▲▼▲▼▲千葉県船橋市行田スレpart4▲▼▲▼▲ [machi](★0)
-
- 14
- 2010/08/03(火) 09:37:50
-
朝倉さんに朝会ったので嫌味のつもりで「夏期講習大変ですね」といってみた。
今日は掛け持ちしてる予備校含めて朝から晩までだって。
この人が議員の仕事をする日はいつくるのだろう。
-
- 15
- 2010/08/03(火) 18:24:22
-
低学歴乙。
明治出た奴って屈折してて困るよな。
-
- 16
- 名無しさん@お腹いっぱい
- 2010/08/06(金) 12:17:51
-
学童行田ジャングルクラブのボランティア達が変だぞ。
http://www5.diary.ne.jp/user/553399/
-
- 17
- 2010/08/06(金) 15:32:15
-
話題の朝倉って人の同人誌どんなやつなん?
国会も地方も、議員歳費は日割でいいよな〜
議員やって金貯まるなんてのは日本くらいだろ
-
- 18
- 名無しさん@お腹いっぱい
- 2010/08/06(金) 16:41:26
-
行田団地脇のマルヤ西船店のブログがオープンしたようです。
http://www5.diary.ne.jp/user/553463/
行田の経済センターは、不経済センター化ですね。
やっぱ、事業は、農協ではダメですね。
日本のために、せめて農業だけでも一所懸命にやって欲しい。
産直センターも、やっぱダメでしょう。
まともに販売や流通事業ができる能力がたぶんないのでは。
-
- 19
- 2010/08/07(土) 15:38:46
-
朝倉君。
同窓として君にアドバイスするよ。
君は農学部の林産学科だったよな?
東大もピンキリだって知らない市民には君の自慢話も通用するんだろうね。
だけどあの当時でも難易度は明治の政経と同レベルだったはずだよね。
おれも原口大臣と同じだから君の気持ちもわからんでもないがな。
-
- 20
- 2010/08/14(土) 19:17:26
-
理科実験室で少女を調教するって内容ですけどあれやばいです犯罪です。
-
- 21
- 2010/08/16(月) 13:32:04
-
>>18
ブログも良いけど
鮮度、消費期限管理とか
もっと基本的な所しっかりして下さいな。
-
- 22
- 2010/08/19(木) 19:56:52
-
>>14
「お盆休み返上で夏期講習ですよ」ってこぼすの聞いて複雑でした。
-
- 23
- 2010/08/21(土) 10:31:02
-
国歌斉唱時に敢えて着席して反対の意を表明する市議会議員、朝倉みきはる。こんな左巻を税金で喰わすのは無駄。落選運動やるしかない。
-
- 24
- 2010/08/22(日) 20:21:33
-
行田公園で花火してるようだけど、騒ぎすぎ
近隣の社宅の連中?
臭いだけでも勘弁してほしいのに、大声出してやかましい
近所迷惑も考えようよ
-
- 25
- 2010/08/31(火) 10:20:12
-
>>22
さっきまた下で会っちゃったので聞いたんです。
議員の歳費は予備校3校掛け持ち収入の半分にも満たないそうです。
「あなただったらどうします?うちは子ども3人いるんですが」といわれて何もいえませんでした。
-
- 26
- 2010/09/04(土) 11:00:11
-
>>25
だったら公務さぼっていいとでも?
最低だ。
-
- 27
- 2010/09/06(月) 11:15:52
-
行田団地 中国人が多くなりましたね。
-
- 28
- 2010/09/06(月) 11:51:52
-
そりゃ賃料さがっているからな。
-
- 29
- 2010/09/09(木) 10:39:12
-
公園にある東屋に寝泊りしているホームレス、撤去してもらいたいです。
休みたくても、何か近寄りかたいし。
屋根付き東屋は無くても 問題ないのでは。
-
- 30
- 2010/10/10(日) 17:45:51
-
行田団地への引越しを予定していますが、ここは
上階や隣室からの生活音はどの程度響きますか?
知人がここよりも古い別の団地に住んでいますが、
上階の洗濯機と思われる音、子供がバタバタと歩く
音が結構響いていました。
-
- 31
- 2010/10/26(火) 21:45:29
-
>>26
全くだ。
あいつ常識ない。
-
- 33
- 2010/12/24(金) 18:12:12
-
朝倉幹晴は下校中の女児を。
-
- 34
- 2011/01/01(土) 09:58:24
-
朝倉幹晴の正体が露見する予感。
朝倉みきはる[兼業発覚]公務をさぼって荒稼ぎ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1293758854/
-
- 35
- @
- 2011/01/07(金) 11:39:30
-
だれか・・・行田西の卒業生いない?
最近行西すごいよ!!噂によると6年が暴れ放題なんだって。
カレかの関係の奴もいっぱいいるらしいよ・・・
はぁ・・・
今の6年は進歩しすぎだよ・・
参りました・・・
-
- 36
- p
- 2011/01/07(金) 11:44:59
-
コスモならおkだよ。
飛び降り自殺の事件があったけど・・・
よく売ってるよ。
行田公園も真横だし・・・
でもたまに、敷地内に迷惑なヤツらがいるよ。
-
- 37
- ここ
- 2011/01/07(金) 11:48:08
-
行田公園の東側に前・・・
トイレで首つり自殺があったらしいよ・・
しょっちゅうおこるよね・・・
自殺の名所にたいで、嫌だな・・・
近くに住んでるから、余計に嫌だ・・
-
- 38
- 2011/01/07(金) 20:27:38
-
今月でマックスバリュー一時閉店だって。
イオンの建設が始まる。
早く完成して欲しい。
-
- 39
- 2011/01/11(火) 10:02:48
-
武蔵野線ガード横(読売新聞配達所前)にある"太陽流通センター"、
年末から人の出入りが無いけど、何かあったのですか?
行田公園そばにも在るけど、そちらはどうなんですか?
-
- 40
- 2011/01/12(水) 17:04:21
-
<<35
テメェ死んどけよ!!
行西はそんなんじゃない!!
お前は男子を示してるのか・・・
-
- 41
- 2011/01/13(木) 00:20:26
-
マックスバリュいつから閉店?
-
- 42
- 2011/01/13(木) 18:05:12
-
行田公園内で居住していた青テントのホームレス 撤去されたんですね。
スッキリしていいですね。
早く 東屋にあるネコ関係の物も撤去して欲しいです。
-
- 43
- 2011/01/14(金) 08:47:27
-
>>41
2.20
-
- 44
- 2011/01/21(金) 22:39:30
-
Aコープ前、来月から信号及び横断歩道設置工事開始。
-
- 45
- 2011/02/03(木) 18:17:29
-
>>34
噂は本当だったんっだ。
-
- 46
- 2011/02/05(土) 22:07:30
-
朝倉ヤバイ。
-
- 47
- 2011/02/08(火) 10:59:58
-
松ヶ根部屋の評判は?
-
- 48
- 2011/02/08(火) 23:20:39
-
おかみが未だ「硝子坂」の頃のちやほやアイドル気分が抜け切らない
-
- 49
- 2011/02/09(水) 06:53:00
-
いまはどうだか知らないけど赤いベンツで有名だったね
-
- 50
- 2011/02/16(水) 10:06:32
-
西船農協のスーパー 夏前に道の駅のお店になるらしいですね。
-
- 51
- 2011/02/16(水) 23:14:30
-
コスモとAコープの間の横断歩道に中央分離帯に柵作るのか!?
一体何の為に横断歩道作ったんだ???
-
- 52
- 2011/02/20(日) 12:26:04
-
山手のセブンの女の子接客態度いいしかわいいし
店長見る目あるね
-
- 53
- 2011/02/27(日) 01:07:15
-
『週刊現代』(3/5)「トラブル続出中 チャイナタウンと化した公営住宅」は読み過ごしにできない記事だ。
今、全国の公団、公営住宅が中国人に“占拠”されているという。
千葉県船橋市の行田団地〈約1500戸の賃貸住宅のうち、300戸以上を中国人世帯が〉。埼玉県川口市の芝園団地(2454戸)〈4割ほどは中国人世帯〉。
続出するトラブルの内容はお読みいただくとして、一刻も早い規制が必要だ。(『WiLL』編集長)
【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】(300)+(2/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110226/bks11022608010003-n2.htm
-
- 54
- 2011/03/02(水) 13:42:22
-
トラブル続出中 チャイナタウンと化した公営住宅 このままなら中国人で貸し切りになる | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2154
-
- 55
- 2011/03/11(金) 21:12:07
-
よく耐えたw
-
- 56
- 2011/03/12(土) 10:37:33
-
行田公園 緊急避難でキャンプテントを張っている人がいました。
-
- 57
- 2011/03/12(土) 12:35:17
-
>>56
それが一番安全な気がする
-
- 58
- 2011/03/13(日) 20:54:51
-
夜鳴きそばのチャルメラが聞こえる。
-
- 59
- 2011/03/13(日) 22:51:42
-
行田二丁目て、停電何時から?
-
- 60
- 2011/03/15(火) 19:16:46
-
行田団地一部停電になってるぞ
-
- 61
- 2011/03/15(火) 20:05:38
-
水が出なくなった
どうしよう
-
- 62
- 2011/03/18(金) 21:06:36
-
今日、停電あって
さっき復旧した行田団地(3丁目)だけど
やっぱヘンな停電の仕方だよな
前のは廊下の明かり消えて部屋とか街灯無事だったり
今日のは部屋落ちて廊下灯&エレベーター点いてた
前者の時は廊下×部屋○街灯○信号○
後者は廊下○部屋×街灯×信号×
水も出るときと止まっちゃう時もあったりw
まあ、全部消えるものと思ってはやってるけど
それにしてもわからんw
-
- 63
- 通りがかり
- 2011/03/19(土) 20:12:02
-
廊下停電のときは、共用が停電なので
・水道の出が悪い
・テレビが見られない
・インターネットに接続できない
状況でした。
第2が共用、第5が専有部分の模様
このページを共有する
おすすめワード