千葉県松戸市スレPart54 [machi](★0)
-
- 1
- 2010/06/13(日) 18:48:32
-
前スレ
千葉県松戸市スレPart53
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1266675067/
-
- 250
- 2010/08/27(金) 03:25:42
-
乞食に関しては弁護士さんに文句言ってくださいな
-
- 251
- 2010/08/27(金) 13:52:36
-
乞食は昔の方が多かった
競輪の日はよく家に来たなぁ
今は亡き祖母さんが5円とかおにぎりとかあげてた
今の古事記は10円とかあげると
「電車賃にもなりゃしねぇ。」
と怒るらしい
-
- 252
- 2010/08/27(金) 21:10:28
-
乞食という表現も久し振りに聞くよ、松戸のホームレスは人権派弁護士が守ってるって話だけど、具体的にはどういう話になってるんですかね。
-
- 253
- 2010/08/30(月) 18:30:15
-
先日、数年ぶりにダイエー松戸店の食料品売り場に行ったが、
魚の鮮度が以前よりも良くなってる気がした。
しかし「モッくんモッくん♪」の歌には参ったなぁ〜
しばらく頭に鳴り響いて困った(^_^;)
-
- 254
- 2010/08/31(火) 05:24:14
-
すみません。
何方か小金原周辺で「ミルメーク」と言うのを
売っている所を御存知の方、いらっしゃいませんか?
コーヒーとメロンを飲んでみたいのですが…
-
- 255
- 2010/08/31(火) 08:00:25
-
>>254
イオンとかに入ってる駄菓子屋にありそう。
無かったらゴメン。
-
- 256
- 2010/08/31(火) 08:44:35
-
>>254
お菓子と缶ジュース扱ってるダイソーなら、
かなりの確実で置いてある。
商店街のダイソー行ってみるが吉。
-
- 258
- 2010/09/01(水) 20:08:58
-
>>248
松戸中央は根木内に移転したね。
もはや中央じゃなくなった。
教習所なんて川の中でもいいんだから松戸矢切自動車教習所だ。
-
- 259
- 2010/09/01(水) 20:26:53
-
>>258
川口市の荒川河川敷にあるよね
増水するとコースが完全水没するw
-
- 260
- 2010/09/01(水) 20:44:32
-
>>258
そうだったんだ情報ありがとう。
家から近くて自転車で通えた場所だったのに
いまさらだけど残念だ
-
- 261
- 2010/09/01(水) 22:38:47
-
>>249
だれも好き好んでホームレスやってるわけではないだろうに、そういう言い方は
無いんじゃないの。だから、原付置けるところあるけど、教える気しない。自分は
情報の他人からの助けを求めるのに、他人の不幸は悪口言うのはどうなのか。
何年も前から松戸駅で見かけるホームレスの人がいるけど、行政の救いとかないのだろうか。
真冬でもジャンバーだけで路上に丸まって寝ていた。
東京の駅では最近あまりホームレスの人見かけないけど、前はよく見かけた。
いまは隅田川沿いに多く見かける。ブルーシートの屋根?が並んでいる。
-
- 262
- 2010/09/01(水) 23:35:21
-
>>261
前言撤回します。
だから、教えてください
-
- 264
- 2010/09/02(木) 06:14:26
-
早朝の6号線新葛飾橋上り方面は何時くらいから流れが悪くなりますか?
-
- 265
- 2010/09/02(木) 11:58:07
-
5時半〜9時位
但し日曜は除く
-
- 266
- 2010/09/02(木) 15:37:53
-
>>261
なら松戸の乞食も江戸川に追いやればいいと思うよ
実際もう何人も河川敷にいて獣道まで出来てる
子供は益々河川敷に近づけなくなるけど救いを拒否してる乞食は駅にいてもらっても困るしね
-
- 267
- 2010/09/02(木) 19:17:36
-
ホームレス問題にずっと注目していますが、結局ホームレスの人達は、
自分の意思(自己責任)でホームレスになっています。
そして、自分がそうしたいから(その方が楽だから)、ホームレスで
いつづけています。
今の日本は、福祉、ボランティアはホームレスに手厚いですし、
廃品、段ボール、雑誌新聞空き缶などを換金でき、廃棄の食品を探して
食べられるのです。
ぶざまに「おもらい」をする必要もありません(借銭詐欺は未だにいますが)。
個人的な印象では、今の日本で、歩行可能なホームレスが餓死することは、
困難に思えます。
納税の義務や、法律、条例、マナー違反なども考え合わせると、ホームレス
には、早急に社会復帰していただくほかないと思います。
-
- 268
- 2010/09/02(木) 23:40:45
-
ほとんどのホームレスは脳に障害を抱えている人たちだと思います
社会復帰は無理
-
- 269
- 2010/09/03(金) 01:04:57
-
生活保護の勧めは自治体でしているはず
それを拒否して追い出されそうになると人権人権と弁護士と騒ぎ出す
何かが間違ってる
-
- 270
- 2010/09/03(金) 01:11:26
-
戦後まもなくは、あの方々「戦災孤児」と言われてまして。
戦後40年位でも、「戦災孤児」と言う方と会って驚いたことがあります。
…どう考えても、もう孤児っていう年じゃないだろ……
その、四半世紀ほど前でも、上野や銀座にいらっさる方々のほとんど、
心身に何かしら障害をお持ちだなあ、というのが
明らかでした。
なかなか難しい問題です。
-
- 271
- 2010/09/03(金) 02:49:56
-
>>266
人が少ない目立たない場所にホームレス達が移動したら
悪い男達に虐待されたり
リンチの被害に遭い危ないよ
駅に居させたほうが安全です。
-
- 272
- 2010/09/03(金) 03:00:48
-
>>271
市民でもない乞食の安全より市民の安全と美観が大事です
それと現に江戸川河川敷にいる乞食のお陰で子供が江戸川に行けないって言ってるだろうがボケ
-
- 273
- 2010/09/03(金) 07:05:28
-
>>272
ホームレスの人達がかわいそう!!!
-
- 274
- 2010/09/03(金) 14:14:43
-
>>273
そう思うんだったら、あなたの家で養って差し上げれば宜しいかとw
-
- 275
- 2010/09/03(金) 16:38:26
-
>>274
そんな余裕ない
-
- 276
- 2010/09/03(金) 17:45:38
-
この猛暑のなか老人が日射病で亡くなるニュースは聞くが
ホームレスが死んだニュースは聞かない
意外と丈夫だから心配いらないと思うよ
-
- 277
- 2010/09/03(金) 20:22:11
-
まぁホームレスは丈夫じゃないとつとまらんな
-
- 278
- 2010/09/03(金) 22:55:18
-
ap.yournet.ne.jp
このひと人権派みたいなこと言ってるけど、支離滅裂でどうしようもないよね。
松戸の民度が知れますね。
-
- 279
- 2010/09/04(土) 05:20:17
-
>278
意見には賛成するが、民度って何?
使っている人によって定義が違う気がする。
-
- 280
- 2010/09/04(土) 05:58:00
-
矢切の渡し:客足が半減 猛暑で高齢者らに敬遠される
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100904k0000m040041000c.html
まったくどうしたものですかね、今年の世界規模での異常気象ぶりは。
-
- 281
- 2010/09/04(土) 07:48:37
-
異常気象いう前に正常気象を定義しろや。
-
- 282
- 2010/09/04(土) 08:22:50
-
大気は陸や海に比べると密度が圧倒的に小さく、
陸や海の温度に引きずられて変わりやすい。
陸と海を比べると、陸のほうが温まりやすく冷めやすい。
だから気温は陸よりも海の温度に影響される。
んで、海(表層)の温度を平年に比べると↓
http://weather.unisys.com/surface/sst_anom.html
(温度そのものじゃなくて偏差ね)
(日本の気象庁のサイトにも似たようなのがあるが
こっちのほうが見やすい)
メディアでは高気圧のことばっかりいってるが、
海水温度が高止まりしていることをもっと強調して
いいと思う。とくに北海道周辺が異常。
逆に北米の西海岸なんかは寒冷化しているし、
赤道直下は異常な低温。
-
- 283
- 2010/09/04(土) 08:37:32
-
気象庁のデータはこれ↓
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/shindan/c_1/wnp_sst/wnp_sst.html
しつこいが、あくまで「偏差」ね。
過去30年の平均と比べて高いか低いかっていう。
ま、毎年9月は暑いんだ。
例年10月半ばまでTシャツ1枚で自転車通勤してるよ。
んでそれから一気にジャケットはおることになるw
-
- 284
- 2010/09/04(土) 08:42:40
-
だから異常っつーのは何だっつーの。
おまえら人間に都合のいい気象を正常気象っていってるだけだろ。
地球さまはそんなことしったこっちゃねぇんだよ。
-
- 285
- 2010/09/04(土) 09:05:10
-
やれやれ、また変な人が釣れちゃったw
-
- 286
- 2010/09/04(土) 09:10:32
-
まぁ異常気象で頭も異常になったんでしょう……もとからかw
-
- 287
- 2010/09/04(土) 09:23:58
-
松戸駅周辺は川と台地に挟まれてゴミゴミしている。
松戸駅高架化ですっきり解決。
-
- 288
- 2010/09/04(土) 22:56:26
-
ホームレスに陥らずを得なかった人達を、自分で勝手にとか、自己責任論とか
で納得している人にはあまり言うつもりはないが、人間なんて必ずしも上手く
、よい人生を思い通りに送れるものではないでしょう。長くホームレスやっていれば
精神的にも病んでしまうだろう。貧困国の若い男が空腹等のため、働くのも困難
だという事情があるとも聞いたことがある。
行政やボランティアーだって限界あるし、貧困ビジネスは別として、実際にはそう簡単に
助けが受けられる感じでもないのでは。
テレビで見たが、朝から晩まで銅線をゴミ収集所回って集めて、数百円ぐらいに
しかならなかった。持病あっても高齢者でも、国の助けは受けないとがんばる人もいる
し、逆に貧困ビジネス等で不正かもしれない感じで生保受ける人もいる。
犯罪に走る人もいる。ホームレスが悪人だと言い切れるのだろうか。
家なく空腹や病気の身でいる苦しみや困難さの想像力が足りない人が、
このスレに見られるように少なくないのかも知れないなあ。
-
- 289
- 2010/09/04(土) 23:09:50
-
今年はじめごろ、国の協力で”年越し派遣村”の事業があったと思うが、
ドキュメンタリーで見たら、官僚側の妨害とも言えるような非協力的な
態度が見られた。この国の貧困への意識はまだそう高くはない状況
であろう。
-
- 290
- 2010/09/04(土) 23:21:04
-
>>262
それなら、まあお教えします。
いまでもあるかは自信ないですが、伊勢丹近くの「春雨橋」交差点
ご存知ですか。その近くの川沿いで、空き地見たいなところは
タダで駐車できます。
ほか、料金などはわかりませんが、ダイエーやヨーカドーにも駐輪場所
があります。
-
- 291
- 2010/09/05(日) 09:54:26
-
>>290
他人の悪口はダメで空き地に駐輪はOKなんですねw
-
- 292
- 2010/09/05(日) 10:30:14
-
>276
ホームレスの死亡は事件性がない限り報道されないんじゃないのか?
まあ、事件性さえ、まともに調査するのか怪しいけど。
あと、ホームレスが路上に倒れていても通報する人が何人いるかな?
救急車を呼んだ場合は状況説明責任負うし、電話した人が自分の身分を明かさ
ない場合にも救急車は来てくれるのだろうか?
少なくとも、消防署の人もあまり良い顔はしないのではないか?
中には、病院に行きたいばかりに寝転がっている人もいるし・・・人の慈悲を
利用して強盗や詐欺を目的としているホームレス以外の人もいるようだし。
とかくこの世は難しい。
-
- 293
- 2010/09/05(日) 14:01:01
-
>>290
大きい態度を取った割に、
「いまでもあるかは自信ないですが」ですか?
しかも、質問者は「西口」と言っている。ヨーカドーは東。
自分はすべて悟った気で、精一杯背伸びして、高尚な事を書いた
つもりのようですけど、とにかく文章が間違いだらけで、稚拙過ぎ。
内容も支離滅裂で、何が言いたいのか、わからない。
ただ、間違いないのは、ホームレスは悪であるということ。
それと、現代人は、自己の生活や家庭を守るために、毎日必死で、
歯を食いしばって頑張っているということ。
ホームレスに税金使うんだったら、真面目に生きているこっちに回してくれ。
-
- 294
- 2010/09/05(日) 14:21:07
-
>>293
あなたの生活が苦しいのはホームレスのせいじゃなく、あなたの努力が足りないからです
もっと頑張ってください
-
- 295
- 2010/09/05(日) 14:35:23
-
別に、ホームレスのせいで生活苦しいと言ってるわけじゃないでしょ
-
- 296
- 2010/09/05(日) 16:03:53
-
>>293
長々書いた割りにテレビ(笑)で見たドキュメンタリー(笑)で見たとか
乞食は悪人じゃないとか意味不明な人だから相手にするだけ時間の無駄かと
もしかしてコイツが松戸駅の乞食を残させた迷惑クズ弁護士じゃね?
-
- 297
- 2010/09/05(日) 18:01:37
-
>>294
生活、苦しくないですよ。
努力してますから。
-
- 298
- 2010/09/05(日) 21:26:08
-
>>293
>ただ、間違いないのは、ホームレスは悪であるということ。
単純に勉強が出来ないだけのひとかもしれないが、こういう思想はもの凄く危険だよ。
-
- 299
- 2010/09/05(日) 22:04:08
-
>>298
確かにナー(ドイツのちょび髭のオジサンと同類としか思えん)
…まあ、そんな事より次スレをドゾー
千葉県松戸市スレPart55
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1283691687/l50
-
- 300
- 2010/09/05(日) 22:09:25
-
>>299
乙!次スレは脳に異常のある人が来ませんように(-人-)
このページを共有する
おすすめワード