facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • まちこさん
  • 2010/10/04(月) 02:57:43
こんなスレはいかがでしょう?
大宮駅より西方面を総合的に語ってみませんか。

前スレ
JR大宮駅西口限定
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1160929036/
☆★ジャスコ大宮って★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1166266150/

関連スレ
埼玉県大宮区上小町(駅に近い住宅地)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1131635609/
埼玉県さいたま市三橋【パート4】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1223295534/


ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/09/13(火) 21:19:20
直径数十kmのでかい点なんだなw

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/09/16(金) 00:01:27
LINK
【浦和】━━国道17号スレ━━【大宮】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1051070378/

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/09/21(水) 08:29:26
フタバ図書、既存建物の、道路拡張で解体された側に入口ができててわらたw

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/09/21(水) 21:21:48
イオン台風で入口大破してた

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/09/21(水) 23:21:30
マジ!?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/09/22(木) 00:18:07
マジ
宝くじ売り場の方の入口

ここまで見た
イオンって2つあるからw
昔どおり、サティ、ジャスコで呼ばないと判らん

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/09/22(木) 14:55:18
>>257
ここら住民は

イオン=与野
ジャスコ=三橋
サティ=櫛引

だな

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/09/30(金) 08:55:04
与野イオンの入口が大破したの?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/10/01(土) 08:42:24
>>253
控えめだよねw

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/10/01(土) 11:17:53
>>253
赤ちゃん本舗の頃からあったと思う 使ってなかっただけでは?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/10/01(土) 17:25:35
フタバの中の階段の向きが変わってて驚いた
建て直したわけじゃないよね

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/10/05(水) 23:51:24
店内を改造?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/10/12(水) 11:02:06
フタバスポーツとは関係あるの?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/10/16(日) 01:05:22
FTB

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/10/17(月) 23:01:09
上小町ビッグエー前の和菓子屋、元は三橋中央通りにあったと聞いた

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/10/17(月) 23:48:51
あたらし のことかな。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/10/18(火) 00:41:03
はい

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/10/20(木) 12:36:22
おいしいよね

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/10/21(金) 22:00:14
ええ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/10/21(金) 23:19:51
他スレより

560:U-名無しさん@実況はサッカーch 10/20(木) 23:10 adgmbNJM0 [sage]
大宮駅前の公園などで比較的高い放射線量測定

比較的高い放射線量が検出された鐘塚公園。大宮駅前ということもあり、多くの人が行き交う=20日午後、さいたま市大宮区桜木町
さいたま市は20日、同市大宮区の鐘塚公園と北区の市立宮原中学校で、文部科学省の目標値を上回る可能性のある比較的高い放射線量を検出したと発表した。
鐘塚公園はJR大宮駅西口に近い大宮ソニックシティに隣接する場所にある。14日、園内に植えられたケヤキの根本3カ所から
、最大で毎時0・6マイクロシーベルトを検出した。この数値は年間換算では文科省が目標値としている年間1ミリシーベルトを上回る可能性がある。
市は今後対応を協議するが、現時点では「公園は生活環境の場ではなく、滞在時間を考慮すると健康への影響はない」としている。
また、宮原中学校では19日、木工室の裏にある雨どいの下から、同じく文科省の目標値を上回る可能性がある毎時0・68マイクロシーベルトを検出した。
同校では付近を立ち入り禁止にした上で、土砂を除去するなどの対応をする方針。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/10/22(土) 03:26:39
雨だなー

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/10/27(木) 03:32:02
西大宮病院は西大宮駅からは遠い

ここまで見た
  • 275
  • スポにゃん
  • 2011/10/27(木) 07:51:04
駅が出来る前からあるしなw

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/10/27(木) 19:38:30
バス停あるしね

ここまで見た
  • 277
  • スポにゃん
  • 2011/10/27(木) 20:05:07
もしかして、西武の鉄道が走ってた頃は、西大宮って駅があったのでしょうか?

ここまで見た
  • 278
  • スポにゃん
  • 2011/10/27(木) 20:16:20
ぐぐったら、無かった
残念

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/10/27(木) 20:43:13
>>277-278
そもそも川越電気鉄道が走っていた時代は
三橋でさえ並木村で大宮じゃなかった

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/10/27(木) 23:25:52
西武線てどの辺走ってたの

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/10/30(日) 01:14:22
ジャスコ、レジ移動させて変わってたね、オリジンコラボのお惣菜エリアもできてたし。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2011/10/30(日) 03:43:35
最近さいたま市に引っ越してきました。
田舎から出てきたもので、右も左も分からない状態です(+_+)

今一番困ってるのが、ゴミについてです。
まずゴミ袋はどこで貰えるのでしょう?
どこかで購入するのでしょうか?
ゴミはどこに出すのでしょうか?
不動産屋さんからマニュアルみたいなのを貰いましたが、
これらのことは載っていなく、困っています。
こんな当たり前のようなことを聞いてごめんなさいm(_ _)m

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/10/30(日) 04:04:46
>>282
まず、ゴミ袋は買ってください。
どこでも売ってます。
ゴミを出す場所は町内会などで聞いてください。
まだ引っ越しの挨拶してないのなら、いった時についでに聞くのがいいかと思います。
適当な回答で申し訳ないです。

ここまで見た
  • 284
  • スポにゃん
  • 2011/10/30(日) 07:10:55
>>282
ゴミ袋は指定された物は無いよ
透明か半透明に合致してればスーパーの袋で大丈夫
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1111110171180/index.html

ここまで見た
  • 285
  • 282
  • 2011/10/30(日) 08:24:32
>>283-284
ありがとうございますm(_ _)m
どこでも売ってるんですか。
スーパーやドラッグストアでも売ってますかね。
探して買ってこようかと思います。

捨てる場所はやはり各町内会ごとに分かれてるんですね。
あっちこっち探したんですが見つからなかったので
挨拶ついでに隣の人にでも聞いてみたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

さいたま市っていいところですね。
都会過ぎず、のどかな住宅街もあったり、結構気に入りましたヾ(^▽^)ノ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2011/10/30(日) 11:27:19
また聞きたいことがあるんですが
鼻をかんだりしたティッシュと
髪の毛や糸くずや紙くずは
どのゴミとして捨てればいいのでしょうか?
役所の方で聞けばいいんでしょうけど
明日出すなら間に合わないと思いまして。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2011/10/30(日) 12:31:18
スーパー、ドラッグストア、コンビニ
だいたいどこにでもあります。

髪の毛等ですが、今までどの様に捨てていたのか存じませんが普通に燃えるゴミです。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2011/10/30(日) 16:20:46
ありがとうございます。
じゃあ爪もそうですね。

ゴミ袋を買うというのが初めてなので
なんかゴミを減らそうという気持ちになりました。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2011/10/30(日) 18:35:36
このスレの地域にはないがさいたま市にはロヂャースという最強ディスカウントショップでなんでもそろう。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2011/10/30(日) 19:35:55
大成にあるよ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2011/10/31(月) 01:46:12
大宮西口スレとジャスコ大宮スレを合体してできた、大宮西部スレ
1年ちょっとで、ついに300間近ですね。

次スレは立てず、下記の各スレに移行したいかと思います。

JR大宮駅周辺限定 ※西口
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1312649825
埼玉県大宮区上小町(駅に近い住宅地)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1131635609
埼玉県さいたま市三橋【パート4】 ※ジャスコ(現イオン)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1223295534
◆◆◆さいたま市大宮区大成・櫛引 PART4◆◆◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300284252

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/10/31(月) 01:54:07
ジャジャスコスコスコ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/10/31(月) 22:44:38
>>280
参照ttp://haitan.web.fc2.com/haitan001/haitan001.htm

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/11/01(火) 00:22:45
ロヂャ注入

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/11/01(火) 00:59:25
>>286

さいたま市のHP
ttp://www.city.saitama.jp/www/contents/1190766144407/index.htmlttp://www.city.saitama.jp/www/contents/1111110171180/index.html

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/11/01(火) 06:27:30
>>293
その人合土(のち西遊馬)がごっちゃになったんだか西合土にしちゃってるよね。

http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000062608

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/11/01(火) 17:18:44
>>293
?クスです!
JACK前の駅に向かう道路が鉄道跡だったと知って驚きました。
大宮西部の歴史を感じました。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2011/11/01(火) 17:34:25
鉄道博物館でも紹介してほしいな

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/11/01(火) 17:42:00
「大成停留所」もあったそうですね

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2011/11/01(火) 17:44:00
JR大宮駅周辺限定 ※西口
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1312649825
埼玉県大宮区上小町(駅に近い住宅地)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1131635609
埼玉県さいたま市三橋【パート4】 ※ジャスコ(現イオン)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1223295534
◆◆◆さいたま市大宮区大成・櫛引 PART4◆◆◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300284252

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード