facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 176
  •  
  • 2013/11/06(水) 05:01:04
現職の選挙事務所前を通りかかったけど何かのんびりとしてた。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2013/11/06(水) 23:46:36
対抗候補の選挙カーが、回ってきた。

良さそうなおじさんだけど、投票する気にならない。
何で他の人達は、立候補しないのか?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/11/07(木) 01:26:17
柏とか共産と左巻と極左と人権団体と半島団体と各種利権団体の中で
誰が正論を言って支持されるのかと
後から刺し殺される方が先じゃねぇの

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/11/07(木) 17:25:35
以前の対共産の市長選の時は共産に入れたけど
先の選挙の禿山本みたいに、目先しか見えない放射脳と面白半分のが
票入れたら当選とかありうる時勢だからね
現職に入れたくないから共産でも対抗に投票ての危険な気がする
今回の選挙は行かないか白紙で

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/11/07(木) 23:43:12
柏市長選ポスターにバツ印 公選法違反容疑で中国籍の女逮捕 千葉 (msn産経)

千葉県柏市長選(3日告示、10日投開票)の立候補者のポスターに落書きをしたとして、
県警捜査2課は7日、公職選挙法違反(自由妨害)の疑いで、同市旭町の無職、中国籍の
魏芝如(ぎしじょ)容疑者(77)を逮捕したと発表した。容疑を認めているという。

逮捕容疑は6日午後2時20分ごろ、同市役所近くの掲示板に貼られた市長選立候補者の
選挙用運動ポスターの顔部分に、赤色のマジックでバツ印を書いたとしている。

近くにいた市選挙管理委員会職員が魏容疑者の行動を目撃し、警察官に届け出た。
掲示板には立候補している2人のポスターが貼られていたが、両方にバツ印を
書いていたという。同課が詳しい動機などを調べている。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/131107/chb13110712240000-n1.htm

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/11/09(土) 09:38:17
海老原さんが出てくれたらと思っていたのに残念。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/11/09(土) 15:36:51
読売新聞を見たら、共産候補の住所が野田市の関宿よりなんだな。
肩書きを見るからに、柏を拠点に政党活動をしているから、柏のことはよくわかっているのだろうけど、
柏市を代表する人を選ぶのに、市外在住の人だと知ると、投票意欲が失せるな。

現大阪市長も豊中市在住だし、他の例もあるが、いずれにしても「該当選挙区外に在住している」
のは感心しない。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/11/09(土) 20:06:13
柏市民でない両候補。
他に候補はいないのか?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2013/11/09(土) 22:11:23
自分、柏市民で投票権あるけど、明日は白票入れる
他に候補者いないからねぇ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2013/11/09(土) 22:18:10
何で二人だけなんだろ
いねえよ
どうしようもねえな

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2013/11/10(日) 00:04:20
現職は柏育ち柏在住だよね?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2013/11/10(日) 05:06:04
選べない選挙っていうのも行く気失せるんだよねー
候補者が少なすぎる
期日前投票Twitterで公式がツイートしてたけど皆行ってるんだね

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2013/11/10(日) 09:09:25
前回の柏市長選挙は、何人も立候補していたのに・・・・・

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2013/11/10(日) 11:36:44
今の柏に政治家として面倒なことは山積みでも旨味は無いから

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2013/11/10(日) 11:38:53
放射能汚染の問題もあるし
エキュート柏白紙撤回に代表されるように柏駅前の地盤沈下・衰退が激しいからな
首都圏でも屈指の斜陽都市

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/11/10(日) 15:04:26
白票にした。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/11/10(日) 18:16:42
とりあえず投票はしたけれど、
どちらがより嫌かという選択だった。
これまでで最悪の選挙。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2013/11/10(日) 19:24:14
なんで海老原さん出なったんだろう、当選するのに

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/11/10(日) 19:37:46
自分も白票入れた
>>193
前回の選挙で、現市長が圧勝したからじゃない?
争点も前回と代わり映えしていないし

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/11/10(日) 20:03:41
先週対抗おっさん支持者が桜台保育園入口でビラ配っていた時点で投票する気は無くなったw

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/11/10(日) 20:15:39
棄権するのはもったいない、
かといってどちらの候補も嫌なので
ささやかなる抵抗のつもりで隣の市長の名前を書いた。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/11/10(日) 20:16:47
無効票じゃね?

無効票って投票率に入るん?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/11/10(日) 20:20:03
現職のどこがいけないの?
特に失敗もなかったと思うけど

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/11/10(日) 20:39:55
>>198
民主党なところでしょうかね

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/11/10(日) 20:59:46
現職、退職金は貰わないと言っていたよね
今回の選挙でも退職金貰わないって言ってたの?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/11/10(日) 21:06:22
とりあえず広報には退職金は貰わない、とは書いてありませんでした

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/11/10(日) 21:22:50
>>197
白票・無効票でも、投票率に加算されるよ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/11/10(日) 23:21:45
もう結果出たね

▼秋山浩保 当選 6万1960票
▼武石英紀 1万7320票

NHKより

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/11/10(日) 23:25:01
しかし投票率25%程度
首長選挙では異例の低さ
住民の柏への関心は薄いんだね

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/11/10(日) 23:33:03
柏、終わった。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/11/10(日) 23:49:01
今回は候補者が候補者だったからな…。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/11/11(月) 00:12:49
投票したい候補者がいない選挙は虚しいなあ。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/11/11(月) 00:40:59
言い訳はいいから投票しないと…

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/11/11(月) 05:30:29
投票する意味がわからない

時間の無駄だろ?

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/11/11(月) 22:35:27
投票しない=市政に関与する権利を行使しない

となるとその結果、市民税が上がろうと独裁政治を敷かれようと
原発を誘致されようと文句言わんのだよな

ここまで見た
  • 211
  • 2013/11/11(月) 22:36:43
柏市長選挙、
4年前は民主党や市民ネットワークなどの推薦を受け、
本田晃・前市長の路線を「大型開発優先」と批判し、
前市長の後継候補を破った秋山氏が、
今回は本田前市長を選対本部長に迎え、
事実上共産党以外の各党相乗りで圧勝。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/11/11(月) 23:25:12
>>210
どれも個人で文句言って通るものじゃないし

現市長ってどう見ても独裁政治出来るタイプじゃないし
そもそも支持薄いからこんな選挙結果だし
つうか海に面していない柏にどうやって原発作るのさww

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/11/12(火) 04:37:10
独裁つっても個人的にという訳じゃなくて、同じ思想を持った勢力がそれを利用するっつう事なのかも。
反日勢力に独裁政治やられたら…と思うとやっぱり怖いわ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/11/12(火) 08:15:12
本○さんが、選対本部長だったの?
本○さん本人が、出れば良かったのに。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/11/12(火) 10:41:04
秋山さんは緊縮財政タイプ。民主党推薦。
これまでの4年間も市の財政の改善に努めてきた。
もともと経営コンサルでピザーラや極楽湯の経営に関わってきたから
経営者としての金銭感覚があるんだろうな。

ハコモノから人づくりへ、がキャッチフレーズで実際に借金を減らし
貯蓄を増やす事に成功しているけど、反対派からは東口の大型開発や
つくばエクスプレス沿線開発などが「結局ハコモノじゃないか」と批判されてる。
2期目では西口の大型開発に着手する模様。

対して武石さんは共産党の東葛地区委員長を勤めるバリバリの共産党員。
公約は子供の医療費助成を現在の小三までから中三までに引き上げる、
学校の教室にエアコン設置、原発反対・太陽光などの自然エネルギー推進、
ホールボディーカウンター導入、開発事業反対など。

結果はもう出てしまったけれど、このような両者の方向性なんかを知っておくと
選挙も面白く思えてくるし、自分がどっちに投票すべきかも見えてくるんじゃないかなと思った。

自分の知人もちょっと聞いてみると秋山?武石?誰それ。
というレベルの人が結構居たから投票率の低さも納得なんだけど、
もうちょっとみんな関心持つべきだなというのが今回の結果見ての感想。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/11/13(水) 00:56:34
去年の断水のときの市長の対応はありえない。
自宅にいるのに、病気でもないのに副市長まかせとかそんなやつ市長として認められない。
それと前回退職金貰わないと言っていてたのに、今回は完全スルーしていたよね?
貰わないはずの退職金だって在職中に廃止にしたワケじゃないから結構怪しい気がする。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/11/14(木) 15:14:38
>>209
正しい

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/11/15(金) 17:48:05
武石なんもできないひとじゃん増尾でとくになんもいわず仕事してたけど。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/11/24(日) 00:55:30
明日は県下一高額報酬を得ている「市川市長選挙」。
現職と共産の一騎打ちなので共産以外は現職勝ち馬に乗った出来レース。

ここまで見た
  • 220
  • : 利根っこ
  • 2014/01/18(土) 13:36:14
共産党はワイドショーばかり見てないで
チャンネル桜を見なさい ミヤネ屋じゃないぞ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2014/01/21(火) 09:36:26
精神に異常をきたした議員を辞めさせる方法を教えて下さい

http://www.hoshusokuhou.com/archives/35801637.html
藤代政夫議員は「多くの日本人が誤解しているが、日本は米国に敗れたのではなく中国に敗れた」と述べた。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2014/01/31(金) 10:40:13
後がない。最後までやること残さない。常に身軽になりたいと渇望すること。

ここまで見た
  • 223
  • : 利根っこ
  • 2014/02/06(木) 22:44:47
普通に生きれないから議員になるんだけどね〜

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2014/02/11(火) 10:04:00
>>221
太平洋戦争自体、日中戦争の延長線上にあることを考えれば、
「中国に敗れた」も間違いじゃないような…
「遠交近攻」や「夷をもって夷を征す」は中国の得意技だしな。

ここまで見た
  • 225
  • 船橋をきれいにしよう!
  • 2014/02/11(火) 13:42:56
 以下の「太平洋戦争研究会編」の各本の内容が、事実なら、日本は、「己に負けた」または「己で負けた」
と言えると思う。

http://www.kawade.co.jp/np/search_result.html?writer_id=00159
≪河出書房新社≫太平洋戦争研究会編

ここまで見た
  • 226
  • 船橋をきれいにしよう!
  • 2014/02/17(月) 20:04:09
たぶん、無理だな。

http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/179608
≪千葉日報≫来春統一選へ党勢回復を 民主千葉県連定期大会

ここまで見た
  • 227
  • : 利根っこ
  • 2014/03/01(土) 03:09:56
公明党は早く目覚めろよ
寝ぼけてんなよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード