【ニチイ】昔の本庄を語るスレ2【忠実屋】 [machi](★0)
-
- 84
- 2011/07/22(金) 22:47:57
-
>>83
S55年西中卒だけど…今は皆いい親父&おば様だよ(笑)
あの頃の不良は加減を知ってたな!多勢で一人をいじめることも無かったし
し、酒や煙草は少しはやったけどクスリや葉っぱには手を出さなかった。今の子達の方が怖い気がする。
-
- 85
- 2011/07/23(土) 20:59:31
-
カルコークね。今も高崎にあるね。
シャネルズ来たんだっけ?
ニチイの中にあったビバスポーツでスパイク買ったな〜。
-
- 86
- 2011/07/24(日) 22:35:47
-
カルコークってどこら辺にあったんですか?S49年生まれなんですけど、
色気が出てきた頃に聞いた事なかったんですよ。もうなかったのかな?
ニチイといえばやすなレコード!
CD導入まであそこでレコード針を注文して買ってました
-
- 87
- 2011/07/25(月) 05:57:14
-
カルコークは中華ろざんの隣だよ。ぐうちょきぱあ(居酒屋)があった所。
今は月極駐車場だったかな。
当時小学校6年生の時に長財布(確か2800円だったと思う)を買いに
カルコークを訪れた際、3000円を出したらリーゼントの高橋ジョージ風
店員に「このバッヂ200円なんだけどお釣りでどう?」と言われ
怖かった俺は「は、はい・・」と言って買ってしまった。
小学生だったせいか、店に入ると緊張したんだよね。
-
- 88
- 2011/07/25(月) 11:17:00
-
押し売りみたいw
本庄でもたまにカルコークやクリームソーダのTシャツ着てる人見る。
駅の近くにあらふね?あったね。
ファミコンソフトや写真関係の物が置いてあった。
-
- 89
- 2011/07/27(水) 14:52:38
-
俺は小5の時にカルコークに財布買いに行ったら
売り切れで、買う気も無かったエンジのマフラー買わされたw
-
- 90
- 2011/08/05(金) 11:11:54
-
30年前本庄から県外に引っ越した私。今偶然このスレ見つけて大感激。
ひでじの歌もよく歌ったな〜。
『ま・ぶ・しすぎる〜 ひ・で・じの〜 あたま〜』だったかな。
ほんと子供は残酷だ。公園に探しに行ったけど結局一度も会えなかった気がする。
本人を見たことないくせに歌だけはホント良く歌ったな。
南小の帰りに桑の実たくさん食べたっけな〜。
アメリカシロシトリがたくさんいて超キモかった。
-
- 91
- 2011/08/05(金) 14:55:00
-
MHは各県で殺人とかやってるみたいだけど
YMKG 全体が怖い
waraenai
33a11starsも
-
- 92
- 2011/08/05(金) 23:22:07
-
桑畑たくさんあったね。下校時の手軽なオヤツだったw
-
- 93
- 2011/08/07(日) 10:25:59
-
中途半端に残ってる桑をどうにかしてほしいわ
毛虫だらけで気持ちわるい、、、
-
- 94
- 2011/08/07(日) 10:39:50
-
ドドメ
-
- 95
- 2011/08/08(月) 06:15:02
-
懐かしい忠実屋のすがきやラーメンが食べたい
当時160円だった もう、あの味を食することができないなんて悲しいです。
-
- 96
- 2011/08/08(月) 18:22:23
-
すがきやラーメン・・・あまり美味しくなかった気がするけど、
懐かしいな。
忠実屋とかDマートよく行ってました
-
- 97
- 2011/08/08(月) 19:30:27
-
>>95
西日本に行けば普通に食べられるよ
-
- 98
- 2011/08/08(月) 19:43:01
-
すがきやラーメンのインスタントラーメンなら、関東のヨーカドーでも取り扱いしてるよ。
-
- 99
- 2011/08/08(月) 21:38:24
-
忠実屋と言えば、わたしはフライドチキンだな。塩ラーメンも好きだった。
高架橋の下のクレープ屋は最高でした。
あと、小島南あたりの文化会館そばの喫茶店、焼きまんじゅう、
名古屋うどんや、フォークロア、とんかつトントン、
青木青果の袋売りのおみくじ・・・思い出いっぱいだな。
しんかわの寿司も。
-
- 100
- 2011/08/10(水) 13:45:35
-
クレープ屋なつかしいw
ここのカレーが好きだった。
忠実屋だと手羽先も好きだったな。
-
- 101
- 2011/08/10(水) 14:34:10
-
忠実屋のすがきやと言えば 緑の角切りゼリー入りの飲むヨーグルトも 忘れないで!w
-
- 102
- 2011/08/10(水) 20:36:32
-
フォークロアね。
あれは結局、潰れたの?
その後、焼き肉店ができてたけど、それもなくなった。
-
- 103
- 2011/08/11(木) 15:51:00
-
路面電車が走っていた記憶がある
-
- 104
- 2011/08/11(木) 19:54:06
-
昔過ぎる気もするが
話を聞きたい
-
- 105
- 2011/08/20(土) 21:32:21
-
あげ
-
- 106
- 2011/08/21(日) 01:35:03
-
路面電車の記憶は無いけど、幻の本庄〜伊勢崎間の鉄道開通は今でも実現して欲しいな
-
- 107
- 2011/08/22(月) 21:10:02
-
旧坂東大橋の橋脚見たか?
鉄通す意図が見えて大変興味深いものだった・・・
>>106
バスがパンクするくらいの繁盛を見せないとムリだろう
-
- 108
- 2011/08/28(日) 16:31:58
-
深谷断層の坂を電車が登れるのかな。
手前から高架にして勾配落とすか。
-
- 109
- 2011/08/28(日) 20:28:00
-
戸谷八のところで地下駅だって
-
- 110
- 2011/08/29(月) 18:27:38
-
アハハハハハ 突拍子もない構想なんですね
土建屋絡みの利権政策臭を感じます
-
- 111
- 2011/08/29(月) 23:19:06
-
っていう明治だか大正時代の話だからね
-
- 112
- 2011/08/30(火) 03:44:21
-
それにしても壮大な計画
富士機工跡地の下あたりからトンネルの計画だったのかな
今となっては信じられないけど夢があるね
JR本庄駅に本庄早稲田駅、地下鉄本庄駅が路面電車で結ばれたりしたら
想像しただけで
↓↓↓
-
- 113
- 2011/09/18(日) 13:39:59
-
旧大橋は昭和初期だよね。開通した時お袋が見に行ったとか。
同じ頃郷土(大里?)出身の女性飛行士が郷土訪問飛行とかで
水上飛行機を駆って利根川に着水して話題になったとか。
お袋はこれも見に行ったとか。ミーハーですね。
あとツェッペリンを見たと言ってた。面白い時代だったとか。
結局昭和(世界)大恐慌でおかしくなった。2ch的結論
-
- 114
- 金子のカレー
- 2011/10/22(土) 22:02:15
-
金子のカレーは、ヱスビーモナカカレーを、ベースにしていたのを
知ってるかい?
-
- 115
- やっても出来ない子
- 2011/10/26(水) 19:55:35
-
【かたりあ】のアマトリチア風のパスタが食べたい…
レシピ知ってる人いないだろうか ・゚・(つД`)・゚・
後、チキンのカチャトラも知りたいなぁ
色んな飲食店回ったけど、似た味のものは見当たらなかった
-
- 116
- 2011/11/04(金) 18:13:14
-
>>114さん
知らなかった。。。
現在は非売品のような気がしますが。。。
ヱスビーとCBを混ぜて何度も試してみたけど
うまくいきませんでした
やっと謎が解明できました
ありがとうございます
-
- 117
- 2011/12/02(金) 17:30:47
-
つづけましょう。
-
- 118
- 2011/12/06(火) 01:20:39
-
先日、友人達とヌマニウの場所について討論になったんだが、昔の地図見て
解決。自分の記憶だとヌマニウとマルホンの場所が入れ替わってた・・・
ガキの頃の記憶なんてアテにならんね
-
- 119
- 2011/12/06(火) 05:30:58
-
ヌマニウ=現 土屋自動車(option)
マルホン=現 オートバックス
で良かった?
-
- 120
- 2011/12/07(水) 01:14:16
-
ヌマニウは橋本屋のとこだったよ。
optionのとこはジョーシンかな?
-
- 121
- 2011/12/08(木) 20:28:36
-
ヌマニウの社長さんの名前は沼生(ぬまにゅう)さん。
-
- 122
- 2011/12/11(日) 12:33:01
-
今の雑貨屋ブルドッグの所って何があったんだっけ?中古の本屋はおぼえてるんだけど。
-
- 123
- 2011/12/12(月) 00:26:29
-
冒険島の前はどこだかの紳士服系だっけ?
-
- 124
- 2011/12/12(月) 22:04:43
-
ヤマダ電機の前は、トムハウスでしたよね?
-
- 125
- 2011/12/13(火) 01:22:32
-
そう、トムハウス。17号より少し窪んだ場所でした。
-
- 126
- 2011/12/14(水) 13:12:54
-
マンダムじーさん
-
- 127
- 2011/12/14(水) 13:28:58
-
よっちゃん
-
- 128
- 2011/12/14(水) 22:38:41
-
タントム
-
- 129
- 2011/12/25(日) 19:41:38
-
カズヤ
-
- 130
- 2012/01/01(日) 18:09:45
-
スナック銀行がリニューアルしてる。
-
- 131
- 2012/01/07(土) 21:08:26
-
>>124
ドイト
-
- 132
- 2012/01/08(日) 05:47:00
-
ヤマダ電機→トムハウス→タントム→わからん(ドイトはあったっけ?)
このページを共有する
おすすめワード