facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 199
  •  
  • 2013/11/10(日) 20:39:55
>>198
民主党なところでしょうかね

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/11/10(日) 20:59:46
現職、退職金は貰わないと言っていたよね
今回の選挙でも退職金貰わないって言ってたの?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/11/10(日) 21:06:22
とりあえず広報には退職金は貰わない、とは書いてありませんでした

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/11/10(日) 21:22:50
>>197
白票・無効票でも、投票率に加算されるよ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/11/10(日) 23:21:45
もう結果出たね

▼秋山浩保 当選 6万1960票
▼武石英紀 1万7320票

NHKより

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/11/10(日) 23:25:01
しかし投票率25%程度
首長選挙では異例の低さ
住民の柏への関心は薄いんだね

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/11/10(日) 23:33:03
柏、終わった。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/11/10(日) 23:49:01
今回は候補者が候補者だったからな…。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/11/11(月) 00:12:49
投票したい候補者がいない選挙は虚しいなあ。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/11/11(月) 00:40:59
言い訳はいいから投票しないと…

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/11/11(月) 05:30:29
投票する意味がわからない

時間の無駄だろ?

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/11/11(月) 22:35:27
投票しない=市政に関与する権利を行使しない

となるとその結果、市民税が上がろうと独裁政治を敷かれようと
原発を誘致されようと文句言わんのだよな

ここまで見た
  • 211
  • 2013/11/11(月) 22:36:43
柏市長選挙、
4年前は民主党や市民ネットワークなどの推薦を受け、
本田晃・前市長の路線を「大型開発優先」と批判し、
前市長の後継候補を破った秋山氏が、
今回は本田前市長を選対本部長に迎え、
事実上共産党以外の各党相乗りで圧勝。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/11/11(月) 23:25:12
>>210
どれも個人で文句言って通るものじゃないし

現市長ってどう見ても独裁政治出来るタイプじゃないし
そもそも支持薄いからこんな選挙結果だし
つうか海に面していない柏にどうやって原発作るのさww

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/11/12(火) 04:37:10
独裁つっても個人的にという訳じゃなくて、同じ思想を持った勢力がそれを利用するっつう事なのかも。
反日勢力に独裁政治やられたら…と思うとやっぱり怖いわ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/11/12(火) 08:15:12
本○さんが、選対本部長だったの?
本○さん本人が、出れば良かったのに。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/11/12(火) 10:41:04
秋山さんは緊縮財政タイプ。民主党推薦。
これまでの4年間も市の財政の改善に努めてきた。
もともと経営コンサルでピザーラや極楽湯の経営に関わってきたから
経営者としての金銭感覚があるんだろうな。

ハコモノから人づくりへ、がキャッチフレーズで実際に借金を減らし
貯蓄を増やす事に成功しているけど、反対派からは東口の大型開発や
つくばエクスプレス沿線開発などが「結局ハコモノじゃないか」と批判されてる。
2期目では西口の大型開発に着手する模様。

対して武石さんは共産党の東葛地区委員長を勤めるバリバリの共産党員。
公約は子供の医療費助成を現在の小三までから中三までに引き上げる、
学校の教室にエアコン設置、原発反対・太陽光などの自然エネルギー推進、
ホールボディーカウンター導入、開発事業反対など。

結果はもう出てしまったけれど、このような両者の方向性なんかを知っておくと
選挙も面白く思えてくるし、自分がどっちに投票すべきかも見えてくるんじゃないかなと思った。

自分の知人もちょっと聞いてみると秋山?武石?誰それ。
というレベルの人が結構居たから投票率の低さも納得なんだけど、
もうちょっとみんな関心持つべきだなというのが今回の結果見ての感想。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/11/13(水) 00:56:34
去年の断水のときの市長の対応はありえない。
自宅にいるのに、病気でもないのに副市長まかせとかそんなやつ市長として認められない。
それと前回退職金貰わないと言っていてたのに、今回は完全スルーしていたよね?
貰わないはずの退職金だって在職中に廃止にしたワケじゃないから結構怪しい気がする。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/11/14(木) 15:14:38
>>209
正しい

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/11/15(金) 17:48:05
武石なんもできないひとじゃん増尾でとくになんもいわず仕事してたけど。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/11/24(日) 00:55:30
明日は県下一高額報酬を得ている「市川市長選挙」。
現職と共産の一騎打ちなので共産以外は現職勝ち馬に乗った出来レース。

ここまで見た
  • 220
  • : 利根っこ
  • 2014/01/18(土) 13:36:14
共産党はワイドショーばかり見てないで
チャンネル桜を見なさい ミヤネ屋じゃないぞ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2014/01/21(火) 09:36:26
精神に異常をきたした議員を辞めさせる方法を教えて下さい

http://www.hoshusokuhou.com/archives/35801637.html
藤代政夫議員は「多くの日本人が誤解しているが、日本は米国に敗れたのではなく中国に敗れた」と述べた。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2014/01/31(金) 10:40:13
後がない。最後までやること残さない。常に身軽になりたいと渇望すること。

ここまで見た
  • 223
  • : 利根っこ
  • 2014/02/06(木) 22:44:47
普通に生きれないから議員になるんだけどね〜

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2014/02/11(火) 10:04:00
>>221
太平洋戦争自体、日中戦争の延長線上にあることを考えれば、
「中国に敗れた」も間違いじゃないような…
「遠交近攻」や「夷をもって夷を征す」は中国の得意技だしな。

ここまで見た
  • 225
  • 船橋をきれいにしよう!
  • 2014/02/11(火) 13:42:56
 以下の「太平洋戦争研究会編」の各本の内容が、事実なら、日本は、「己に負けた」または「己で負けた」
と言えると思う。

http://www.kawade.co.jp/np/search_result.html?writer_id=00159
≪河出書房新社≫太平洋戦争研究会編

ここまで見た
  • 226
  • 船橋をきれいにしよう!
  • 2014/02/17(月) 20:04:09
たぶん、無理だな。

http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/179608
≪千葉日報≫来春統一選へ党勢回復を 民主千葉県連定期大会

ここまで見た
  • 227
  • : 利根っこ
  • 2014/03/01(土) 03:09:56
公明党は早く目覚めろよ
寝ぼけてんなよ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2014/03/32(火) 10:55:35
土屋なつこちゃんは相内しおり や あまねなのは っていうAV女優に似てるな。あまねなのはの方は昔はなつこちゃんを想像しながらお世話になったけど、相内しおりは今日初めて知った。本当そっくりだわ。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2014/05/07(水) 10:17:45
週刊ダイヤモンド「2040年 全国市町村 財政貧乏度ランキング」

人 口10万以上貧乏度
第1位  河内長野市(大阪府)
第2位  我孫子市(千葉県)
第3位  秋田市(秋田県)
http://genki.kayo7753.com/index.php?%E5%B9%B8%E6%89%8B%E3%81%AF%E8%B2%A7%E4%B9%8F%E5%BA%A6%EF%BC%92%E4%BD%8D

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2014/06/28(土) 12:10:15
>>227

習志野市議会:原発再稼働求める意見書 委員会で採択(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20140625k0000e040304000c.html
原発再稼働の陳情採択 「脱原発」一転市民から懸念も(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20140627/CK2014062702000157.html

> 動向が注目されるが、環境経済委で賛成した公明党議員(58)が
> 「委員会で(賛成に)手を挙げたのはミスだった。本会議では会派として反対する」
> と話しており

やっぱり公明党は寝ぼけてるな

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2014/09/26(金) 23:43:55
>>211>>214
もう何がなんだか

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2014/09/27(土) 08:46:27
コウモリ野郎

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2014/09/27(土) 22:10:06
選挙前ドットコムをみると千葉9区の自民はひどいな。

税金で雇ってる奴の経歴がやばすぎ。そりゃ便覧に名前が載らないわけだよ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2014/09/28(日) 08:26:05
>>233
富里のお坊ちゃまかい?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2014/09/28(日) 19:16:49

ですね。富里から追い出された感じなのでしょうか。
大きなスイカ農家からえらく嫌われてましたけど。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2014/09/29(月) 04:44:30
放射脳の彼ですか?
そういえば、何処かの原発施設視察いった時に、
タクシーに乗車拒否されたそうだ。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2014/09/29(月) 09:28:22
>>236

煽っておいて怒らせてわざわざ大きな問題にするのだからタクシーの運ちゃんも職を失ってかわいそうに。
半角投稿が規制されてるのでURLは貼れませんが233のサイトのコメント欄に彼の出自など色々と書いてありましたよ。

日韓議員連盟の会長、額賀派で河野太郎の子飼いという時点である程度どういう人間かわかるような気もしますよね。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2014/09/29(月) 18:09:20
富里なら13区から立候補すれば良かったのに、
なぜ9区から立候補したのか。

前任の実川は09年に落選後、糖尿とやらで引退したのだから、
後がまになれたのでは?

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2014/09/29(月) 22:54:42
>238

名簿盗んで13区追い出されてるとか選挙前ドットコムに書いてありますよ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2014/10/09(木) 22:11:28
よりによって朝鮮かー。ろくでもないのが地元に来たものだ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2014/10/17(金) 23:07:29
韓国関係で親戚兄弟秘書までも向こうの人間がいるとか書いてあるし日本の機密情報漏れてるんじゃないの?
公安はチェックした方がいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2014/10/18(土) 03:21:59
その13区現職も、流山の歯医者さんだし、比例復活した維新の会(当時)も、鹿島の人だから、
純粋な13区民は民主の若井だけか。

市議選と違って、公選法では選挙区外在住で問題なくても、「地域を代表する」なら、
すくなくとも選挙区内在住はしてほしい。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2014/10/19(日) 21:47:20
某市議が富里の人達が放射脳が13区から出て行った、引き取ってくれてありがとうと喜んでたようだ。
こっちからしたらとんでもないものを寄越したなという

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2014/11/17(月) 19:48:33
来年4月の船橋市議会議員選挙に「MHKから国民を守る党」と言う
選挙ジプシーの関西人が出馬するようなので船橋市民は要注意!

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2014/11/21(金) 10:23:18
選挙前.comのコメント欄が全てだよ。

評判が悪い人間は自然とコメント数が伸びる

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2014/11/23(日) 22:20:44

選挙前.com以外でも9区の自民はあまりにもアレなので
今回は誰もやらないって小林さんってライターもHPに書いてるし相当なんだろうね。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/11/24(月) 17:33:55


9区の人って党員にカレンダー配ってたけどこれ選挙違反じゃね

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/11/25(火) 15:49:35
来年の選挙は立花孝志を宜しくお願い致します。船橋市在住 大橋昌信

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2014/11/26(水) 18:46:50
渡辺博道は国政よりも市政をやってよ。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/11/27(木) 07:55:56
>>245
同じ選挙区のライバル政治家のコメントも自民の文句ばかりって相当だな
そのライバル政治家たちは選挙用の事務所用意して戦える準備整えてるみたいだけど
自民の人って選挙用の事務所やスタッフ用意できたの?
普通なら自民党だと県議や市議が手足となって応援してくれそうだけど
名簿盗んだり逆の立場になったら協力してくれないんじゃ本当に最低限の協力しかしてもらえなさそうだな

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード