facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


>>151
情報、ありがたいです!

ここまで見た
確かにマルヤは、やればできる子でした
夕方で惣菜、弁当系は品切れだったけど、
これはコンビニ族の影響かと
生鮮品は通常の品揃え
客も多く、皆さん買いだめ傾向でした

ここまで見た
>>141
物事の上辺だけを見ても仕方がない

法律的には問題があるかも知れないが、他者との関係という意味では、
立派にルールを守っている

喫煙所でタバコを吸う少年より、禁煙の場所でタバコを吸う大人の方が悪質

ここまで見た
  • 155
  • まちこさん
  • 2011/03/12(土) 22:33:20
午前中、行ったら店の外で食料品を販売してた。
やってるだけでありがたいと思った。
一方「客を店内に入れないイオンは駄目だ」などと妙に切れてるやつがいたよ

ここまで見た
  • 156
  • まちこさん
  • 2011/03/13(日) 14:43:16
今のところ15日火曜日から
専門店など通常営業になるそうです。

ここまで見た
>146
>149

マルヤ確かに14時ぐらいまでは一番品揃えがあった
近隣のドラッグストアやスーパーが13時にはほぼいろいろなくなったのに対し、
まだまだ食パンも菓子パンたくさんあったし、ボトルの水もあった

ただ、16時過ぎにもう一度いったらもうガラガラ
近隣店舗でダメだった人が回ってきたのでしょうね
なぜか特売の卵は残ってたけど(2パックめゲット)
あと、16時時点では惣菜はたっぷりあったかな
100グラム¥98のいつもの特売の唐揚げもたくさんあったし

ただ、マルヤは
単純に巡回の最後に回されただけかもしれないけど(笑)
北戸田周辺では一番価格競争力ないし


今回、一番あっけなかったのは氷川町のマルエツだったと思う
11時前にはいろいろ消えてたねぇ

ここまで見た
  • 158
  • まちこさん
  • 2011/03/13(日) 23:05:53
揚げ物や色々な弁当があって嬉しかったよ!

ここまで見た
  • 159
  • まちこさん
  • 2011/03/15(火) 23:07:07
外から見たが、1階にオープンする大戸屋は、純和風レストランって感じで楽しみだ。

ここまで見た
  • 160
  • まちこさん
  • 2011/03/16(水) 18:45:27
おい、西口に30階建てビル建つぞ

ここまで見た
  • 161
  • まちこさん
  • 2011/03/16(水) 21:56:16
美女木の土地が高騰しとるらしいで!
ま、地震、放射能が落ちつかにゃ 先には進まんがな

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/03/21(月) 16:58:03
急な点検だかなんだかで、4:30に閉店…追い出されてしまった。
エスカレーターが使用禁止になってたし、それ関連かな。
それにしても急すぎる〜

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/03/21(月) 20:00:05
顰蹙買うのは確実なのに、あの閉店!
相当な理由があったんじゃないだろうか・・・・
原発みたいな危険はないだろうけど・・・・
今後の説明に期待したい

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/03/21(月) 23:10:34
スプリンクラー誤作動らしいです

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/03/22(火) 20:04:53
え〜 なんですか、それ〜w
車出すのに1時間かかったんですよ〜

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/03/24(木) 18:59:11
北戸田美女木に今日越してきたんだが、ゲーセンとかないんですか?
当方チャリしかありません

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/03/24(木) 21:21:29
イオンの中にゲーセンあるよ。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/03/25(金) 00:54:08
2Fのゲーセンは子供、家族向け。
3Fは子供向けもあるが、パチンコ、スロットの数からして中学生〜大人を対象にしてる感じ。
ただし、3Fは悪そうなガキ(16〜18くらい)が占拠して、でかい面してることが多々ある。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/03/25(金) 15:55:39
イオンの中にあるんですか!

ありがとうございます。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/03/25(金) 17:49:57
北戸田ではないけど。
新大宮バイパス沿いに南下して、中央通りを左折するとゲームシティーってゲーセンあり。
メダルゲームが主かな。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/03/25(金) 19:42:16
ホップワンのゲーセンってまだあるの?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/03/26(土) 08:10:47
>>166
北戸田じゃないんだけど、川を渡って武蔵浦和方向の埼京線のした。ここら辺じゃ、最大級規模じゃ。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/03/27(日) 03:48:33
50円ゲーセンは全然ないみたい

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/03/27(日) 11:17:51
上階の駐車場はまだ入れないのか?
休日だからあまり行きたくないけど、
どうしても行く用事があるからチャリで行くかぁ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/03/27(日) 13:07:08
>>172
最近北戸田寄りに引っ越した ヒューケットね
以前はさいたまだけど今は戸田市内だよ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/03/27(日) 21:49:08
>>174
今更だが、今日は、4F〜RF使ってた。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/03/27(日) 23:48:03
エスカレータも全部動いてたね。
頑張って欲しいね。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/03/31(木) 22:29:18
amuz北戸田店建設予定地ってなにやさん?
本屋のうらあたり。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/04/01(金) 22:25:23
大戸屋、無事オープンしたのかしら。
結構混んでる?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/04/02(土) 15:56:00
>>179
みたいダヨ。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/04/02(土) 17:58:46
嘔吐屋ならイトーヨーカドーでもいいからそれほどのありがたみはない。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/04/02(土) 18:01:16
4月中ならドリンクバー無料クーポン掲載してるからお得。
http://www.ootoya.com/search/index.php/search/coupon/?id_shop=306&k=c1e36424bed563cf51e3bb19f7fd39e5

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/04/02(土) 18:15:35
>>181
別に否定意見はいらないよ。グルメ王さん。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/04/13(水) 19:38:33
ジャンクガレッジ、昼時の混雑時に行くと盛り方が大雑把。テンパりすぎです。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/04/16(土) 18:55:30
器から落ちたキャベツを、また乗せられたことがあります。
コワモテ店員だったので苦情はいいませんでしたが・・・・

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/04/16(土) 19:54:45
お盆に落ちたのなら食べてもいいじゃん。
床に落ちたのなら怒るけど。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/04/16(土) 20:35:08
>>185 >>186
君たち、
ジャンク系にそんなイチャモンいかんなぁ。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/04/17(日) 18:32:13
お盆に落ちた食材をまた載せるから「ジャンク」なんだよ!
しっかり修行した職人さんがいる飲食店では考えられないがな・・

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/04/17(日) 19:00:28
この辺りって外国人多いけど
朝晩は怖いわ・・

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/04/17(日) 19:57:29
店の周辺が暗くて怖い

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/04/23(土) 10:49:10
>>189
放射能を恐れて殆ど帰国したよ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/05/06(金) 06:34:43
連休中に高架下の店でお好み焼き食ってきた

北戸田行ったの久しぶりなんだが飲み屋の多さに驚いたw
あんなに需要ないだろw客の奪いあいで共倒れになるな

オープンしてるかは不明だが豚骨ラーメン屋もできてた

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/05/06(金) 06:37:48
>>192
なんで久しぶりに来たのに需要がないって分かるんだ?
エスパーか?

最近、北戸田で乗り降りする人が増えている。
マンションも雨後の竹の子みたいに増えてるしね。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/05/06(金) 07:34:42
地価も上がってるし・・・・
皆、イオン隣の大倉庫(ロッテ?)の開業を期待してますよ!

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/05/06(金) 08:03:01
ROTグループは元気に店を増やしてます
貴方が食べたお好み焼きと同じ系列でつ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/05/07(土) 13:01:01
只今、イオン内ジャンクガレッジでは、
食券渡してトッピングオーダーまでに10分、
そこから出来上がりまでに20分かかります
相変わらず手際悪すぎ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/05/08(日) 11:25:10
なんでそんなに遅いのよ? 
二つの意味で「スタッフの頭」が足りないから?w

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/05/08(日) 11:36:43
>>6

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/06/04(土) 10:46:59
居酒屋が増えたなぁー

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/06/09(木) 01:59:30
ロットがんばれー!

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/06/09(木) 17:40:57
タワマン工事始まった?
1階と2階に色々お店が入ると聞いているので楽しみ。
是非ともツタヤとオリジン弁当をお願いします。

ここまで見た
  • 202
  • 2011/06/09(木) 23:34:51
>>196さん 私もあそこはリピーターにはならないです、イマイチ値段の割にはあんまり美味しくなかったし、
人がたくさんいてウルサいくらいに叫んでるのは、ラーメンにツバ飛びそうだし(・_・;)

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/06/18(土) 05:23:18
スーモマガジン読む限り、建設中のマンションと一緒に
店ができるって全然書いてないんだけど、大丈夫だよね?

工事の予定を記した看板に「住居兼商業施設を建設」って
書いてあったし・・・。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード