facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 201
  •  
  • 2013/07/17(水) 11:53:45
>>197
残念だけど自民もおおいに 学会いがいの宗教団体の組織票が・・・
見ていたので  私は信者じゃないけど私の母が(亡くなっている)

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/07/17(水) 11:57:11
>>198
幸福も追加して

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/07/17(水) 12:07:11
原発推進派の人達はドイツに先に行かれないようにお願いします。
 
某大手電機メーカー(日本)さんに最後に勝つノウハウを学ぶとよいのでは。
他社にわざと先行させて抜き返す手法。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/07/17(水) 12:18:33
自動車業界ではいまだに5年から10年遅れているとドイツ車がらみで日本の評論家たち
の意見を耳にします。自分もドイツ車所有者で、ある意味納得せざるをえない。
日本車に乗り換えたい願望。中古車市場で輸入車ブームてTV東京放映済み

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/07/17(水) 16:12:49
>>198
俺は最初から自民は消去法第一でありえなかったんだけど、まあ多少は
防衛力も考えて憲法改正もしょうがないかなって考え。
でも、最近の一部政党の憲法改正論に一抹の恐怖感感じて、まだ日本は憲法改正議論できる
機が熟してないって思って今回は共産にしたわ。
民主は自民に次いであり得ないし、維新・みんなも信用できない。社民?イラネって
なると共産しか残らないわ。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/07/17(水) 16:16:05
共産は志位委員長の芸人化が止まらない

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/07/17(水) 16:52:21
198です☆
>>202さん 
そのとおりですね。幸福実現党も選んじゃダメ!

>>205さん 
同感です。本当に怖すぎる…。ウソばっかの演説に騙される人がいなきゃいいな。今回は、同じく共産にしたよー。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/07/17(水) 17:21:30
>>206
土曜のお昼に所沢来るけど、割と埼玉重視してんのかな?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/07/17(水) 17:30:53
志位さん、越谷に来ないかなー

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/07/17(水) 18:34:03
来なくていいよ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/07/17(水) 23:00:15
共産は生ポ製造機だからちょっと…
ホント消去法でも入れる政党ないわ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/07/18(木) 00:33:23
どうせ自民の圧勝は決まってるんだから、共産党が多少伸びたところで問題ないだろ。

反自民の政党が国会から消えてしまうというのはいくらなんでもおかしい。

維新やみんなが躍進したところで、反自民の政党とは言えないんだし、ここは共産党が伸びるしかない。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/07/18(木) 00:54:48
嫌だよ共産党なんて、宗教も嫌だけど共産党も憲法9条が宝とか言ってる時点で最悪だ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/07/18(木) 04:34:56
三郷市選挙について。

三郷市/民生費:38,9%  教育:7,8  土木:16,7 
    公債:11,1  総務:12,1
吉川市/民生費:41,6%  教育:12,6  土木:8,1 
    公債:8,1  総務:10,3
流山市/民生費:35,1%  教育:17,6  土木:14,6 
    公債:7,9  総務:8,1


 以上は25年度予算の歳出構成比です。決算で見るのが妥当でしょうが、決算は
23何度のデータしかないので止めます。24年度に三郷市の土木費は当初予算で
50,4%も大きく増えました。ですので、23年度決算は参考にならない
と思いました。それと上記のデータに間違いの記載があるかもしれませんけど、
それはお許しを。

 個人的な感想ですが。生活保護の支給が増えたと言われますが、上記の比較
では、民生費はそう大きくはありません。教育費は低い。民生+教育費で見ても
低い。
 土木費はやや高い。吉川市よりはかなり高い。公債費(市の借金返済費)と
総務費はやや高い。土木+公債+総務は三郷市が一番高い。
 つまり、民間向けは低く、土木や公債等、総務などの産業、公務向けがやや
多いのでは無いでしょうか。もっと多くのデータを見ないと何とも言えませんが。

 生活保護費は国が4分の3、地方自治体が4分の1負担しているらしい。つまり、
4ぶんの3は国からの交付金がある。その多くは医療費だと聞いたが、いずれにせよ
地方自治体に生活費としても使われ、経済効果はあるでしょう。
 公共工事で財政出動するのはあまり批判されませんが、近年の様子見ても
経済効果は疑問ではないでしょうか。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/07/18(木) 04:46:58
 近年見ても、開発進めてから不況の風が吹いて、それらが財政負担の元になる
例は多々あった。工場が不法投棄の場所になったり、入居のない建物が残ったりということも。
固定資産税は減価償却で年々減るが道路等の維持費はかかる。原発誘致自治体
がこの構図のごとくで、豊かになった例はないと聞きます。
 三郷市は開発を近年急速に進めてきましたが、先行きの不安はどうでしょうか。
住宅地と工場棟がモザイク模様になって、秩序のない開発になっているところも
あるようです。開発の冷静さと抑制が必要に感じます。
 
 今回の選挙は候補者が例年に比べ多いみたいです。なかなか自公党優勢は
変わりそうにありませんが。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/07/18(木) 06:23:55
無所属とかマイナー政党の人は軒並み変な人かなぁ。
ここまで入れたい政党がないと詰む。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/07/18(木) 09:16:19
年寄りと子どものことばかり語る候補者 は支持しない

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/07/18(木) 13:40:54
埼玉県民でも比例でスマイル党で投票できるの? 今朝NHKの政権放送で
爆笑。 徴兵制反対ならこの政党もあり?このひとの政権放送2回目リアル
でみた。(都知事選だったけ?)
同じ枠で維新政党新風もみられることができた。刺激的!元皇族の方もいらしゃる?
発言していることは日本人なら理解できる。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/07/18(木) 13:54:56
TVで見た情報だけど早いところで20年まえから投票率をあげる為に
努力をしている自治体があったんですね。いい悪いは別にして埼玉で次回
期待しますというよりやらなくていいの?3割か4割の投票で決まってしまう
社会。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/07/18(木) 13:57:42
飯能市長選もあるんですね。もりあがっていない?

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/07/18(木) 16:54:57
維新政党新風の政見放送で毎年だったかな20万人も堕胎(中絶)
ちょっとインパクトあったな。少子化少子化と世間では連呼しているのに

難しいね

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/07/18(木) 17:33:28
>>219
どこ?.

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/07/18(木) 17:56:50
新風が当選したら、極右国会議員の誕生だね。
在特会の新大久保デモを応援出来る人は投票すれば良いんじゃないかな?
もともとは同じだったことだし

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/07/18(木) 18:07:52
>>222
新聞記事をTV局がとりあげたもので横浜とかその他予想以上にあるみたいですよ。
投票に行った証拠写真だったかな。それを元に地元商店街で使える商品券

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/07/18(木) 18:25:53
右翼で有名な(朝まで生テレにも出ていた)人が新大久保のデモは恥ずかしいと
旗が泣いていると批判 毎日新聞掲載。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/07/18(木) 19:49:11
隣の選挙区で関係はないんだが、山本太郎が当選するか
どうかも気になるのう。都民の良識を信じてはいるが。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/07/18(木) 19:50:30
世田谷あたりで大人気らしいから
当選圏内だな

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/07/18(木) 20:40:31
埼玉は自民公明の2人は確定として、残りの1人は横並びらしいね。
民主・みんな・共産で。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/07/18(木) 21:23:31
>>226-227
桐島ローランドは?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/07/18(木) 22:11:59
唯一神一択

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/07/18(木) 23:15:08
>>228
みんなは元民主党だということを忘れてはならない

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/07/19(金) 00:29:04
自民・公明・維新・民主・みんななんてやめようよー(>_<)

増税されたら、年収300万円だと25万円の負担。
TPPに参加したら、お金持ちしか医療受けられない。
戦争に行かなかったら、死刑や懲役300年。

こんなのイヤだよ…。
とりあえずこれを乗り切るためだけでも、今回は共産に頑張って欲しい↓

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/07/19(金) 08:50:20
7番の人は何でポスター貼ってないんだろう

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/07/19(金) 09:25:43
>>233
浦和駅近くのには貼ってあったよ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/07/19(金) 09:28:37
>>232

>>とりあえずこれを乗り切るためだけでも、今回は共産に頑張って欲しい↓

数年前。このまま自民政権じゃダメだ、とりあえず受け皿になりそうな民主に今回は・・・って人が多かった、
今はそれを悔やんでいる

なんて人が多くいるみたい状況が今だと俺は思う

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/07/19(金) 09:34:02
まぁ、共産じゃね・・・。
生活保護者が増えて日本が崩壊しても嫌だしね。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/07/19(金) 09:40:07
このスレ好調ですね上位定着 埼玉から変わる?
盛り上がっていない発言者より 自画自賛ですみません 漢字合ってます?
自我かと迷った

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/07/19(金) 09:46:59
7番のヒト
肩書きは「埼玉選挙ポスター印刷株式会社社長」だって。
いくらでも印刷できそうだが・・・貼ってまわる兵隊がいないのか。
http://go2senkyo.com/precinct/sangiin/saitama/27133

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/07/19(金) 09:54:24
>>234,238情報と詳細サンクス、貼ってある所もあるのか

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/07/19(金) 18:33:08
>>235さん >>236さん
そうかぁ… でも自民・公明・維新は本当に本当に危険過ぎ。
もしまだ投票してなければ、もっかい考えてみて(>_<)
お返事、ありがとう。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/07/19(金) 21:41:02
【騙されるな! 参院選】共産党の反増税は嘘、消費税の代わりに所得税大増税!


参院選で、共産党を「まともな野党」として誤解してはいけない。

消費税ハンタイなどと無責任なこと言ってるが、
その自称対案は「働いているサラリーマンから所得税増税して搾取する」
それによってバラマキの財源にするとうのだ。

まさに「働いたら負け」のサラリーマン増税で、
喜ぶのは所得税払ってない怠け者や無職ナマポだけだ。脱税犯や在日も喜ぶなw

共産党を褒めるレスは、共産工作員か、自民党既得権者の陰謀だ。

反自民票が、中道系の政党に入らないように、共産党に分断させている。

共産党は、公務員給与を増やせなどと言っている。ふざけるな

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/07/19(金) 21:49:51
>>235
けど、いまは自民の圧勝がほぼ確定してんじゃん

自民の弱ってる時に最大野党の民主党を勝たせるのと、自民が強い時に弱小野党の共産党を勝たせるのでは、わけが違う。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/07/19(金) 21:50:34
民主党
日本人の皮をかぶった韓国人

社民党
日本人の皮をかぶった北朝鮮人

共産党
日本人の皮をかぶった中国人

自民党 日本人の皮をかぶったアメリカ人

大地   日本人の皮をかぶったロシア人

と考えておけばだいたい間違いない。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/07/19(金) 21:53:16
日本人どこいったww

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/07/19(金) 21:56:17
>>243
自民党にだって親中派はいるだろ
そんなことも分からんのか

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/07/19(金) 21:57:08
日本共産党は、北朝鮮・中国と同じく「民主集中制」を採用している
これは、「党員に党代表を決める権利がなく」、中央委員会が全ての人事権を行使するもの
北朝鮮や中国の国会議員が、国民投票を経ずに党幹部により選定されているのと同じ

頭の良いエリート共産党幹部が愚民共の代わりに権限を行使するから
愚民共は投票権なんて不必要だよね、というシステム
党幹部による独裁体制そのもの
こんな制度を未だに採用しながら自由や民主主義を標榜する
末端の共産党支持者は愚民ホイホイだな

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/07/19(金) 21:59:44
>>245
だいたいって書いてるじゃん
文章も読めないの?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/07/19(金) 21:59:52
まああれだな
>共産党
>日本人の皮をかぶった中国人
この時点で日本共産党と中狂を混同してるところからして無知をさらけ出してるな。
両者の犬猿の歴史を知らないのか?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/07/19(金) 22:04:50
ただでさえ9条キチと放射脳抱えて腐ってきてんのに
コレに加えてニートまで抱き込んでまともに政治なんぞできるわけなかろ

4年前に民主党に入れた層が共産党に流れてくるようなら、
それは共産党の政党としての終わりと同義
民主党と同じ末路だわ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/07/19(金) 22:10:41
>>243
そうか、大地があったね。
すっかり忘れていたわ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/07/19(金) 22:11:29
ここの何人がネットのアーカイブ含め国会中継見てるのかな?
社民共産民主みんな この4つに投票は絶対にありえないんだが

まあ現実逃避しないとこんな政党支持できないわな

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/07/19(金) 22:15:55
友達と言う人から電話多くかかってくる?
年末にも同じようなことがあった。わずらわしくて。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード