facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2010/10/16(土) 00:59:08
前スレ
☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ〜★PART59★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1281223178/

お約束(`・ω・´)
・290を踏んだ人は速やかに次のスレをたててください。
・290が近くなったら教えてあげましょう。
・たてられない場合は次の人にお願いしましょう


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2010/12/23(木) 11:00:21
坂戸は北坂戸とか若葉にあるURの賃貸団地に住んでる低所得者層が多いのが問題なんだとおもうわ。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2010/12/23(木) 11:55:20
坂戸の事件のこれまでの犯人もやっぱり坂戸市民だったのかな。
地元で犯罪を犯すなんてアホだな。
少しくらい頭があれば200KMくらい離れた場所で犯罪を犯すんじゃないのか。

ああそうか。交通費がないのかwww

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2010/12/23(木) 23:56:09
>>250



そゆー発言イクナイ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2010/12/24(金) 19:31:44


ここまで見た
  • 254
  • エリザベート
  • 2010/12/26(日) 04:52:01
昔は、北坂戸駅前は綺麗で、坂戸駅前はdowntownでしたが、現在はどうなんでしょうかねえ?もう、20数年行ってない。パチンコ店ニューフライトはよく出てた。民芸品ラーメンの五味八珍のマッチが部屋から出てきました。プレミア?かな。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2010/12/27(月) 10:05:56
北坂戸駅周辺は寂れた上に治安悪くなりましたよね。
事実、最近のヤオコーの強盗致傷もしかりですが・・。
駅前の団地で1999年11月1日に起きた強盗殺人事件も
犯人捕まっていないですし・・・。
西入間警察自体も強盗殺人については検挙を諦めているようです。
詳細は、坂戸市 殺人 未解決で検索かけると出てきます。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2010/12/27(月) 12:38:26
北坂戸駅前がそんなに寂れたという感じはしないな。
20年ぐらい前だと川越か松山に行かないとなかったマックがあったっていうのは大きいけど、
東武ストアとか当時から空気だったし。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2010/12/27(月) 12:40:57
にっさいが新しい町だし、そこへ行くバスが発着するから
人の流れが絶えたってことでもないしな。

一部の繁盛店以外は店が続かないのはずーっとそうだしなあ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2010/12/27(月) 13:22:29
>>257
にっさいは電車乗る時くらいしか北坂戸駅まで出てくる必要ない気がするんだけどな

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2010/12/27(月) 17:45:28
北坂戸周辺は宗教団体の建築物があるし
線路で区切られてて移動が不便で、高いマンションやビルで周りを囲まれ窮屈だし
その建物が大きな影を作って暗いんだよね。
別に活気がないって訳じゃないんだけど、なんか暗い印象。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/12/27(月) 21:05:26
駅前の本屋・ケンタッキー・マックが無くなって
夜の駅前がすごく暗くなったよね。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2010/12/29(水) 20:52:45
北坂戸マックとケンタッキーも無くなったのか
本屋がなくなったのは知っていたが・・・

東松山に一度引っ越して戻ってきたんだが食料品高いな
牛乳卵味噌コメパン野菜他諸々
安くていい店は無いかい?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2010/12/29(水) 21:04:50
食料品なんてどこも値段相応の質だよ
安いところは質も悪い

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2010/12/30(木) 00:57:14
まじめな話、食料品が値段相応の質というのは本当。

私は、チラシに影響されず(つか、新聞取らず)ほぼひとつのお店でしか
買わないからとすごく良くわかるが、安いところは、バンバン成長ホルモン
使った肉なので、残留ホルモンで成人はやたら太る。児童はやたら
発育が良くなる。

○広のときは、体重64kgだったのが、○○ャース・○○ンズにしたら
82kgへ○友・○ー○ー○ドーにしたら77kgになった。
食う量もメニューも変わらないのに。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2010/12/30(木) 09:19:42
>>263
体重の推移をあらわした方って間食も運動も何もしないのですか?

お店だけで20?前後する事はありえないだろjk
値段相応の商品もあるとは思うけど精肉生魚ぐらいでないの?
野菜なんかはどのお店も輸入ものが入っているわけで
完全国産品のみ使用のお店なんてないんじゃないかな。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2010/12/30(木) 09:34:00
体重増減は他の原因があるだろうね。
極論過ぎる。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2010/12/30(木) 17:18:25
いやいや、確かに値段で質が変わるって言うのもわかるが自分が言ってるのはそうではなくて
その店で作ってるものではなくて特定の同じ商品が高いなーと。
どこにでもあるような具体名が決まってるもの。

新聞は自分も取ってないし買い物は基本的に自分であっちこっちの店に行って値段見てる。
野菜や肉の質が店によって違うのもそのほうがわかるしね。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2010/12/30(木) 17:38:11
加工食品なんかでも例えば鶴ヶ島や川島にある某Bなディスカウントストアだと
賞味期限ギリギリのを中心に売ってたりするからなあ。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2010/12/30(木) 18:05:27
今日、4時頃、北坂戸の陸橋下の居酒屋で警察がいてブルーシ−トがかかってたけど、何かあったのかいな?情報求む

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2010/12/30(木) 19:18:58
>>268
ブルーシートとは尋常じゃないですな

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2010/12/30(木) 22:45:39
ベイシアは安いよ。生鮮食品はともかく、酒とかジュースなどどこでも売ってる商品はベイシアで買った方が良い。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2010/12/30(木) 23:00:13
(-。-)y-゜゜゜

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2010/12/30(木) 23:04:46
(-。-)y-゜゜゜

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2010/12/30(木) 23:43:08
酒ならセイユウとかやまやで買った方が安いし豊富jmk

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2010/12/31(金) 16:08:00
>>268
陸橋下は駐輪場だってボケはともあれ
某価学会近くの過度の居酒屋かい?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/01/01(土) 02:21:13
>254
坂戸駅もやっと改札が2Fに上げられて
通行自由になりましたよー、遅すぎたけど!w
北坂戸も東口の先からR407へ
直に出られる道が延伸されましたね
どっちも何年掛かってんだってハナシですがね
ニューフライトはとっくに無いし
五味八珍は思い出の店ですなぁ
龍門みたいに中華本流ってのと違って
アレンジ上手なラーメン店で楽しかった
どっちも家族で良く利用しました

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/01/01(土) 13:36:55
あけましておめでとうございます。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/01/02(日) 09:51:23
年賀状、届いてますか?
今年初めてポストに入ってなかった。
遅れてる?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/01/02(日) 17:12:28
昨日の昼前に届いてました。
今日は何もこなかったけれど…(例年、2日はいつも来てない気がします…)

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/01/02(日) 19:04:47
数年前から2日も年賀状の配達してます。
今日も来てました。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/01/02(日) 22:38:33
坂戸近郊で安くておすすめな板金屋ありませんか?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/01/02(日) 23:11:09
めちゃくちゃ安い店なら知ってる。仕上がりは運次第w

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2011/01/04(火) 02:19:56
既出だったら申し訳ないが
北坂戸の坂戸高付近、正確に言うと松野記念医院の後ろ側に
坂戸教習所?ができるそうなんだけど、詳しい詳細教えてください。
塚越は潰れるのか?

もういるかわからないけど、受付の新免もくるのかな〜?まじくんな!!

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/01/04(火) 02:30:55
>>282
ちゃんとこのスレ>>1から読んで書き込もうよ
過去スレまで全部読めとは言わないから
既出だったら申し訳ないって断り入れれば良いってもんじゃないよ
>>166あたりから話題になってるよ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2011/01/04(火) 02:45:04
>>283
悪い。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2011/01/04(火) 12:29:13
坂戸教習所、新しいコースの工事が遅れてるみたいね。
それにも関わらず旧校舎のほうは既に休校済みで解体されてるってことは
既に跡地利用は決まってるんだろうな。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2011/01/04(火) 16:06:45
>>285
遅れてるっというか
わざと遅らせてるような工事進行にみえるんだが・・・・

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2011/01/04(火) 20:57:59
もう出来上がってるように見えるがこれ以上なにするん?
車も入ってるじゃん。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2011/01/04(火) 22:03:09
>>287
車ははいってるね。
でもあれで完成?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2011/01/04(火) 22:31:38
建物は後から作る計画じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2011/01/07(金) 10:32:37
コースと学科は違う場所じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2011/01/07(金) 19:39:50
コースと教室が離れていてもいいことなんてないし、
あとから建てる計画ばんじゃない?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/01/07(金) 20:26:45
分かれてる教習所もあるし

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/01/07(金) 22:52:26
調整区域で建物を建てられないからだよ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/01/07(金) 23:03:06
周りに随分家が立っているような気がするが

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/01/07(金) 23:11:13
>>293
建築確認とらなきゃ教習所じたい出来ないよ
調整だからって話は違うと思うけど

ここまで見た
  • 296
  • まちこ
  • 2011/01/07(金) 23:51:01
塚腰と聞いたのですが、「ハート」というケーキ屋(洋菓子屋)を知っている方はいませんか?
場所とか何でもいいので情報をお願いします

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/01/08(土) 00:07:19
塚越にケーキ屋ってあったかな?
屋号が違ってない?

ここまで見た
  • 298
  • まちこ
  • 2011/01/08(土) 00:32:43
知り合いがもらった箱に、坂戸市塚腰って書いてあった気がして…
坂戸市内で「ハート」という名前のお店ないですかね?
曖昧で申し訳ないです

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/01/08(土) 00:52:03
少なくともタウンページには出てないような

ここまで見た
  • 300
  • まちこ
  • 2011/01/08(土) 01:03:51
そうですか…
シフォンケーキが美味しくて、自分で買いに行こうと思ったのですが…
残念です。
情報ありがとうございました!

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード