facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 229
  • 情報求む
  • 2011/03/12(土) 22:15:55
自分も実家が南台だけど全く連絡取れず。心配でネットで色々情報集めてみたけど、まだ須和間で100世帯位停電復旧してないみたいだから、電話機の電源が入らないだけかなぁ。。住居倒壊とかはないみたいだから一安心。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/03/12(土) 22:25:36
>>227, >>228
情報をありがとう!

>>227さん、うちはまさに下のほうです。といっても西の端のほうですが。
無理な移動をするつもりはありません。その都度、状況判断をしながら
進みます。

>>228さん、いけのべは私も子供の時一回だけ行ったことがあります。
おそらく、生まれて初めて行った寿司屋です。
食べるときにとても緊張したのを覚えています。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/03/12(土) 22:25:56
>>226
気持ちは分かりますが今の状況で行くのは得策じゃないかと。
二次災害であなたが被災したら、現場の皆さんを1人分助けられないかも。
私たちが今できることを考えましょう。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/03/12(土) 23:27:29
ひたちなかのほうでは電気復旧しだしたそうです。
東海はもうちょっとかな?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/03/12(土) 23:58:52
緑が丘の南西はし土手ぎわのSです。
一部に塀が崩れた家がある程度であのブロックは概ね無事です。

東海村およびひたちなか市は停電断水中で携帯は深夜以外は圏外になっています。

夜勤中なのでこれにて失礼。

ここまで見た
  • 234
  • 227
  • 2011/03/13(日) 00:09:41
>>230
実家の固定電話連絡つきました。
固定電話に電話してみてください。
電話が通じず、連絡をとりたいなら、捨てメアドを教えてもらえれば
実家の者に様子を見に行ってもらうことも可能です。

緑ヶ丘団地は、西側も道路の隆起がひどいようです。
団地全体で、塀が崩れてる家が多いそうです。
公民館(集会場)が傾いているようで、その辺の被害が一番ひどいようです。
道路が隆起して車を止められない人は、公民館の公園に車を止めている状態。

避難所は中丸コミセンだそうです。
そこは水が確保できるみたい。
避難している人もいるそうですが、食料も毛布もないらしく辛い思いをされてるらしいです。

実家の者は、危ないので中丸コミセンまでしか行ってませんが、
団地からそこまでの道路は大丈夫そうです。
それから、団地から南台へ行く途中(南台の前かも?)のお墓の前の道路は崩れていて、
そこは通行できなくなってるという話を聞いたそうです。
これは聞いた話なので確かではありません。

ご心配でしょうが、電話をしてみてください。
辛い気持ちは同じなので、協力しますよ。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/03/13(日) 00:12:26
RTどうかお願いします!
助けて下さい!只今、奇跡的に連絡つながりましたが
茨城県東茨城群茨城県下石崎 集落から連絡があり孤立状態の人達がいます
救援物資すら届いていません。お願いします。助けて下さい。電波が途切れ切れました。

どこに通報したらいいのこれ?

ここまで見た
  • 236
  • 214
  • 2011/03/13(日) 00:37:37
>>234

詳しい情報ありがとうございます。
テレビは同じことばっかり繰り返し放送していて
ほとんど役に立ちません。
こういう生の情報はとてもありがたいです。

乳児がいるから水ミルクおむつ心配です。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/03/13(日) 01:51:58
東海村の方と、固定電話がつながりました。
以下すべて、個人で把握している状況や助言なのであくまで参考にとどめてください。
・津波は、海沿いの事業所にみられたが、住宅への浸水はどこもない
・家屋被害はかなり古い家屋で半壊するかもしれないが、それが大多数ではない。
・全域停電のため、黒電話以外は不通。携帯、ネットも充電ができないので不通
・水も復旧めどナシ。コミセンや役場などで給水可能だが、量が限られるので
 都内などからの持ち込みは助かる
・ガスは一部通じている。暖かい食事はやはり助かるので、
 カップめんの類は歓迎されるはず
・住民は、水や暖を求めてコミセンに自主避難したり、自宅や近隣でしのいだり、ひとそれぞれ。
・村内の住民に、けが人はいるが、死者は出ていない。
 病院は動いているので、手当てはある程度すすんでいる。
・村内の道路は50cmくらいの陥没がところどころにあり、運転は注意。
 徒歩であれば通れないような道はない模様。
 塀など倒壊寸前のところあるので、距離をとる必要あり。
・もって行って喜ばれるのは、水と食糧(ガス調理するものとしないもの両方役立つ)。
 衣料や毛布は、ある程度室内から掘り起こせるので優先度低め。
・物資など限られている中、他地域からの支援/立ち入りが迷惑か確認したところ、
 物資を持ってきてもらえるのはうれしいのでは、とのこと(個人の意見なので、参考にとどめてください

ここまで見た
  • 238
  • 埼玉県上尾住人
  • 2011/03/13(日) 04:01:11
>>237 有難う御座います。

豊岡と言う海沿いに親戚がおり
音信不通のため津波被害も心配しております。
道路状況や救援隊の邪魔になるから
個人が行くこと自体迷惑行為になるから
自粛しております。

報道も各地のライフライン状況なども
同時に流してくれればありがたいと思うのですが。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/03/13(日) 06:49:41
東海一丁目のもので
水電気は相変わらずだめで
携帯(ドコモフォーマ)も圏外でしたが
日立市(鮎川)にきたら電波入ってます
6時46分現在の話なの
昼間混雑しだしたらわかりませんが
かもしれない情報のひとつとして。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/03/13(日) 07:41:48
>>226
常磐線は取手までしか動いてないです。まだ行かないで待つしかなさそうです。
行きたい気持ちは私も同じです。

>>234
中丸コミセンは給水車がきているということでしょうか?

ここまで見た
  • 241
  • 226
  • 2011/03/13(日) 08:22:10
226です。皆様、たくさんの情報&アドバイスをありがとうございます。
とりあえず本日の移動はとりやめます。こちらで物資の買い出しをしようと思います。

>>234さん、お気遣いほんとうにありがとう。
もし、私の実家の様子を見に行っていただいたときに何かに巻き込まれた
(余震とか塀の倒壊とか上から何か落ちてきたとか)ら申し訳ないので、
お気持ちだけいただきます。ほんとうにありがとうございます。

ここを見て、少し安心できました。気をしっかり持って行こうと思います。

p.s.固定電話は通じませんでした。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/03/13(日) 10:41:59
>>240
中丸コミセンに給水車は来ています。
がすごい行列で一台では足りないくらいでした。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/03/13(日) 10:51:26
追記
中丸コミセンでは朝晩炊き出しをしておにぎりを一人一個配っていました。
未だ断水停電が続いています。
私はおしのべの中丸小近くに住んでいますが、家の前の道路が陥没隆起激しいです。
村内至る所でブロック塀が崩れ、車での通行が難しい箇所があります。
恐らくは緑ヶ丘のほうも同じような状況かと。
全壊した家宅は見てません。
ただ傾いているものはいくつか見ました。
まだまだ復興はスムーズに行えない状況です

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/03/13(日) 11:56:36
>>243
まだおにぎり配ってますかね??

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/03/13(日) 12:30:24
>>244
今は東京に向かっているのでわかりません
ただ今日中にあと一回はあるはずです

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/03/13(日) 12:40:49
>>245
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/03/13(日) 13:13:43
須和間の南台団地の情報は見ましたが、
フローレスタ須和間の方はどうですか?
たまたま旅行中で県外にいたので、自宅が心配です。
団地内の人にも連絡が取れません。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/03/13(日) 13:24:56
東海村役場の電話もダメだし、コミセンも話し中だ…
公衆電話から誰か1人にでも電話くれたら回せるのに、ままならない状況なのかな。

白方小は避難所になってるけど今は誰もきてませんよ、と言われたよ。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/03/13(日) 14:13:47
原研職員が4名転落して亡くなったとか・・。
ご冥福をお祈りします・・。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/03/13(日) 15:17:00
>>249
原研ではなく、新しくできた石炭火力発電所の作業員の方のようです。
ご冥福をお祈りします。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/03/13(日) 15:41:33
茨城放送
東海村は全域で断水、電気もきてない。
18時まで各コミュニティセンターで給水を行っている。入れ物を持参してほしい。
おにぎり、パン、水も配ることもあり。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/03/13(日) 15:56:45
東電停電情報から須和間なくなった。
南台の方、電気きましたか?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/03/13(日) 16:28:16
251さん 茨城放送情報ありがとうございました。
早速実家にメールして伝えました。
無事メールが届けばいいのですが・・・。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/03/13(日) 16:34:59
電気復旧遅いよ・・・県内最後か?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/03/13(日) 17:05:06
>>254
ほんとに!
TEPCO停電情報は、あと100件なのに!

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/03/13(日) 17:32:46
TEPCO情報見ました。
実家村松・・・。取り残されてますね。
もう少しで復旧すると信じたいです。
とにかく水と食力が少しでも早く届くことを祈ります。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/03/13(日) 17:58:45
緑が丘団地は村松と須和間が混在している。そして須和間なのにまだ停電中の我が家。
緑が丘が復旧最後ですか?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/03/13(日) 18:05:45
中丸小近辺に親が住んでいるのですが、誰か状況がわかりますか?
地震直後に奇跡的に連絡が取れて、無事が確認できたのですが、
その後が連絡取れません。
停電のためか、携帯も電源が入っていないアナウンスのみ、
固定電話がダメ、中丸小は通話中で…
年老いていて一人暮らしなので、心配です。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/03/13(日) 18:25:56
>>257
須和間(南台)も停電中。まだまだかかりそうだね。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/03/13(日) 18:30:52
東京電力停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/08341000000.html

さっきまで東海村は後200件くらいまで減ってたのに一気に約16500軒まで
増えたんだが。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/03/13(日) 19:12:25
原子力の情報、福島ばかりなんだけど、東海村は大丈夫?
いまいち信用できないんだけど、JCO。
現地の停電が情報制限でないことを願う…。

ここまで見た
  • 262
  • 219
  • 2011/03/13(日) 19:13:51
さっき南台の実家の親から連絡あった
電気も水道も復旧せず、プロパンガスも停止
今日の中丸コミセンの給水の話聞けたけど、4時間並んで2リットル貰えただけ
茨城放送のラジオをずっと聞いているけどラジオの話よりもずっと状況は深刻で
水も食料も全然足りないとのこと
南台全体の雰囲気としては瓦の屋根が落ちて壁にヒビ入っている家が多いけど
避難するような状況ほどではないようです

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/03/13(日) 19:15:04
>>260
増えてるね。明らかに地名も軒数も。
情報が錯綜してたり、混乱もあるんだろうね。
うちを停電にしていいから年寄りや乳幼児を暖めてあげて欲しい…。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/03/13(日) 19:27:32
なかなか減らないのは腹立たしいが、増えるのはもっと腹立たしいけど
東電の人も一生懸命やってくれてるんだろうから耐えるしかないね。
4時間並んで2リットルか。厳しいな。

ここまで見た
  • 265
  • 214
  • 2011/03/13(日) 19:38:23
>>262
うちも、先ほど南台団地の叔父から連絡ありました。
叔父家族は全員無事。
携帯の電池がほとんど残ってなくて
電報みたいな会話しかできず。
水電気ガスアウトで真っ暗。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/03/13(日) 19:41:24
東海でガソリンいれられる場所ないですか?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/03/13(日) 20:28:09
今東海に住む家族から電話がきて、須和間は今日中、遅くても明日の午前中には
電気復旧するって放送があったみたい。水も順次復旧の見込みらしい。
よかった。少し安心した。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/03/13(日) 20:54:30
>>267
ほんとうですか!
自分もちょっと安心しました。情報ありがとう。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/03/13(日) 21:05:17
病院は機能していますか?
村松?の大きな病院は?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/03/13(日) 21:26:51
寸刻前、停電から復帰しました。村松方面は前から復帰していたようですが。
後は水道ですが、これはもう少しかかるとの行政からの情報。

ともあれ、暗い夜はこれで終わりですか。光がこれほど有難いとは・・・・・・
皆様現況は劣悪ですが、負けずに頑張りましょう。
東海村民の皆様に幸あらんことを心から願って。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/03/13(日) 21:32:41
豊岡、電気復旧しました
しっかり注意確認したいと思います

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/03/13(日) 21:41:34
>>267
村松や須和間方面はひたちなか市ルートで電力供給があるので復旧が比較的早かった様ですね。
その他東海村の大部分は笠松ルートでのそれの物理的ダメージが大きかった様なので遅れた様です。
水に関しては水道管の圧に異常が無ければ復帰は早いそうですが、漏水で圧が足りない場合、順次点検の為
復旧は未定の様です。水の配給は朝5時位から並ぶ必要がありそうです。
以上、一時間前程の行政からの情報でした。

それにしても、1986年の明治三陸地震級の震災が来るのは覚悟してましたが、まさかこれほどとは・・・・
宮城・福島に比較すればマシなんでしょうが、村内の惨状を見るにつけ天災の恐ろしさを実感しました。

そろそろ第二次関東大震災に備える必要性がありますね。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/03/13(日) 21:45:41
実家が舟石川です。
たったいま電力が回復したそうです。

水道はまだ回復せず。避難所で水を貰うのに並んだら、ひと家族につき500ミリリットルしか分配がなかったそうです。


とにかく水が足りない、と話していました。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/03/13(日) 21:46:19
須和間南台団地、21:30前に電気復旧しました!

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:07:25
東海付近のガソリンスタンドの情報教えてください。
もう警告ランプついてるので探しにもいけません。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:15:00
中丸小学校付近に住む親と、連絡が取れました。
明日には電力が回復する見込み、村内放送があったそうです。
水道は回復するまでまだしばらくかかりそうです。
ジャスコ店内は閉鎖しているが、外で物資を販売していたようだ
との事でした。
ガソリンの情報はわかりません、ごめんなさい…
徒歩で移動していたそうなので。

ここまで見た
  • 277
  • 226
  • 2011/03/13(日) 22:15:22
226です。
実家から電話きました!
緑ヶ丘団地は電気が復旧したそうです。
近所の人が助け合っているとのこと。
ありがたい限りです。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:16:01
>274
情報ありがとうございます。
両親が南台団地にいて、電話も繋がらないため(IP電話なので)
ずっと心配していました。
電気が戻ったなら、ひとまず安心です。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:17:20
東海は分からないけど、水戸のスタンドは
軒並み売り切れだったよ

ガソリンの売り切れなんて初めて見た

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:34:44
水道は未だ止まっていますか?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード