facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


>>179
日立からですか

自分は開店前に行って地上に駐車しましたが、
屋上はすいているのではないかなと思いました。

かばん屋の福袋が気になったけど
10000円払って中身の見えないものは買えなかった。

ここまで見た
  • 182
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/03(火) 22:16:49
昨日京成百貨店行って今日は都内に行った。どこも店員が福袋残りいくつで今日限りと言ってるのだが、あくまで人寄せのためですよね。

ここまで見た
  • 183
  • 173
  • 2012/01/04(水) 03:04:37
>>181
どうも。立駐までの急な坂道、途中で止まらされたら坂道発進できる自信がないです@MT乗り
グルグル回ってなんとか出待ちして駐車しましたよ。

買った鞄は1階の鞄屋さんです。さすがに中身わからないのが福袋とは言え買う勇気でないですね。

休み最終日の4日、またのぞきに行こうかな。さすがに平常営業かなぁー?

ここまで見た
>>183
あそこのかばん屋、安いよね。
本革なのにw

でも、ブランド品じゃないと、気分があがらない・・・

ここまで見た
  • 185
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 186
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/23(月) 10:40:25
内原イオン・・・あまり人気ないのかな???
小名浜にイオンモール出来たらば、みんなどうする???
増床、はやくやってほしいね。

ここまで見た
  • 187
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/23(月) 11:59:04
昨日は雨の中、満車のため立体駐車場の入場規制したりして下の駐車場をウロウロ
増床してこれ以上駐車場が狭くなったら、このウロウロした車が更に増えると思うと・・

ここまで見た
  • 188
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/25(水) 18:13:29
増床するとこの屋上を駐車場にするんでないの?

ここまで見た
  • 189
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/26(木) 09:25:42
内原イオンに・・・

「東京女子流」

ライブ来てほしいなー

ここまで見た
  • 190
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/31(火) 13:18:20
今日草野眼科いったけど、院長の話し方ボソボソ過ぎて何行ってるのか全く聞き取れないし、目を触る手がヤニ臭いし、もう二度とイカネ

ここまで見た
  • 191
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/31(火) 17:51:38
昨日たまたま用があって行ったけど平日でも混んでるね   

帰ろうと思って駐車場行ったら車見つからず迷ってしまった

ここまで見た
  • 192
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 193
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 194
  • 白くま
  • 2012/02/01(水) 14:13:36
削除した内容を貼るとはどういう了見だ

ここまで見た
  • 195
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/01(水) 19:02:59
>>190
院長の名前詳しく。。。。。

ここまで見た
>>191

30日はおきゃくさまかんしゃでー

ここまで見た
水戸駅からバスだと何分くらいかかりますか?

ここまで見た
水戸駅スタートでかつバス利用ってのは
マイカー利用率が高い水戸市民だと却って分かりづらいかもね。

自分で運転すること前提ならとりあえず二、三十分程を目安にしますが。

ここまで見た
内原駅から歩いていけるよ

ここまで見た
  • 200
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/04(土) 21:43:48
>>197
43分500円

ここまで見た
水戸駅と赤塚駅の間の水戸駅寄りのとこに住んでるので、
バスで行くか水戸駅まで行って電車で行くか迷ってたのですが
時間的にはどちらで行っても変わらなさそうですね

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2012/03/25(日) 20:14:27
>>190
タウンページで院長の名前載っていたけど、
数年前、専攻医として、京都大学医学部付属病院眼科医局に在籍していたよ、
けど、派遣先の滋賀県の大津赤十字病に勤務していて、
当時、付き合っていた女性に、下半身露出写真をメール送信して
変態行為だと、女性が当時の勤務先の上司に相談して、懲戒解雇になったんだよ。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2012/04/24(火) 17:07:36
今月から増床工事の予定があった筈ですが、
いつから始まるのか行く度に気になっています。
増床工事自体が無くなったのでしょうか?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2012/04/25(水) 23:15:59
>>203
届出は3/28にでてるみたいですけど、一般意見募集期限が8/5になってますから
新聞記事のように早く事が進むのでしょうかね?

http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/syoukou/shoryu/daiten/62/aeonmallMITOUCHIHARA62_1203.htm

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2012/04/27(金) 17:21:27
「改装に伴う駐車場一部閉鎖のご案内」が今日のチラシに書いてあった
5月7日より50号沿いA駐車場及びB駐車場(一部)が閉鎖
この冬にリニューアルオープンだって

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2012/04/27(金) 17:40:14
>>204-205
ありがとうございます。
冬にリニューアルオープン決定なのですね。
夏か秋には増床部分に入るお店が明らかになるのでしょうか?楽しみです。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2012/05/14(月) 11:23:55
いよいよ駐車場の舗装剥がし工事はじまってますね
かたくり橋から進入車が強制的に線路側へ誘導され、R50側の駐車場が狭くなったので
ウロウロ彷徨ってしまいました

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2012/05/22(火) 22:14:28
>>205
冬にリニューアルなんだ。じゃあ今年ギリギリもしくは来年ってことかな?
増床部分に入るお店はどのくらいあるんでしょうね。一つだけなら知ってますが

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/06/23(土) 16:55:28
何でみんな内ジャスって言うんだろ?

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/06/23(土) 18:31:44
ゲーム機なら何でもファミコンって言ってしまってたオカンと同じ。
年取って脳みそが硬くなると変化について行けんのだよ。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/06/23(土) 19:31:50
>>209
単に略してるだけだろ

ここまで見た
  • 212
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/07/11(水) 01:21:00
内ジャズかこわるい。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/07/14(土) 12:00:14
タワレコ、9月で閉店だってね。
後に何が入るんだろう。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/07/14(土) 21:35:40
>>214
マジかー
何が入ることやら

ここまで見た
  • 216
  • 156
  • 2012/07/18(水) 14:50:14
今日久しぶりに行ってみたが、一階レストラン街も二階三階の専門店もどんどん閉店してた。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/07/18(水) 16:36:10
なんかあったのか?
タワレコだけじゃなくあっちこっちで閉店しまくり

けっこう客来てるのに
ジャスコへの上納金がきついのか?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/07/18(水) 17:56:00
もしかして、タワーレコードは増床部分にリニューアルオープンさせるつもりだったりして。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/07/18(水) 20:12:12
レストラン街は新しいお店入ったんじゃない?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/07/18(水) 23:57:42
来客数めちゃくちゃ減ってるからしかたないのでは

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/07/19(木) 20:03:21

   /⌒ヽ
  ( ^ω^) < イオン、人減ったね
  ( つc□O
  と_)_)  c□~c□~c□~c□~

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/07/19(木) 20:18:59
>>213
同意。田舎クセーと思う。嬉々として
内ジャス行ってきた〜♪なんて言われると
特にね。

ま、田舎なんだけどさ。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2012/07/20(金) 16:25:08
>>218
増床リニューアルは冬だからそれは無いんじゃないの。
9月閉店だと、再開するまで2,3ヶ月以上ずっと休みって事になるし。

>>217>>220
忙しくてGWの頃から行ってなかったんだけど、そんな事になってたんだ。
確認してみたら、閉店セールやってる所が結構多いね。
http://mitouchihara-aeonmall.com/shopnews/shopnews.jsp?page=1&selection=1
増床少し前なのに空く所が多いってなんか間が悪い…

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2012/07/21(土) 13:30:12
あの辺で需要あるのは、カラオケBOX、スポーツジムだな。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/07/22(日) 21:09:08
だったら、ネカフェも良さそうな気がする。

けれど、新しく出来る別館ならともかく、専門店が撤退した後のテナントにはカラオケもジムも、どれも流石に不向きというか設置は無理だw

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2012/07/22(日) 23:59:24
カーブスみたいなジムなら余裕で設置できる、
というかそういうジム入りそう。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/07/23(月) 00:25:50
新館にコンビ二とかネカフェとか入れて
本館閉店後も新館は入れるとかなったらイイナー

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2012/07/23(月) 10:33:23
ショッピングからかけはなれたサービスいれはじめると廃れてるんだなと実感する

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/07/24(火) 04:25:58
それにしても、道路の方まで威圧感がぱねぇぜ。
手軽に夜景が綺麗なら、俺特だ(*´▽`*)

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/07/27(金) 03:41:39
イオンの398円チャンポンうまいーw

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/07/27(金) 03:43:04
しかし思ったより大規模だな
正月とかどこに車とめりゃいいんだか

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/07/28(土) 15:50:59
むつみやにて

(前文略)、 オープンさせてから約7年をかぞえようとしています。少しずつ運営させていただくうちに
ひとつの場所で永く店を営業していつでも同じ場所で同じ商品を提供することが
地域の方々への貢献であると考えるように・・・
一方イオンモールさんは今話題のお店を招致して、(中略)地元に居ながらにして話題のお店を提供することが
地域貢献だと・・・
このアプローチの違いの為契約終了を機に自分達の場所を求めて移転することになりました。


店子にしてみれば増床は複雑だな

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード