【越谷市】蒲生スレ15【南端】 [machi](★0)
|
|
-
- 1
- 2010/09/19(日) 18:44:47
-
前スレ
【越谷市】蒲生スレ14【南端】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1262488998
-
- 2
- 2010/09/26(日) 23:53:40
-
もう鎮火したのかな?おやすみなさい。
-
- 3
- 2010/09/27(月) 00:00:35
-
放火かしら・・・・・・・
-
- 4
- さき
- 2010/09/27(月) 01:16:58
-
家の目と鼻の先が火事でした
今 鎮火した様子。
これから 現場検証するのかな?
逃げ遅れた人 居たみたいだけど この前のスレ見て安心しました。
この家の住人ですよ その人
精神面ヤバい人なんですよね〜その人が原因かな?
-
- 5
- 2010/09/27(月) 18:29:13
-
昨日の火事で一人亡くなられたみたいだね。ニュースに出てました。
去年もすぐそばで火災で亡くなられてますし、鳥ふじの火災といい不気味ですね。
-
- 6
- 2010/09/28(火) 00:06:52
-
どこのニュースですか?色々とネットで調べたのですが見つかりません・・・
そういえば、去年も同じ通りで火災ありましたね。西町でかなり近くでした
-
- 7
- 2010/09/28(火) 00:16:18
-
ありました。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100927/stm1009271148001-n1.htm
-
- 8
- 2010/09/28(火) 19:53:12
-
今回の火事は近所ではいろんな情報が飛び交ってるみたい。
本当の話がどれなのかわからないけど・・・
-
- 9
- 2010/09/28(火) 22:33:58
-
日本亭(閉店したけど)の隣の空き家、火事になった4件と隣だけど、今日は門が開いていた。何があるのか、何があった場所なのかいつも謎のまま通るけど、あの辺一体も謎です・・・
-
- 10
- 2010/09/28(火) 23:13:29
-
昔は東京新聞の専売所だった。20年近く前だけど。
おじいさんが配達していた。
-
- 11
- 2010/09/28(火) 23:45:05
-
そう言えば昔、東京新聞も火事になりましたよね。やっぱり謎ですね。
-
- 12
- 2010/09/29(水) 20:00:41
-
火事なんて起こる時は起こるんで謎と言うほどでは…。
-
- 13
- 2010/09/30(木) 12:57:27
-
原因が分かってればいいけどね。
放火だと厄介。常習犯が多いからな。
-
- 14
- 2010/09/30(木) 16:51:43
-
先週西町の浜野菓子店の前の路上で
車2台の接触事故があった
70cmくらいのポールが倒れて街灯も傾いていた
あそこの交差点は結構危なくて横断報道の青信号なのに2回もひかれそうになってる
お菓子屋さんとラーメン屋の間の道から来た車がマツキヨ方向を気にしながら
横断歩道には余り注意していないで右折してくるのか2回とも同じパターンだった
そのうち1回はこちらがよけたからいいもののノーブレーキで曲がって行った
追いかけて携帯でナンバー撮影して警察にとおもったけど
両手の荷物を離せなくて断念
でも時々見る車かもしれん、ただ人相の悪い素性のわからん高級車海苔があの辺多いから
逆にトラブルになったりして
-
- 15
- 2010/09/30(木) 18:42:38
-
歩行者してると車は恐い。気をつけるしかない。
青で横断歩道を渡っていても歩行者を威嚇するようにじりじり迫って来る左折車がいる。
運転手とにらみ合い。
オレは車が完全停止しないと車の前には出ない。
-
- 16
- 2010/10/01(金) 07:02:08
-
歩行者に対しての安全遵守、安全優先なんて頭にないもの。
そもそも自動車教習だって突っ走るついでに歩行者に気をつけろだろ。
-
- 17
- 2010/10/02(土) 16:58:04
-
今、防災越谷がなんか放送していたみたいだが何があったんだ。
-
- 18
- 2010/10/02(土) 18:54:28
-
幼い子供2人が行方不明だそうです。
西町の火災の件、今日お通夜だそうです。(家族葬)
-
- 19
- 2010/10/02(土) 21:19:43
-
>10,11
情報ありがとうございます。東京新聞だったんですね。
しかも火事になったとは・・・火事多いんですね。。。
確かに放火だと常習犯がいそうで怖いですね。
でもトリフジは天ぷらの油を放っておいての火災らしいのでね。
火の用心は徹底しないと他人事ではなさそうですよね。
-
- 20
- 2010/10/02(土) 21:55:06
-
西町の火災の件ですけど、酒に酔った住人が灯油をまいて
火をつけたと聞きました。
話によると胡坐をかいて亡くなっていたとか・・・・。
又聞きなのでどこまでが真実か判りませんがそれに近い内容だと思います。
火事の時爆発音のようなのもしていた様ですし。
-
- 21
- 2010/10/02(土) 22:00:49
-
確かに火事の時、何かが破裂するような音してましたね。
ドアを大きな音で閉めるような音で・・・すごい音しました。
雨が降ってたのにあそこまで簡単に燃え上がるのも灯油だからなんですね・・
-
- 22
- 2010/10/02(土) 22:10:31
-
放火でもそっちか。
爆発音は響くくらいのものが2〜3回聞こえたね。
よくある車の盗難防止のような警報音が一緒に響いていたから、最初は町内の駐車場で車が燃えているのかと思った。
で、見に行ったらお家が燃えていた。
あの爆発音は何が原因だったんだろう?
-
- 23
- 2010/10/03(日) 10:17:35
-
今さっき4機の大型航空機が低空で南方に飛んでいってたけど何なんだ?
-
- 24
- 2010/10/03(日) 11:01:14
-
>>23
自衛隊朝霞駐屯地で24日にある閲覧式の練習飛行だってさ
-
- 25
- 2010/10/03(日) 11:02:16
-
確か、先週もこの辺編隊組んで飛んでいたよね。前スレでも話題にした。
-
- 26
- 2010/10/03(日) 11:59:21
-
>>24
なるほど、そういうことか。
thx
-
- 27
- 2010/10/03(日) 13:01:39
-
また、やるんだ?あれ
-
- 28
- 2010/10/03(日) 13:26:56
-
また、程近いところで消防車のサイレンの音。
旧4を北方向に走っていったようでだんだん遠ざかっていったけど。
ちょうど一週間前ああいうことが近所であったので、心配になってくる。
別に近所でなくとも。
-
- 29
- taka
- 2010/10/04(月) 03:10:39
-
あの蒲生西町の金O邸の火事の近くに住んでいるものですが、26日の16時ぐらいに子供とそこの近くを
とおりかかったときに、50歳前後の方があの道で方向的にあの家からすぐ出てきて、
私たちに手を振ってきて、こちらも思わず手を振りかえしました。知らない人なのに
にこにこしていたおかしい人だとおもいました。危ないので、無視をしていると、私たちの
前を過ぎ、おそらくTシャツ、ジャージ姿で国号を左に曲がっていきました。とおりすがる際に「世界は助かった、世界は助かったと」
連呼していました。知的障害者の方もしくは麻薬中毒の人がいることしか考えられませんでした。
その日の夜、家から3階ほどまで雨の日にも関わらず、3時間近くも燃えていました。
消防隊員の方もがんばってらっしゃっていましたが、なんとなくお祭り騒ぎで楽しんで、ゆっくりの
作業がすこし残念でした。とりあえず、延焼はしないでよかったです。
ほかの方がおっしゃるように最近は越谷市蒲生西町を中心に火事が異常に多発しております。
これは火の不始末ではなく、放火の可能性があると思います。ぜひ、越谷消防署、越谷警察署、越谷市役所は
早急な解明をお願いいたします。また、こうなる原因は蒲生地域、越谷市南部地域への市役所、警察署の差別、軽視があります。
この地域はほかの地域と比べ、一人当たりの公園面積も少なく、警察の見回りも今まで
まったくしてきませんでした。うちの前や近くで徒歩や自転車の警官はこの10年でも1回ぐらいですかね。
その上、蒲生の駅前に派出所がありますが、いつもほとんど警官はいません。
いないなら、箱物は作るべきではない。歩きやバイクで近くの住民に火事や
空き巣の指導をして回る等のことはこの際、やってもらうべきであります。
西町の市議会議員さん、町内会長さんぜひフォローをお願いいたします。
住民の皆様方におきましては、プロパンガスをお使いのご家庭が多いこととおもいますが、
都市ガス(東彩ガス)に変えられ、一時的には出費がありますが、プロパンより都市ガスの値段が
ぜんぜん安ので、ぜひ工事をしてください。
ほかの方に迷惑になりますし、ガスが爆発する危険性があります。特に飲食店、カラオケ店は
気をつけてください。よろしくお願いいたします。
-
- 30
- さき
- 2010/10/04(月) 06:07:32
-
西町地区は すでに 都市ガスになってます 3年位前に 全工事してましたよ
それに 警察の巡回は してくれてます
この地区は 不審者出没地域で よく 見回りに来てくれてますよ
都市ガスになってないのは アパートだけですよ
我が家も 都市ガスに切替て かなりの出費でしたし 不審者出没で なんどか警察呼びました
-
- 31
- 2010/10/04(月) 21:45:21
-
不審者というほどではないが、カラオケ屋周辺にたむろっている若いのが夜中うるさい。
-
- 32
- 2010/10/05(火) 07:27:05
-
西町地区って結構、不審者出没地域なんですか・・・
どんな不審者がでるんだろう?
たしかにカラオケ屋周辺の若者はうるさいですね。
警察、もっと見回りしてほしいけどなんか蒲生西町の辺りって
夜も"安心して"歩けるのでしょうか?引越してきて間もないのですが。
-
- 33
- 2010/10/05(火) 14:11:09
-
いろんな業種が入り交じってるからいろいろな人もいる。
不審者の通り道でもある。
駅近くは不審者の濃度が高い。
夜の裏道一人歩きは男のオレでもイヤ。
-
- 34
- 2010/10/05(火) 20:01:46
-
>>29
文が長すぎるよ
-
- 35
- 2010/10/06(水) 01:44:45
-
不審者の事はわからないけど、西町1のメインストリートはぬけ道に使われているみたいで危ない時がある。
でも、住人は比較的、質がいいと思うよ。
-
- 36
- 2010/10/06(水) 17:30:28
-
そうなんですか!駅の近くは確かに・・・変なおやじがたくさん集まってることあるけど
危害を加えなければいいんですけどね。。
確かに自分も夜の裏道は微妙ですね。
西町1のメインストリートって、カラオケ店から入っていく火事のあった
家などへも通じる小さな通りですか?
-
- 37
- 2010/10/06(水) 20:35:05
-
>>29
ここに書いて行政が真摯に受け止めるとでも?
居酒屋でクダまくのと同じ位に無意味なんだが
-
- 38
- taka
- 2010/10/07(木) 02:22:03
-
ここに書き込みしても、ほとんど何もかわらないよ。動かなくてはいけない状況
まできていたら、私も動きます。今は、静観で、自分の家の安全性をたかめています。
できれば、監視カメラをつけようとおもいます。
日本もそういう時代です。
-
- 39
- 2010/10/09(土) 01:10:59
-
>>38
で?
-
- 40
- 2010/10/09(土) 02:24:44
-
>>29は東彩ガスの回し者か?
プロパンだと爆発の危険って・・・そんなの一緒やん!
-
- 41
- 2010/10/10(日) 04:58:22
-
>>29
あんた中卒でしょ?
-
- 42
- 2010/10/10(日) 13:49:39
-
>>37.39.41
この同一人物は毎回こんな書き込みばっかりしてますね。
過去スレみてもそうだし何したいのかな。
-
- 43
- 2010/10/10(日) 14:37:10
-
>>20の話からすると、件の火事は家主がご自分で火をつけたんでしょう。
心の病気だったのか、悩みがあったのかはわかりませんが、世知辛い世の中でショッキングで痛ましいなあという感はあります。
でも、蒲生西町を中心に火事が多発しているというほど火事なんて起きてないし、必要以上に危機感を感じることはない。
不審者のことを気をつけるあまり、住人たちの失火予防がおろそかになっては下もこうもない。
-
- 44
- 2010/10/10(日) 15:09:59
-
確かに放火のように頻発していると言うことはないと思いますが、
去年から西町付近では私の知っているだけですが火災が4件で
そのうち2名が亡くなられています。
長年住んでいますが今までには西町周辺であまり火事の記憶はありません。
カラオケ屋のボヤくらいかな。
火事の大半が失火だと思うのでやはり注意が必要ですね。
西町に限らず蒲生地区全体がいい街になれば嬉しいですね。
-
- 45
- 2010/10/10(日) 22:55:47
-
>>42
中卒を中卒と呼んで何が悪い!
-
- 46
- 2010/10/11(月) 12:58:43
-
言わせておけばいいんです。相手にしないのが一番
-
- 47
- 2010/10/11(月) 19:24:41
-
須原 史雄です
-
- 48
- 2010/10/11(月) 23:54:09
-
≫3さんは、なんでそんな思いつきしたんだろう?
-
- 49
- 2010/10/17(日) 11:13:15
-
西町のモロに上空をヘリの編隊が通過。
5〜6機のVの字のグループが10個ぐらい通過したな。
今日は予行演習みたいだけど、来週はもっと凄いんだろうな。
ああいうの好きなんでいいものを見せてもらいました。
このページを共有する
おすすめワード