facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 169
  •  
  • 2010/02/28(日) 09:23:29
>>168
君はまったくスレの流れがわかってないのに
なぜそんなわけしりなレスを突然?
自己顕示欲?
地方出身東京在住のコンプ持ちの発露?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/02/28(日) 12:00:36
無個性だとか、本質からそれてる。

名無しに対してもコテハンに対しても、スレの住人は各自が不快なレスに対しては
なんらかしらの減点方式で感想や意見を持っている(無意識的かもしれない)。

このとき、名無しの場合はマイナス数点でリセットされる(忘れられる)のに対して、
コテハンに対してはリセットされないため、いくらでも際限なく減点されていくんだ。
今回問題のコテハンに関しては数年前からコテハンを変えつつ
ポイントが継承されてきてるから、相当なマイナスポイントをつけている
住人が少なからず存在するだろう。
これが現在の「少々困惑させられる流れ」の原因。

コテハンに対するマイナスポイントなんだから、コテハンを変えても
ポイントは継承されるよ。
リセットされるまで、おとなしく名無しにしてレスも謹慎すべきだな。

ネットの世界だったらリセットが効くから、現実よりはましなはずだ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/02/28(日) 20:49:41
すみません
話の流れ変えちゃって
熊谷にいい心療内科の病院ありますか?
メディカルOOザに行こうかとおもったら唯一の口コミが
最悪ってかいてあったもんで、、、
どこか良いところあったら教えてください、

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/02/28(日) 21:36:15
ユズリ葉クリニック。
混んでる。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/02/28(日) 21:49:49
久しぶりに、夜7時頃、熊谷スポーツ文化公園にウォーキングしに行ってきました。
夜にもかかわらず人が大勢来ていて心強かったです。満月の日曜だったからかな?

ここまで見た
  • 174
  • 真夏の放課後
  • 2010/03/01(月) 02:15:51
>>171
>>172

最近、同じ会社の人に相談されて一緒に調べたんですよ。

熊谷神経クリニック:予約も診察室も駐車場もゲキ混み。
          2時間待ちの2分診察。初診の予約なんか
          デフォ翌月。
メディカル○○ザ:初診は土曜日に翌週分一括予約受付。新患は1日2名。
         なんで口コミ最悪なんだろ。
ユズリ葉クリニック:平日に2日休診日あり。通いにくいけど初診の予約は
          とりやすいみたい。駐車場に難あり。

熊谷じゃないけど、かごはらメンタルクリニックも評判悪くないみたいよ。

心療内科ってどこも混んでるみたいね。まあ、よくも悪くも心の病が
恥ずかしい病気じゃなくなったって事なんだよね。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/03/01(月) 11:03:45
かごはらまで来るんなら、深谷メンタルクリニックも良いよ。
院長が特に良いかな。

予約がどうのとか診察時間がどうのとか駐車場がどうのって言ったら悪い方だったけど。
今はどうか知らんけど、駐車場は激狭って言える。

ここまで見た
  • 177
  • 168
  • 2010/03/02(火) 20:19:48
>>170
ご丁寧にどうも
まぁ、本質逸らしたのはワザとだけどなw

>>176(=>>162>>169
>>168では随分と上から目線だなw
まぁ俺は熊谷に見切りつけたから、そんなのはどうでもいいけど

嫌いなヤツに税金払わない確実な方法ならあるぞ
簡単なことだ、熊谷から引越してしまえばいいw

ここまで見た
  • 178
  • 168=177
  • 2010/03/02(火) 20:22:22
訂正
× >>168では随分と
○ >>169では随分と

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2010/03/02(火) 22:27:18
17号バイパスのオートレストラン「いずみ」に「手打ちうどん総本家・得得」というのが出来ましたね。
オープン日に行ってみましたが、讃岐風とはまたちょっと違ったうどんで美味かったです。
ちょっと気になったのは、となりにダーツバー見たいのがあるのですが、
仕切りがないため、煙草の煙が臭いのと、ちょっと危ないダーツバーの客層と
遭遇することですかね。
得得だけで仕切れれば、良い店かと思います。

ここまで見た
  • 180
  • 真夏の放課後
  • 2010/03/03(水) 01:00:09
駅前にできたマクドナルドって無線LANサービスやらないのかな。
マックって基本どこでもやってるよね。

ここまで見た
  • 182
  • 真夏の放課後
  • 2010/03/04(木) 01:02:57
>>180
普通マクドナルドってお店にYahoo!BBのホットスポットの
ステッカー張ってるよね。熊谷駅前はない。これからなのか、
それともステッカー貼ってないだけなのか。。

まあ、試してみろって事なんだけどね。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2010/03/04(木) 01:54:31
>173
皇居の回りグルグル走ってる人も多いらしいね
その影響かな

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2010/03/04(木) 02:53:39
ニュー速で熊谷スレたってて
まるひで閉まったって書いてあったけど
まじで?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2010/03/04(木) 03:03:42
調べた
去年の1/31に閉まってたんだね・・・
ゲームいぱーい買ったよ・・・

ここまで見た
  • 187
  • 真夏の放課後
  • 2010/03/04(木) 09:45:43
熊谷駅前のベックスコーヒーの天井からLANケーブルが
顔を出していた。もしかしたらベックスでもホットスポットの
サービス始めるかも。

ここまで見た
  • 188
  • 真夏の放課後
  • 2010/03/04(木) 09:54:07
>>183
ありがとうございました。

今Yahooのアクセスポイント検索してみたら
マクドナルドの熊谷駅前店がリストされていました。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2010/03/04(木) 10:23:08
>>188
いえいえ、いつも熊谷の情報をどうもです。

マクドナルドの無線LANは便利ですからね。
でも、コーヒー1杯とネット接続で長いされてはたまらんだろうに・・・

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2010/03/04(木) 18:35:00
荒川中学の近くの元野球場跡地は何か商業施設になるのかな?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2010/03/04(木) 22:13:51
>>190
また野球場らしいです。

ここまで見た
  • 193
  • 真夏の放課後
  • 2010/03/04(木) 22:55:22
>>190
野球場なくなってきれいになりましたね。あれでも永く熊谷市野球少年の
聖地だったとか。

跡地は防災施設を含む多目的広場になるそうですよ。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2010/03/05(金) 09:23:54
3月2日(火)読売新聞
自転車といっしょに電車乗降、秩父鉄道が試験運行

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091128-OYT1T00078.htm

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2010/03/05(金) 13:55:32
熊谷アート&キッチン 3月7日(日)PM2:00〜3:30 コーヒー教室

ここまで見た
  • 197
  • 真夏の放課後
  • 2010/03/06(土) 10:24:39
熊谷アート&キッチンって鎌倉町ですよね。
出来たときは何のお店かわかんなかった。

レンタルスペースなんだよね。

でも 今月いっぱいでCloseするとか。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2010/03/06(土) 21:33:51
JR行田駅の先に出来た、元「きょうや」の
「あじとら」が最近のお気に入り。
ラーメン頼むと、ご飯がセルフで盛り放題なんで、
つい食べ過ぎちゃうんだけどね。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2010/03/06(土) 22:46:30
昔から不思議なんですけど
らーめん屋さんでご飯を何で食べるんですか?w
餃子?かな・・・

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2010/03/06(土) 23:11:23
>>199
俺もそう思う。
なんで炭水化物で炭水化物を食えるのかな?
スープで猫飯なら俺もやるがww

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2010/03/06(土) 23:31:54
花粉がすごいね

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2010/03/07(日) 00:48:07
>>199
俺の場合、ラーメンをおかずにご飯を食べてるんじゃなくて、
ラーメンだけじゃ飽きるから、
合間にスープをおかずにご飯を食べている感覚だな。
一杯で2度楽しめるという感覚だよ。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2010/03/07(日) 01:34:35
>185
遅いなw
今は駐車場だ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2010/03/07(日) 10:13:28
>>190
中国人に言わせると餃子をおかずにご飯を食べる日本人に
違和感があるらしい。
餃子はおかずではなく、ご飯と同レベルの食事とのこと。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2010/03/07(日) 10:56:29
>199
>らーめん屋さんでご飯を何で食べるんですか?w

ラーメン一杯ではおなかがいっぱいにならない。
ラーメンの大盛りを頼んでもいいけど、ご飯も食べたい時がある。

>餃子?かな・・・

ラーメン屋に行って、餃子とライス(チャーハンの時も)だけ注文することもにあります。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2010/03/07(日) 18:05:47
ラーメンライスを知りたければおいしんぼを読むことだ
多分20巻までには出てくるはず

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2010/03/07(日) 18:16:51
ラーメンライスはみそラーメンに限るね!
山岡屋って意外とはまります

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2010/03/07(日) 18:19:21
>>181
meshで抽出はまちがってます。
荒れる元なのでよく知らないことは書かないほうがいい。

ここまで見た
  • 209
  • 真夏の放課後
  • 2010/03/07(日) 18:23:10
風風ラーメンには おいしんぼがそろってるみたいだったよ。
あと加賀屋食堂にもあるし。あとはマンガ喫茶か。

おいしんぼ でラーメンライスが出てくるのは  29巻
じゃないかな。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2010/03/07(日) 18:43:27
熊谷のキャバにねらー発見!

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2010/03/07(日) 18:45:29
>>209
荒れる元なのでそのコテはやめたほうがいい。

ここまで見た
  • 212
  • 真夏の放課後
  • 2010/03/07(日) 23:46:55
健全で穏やかなスレになるよう、お手伝いが出来ればと
思っておりました。

このところ、街の情報が暖かくやりとりされるように
なったかしらと感じます。

管理人でもなければスレを立てている訳でもありませんが、
今後もまめに寄らせていただきたいと思っております。

夜も更けてまいりました。おやすみなさい。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2010/03/08(月) 08:10:20
>らーめん屋さんでご飯を何で食べるんですか?w
美味しいから。 
ラーチャだとちと重いけど白飯ならねぇ〜

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2010/03/08(月) 14:49:31
やっぱり特定コテハンに絡んでいるのはmeshの人みたいですけど?

> 健全で穏やかなスレになるよう、お手伝いが出来れば
ただ、真夏の放課後さんは、このようにお考えになっているのであれば、
広く皆に親しまれるハンネであるべきではないでしょうか。

ネット上では、荒らしや祭りに炎上などと言った事で興味を惹き、
アクセスアップになったりもしますから、地元や周辺の人に、
このスレの事を知ってもらえるかもしれませんが、
悪い評判や悪名で有名になった場合、その後はお解りの様に閑散としてしまいます。

書込みの内容について評判が悪いのではなく、ハンネが評判悪いのであれば、
ハンネを変えてしまって、今後もお続けになるのが良識ある大人の対応と存じます。

書込みの内容が、熊谷や熊谷周辺のお話しで、その情報を話題として提供したり、
意見を述べたりとされて、本来であれば、地域の話題でスレ進行できるのに、残念です。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2010/03/08(月) 19:44:46
meshもいろいろです。
しかしながら214さんのレスは納得です。
ハンネを変えるだけで解決できる問題のようですので
絶対譲れないレベルの重大な理由がなければ変えて頂けませんかね。
「くるくる」とか「ころころ」とかなんでもいいじゃないですか?
それでこのスレも市役所スレも平和になるんですから…

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2010/03/08(月) 21:49:57
でも、アラシに迎合するみたいで気分良くないんじゃないかなあ。
「テロリストの要求は聞かない」というのが世界の趨勢だし。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2010/03/08(月) 22:20:20
すみません。
コテハンとかハンネとかどういう意味ですか?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2010/03/08(月) 22:28:04
コテハン、コテ、ハンネ→固定ハンドルネームのこと

匿名掲示板で意味もなく名前欄に名前を入れて書きこむのは嫌われます。
あと、なにか分からない単語があればGoogleなどで検索しましょう。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード