【越谷市】蒲生スレ15【南端】 [machi](★0)
-
- 287
- まちこさん
- 2011/03/21(月) 11:51:39
-
>>278 279
261です
徒歩1時間でした
赤山街道にでて、越谷方面にむけてしばらく歩いて
橋をわたって安楽亭をすぎて、セブンイレブンを右折して
大間野交差点にでて帰宅
-
- 288
- まちこさん
- 2011/03/21(月) 19:18:22
-
21日昼頃、4号七左交差点から大間野交差点間の3件のスタンドは
営業していませんでした。
-
- 289
- 2011/03/22(火) 11:29:18
-
>>287
どうもです!278
-
- 290
- 2011/03/24(木) 13:00:22
-
この辺の水道は大丈夫かな
-
- 291
- 2011/03/24(木) 14:38:12
-
さっきカップラーメン食べたけど大丈夫だった
-
- 292
- 2011/03/24(木) 14:50:40
-
>>278
戸塚安行の出口のすぐわきに月極め駐輪場があったけど
当日とめられるなら自転車で戸塚安行に行く手もありかとおもいます
-
- 293
- まちこさん
- 2011/03/24(木) 22:04:20
-
越谷市の防災ホームページ(非常用)
放射性物質の測定結果について
http://www.city.koshigaya.saitama.jp/
防災メールもあります。
登録したら計画停電情報・水質情報ちゃんとメール来ました。
行方不明者なども街の放送後にメールきますねw
聞こえにくい立地なんでけっこう便理です
-
- 294
- 2011/03/24(木) 23:36:59
-
親戚やダチのことが心配で、
越谷市以外にも首都圏のいくつかの都市の防災メールを登録してあるんだが、
越谷市のは抜きん出て使える印象。すばらしい。
あと、コミュニティFMが有ったら良かったのになぁ。
(いつもは頼りないが、いざという時に市長だったかの一声申請で増力して良かったはず)
-
- 297
- 2011/03/28(月) 16:27:31
-
ただの南町も停電ならず
細分化したんじゃないのか・・
-
- 298
- 2011/03/28(月) 17:36:56
-
http://keikakuteiden.tepco.co.jp/KT/selectWard.act?FW_SCTL=INIT&prefecture=%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C&ward=%E8%B6%8A%E8%B0%B7%E5%B8%82
ここに住所が載っていないし、今まで停電もない
申し訳ないから可能な限り節電に励んでいる
-
- 299
- 2011/03/29(火) 19:36:47
-
今日、明日は計画停電が無くてホッとしてます。
朝、通勤の為、蒲生駅に行ったら元マックの空きテナントで工事らしき事をしてましたが何か出来るのでしょうか?
このページを共有する
おすすめワード