facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 55
  •  
  • 2010/09/21(火) 15:27:36
また地下道やるか

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/09/21(火) 16:52:07
自転車パンクしてしまったのですが津田沼駅周辺で治してもらえる場所ってどこにあるでしょうか
夏から越してきたものでわからないのです

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/09/21(火) 17:17:21
>>56
JR津田沼の周辺はわからないけど、京成津田沼のほうにはいくつかあるよ
このお店は出張修理もやってるみたい

自転車出張修理タカハシ
電話0120-918545
住所〒275-0016
千葉県習志野市津田沼6丁目2−19
最寄駅京成津田沼駅
駅からの距離 776m

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/09/21(火) 17:33:12
イオンとかヨーカドーの自転車売り場で修理してくれると思うけど。
イオンだと、売り場までエレベーターにのって。
ヨーカドーは一階のいりくちのとこ。
一応電話で確認してみてね。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/09/21(火) 18:20:15
ありがとうございます
北側に住んでるので京成側の自転車屋やイオンは近くて助かります

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2010/09/21(火) 18:24:59
>>57
ここ9時から10時までしか来てくれないから気をつけろよ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/09/21(火) 19:09:57
パルコのシェルビー、9月9日をもって閉店しました、とのことです。
今日千葉ウォーカーみて行ってみたくなって電話したらパルコのおねいさんがそういってたよ。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/09/21(火) 19:13:07
津田沼駅の不思議
北口と南口を接続する道路(自転車の通行可能)何故ない?
習志野市民 イオンやヨーカ堂に来たいだろうに。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/09/21(火) 19:26:25
>>62
前スレでも話題になってたけど
地上駅だから下掘るのも上に掛けるのも大変なんでは
ミーナ前の歩道橋が自転車で上れるから南口の知り合いはそこ使ってるな
どうでもいいがイオンとヨーカドーは習志野市だw

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2010/09/21(火) 19:28:14
訂正 地上駅だから→線路が地上にあるから

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2010/09/21(火) 19:32:56
>>63
北口のあの辺は船橋市に割譲したほうがいいと思いますね。
習志野市であることはマイナスしかないです。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2010/09/21(火) 19:38:13
習志野市いいところだと思うけど・・・

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2010/09/21(火) 19:40:32
もし北口のイオンが船橋市だったら一部は船橋市の図書館になっていたでしょうね。
津田沼が完全船橋ならば西船橋、船橋、北習志野にあるのに
津田沼に図書館がないのはおかしいですからね。
習志野市は満足な図書館が1つもないエセ文教都市自治体であるうえに
JR津田沼は習志野のはずれで習志野市民利用者が少ないので
今後も図書館が作られることはないでしょう。
谷津にある小さな図書館を見ると市川の真似をして文教都市を名乗っているだけで
実態がともなっていないので悲しくなりますね。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2010/09/21(火) 19:43:20
ま、他市をけなして満足を得るような人には文教もなにもないわな。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2010/09/21(火) 19:48:53
また出たのかOCNの人…
よくやるわ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2010/09/21(火) 23:25:19
図書館が欲しいのはやまやまだけど、
ウン十年後に、東部公民館が新築することになったらできるのでは?
自分としては、そこまで長生きできる自信はないけど

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2010/09/21(火) 23:50:46
誰だよこれ?船橋市万歳の方。元市民だが、習志野の事をとやかく言える資格あるのか?多選の市長を選んでる時点でつまらないくだらない役所天国の街の何処が良いのか?。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2010/09/21(火) 23:53:00
地下道といえば・・・
小田急の湘南台?あそこパッと見は対面式2面の普通な駅なんだけど
地下にもぐると相鉄と横浜地下鉄のおかげですごい地下世界wが出来てるよね
大きい駅でもないのに開発進んでるなと療養で駅近くの病院に転院したての頃
不思議だったけど、所用で駅の反対側にいった際に地下道通って納得したよw

津田沼もあんな風になれば・・・まぁ無理だろうなwww

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2010/09/22(水) 00:07:16
神奈川県つながりで・・・
>>43さんが言ってたみたいな再開発をやったのが
東海道・横須賀線の戸塚駅西口
旧来の商店街が振興の東口に遅れを取ったので
ぎっしり立ち並んでた店舗やら何やら全部どかして
地盤整備からやり直した
地権者の合意まとめるのに30年かかったそうだ
津田沼もそれくらい時間をかければ或いは・・・

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2010/09/22(水) 00:08:36
津田沼も船橋もわざと京成(新京成)とJRの間を離しているとしか思えないな
松戸はちゃんと乗り換え口を作ってるぐらいだし、幕張本郷も
そんなに駅が離れてないからよほどの理由があるんだろう

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2010/09/22(水) 00:09:46
津田沼は船橋と習志野市の攻めぎ合いの地
尖閣諸島の中日だな。
どっちが主権を取るか。
んで、船橋は中華と韓が仕切ってる。
ゆえに駅前再開発が一向に進まない。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2010/09/22(水) 00:23:24
>>74

あれは戦前に京成が鉄道省に相当いじめられて線形もグニグニにされたりしたのが影響しているらしいぞ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2010/09/22(水) 00:34:37
ちがう。新京成は旧軍の鉄道連隊が練習で敷設したもの。
練習のためにワザとカーブばかり作った結果があれ。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2010/09/22(水) 00:36:26
>>77
それも諸説の一つにすぎないだろ。

てか>>76は船橋駅周辺の京成のことを言ってるんじゃ?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2010/09/22(水) 07:20:40
>>78
えっ。77説は都市伝説なの?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2010/09/22(水) 07:26:47
諸説じゃないよ、ホントだよ
鉄道連隊の演習線は薬円台〜大久保(花見川)の辺りが特に
細かく通ってたんだよ。通称マラソン通りも演習線の跡だしね
大久保近辺の線形もその演習線再利用案を潰して京成側の
構想通りに轢いたって話だよ。ググると詳細載ってる所あるよ

そんな訳で新京成は各所に鉄道連隊時代の史跡が残ってるよ
途中下車の旅みたいにぶらっと史跡探索すると面白いかもね

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2010/09/22(水) 08:57:36
京成線とつながる前に始発駅が「藤崎台」だった頃の記憶がかすかにあるが、
戦前はそこから更にマラソン通りまで走っていたのか?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2010/09/22(水) 11:47:03
>>75
船橋の仕切りいれてるのは日本人ですよ。
何もしらないのにごくろうさん。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2010/09/22(水) 12:26:04
船橋側は風俗街が多いのがね・・・
習志野の方が街は清潔

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2010/09/22(水) 12:28:55
でも住人レベルは船橋が圧倒的に上

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2010/09/22(水) 12:46:41
運動能力は習志野の方が上。ただし習志野市内の小学校出身者に限る。
ケンカは船橋の方が上。ただし一部の船橋市内の中学校出身者に限る。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2010/09/22(水) 13:08:21
おいおい千葉県民同士仲良くしようぜ。
団結して中国と対決だ!

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2010/09/22(水) 13:19:52
市習と市船で対抗戦とかやったら面白そう

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2010/09/22(水) 19:21:06
月が綺麗ですなあ

ここまで見た
ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2010/09/22(水) 20:32:43
>>83
谷津駅の駅前に文教都市らしくラブホテルがそびえていますね。
不潔でとても快適な街に見えますね。
京成津田沼の駅前には営業をやめたお化けホテルがそびえていますね。
習志野市は駅前ラブホテルの経営gは続けられても
ビジネスホテルの経営は続けられないのですね。
エセ文教都市の誇りですね。

津田沼駅前にパチンコ屋は7軒ありますが習志野市に5軒、船橋市に2軒ですね。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2010/09/22(水) 21:37:12
>>90
いやー、またまたそんなご謙遜を。
京成船橋周辺のキナ臭さにはまだまだ敵いませよ。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2010/09/22(水) 21:40:05
>>81
40年くらい前に、
その線路でよく遊んでいましたよ^^

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2010/09/22(水) 22:06:07
>>87
対抗戦じゃないけど、この前の笑ってコラえての吹奏楽の旅で
市習と市船の合同練習の様子をやっていたね

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2010/09/23(木) 07:41:04
>>89 Thx
かすかに覚えてたはずの「藤崎台」駅の位置も記憶とちょっと違ってた。
そしてそれよりも後にパルコ裏に駅があった時期があることも全然記憶にないや。
http://johokan.net/history/RailHistory/Haisen/shintsudanuma.html

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2010/09/23(木) 10:04:41
船橋って住みたい町15位(関東エリア)だそうですよ。
私、津田沼ですがパルコの映画館とか無くなって寂しいけどまあ、
住みやすいのは確かですね。
総武線快速で東京駅まで30分ですしね。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2010/09/25(土) 14:05:16
ブルーインパルス、東京湾側からほんの一瞬だけ航跡を残して北の方に飛んでいっただけ。
ちょっとガッカリ。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2010/09/25(土) 14:13:01
昨日も飛んだらしいですよ。やっぱり一瞬だけ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2010/09/25(土) 17:36:44
国体会場ではすごく美しい編隊飛行が見られましたよ。
青空に映えて機体の模様もよく見えました

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2010/09/25(土) 18:04:13
どちらさんも、子供みたいな罵り合いはヤメてくれ。

俺は生まれて以来、ずっと住んでるが、
まさか津田沼駅周辺がここまで発展するとは思わなかった。

そもそも、旧国鉄は、総武線は船橋までを重点としていた。
しかしながら、船橋には車庫を作る用地もなく、それは津田沼に。
そのため、津田沼発着電車が多くなり、「始発電車がある=座れる」と
徐々に人気が出たというわけ。

複々線になり、快速が運行されても、通過駅にならずに済んだ。
ここから、急激に人口も増えた。

現ジャスコの前には何があったか・・・?

「人口スキー場」と回答する人が多いだろう。
あの「ザウス」より先にオープンしながら、
短命で終わってしまった。

その前には、短期間ながら広大な時間貸し駐車場があった。

さらにその前は、「大栄車輌」という、京成電鉄の車輌製造の
工場があったのだ。(佐倉に移転。)

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2010/09/25(土) 18:13:45
違うな。
ドーナツ化現象で新京成沿線に団地建設が決定した昭和30年代後半には
すでに津田沼の発展は約束されていた。
大栄車両からイオンに至る過程は土地資産活用の結果で
新京成の不動産事業と連動してこれからも変化していくでしょうな。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2010/09/25(土) 18:22:23
まだ地上駅の頃。

北口にあったもの。

・日通
・サンポー(スーパーとデパートの中間)
・ダイヤモンド(パチンコ)
・ニュー後楽園(同)
・養老の滝(FC居酒屋)

北口十字路に向かう道は、今よりもっともっと狭く、
田舎の商店街の様相を呈していた。
十字路カドには、古〜〜〜い病院。
対面には、ガソリンスタンド(モービル:将司石油)。
ここ一番では、やはり船橋へ買い物に行ってたなぁ。
時には、日本橋や銀座のデパートとか。

中学生の時、電車賃かけても、新宿ヨドバシカメラまで
行ってた。それでも安かったからね。

パルコ・西友がオープンしたのは、昭和52年。
ほどなく、サンポーは閉店してしまった。

そして、長崎屋・ヨーカ堂・丸井・ダイエー・高島屋が進出。
当時、神奈川県藤沢市と並び「津田沼戦争」と呼ばれた。

ヨーカ堂向かい、今は駐車場だが、あそこに「新津センター」
というパチンコ店が、短期間ながら存在した。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2010/09/25(土) 19:14:24
>>101
通だね。
津田沼を代表するようなゲーセンあったよね。なんて言ったっけ?
ずいぶん長くやってたけど、10年くらい前? に閉店した。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2010/09/25(土) 20:07:08
>十字路カドには、古〜〜〜い病院。

に反応した。
なんかあれ、結構残っていたような記憶があるんですけど。
ついでに、木造の製粉工場?も混ぜてあげて。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2010/09/25(土) 20:42:02
>>102
フジだっけ。フロアがL字になってたとこだよね

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2010/09/25(土) 21:05:10
古〜〜〜いの部分で五年くらい前に廃業した土屋家具を思い出したよ

すごくボロくて陰気だったなあ
店員も売る気がないようだったし

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2010/09/25(土) 21:28:13
昔はUFJの十字路から斜めに向かってJRの津田沼駅まで道が延びてたんだよな。
そこにパチンコ屋があった。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード