facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 288
  •  
  • 2012/09/30(日) 22:43:10
>>283
サブウェイ入るの!?
田舎者にあのシステムは受け入れられるのか心配。 サブウェイにジャージの田舎DQNが並ぶと思うと胸熱。 田舎者がリピーターになるかな…。
それならまだファッションクルーズのバーガーキングの方が受け入れられそうだ…。 こっちも日本に再上陸して田舎でやっていけるのか心配。
ウェンディーズみたいにならないでほしい。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/10/01(月) 10:05:49
新ショップオープンの情報ってどこでみれるの?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/10/02(火) 04:12:08
>>288
以前水戸にサブウェイほしいというレスに対し、システムが水戸っぽに不向きというレスがあったが、これってどういう意味?
ジジババの特にババどもがこれ何?とかいちいち訊いてきた挙句渋滞になって商売あがったりってこと?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/10/02(火) 13:15:34
GAP、ZARA、ユニクロ、ダイソー
このへんが目玉か?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/10/02(火) 23:50:06
ユニクロとダイソーは目玉と言っていいのかどうか…

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/10/03(水) 00:18:00
すでに市内にあるんだから>>291それ全部目玉でもなんでもない

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2012/10/03(水) 01:11:43
H&M

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2012/10/03(水) 07:52:36
ベタな大手ばっかりだな

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2012/10/03(水) 08:55:23
この展開の流れで次スレPart5宜しくお願いします

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2012/10/03(水) 23:41:07
>>288
というか、サブウェイってパンを選ばせたりするくせに、
そのパン自体がどれも超マズイという救えない代物。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2012/10/04(木) 03:53:31
ほーう! やっと茨城にも地下鉄が出来るのか。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2012/10/04(木) 08:51:19
龍ヶ崎方面?それにしても100万年先だなw
あー、それとも大阪の茨木ってオチか

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/10/04(木) 12:49:14






お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード