facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 128
  •  
  • 2011/08/28(日) 18:47:04
..

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/08/31(水) 03:18:44
>>125
>>127ですが…
質問に答えましたが返事、お礼のレスがありませんが何故でしょうか?
ちなみに貴方の場合は…
店→テナント
館→イオン
になります
ハァ〜親切に回答して損した気分(´Д`)

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/08/31(水) 19:15:54
>>129
礼を求めるのも民度低いと思うけど。
しかも答えなきゃ良かったって…w

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/09/08(木) 17:01:20
コンタクトレンズの処方には、もちろん信用できる眼科専門医にお願いするのがベストです。できれば、眼科専門医として開業してから長年治療を行っている医院や、実際に通院した人の評判が良い眼科、ホームページを持っていてきちんと情報公開をしている医院など、自分自身で調べ、信頼できると思える眼科で処方を受けるようにしましょう。

雇われ医師の、名前だけの診療所では、本当に自分の目に合ったコンタクトレンズが処方されているのかどうか、危ういかもしれません

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/09/14(水) 11:12:16
コンタクト屋の横に眼科診療所があるが、

そこに勤務している医師は、眼科専門医なのかコンタクト専門医なのか
よく調べてから受診するべきだと思う。

ただの眼科医は、白内障の手術もろくにできない者もいるので気を付けたほうがよい。
受診する前に、「先生はどちらの大学で研修医として勤務なされました」と聞くのもおすすめだと思います。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/09/14(水) 13:25:16
子供が書いた文章は突っ込みどころ満載だな

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/09/17(土) 08:36:35
2Fのギャル系靴屋の店員さんは愛想がよい。
その隣のギャル服屋は買わないなら帰れという威圧感あります。
1Fのオペークドットクリップはなんとなくだけど店員同士の確執を感じます。
タトゥー入ってる人は目つきがするどいし・・

ここまで見た
  • 138
  • 白くま
  • 2011/09/19(月) 17:05:40
zaqdadccb38.zaq.ne.jpさんへ
まちBBSは、地域情報を書き込む掲示板です
ルールが守られぬ様ですと、利用を制限させていただく事もあります

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/09/24(土) 12:52:04
もうこいつアク禁でいいよ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/09/24(土) 13:09:55
>>125
何処の誰とは言わないが、前にこの店にいたなという人を一人知っている。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/10/06(木) 19:57:25
∩゚∀゚∩sage

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/10/08(土) 07:56:03
イオン水戸内原SC来春に大幅増床へ
北西側の駐車場部分へ新築して、現在の本体本館とつなぐ計画
完成すれば県内最大級のSCとなる
-------(茨城新聞抜粋)------

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/10/11(火) 22:09:17
Webにも来てたね。
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13180119071390

てっきり真ん中の歩道橋を利用して繋ぐのかと思ってたけどイオン側なのね
一体どうなるやら

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/10/12(水) 14:51:21
今回の増床はどうなんだろう…
駐車場が不便になるみたいだし、
内ジャスの構造や大きさだと、別館なんか建てても意味無い気がするんだけども。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/10/12(水) 21:11:34
むしろそこまでやるんであれば線路側、極端に言ったら線路挟んででかいの作ったらいいじゃないと思っちゃうね

何も50号に迫って威圧感ありそうなの建てなくてもっていう

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/10/13(木) 04:30:13
>>148
>内ジャスの構造や大きさだと、別館なんか建てても意味無い気がするんだけども。

この理由をぜひ聞きたい

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/10/13(木) 05:40:28
また手抜き工事?

あそこはヒドイよね。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/10/14(金) 09:31:07
内ジャスにホームレスぽい人いるよね

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/10/14(金) 19:07:36
どんな?
あそこは警備員いるから無理じゃ?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/10/14(金) 22:25:17
>>153
30歳ぐらいかな〜おじさんではない
緑の服にリュックだったかな
前に2日連続で行った時、その人が2日とも同じ場所に座ってた
周りに誰もいないのにひとりで何かを熱弁してたよ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/10/17(月) 11:51:06
ロマンドロール不味かった 渡辺って人がつくってた もうにどといかね

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/10/17(月) 18:16:21
>>152
以前自転車の荷台に大きな荷物乗せてたそれらしい人は何度か見かけたことはある。水戸インターのトンネルのところにもいたような気がする。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/10/22(土) 11:43:21
ゲーセンのメダルコーナー行くと
いつも同じおばちゃんがいる
暇でいいなあ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/10/24(月) 18:57:00
内ジャズの突貫工事に駆り出された工事関係者は
口々にひどい工事だったと言うね!!
増床して今より駐車場が醜くならなければいいのだが

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/10/25(火) 22:02:43
そうなの?確かに屋内駐車場もよく見ると醜いな

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/11/02(水) 11:08:08
今さらですが、この事を昨日知りました。
イオンのスーパーの入っている側の駐車場の一部と、4階以上の駐車場に上がる為のスロープが無くなり、
そこに更に売り場を作るんですね。
既にある専門店街と同じようなテナントを呼ぶのでしょうか、
それとも100均(ダイソー?)やホームセンター(イオン系のホーマック?)が入るのでしょうか?
出来ればあの辺に100均欲しかったんで、ダイソーあたりも入ってくれれば嬉しいですが。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/11/02(水) 11:42:11
増床しているイオンを検索したら、岡山県倉敷市のイオンが引っかかり、
フロアガイドを見ると、ユニクロとトイザラスが気になりました。

ユニクロが入るのはいいかもしれない。
(GUの方が好きだが)
トイザラス(&べビザラス)が内原にも入るとしたら、50号沿いのは移転か?
だったら、赤ちゃん本舗が内原に入ってくれたら嬉しいかも。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/11/02(水) 18:05:54
50号バイパスのトイザらスは最近改装終えたばかりだったはず
移転はないんじゃないか

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/11/12(土) 08:35:06
>>160
100円が入ったらイメージ変わるな

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/11/20(日) 07:01:17
>>152
いつも閉店間際まで座ってて、出ていくよ。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/11/20(日) 23:49:58
カタツムリの・・
なんだっけ?
バターとにんにくのつまった
かたつむりの奴を買ったわけよ。

グリルで弱火で焼いて食べた

うまかった

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/11/23(水) 20:22:31
>>155
見た目うまそうなんだけど全くうまくないよねww

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/11/24(木) 23:16:54
エスカルゴだ!

また食べたいww

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/11/25(金) 01:10:20
12月7日オープンのミニストップスタッフ求人でてるけど店内にミニストップができるのか?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/11/27(日) 00:16:48
イオンモール従業員専用のミニストップだった

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/11/27(日) 09:56:39
>>169
すごいね。
そんなのあるんだ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/12/29(木) 10:43:09
初売りどうしようかな・・
寒いよね・・

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/12/30(金) 10:41:33
車種、べンツ、SLK

ナンバープレート 三重300 ひ2957の

自動車には気を付けてください。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/01/01(日) 14:30:14
混んでますかー?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/01/01(日) 14:58:00
昼の時点で、近寄らない方がいいレベルみたいだよ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/01/01(日) 15:01:45
>>173
すでに帰宅したw

9時の開店時には駐車場は満車。
福袋が目当てでなくても、開店前にはついていないとダメ。

ほしかった福袋は年末のうちに買ってしまったけど
ハードレンス用の福袋が出ていたので、ひとつずつ買った。
これで1年間は大丈夫w

今年も、INGNIの行列が半端なかった。
バッグの福袋を買いたかったけど
さすがに、中身を見ないで買う勇気がなかった。

ついでにしまむらで福袋をゲットした。
他の客が、バースディの福袋争奪戦はすごいと言っていた。
しまむらの西川福袋が欲しかったけど、毛布はたくさんあるので我慢した。
収納する場所もないしね。

しまむらの福袋は安い割りにいいよ。
というか、福袋しか買ったことがない。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/01/01(日) 15:03:09
>>174
中は空いてるから大丈夫。

大晦日にアメ横に行ってみたけど、すごかった。
ものを買うというレベルじゃなかった。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/01/01(日) 15:05:49
地震あったでしょ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/01/01(日) 15:10:51
>>177
帰宅してましたがな

今日も食品売り場は11時まで営業だそうです。
イオンに就職した人はたいへんですね。

盆と正月と年末とゴールデンウィークは休みたいです。

ここまで見た
  • 179
  • 173
  • 2012/01/03(火) 00:35:00
元旦に行きたかったけど用事できちゃって行けなかったよorz
まぁ日立市から午後2時出発じゃもう遅いわな。axesの福袋欲しかったんだけどなぁ。
で、2日に行ってきました。あい変わらず人多いね。駐車場とめるのに時間かかったよ。
で、福袋はほとんどなく、40%オフの鞄を買ってきただけでした。AEON側の化粧品の方がテスターも種類もあってよいね。
チラ裏ごめんよ。明日も混んでそうだね。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード