越谷市南越谷・新越谷駅周辺について part3 [machi](★0)
-
- 229
- 2011/04/22(金) 07:28:50
-
OPA、最近になって店少し増えたんじゃないの?
ぱどか何かで見たような気がする
別に行ってみようとは思わなかったわけだけど
-
- 230
- 2011/04/22(金) 20:03:26
-
>>228
あの空気の読めないパチ屋でしょ?見てるだけでイライラしてくるわ。
石原さん言うようにパチ屋なんか条例で禁止しちゃえばいいのに。
それか、もともと認められてない賭博なんだからパチンコ税でも徴収して復興費用にまわすべき。
-
- 231
- ♪
- 2011/04/23(土) 01:02:22
-
>>227さん やはり隣駅のレイクタウンの影響大なんでしょうね〜。吉川市民なんか沢山レイクタウンに行ってますし。
レイクタウン閉店時間後の車の渋滞は吉川方面が激しいで〜す。
-
- 232
- 2011/04/24(日) 00:55:29
-
南越谷の駅前喫煙所に自衛隊のコスプレして独り言で周りに聞こえる声でプルトニウムがやばいだのタバコやめるだの言ってたおっさんいたのですが、見た事ある人いますか?
-
- 233
- 2011/04/24(日) 02:35:16
-
>>215,216
とりあえず今年は
http://o.pic.to/16ed4t
-
- 234
- 2011/05/08(日) 11:56:02
-
>>220
ドトールは創業者が引退でもしない限り絶対に禁煙にしない。
創業のコンセプトが「喫茶店」ではなく「休憩所」だから。
-
- 235
- 2011/05/08(日) 12:32:47
-
>>220
あそこ、奥の方の隔離されたブースが禁煙席って………w。
ふつう、逆じゃない?
逆の配置の店舗もあるけど。
別に完全禁煙じゃなくてもいいから、タバコを吸わない人が入りやすい店舗にしてほしいな。
-
- 236
- 2011/05/09(月) 00:05:59
-
ほかに禁煙の店いくらでもあるだろ
それがファシズムなんだよ
-
- 237
- 2011/05/09(月) 02:15:11
-
>>235
あそこ煙すぎだよな。数年前、タバコ吸ってたときですら嫌だったなあ。でもまあ喫煙者対象の店があってもいいわな。嫌ならほかの店に行けばいいだけだ。改札内のドトールはかなりマシだし。
-
- 238
- 2011/05/13(金) 18:01:34
-
昨日、新越の階段の下の所にロバかボニーがいましたが、
あれはいったい何のアピールだったのでしょう?
-
- 239
- 2011/05/13(金) 19:23:44
-
>>238
あれは東武動物公園の乗馬クラブの宣伝かと。
-
- 240
- 2011/05/16(月) 23:43:27
-
ありがとうございます。
どっちかって言うと、ポニー(ロバ?)よりお姉さんに目が行ってしまいたした。
-
- 241
- 2011/05/19(木) 15:03:10
-
久々に 天遊でランチしたけど おいしかった〜
中華ならお勧めです
-
- 242
- 2011/05/19(木) 21:27:05
-
新越谷近くにキャッチアップという古着屋があったのですが、
今日近くを通ったらなくなっていた・・・
移転したのか、閉店したのか。どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
-
- 243
- 2011/05/20(金) 16:31:09
-
今日は午後からサイレンがひっきりなしに鳴ってる。何かあったのだろうか?@登戸
-
- 244
- 2011/05/24(火) 06:23:30
-
やっと家電量販店ができそうだね。ヤマダ電器。
-
- 245
- 2011/05/24(火) 19:34:51
-
ヤマダ電機やっとか〜
それにしてもなんか足りない駅だよなー
いまは吉牛、松屋あるけど少し前まで牛丼屋が無い時期もあった。
マックも無くなったし、弁当屋も駅からちょっと歩かないと無い。
-
- 246
- 2011/05/25(水) 15:34:31
-
ブックオフも無い…
-
- 247
- 2011/05/25(水) 22:14:04
-
モスバーガー、ミスタードーナツ、サブウェイ、ロッテリアがあるじゃん。
-
- 248
- 2011/05/26(木) 11:15:21
-
サブウェイ朝7時位からやって欲しい
-
- 249
- 2011/05/26(木) 15:55:48
-
ヤマダ電機はアフターが悪すぎて高いものは買えないんだよな
でもノジマやコジマと比較させるにはいいかな
-
- 250
- 2011/05/26(木) 19:43:53
-
ヤマダ電機ってどこに出来るの?ぐぐったけど見つからない
-
- 251
- 2011/05/26(木) 20:19:16
-
>>249
ヤマダ価格を引き合いに出してノジマやコジマで家電を買うのかい?
ヤマダより若干高いとしてもノジマやコジマの手厚いアフターサポートを期待して
-
- 253
- 2011/05/27(金) 01:24:01
-
ヤマダができることで道が混むのが困る。時間帯によってはかなり混むし、新しくできたファミマんとこの交差点も事故多いしね。
-
- 254
- 2011/05/27(金) 21:42:59
-
>>252
ありがとう
他にたいした競合店もないし、LABIではなくテックランドだろうね
-
- 255
- 2011/06/04(土) 07:01:41
-
ヤマダ電機のオープンはいつでしょうか?
-
- 256
- 2011/06/04(土) 11:15:15
-
これから草加屋壊して更地にして・・・だから、年内は無理か。
でも最近はあの手の建てるの早いからな。
-
- 257
- 2011/06/04(土) 11:17:28
-
学会系の電気屋では買いません。
-
- 258
- 2011/06/06(月) 01:58:36
-
>>254
どう致しまして。
>>255-256
説明会にも行っていないし、案内の紙も捨てたから曖昧な記憶だけど
紙に書いていた予定日は11月だったかそれくらいじゃなかったかな?
たしか今年中だったと記憶。
>>257
まあ個人的にもビックかK'sが良かったんだけど、駅周辺住民としては
「わざわざ車や電車で買いに行くのは面倒だから・・・」
と思い近場で家電関係を買うとなるとダイエーの家電売り場しか選択肢がなかったからね。
やっと出来たって感じ。
このスレにも書かれているけど、シンコシ&ナンコシ駅の周辺って
この規模の乗換駅にもかかわらず今じゃマックがなかったりちょっと変な感じ。
-
- 259
- 2011/06/07(火) 14:07:26
-
>>258
敷地は草加屋さんだけなの?
-
- 261
- 2011/06/12(日) 19:08:20
-
少しずつ越谷駅中心に新しい店が増えて来るな
-
- 262
- 2011/06/12(日) 19:20:18
-
ロイヤルと競合しそうだな。ホームセンターなら駅から近いかどうかはあまり関係ないだろうし。
-
- 264
- 2011/07/02(土) 19:00:32
-
南越谷で電源が使えてゆっくり過ごせる喫茶店系のお店知ってる人いる?
-
- 265
- 2011/07/03(日) 05:25:42
-
南越谷じゃなくて越谷南のマックw
名前は似てるけど、南越谷駅からは3kmくらいかな。他の席はゆっくり過ごせるけど、電源席はすぐに帰らせたい椅子だけど。
そもそも喫茶店じゃないけど。
南越谷に立ち寄った時に何となく行きたいのか、越谷南部に住んでて、そうゆう環境がどうしても必要なのか、意図が判らないから一応紹介しときます。
俺も、一時ネット環境がなくてマックに通ったことがある。電源席だけ差別されてて泣きそうになった。
そうだ、ファミレスだけど、ビッグボーイにも電源席あった。
-
- 266
- 2011/07/03(日) 14:08:19
-
昔はダイエーの地下にあったけどね。
-
- 267
- 2011/07/03(日) 14:48:13
-
乗換駅なのにマック無いのって珍しいね
-
- 268
- 2011/07/03(日) 23:25:05
-
南越谷⇔蒲生地区、南北1kmくらいの間のマック3店閉店とか厳しいよな。
全店、電源は使えなかったけどな。
どうでもいいけど、イタリアントマトカフェは盛況だし、満州もなかなか流行ってるな。
売上が悪いというよりも、設備が悪い、地価が高いといった理由での閉店だろうな。
-
- 269
- 264
- 2011/07/03(日) 23:49:28
-
>>265
ありがとう。用途としては勉強するに当たってパソコンが使えてゆっくりできる穴場的なところがあるかなと思った次第です。マックだとさすがに長時間利用は文句言われそうだな…。
やっぱりこういう用途であればルノアール行くか個室勉強ルームみたいの借りるかなのかな。
-
- 270
- 2011/07/05(火) 05:42:13
-
4号線にあるパチンコ一番館知ってる?
-
- 271
- 2011/07/06(水) 00:42:41
-
南越谷住民じゃないんだけど、南越谷にサンキューマートってまだあるか知ってる方いますか?
どっかのビルか何かに入ってたっぽいんだけど
-
- 272
- 2011/07/06(水) 01:20:11
-
>>271
OPAに入ってたけど、OPAそのものが去年の始めに潰れた。
つーか、ニュースだったか何か観たの?w
3coinsとかと一緒に出てたよな。
-
- 273
- 2011/07/07(木) 00:27:45
-
>>272
いや
ただサンキューマートがあれば行きたかっただけw
ありがとう
-
- 274
- 2011/07/08(金) 12:44:24
-
流通団地の優待セールが今度の日曜日だね。
昨年までは同時期に行われていた、ABCマートのアウトレットセール
は今年の夏も予定されているのかな。それとも今年は冬だけなのかな。
-
- 275
- 2011/07/08(金) 19:19:58
-
Googleのストリートビュー、首都圏はほぼ埋まってきてるのに、
新越の周辺だけぽっかり空白地帯なんだが何故でしょう。
-
- 276
- 2011/07/09(土) 21:08:36
-
ストリートビューか…存在自体忘れてた
-
- 277
- 2011/07/09(土) 21:52:26
-
南越谷から蒲生や伊原に行くバスって便利だけど
混みすぎ!
何でこんなに込んでるの?
満員ラッシュ状態ですごい!
-
- 278
- 2011/07/11(月) 06:47:17
-
>>277
ダイエーの駐輪場が有料になったからかな
暑いと自転車もキツイしね
このページを共有する
おすすめワード