facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 240
  •  
  • 2010/06/13(日) 10:16:05
>>239
オレもよく峯まで歩くなあ
ライナー延伸は混雑を懸念した足立区民の激しい反対があると聞いた

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2010/06/13(日) 10:27:53
ライナー延伸は混雑を懸念した足立区民の激しい反対があると聞いた。
そんなことはない。足立区民も延伸できたら川口市に遊びに行きたいと。

ここまで見た
  • 242
  • うがじん
  • 2010/06/13(日) 18:24:29
だいたい酒飲んで毎日深夜帰りなので。タクシーももったいないし歩くしかないのです。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2010/06/14(月) 01:58:22
でも正直いって川口や草加から歩く気にはなかなかならんけど、終電でも歩いて帰れるようになったのは
メリットだな〜。
願わくば終電がもう1時間くらい遅いといいんだけど…。

ここまで見た
  • 244
  • うがじん
  • 2010/06/14(月) 07:33:46
その通りですね。私もそれを都営に意見しましたが、乗降客の事前調査を十分行った上で今の終電の時間になっているようです。
たしかに、川口駅の最終バスは11時だし、それに比べればはるかに便利になりました。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2010/06/17(木) 19:31:54
イオンか〜。
騒がしくなるのはやだな〜。
ウシガエルはずっといてほしいなぁ。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2010/06/18(金) 00:55:24
同意、
コンビニ、ファミレスくらいでいいよ。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2010/06/18(金) 06:31:39
遊馬町からだと西新井のアリオかグリーンシティーしかないんだよね
舎人ライナーの駅も近いし立地が悪くないのは確かだなあ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2010/06/18(金) 22:48:16
この辺りでいい自転車屋さんってどなたかご存知ないですか?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2010/06/19(土) 00:08:15
峯のbulldogはついに閉店?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2010/06/19(土) 00:08:27
既出
>>160
>>164

ここまで見た
  • 251
  • うがじん
  • 2010/06/19(土) 07:59:52
自転車の角田はよく行きますよ。地元では「カクタ」のシールはプレミアとなっていて、安物かそうでないかは、そこで見分けられるほどです。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2010/06/19(土) 10:04:23
角田のオヤジ愛想がない。もっと親切に対応しろ。
自転車どこで買っても変わらない。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2010/06/19(土) 18:49:54
今日、清掃業者が来てブルの残骸を回収してたな。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2010/06/21(月) 09:54:58
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/406008/

何処のホテル?
122沿いのどれかだろうなぁ〜

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2010/06/23(水) 11:29:36
セキ薬品付近で、証明写真を撮れる機械のあるところを
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

ここまで見た
  • 256
  • うがじん
  • 2010/06/23(水) 21:05:41
たぶんないですね。川島歯科医院付近の写真屋さんか、坂を登ったタニタしかないのではないでしょうか?私は川口駅のザ・プライスの横にある機械で証明写真をとります。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2010/06/23(水) 21:40:49
自動のは駅前かグリーンシティまで行かないとないかも
ザ・プライスの脇にある機械はプリクラみたいな操作できれいに撮れるよね

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2010/06/23(水) 22:20:59
峯のウェルシアにならあるけど。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2010/06/23(水) 22:52:30
「こばと」と「あさひ」
どっちの幼稚園に入れるか
迷ってますがどっちもどっちかなぁ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/06/24(木) 06:54:01
証明写真の情報、どうもありがとうございます!
助かりました。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2010/06/24(木) 10:47:08
>259
小鳩と旭じゃ教育方針が全然違います

ここまで見た
  • 262
  • うがじん
  • 2010/06/25(金) 13:42:32
翠ヶ丘幼稚園はどうですか?できればと思っているのですが…

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2010/06/25(金) 16:07:41
おとなしい子 =  こばと
元気すぎる子 =  あさひ
中間     =  東光

私の主観

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2010/06/25(金) 22:16:35
ミュータの跡地は中央診療所が買い取って駐車場にするって噂・・・

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2010/06/26(土) 01:22:06
ミュータよりネバーランドなんとかしろといいたいw

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2010/06/26(土) 10:49:14
>>264

ホントです。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2010/06/26(土) 10:51:04
>>265

あそこは、どう言う訳か手放さない。
貸してくれ、と言っても貸してくれない。
あの汚い中に何か秘密が?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2010/06/26(土) 12:46:49
age

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2010/06/26(土) 20:36:51
>>267
まさか…ガクガクブルブル(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2010/06/26(土) 22:28:01
峯ロータリーで刃物を持った不審者はその後捕まったのかな?
あれから毎日、防災団とかが夜回りして警戒してる。
最近安行支所駐車場でもあったが(川口市防災メールにて)刃物系の不審者が
多い。

ここまで見た
  • 271
  • うがじん
  • 2010/06/28(月) 15:15:28
若草そろばん塾はどこへいっちゃったの?あの先生どうしてるんだろ?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2010/06/28(月) 15:21:40
若草なついなw
小学校中学年の頃通ってたよw

もう大分前にやめたんじゃないの??

ここまで見た
  • 273
  • うがじん
  • 2010/06/28(月) 16:48:28
中学までやってたんですか?私は24年前に小学校を卒業するとともにやめました。今でも暗算は得意です。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2010/06/29(火) 01:35:01
いやいや、小学3〜4年生くらいまでってことです^^;
辞めた直後にそろばんはスケボー状態になりました…
辞めた直前くらいは辞めたくて辞めたくて仕方がなかったからなぁ^^;

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2010/06/29(火) 16:10:54
273と同い年かも。今年で37.

ここまで見た
  • 276
  • うがじん
  • 2010/07/01(木) 20:40:19
私36です。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2010/07/02(金) 13:04:11
あれ?1コ下だったか。

ここまで見た
  • 278
  • うがじん
  • 2010/07/03(土) 10:55:37
はい。最近この辺に10年ぶりに戻ってきました。この辺はモノレールができてすごいですね。でも昔榛松付近で草加から電車が通るとか看板がありましたが、あれはどうなってしまったのでしょうか?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2010/07/03(土) 15:07:11
今日、出没アド街ック天国で日暮里やるね。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2010/07/05(月) 20:45:40
今度新郷地区に引っ越す予定でいます。子供の小学校を決めないといけなのですが、東本郷小学校の情報がわかりません。HP準備中。今1年生は何クラスあるかご存知ですか?
新郷小学校と迷っていますが、どちらも大差ないですよね?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2010/07/06(火) 19:23:34
東本郷は基本2クラスですが、今の一年生は2クラスないかも。
はっきりわからなくて申し訳ない。
新郷小とは大差あると思うので、よく考えたほうがいいかも。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2010/07/06(火) 19:44:54
詳しくは知りませんが、新郷小とはだいぶ違うみたいですね。
東本郷小は今年は1クラスらしいです。
ただ来年度入学者は多いという噂も聞きました。
全部聞いた話にすぎず、すみません。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2010/07/06(火) 23:29:02
ありがとうございます。
新郷小は4クラスみたいですね。東本郷とはすぐ近くなのに、こんなにも違うのですね。
新郷小の方に住宅が沢山あるからですかね?それとも教育方針に惹かれて皆さん行くのかしら。
東本郷小はアットホームな感じですか?質問だらけですみませんが、分かる範囲でよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2010/07/07(水) 02:20:38
新郷も東本郷も新郷東も、ご近所なのにみんな雰囲気違うと思う。
学区外をわざわざ選択するのは、友達がいるとか、実は学区の学校より
近いからとかそんなもんで、教育方針云々で選択する人は
あんまりいないと思う。
公立の学校だから、校長が変わるだけで学校の雰囲気も変わる。
今の東本郷の校長は、なんかいろいろ新しいこと始めたくてノリノリ
だとは聞いたけど。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2010/07/07(水) 11:25:37
そうですよね。校長先生が変われば学校の雰囲気も変わりますよね。
実際に見て決めたほうがよさそうですね。
町の様子も分からないに等しいので、そちらも含め、今度新郷地区をゆっくり見に行こうと思います。
東本郷小の情報ありがとうございました!参考になりました。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2010/07/08(木) 02:18:54
東本郷(1クラス)、新郷東(3クラス)→榛松中
新郷小(4クラス)、新郷南小(?)→川口東中

これも考えたかしら…

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2010/07/08(木) 02:37:35
緑の丘に仰ぎ見る
校舎は清く高く建ち

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2010/07/08(木) 08:29:26
榛松と東ってどっちがマシなんだろ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2010/07/08(木) 10:17:29
榛松と東ってどっちも変わらない。
東は生徒数多い。榛松は少ない。
それくらい。
ちゃんと勉強するなら、私立へ行くべき。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2010/07/12(月) 10:40:02
そういやこないだの大雨でこの辺りで水が出た場所ってあった?
かなり降ってたけど…

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード