・・・ なにもないのに。
-
- 58
- 2010/11/26(金) 14:13:53
-
最近、街中に若いあんちゃん(確か、田中とかいったかな?)と、
いかつい顔のおっさんの2ショットポスターがやたら目立つんだけど、
どっちか(もしかして若い方?)選挙に出るのかな?
町議会なのか県議会なのかも含めて、知ってる人教えてくださいな。
-
- 59
- 2010/11/26(金) 14:37:48
-
>>58
26歳の方ですよね。
自○党から県議会に立候補予定だと聞いた覚えがあります。
-
- 60
- 2010/11/26(金) 15:09:05
-
>>58
いかつい顔のおっさんはこんなひと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E7%80%AC%E8%8B%B1%E6%98%8E
http://www.kase-hideaki.co.jp/
ま、保守派の著名人ってとこ。
たぶん「僕はこんな有名な人と知り合いなんだぜ」というアピールではないかな。
-
- 61
- 2010/11/26(金) 17:58:08
-
>>58 若い方が、来年の統一地方選で県議会に立候補予定だそうです。
既に白岡駅西口の何ヶ所かに、「連絡所」の看板も立ち始めました。
祖父に元県議をもつ家系で、「昔から白岡」の人に浸透しつつあるようです。
後援会の会長を、地元でかなり有力な人が務めるという話も。
折からの民主逆風もあって、現職が危機感を強めてるらしいけど、若造に
悠然と立ちはだかることができないとは…。
-
- 62
- 2010/11/26(金) 20:21:23
-
>>56
前、求人張り紙あったのですが今日みたらなかったです。
けど、問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました!
引き続き情報募集します>< みちくさとか駅前のラウンジとかどうなんだろう
-
- 63
- 2010/11/30(火) 13:29:38
-
農業祭って毎年、あんなカンジですか?
初めて行ったけど…
そこらの学校の運動会よりたくさん花火鳴らしてるし
大規模なんだと思いこんで行ったら
ショボ…
-
- 64
- 2010/11/30(火) 14:33:25
-
しらおかをけなすかきこみがいつもocnからなのはなぜだろうふしぎだなあ
-
- 65
- 2010/11/30(火) 20:50:54
-
新白岡駅西側のロータリーには何が建つんだろ。
反対側の空き地にプレハブが建って、いよいよスーパーが出来るのか!?とwktkしたのに選挙事務所でションボリ(:_;)
-
- 66
- 2010/12/01(水) 00:57:41
-
新白岡駅前のスーパー予定地といえば昔
本屋とドラッグストアがあったよな。スマイル&アポックだっけか
-
- 67
- 2010/12/01(水) 12:59:00
-
>>64
けなしているつもりはなかったんですが…スイマセン
農業祭なのに、あの規模で満足しているのはどうなんだと思ったんですよ
土日の味彩センターのフリマがちょっと規模拡大した程度と感じたので
白岡にもっと頑張ってほしいんですよ
よそから来た人間に、白岡ってスゴイじゃんって思われたいじゃないですか
自分はよそから引越してきたんですが
なんかがっかりすることが多すぎるんですよ
まぁ、けなしてるととられても仕方ないかもしれませんが
進化していってほしいから言ってるので誤解なきように
-
- 68
- 2010/12/01(水) 18:19:01
-
農業祭って何?
白岡に20年以上住んでるけど聞いたことないなぁ
味彩センターのフリマというのも知らない
フリマってなんかおもしろそうだから行ってみたいと思うけど、味彩センターってどこにあるんだろう
正直、今まで聞いたことなくて、存在自体知らなかったんだけど…
-
- 69
- 2010/12/01(水) 19:20:38
-
30年以上住んでるけど農業祭は初耳。
白岡は農業がそんなに盛んじゃ無いし、
かと言って都市でもないからなあ。
今の中途半端さが好きだ。
中途半端なのも味わい深いもんだと思う。
-
- 70
- 2010/12/01(水) 21:15:42
-
>>66
アレ便利だったのに、潰れちゃったな。
その後はル○が土地を買い取って、何も立てずに飼い殺し。
あの土地にドラッグストアなりなんなりの集合店立てるだけで、住み心地が大きく変わるのになぁ。
白岡駅前のマックやら本屋なりが入ってるビルが羨ましい。
このページを共有する
おすすめワード