facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 149
  •  
  • 2010/06/01(火) 21:02:59
かつてあった映画館
竜ヶ崎セントラル劇場
常陽館
トキワ館
大正座

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/06/01(火) 21:03:49
あと竜ヶ崎シネマパラダイスってのもアイエフにあったな。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/06/01(火) 21:56:36
前市長のクッシーさんが、最後っ屁みたいに面倒なハコモノを残したね(^o^)
後継者に前副市長がなっていたら、今まで以上に赤字政策をしたんじゃなかっぺか?
ほとんど何もしていないけど、今のところは現市長の手腕に期待。
何にも出来ない能無しなら、二度と選挙に勝たさなけりゃ良いさ(~o~)

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/06/01(火) 23:52:36
セントラルは朝方、よく割引券を小学生の集団登校に配っていたな。
ドラえもんとか南極物語見に行ったわ。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/06/02(水) 00:10:45
2本立てか3本立てが多かったせいか
少し映写機の回転早くしてたよね
俳優さん達の声が普段より高音の
別人声になっちゃってて泣けた

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/06/02(水) 01:17:24
佐貫の山の上の日立の会社はどうなるのかね?
日経に恐ろしい事書いてあったが…。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/06/02(水) 02:15:05
とあるラーメン屋で、ラーメンと餃子と半炒飯のセットを注文した。
その半炒飯だが、炊飯ジャーの中から、あらかじめ作り置きして保温したやつを盛り付けて出しやがった。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/06/02(水) 07:27:37
市内で旨い寿司屋(回転ずしを除く)があったら、情報をお願いします。
家に親戚など客が来たときに、連れて行って満足してもらえるようなお店をお願いします。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/06/02(水) 12:42:37
>155 どこのラーメン屋?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/06/02(水) 21:07:32
龍ケ崎にはビアガーデンないかな?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/06/02(水) 22:41:04
>>156
駅東口近くの仲田寿司おすすめ。ご主人や弟子と話すると、ますます好きになる。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/06/02(水) 22:59:48
中根台のあそこなら全国でチャーハン作り置きしてるんじゃないのかな
そういうマニュアルだと思う。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/06/02(水) 23:05:11
tes

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/06/02(水) 23:15:33
竜ヶ崎駅 龍ヶ崎警察署 カムイの出前のランドローム付近 久保台小?
この付近の範囲内で、ネットでは紹介されてないレベルの小さい店だけど
値段が手頃でまあまあオススメっていう飯屋ありますかね?
人気のある店は大体把握したので。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/06/02(水) 23:31:44
ちなみに喜楽とか寿々喜家なんかは評判どうなんでしょう?
あと県道5号だったかな?にあった、どさん子よりも小さいラーメン屋も気になります

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/06/03(木) 00:50:48
>>156
西口の上亀鮨はどうかな?
親戚や遠くからの大切なお客人とかが来るとよく使わせて頂いてます
し、評判も上々。こぢんまりしてるのも。ネタも結構
(でも少々お高めかも)

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/06/03(木) 00:55:17
どこの誤爆かと思ったら喜楽も寿々喜家もちゃんと龍ヶ崎にあるのね。
東京のラーメンばっかり食ってると喜楽は渋谷の揚げネギ醤油だし
寿々喜家は保土ヶ谷浜の家系を思い出すけど
こっちの両店はどんな味なんだろう。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/06/03(木) 07:06:03
2つともラーメン屋じゃなくて食堂みたいですけどねw
上星川にあるほうの寿々喜家は昔免許の更新のついでに行ったことあります

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/06/03(木) 17:30:55
ラーメン餃子炒飯セットがあって炊飯器から出すのが見えるとなると「くるまや」あたりかな?


ちなみに「三楽」って焼き肉屋&中華屋があるんだが
肉はうまくていいんだけど野菜炒めがすごい


野菜あんかけがでてくるwww

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/06/03(木) 17:50:10
やっぱりラーメンはゆうきやが俺の中ではナンバーワン。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/06/03(木) 18:45:01
>>164
上亀いいよね。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/06/03(木) 19:18:00
私も仲田すしに1票 特にマグロ、おいしいです。
ご主人もひとの良さが顔に出ています。宴会もお勧め。とくに冬場のお鍋はお魚たっぷりで最高ですよ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/06/03(木) 20:22:47
仲田は15,6年前くらいによく行ってたわ。
スッゲー美味かった記憶がある。
ガキのクセに、子供っぽいネタに目もくれず中トロとか食いまくってたよw

ちょっとした広間みたいのもあるから、人数多くても勝手がいいと思う。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/06/03(木) 22:23:29
>>170
そうでしょ。お坊さんのようなご主人、話するとまたいきたくなる人柄。お弟子さんもおもしろいよ。
>>171
そりゃ親が勘定するときびっくりする値段だったでしょ。子供のころに舌が肥えて、今じゃ回転寿司じゃ物足りなくない?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/06/03(木) 23:00:19
押木養鶏場の鶏ってシャクレなの?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/06/03(木) 23:56:27
落選者が次の選挙に向けて市民に鶏の卵を配り実質的な古いやり口の選挙活動をしている。これは選挙期間じゃないから違反にならないの?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/06/04(金) 02:39:42
ブックオフの向かいあたりにあった中華料理屋は、いつ頃無くなったんだ?
店主が外でタバコを吸っている姿をよく見たのだが、客入りが悪かったのかな?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2010/06/04(金) 05:23:44
>>172
勘定もけっこういってたんだろうなぁ・・・。
当時は1人前じゃなくて1.5人前で注文してたクソガキでしたwww
回転寿司のトロとかは、仲田のトロの印象が残ってるから未だに食えないですねw

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/06/04(金) 07:12:55
佐貫駅西口のヤマザキデイリーストアーって閉店したのですか?
今朝行ったら看板などが撤去されていました。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2010/06/04(金) 07:54:42
>>177
ABストア歓喜だなw

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2010/06/04(金) 11:55:34
>>173
しゃくれとは、いきなり黄金伝説の1ヶ月1万円生活の相方のにわとりのことだよ。
そのにわとりの生産養鶏場が押木養鶏場ということ。
あそこの卵食ったら他の卵を食えなくなる程美味いよ。
とりあえず龍ヶ崎のオススメショップだよw

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2010/06/04(金) 13:07:32
さきほど、牛久沼の上空あたりで曲芸飛行をやっていましたが、どなたか情報を。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2010/06/04(金) 14:12:45
>>177
ローソンでも入ってくんないかなー

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2010/06/04(金) 20:01:17
LOSON(ローソン)なら出店するだろうが、OOSON(おお損)になるのがわかっていながら、誰が行くんじゃ!?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2010/06/04(金) 20:14:10
コンビニはもういい。
美味いラーメン屋でも入ってくれ。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2010/06/05(土) 04:21:17
龍ケ崎にはビアガーデンないかな?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2010/06/05(土) 04:53:07
誰が専ブラ使っているか確かめるスレになっているなw

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2010/06/05(土) 05:20:57
tes

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2010/06/05(土) 15:57:53
龍ケ崎のとんかつ屋で、美味いところない?
ちなみに、牛島が美味いことはすでに常識なので、それ以外で。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2010/06/05(土) 16:15:46
とんかつ屋じゃないけど、馴柴小そばの河内屋のトンカツは逸品だったなぁ…

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2010/06/05(土) 17:30:04
しゃくれとは、生産養鶏場が押木養鶏場ということ。
あそこの卵食ったら他の卵を食えなくなる程美味いよ。
とりあえず龍ヶ崎のオススメショップだよw てか。50個元副市長が配って歩っているのは。
一度食ってみてーもんだ!

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2010/06/05(土) 17:39:14
>>189
普段100円の卵パックだから興味ある
1パックいくら?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2010/06/05(土) 18:23:55
u

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2010/06/05(土) 19:35:44
てs

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2010/06/06(日) 10:43:58
竜一の学園祭はじめていったきねん
おにぎり30円は安かった

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2010/06/08(火) 05:18:25
愛戸の交差点で当て逃げだぁ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2010/06/08(火) 05:19:11
愛戸の交差点で当て逃げだぁ。市内の危険な交差点はどこぞや?!

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2010/06/08(火) 05:34:22
>>195
土浦ナンバー運転ヘタなくせに無理するから、全部。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2010/06/08(火) 10:48:28
>>193
竜二の文化祭も行きたいんだけど、入場制限が…

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2010/06/08(火) 12:42:14
商店街で毎年やってるお祭りって、来月の何日か教えてください

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2010/06/08(火) 20:39:56
>>199答えじゃなくて悪いけどまだあの祭やるの?商店街でシャッターじゃないのアルブルと菅井書店と○上くらいじゃね?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2010/06/08(火) 21:16:56
取手の芸大生に、旧市街の閉まりっぱなしシャッターを提供して
ボランティア作品展をやってもらおう!
寂れた商店街に明るさを求めると共に、芸大生の腕試しを兼ねて(^o^)

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード