☆★☆ 川口市 新郷地区 5 ☆★☆ [machi](★0)
-
- 189
- sage
- 2010/04/23(金) 14:24:00
-
今日の「こちらはぁ〜防災川口ですぅ〜」の放送の人、
この人の喋り方がかなり嫌い。昨日は違う人だったのにな。
なんであんなにマッタリと鼻にかかった感じに喋るんだろう。
何回か聞いているうちにリアルに真似できるようになってしまった。
違う人に変えてほしい。いや、スピーカーの音量下げて欲しい。
他府県から嫁いできたけど、こんな放送がある事自体ビックリだ。
あと小学生の集団登校の集合場所へ、親が付き添っていくのが
信じられないぐらいビックリした。過保護すぎないかな?
朝からテンション高すぎのオバハンの声がうるさくて仕方がない。
放送のスピーカーの音量云々の相談はドコにしたら良いのだろう?
やっぱ市役所なんかな??喋り方が気持ち悪いなんて言っても
相手にされないだろうし。ってかスピーカーどこにあんねん!
-
- 190
- 2010/04/23(金) 15:17:05
-
>>189
嫌なら出てけ
-
- 191
- 2010/04/23(金) 15:31:26
-
>>189
郷に入れば郷に従えって昔から言うでしょ?
あなたがどんな田舎に住んでいたか知らないけどw
-
- 192
- 2010/04/23(金) 17:36:25
-
>>188
時間外保育などがあるけど、あまり良い顔をされないとか、
聞いちゃったんで。
-
- 193
- 2010/04/23(金) 18:11:36
-
>>189
過保護にしなくて良い世の中ならそれに越したことはないんだけどね。
都心部に近づくにつれて物騒なんだよ現実的に。
-
- 194
- 2010/04/23(金) 21:09:59
-
>>192
そうだよ。
それで転園した人もいるよ。
あんまり書くと身バレするのでここまでにしておきますが。
-
- 195
- 2010/04/24(土) 10:24:21
-
189>市議議員に話せば。市議議員にできることは、何でも申し出てと、書いているよ。
-
- 196
- 2010/04/24(土) 10:25:10
-
>>189
俺が一番ビックリしたのは、イベントがあると上がる花火だ
通信手段がないのか此処は
などと思ったもんだ
所詮田舎だから仕方がない
-
- 198
- 2010/04/24(土) 18:46:12
-
>>189
私も防災放送にはびっくりした。
迷子の放送とかやってんだもん。
田舎なんだねぇ。ここ。はぁ。
集合場所に親が付き添うのは、都心に近いほど
当たり前だと思うよ。危険なんだよ。
-
- 199
- 2010/04/24(土) 20:27:24
-
まぁ、昨今はもっぱら「迷子」より「迷い人」が主流でしょ。
昔と違って医療が進歩したことのよって「迷い人」が多くなってんのね。
子供の付き添いにしてもそう、いろいろ昔とは違うの。
流れには付いて行かないとね。
-
- 200
- 2010/04/27(火) 15:36:58
-
迷子や迷い人の放送があっても「うるせえな〜」としか思わない人なのかな?
前に運動会の音だけの花火や、夜回りの人達に対して「騒音だ」って人が
居たけど、同じ人種なんだろうな。
-
- 201
- 2010/04/28(水) 00:51:59
-
新郷松原幼稚園に通わせていますが、アットホームで親も子もとても居心地が良い幼稚園ですよ。
立地条件と建物の古さで、近隣の幼稚園に比べて地味な感じですが・・。
以前公民館の親子ひろばで他園のママが新郷松原を悪く言っていてカチンときました。
真実でなくても悪い噂はすぐに広まりますからね・・。
-
- 202
- 2010/05/01(土) 08:26:55
-
>>172
貴方のお子さんが、「我が道を行く自由な子供」でなければ
とても、良い幼稚園です。
でも、その逆で自由な子供の場合、気を付けないと
(先生方は、とてもやさしく問題はないのですが)
決定権のある人から嫌われ、親・子供ともに、
ちょっと別扱いされてしまうかも・・・。
自分の子供が、親の言う事をそれなりに聞く子なら、
お勧め幼稚園ですね。
でも、その逆なら、朝日幼稚園で、
フルで共働きしたいなら、南幼稚園。
私の主観ではそんな感じです。
幼稚園に限らず、良い噂も、悪い噂もあるものです。
-
- 203
- 2010/05/01(土) 08:31:03
-
親が「こんな子供にさせたいから」何処何処の幼稚園、
とかではなく、「自分の子供に向いている」幼稚園選びを
してあげるのが、一番ではと思います。
-
- 204
- 2010/05/01(土) 10:40:42
-
>>203
自分の子供に向いている...それを探すのが大変なんだよね。
うちの場合、おとなしくて引っ込み思案な子だったんでマンモス幼稚園より
こばとの方がいいかな、と思ったんだけど結局合わなかった気がする。
優等生的な子だったら伸びるかもしれない。
-
- 205
- 2010/05/01(土) 13:13:13
-
>>でも、その逆なら、朝日幼稚園
笑った。家の子、 あさひ幼稚園卒。伸び伸びしすぎ。
-
- 206
- 2010/05/02(日) 10:14:44
-
合わなきゃ合わないで、困難な状況を乗り越えていく力をつける機会、なんだけどね。
親がしっかりフォローしてあげれば、意外に強く育つものだよ。
-
- 207
- 2010/05/02(日) 23:33:27
-
既に情報があったかもしれませんが、晴れの日に峯八幡近くの崖から、スカイツリーが見えたそうです。
-
- 208
- 2010/05/04(火) 00:17:42
-
新郷支所そばの十字路脇のCDショップ店じまい半額セール。
細々とよくやってたな。
-
- 209
- 2010/05/04(火) 18:45:48
-
ミュータか・・・
中高生の頃はよく行ってたよ
-
- 210
- 2010/05/07(金) 23:17:34
-
最初はサンケイの前だった、サンケイもいまはないか。
-
- 211
- 2010/05/08(土) 00:00:48
-
ところでパール跡地は結局どうなるんだい?
-
- 212
- 2010/05/08(土) 00:22:11
-
武南病院になるって誰か書いてなかったっけ?
そうます2号店希望w
-
- 213
- 2010/05/08(土) 06:12:10
-
ただの更地って誰かが書いてもいたぜ
ラウンドワン希望
-
- 214
- 2010/05/08(土) 07:01:56
-
パール跡地は介護施設になるって言ってました
-
- 215
- 2010/05/10(月) 00:08:15
-
武南病院が年寄り向けの病院にするって聞いたけど・・・。
ぜんぜん動きなしだね・・・。
新鮮市場の2階も気になる・・・。
-
- 216
- 2010/05/10(月) 07:34:25
-
新鮮市場の2階は100均って聞いたけど、どうなんですかねー。
-
- 217
- 2010/05/12(水) 08:30:28
-
火曜日の新鮮市場の18時頃は、売り切り投売り状態だね。
レタス3個で100円、練り物系50円、牛乳100円。
鮮魚、肉も激安だった。
-
- 218
- 2010/05/12(水) 10:34:31
-
水曜定休日だから安いよね
まとめ買いして冷凍庫に入れてます
-
- 219
- 2010/05/23(日) 10:51:41
-
新鮮市場の野菜質が悪い。そのてん「そうます」は質はいい。何でもある。
-
- 220
- 2010/05/27(木) 01:00:10
-
そうますの漬物は親父さんが漬けてる自家製なんだって。
安いし美味しいよ、たま〜にしょっぱい時もあるけど・・・
10%OFFの日はご利用だね
これからスイカが安いしうまいのが出るよ。
-
- 221
- 2010/05/27(木) 21:05:32
-
白菜の漬物は最高だね。
-
- 222
- 2010/05/31(月) 14:00:46
-
東本郷付近で翠が丘幼稚園に通っている方はいますか?また通うとしたら東本郷小付近まで来てくれるのでしょうか?
-
- 223
- 2010/05/31(月) 14:03:41
-
もう一つ新郷付近でいい歯医者さんありますか?
-
- 224
- 2010/06/05(土) 21:49:09
-
>>223
新鮮市場前のひまわり歯科
インフォームドコンセントがしっかりしています
-
- 225
- 2010/06/06(日) 17:52:41
-
ありがとうございます。さっそくいってみます
-
- 226
- 2010/06/07(月) 11:35:45
-
30年ぐらい前まで峰に住んでいました。新郷小、東中で高校は県立の市外の高校へ通っていました。ずいぶん前に聞いたところによると、あの辺りもずいぶん変わって、文化放送の敷地の中は立ち入り禁止になっているそうですね。
昔は、バスで通学した時には、小島商店のとこから文化放送の坂を登って通学したし、冬に大雪降った日なんかは授業中(もちろん先生も一緒に)に文化放送の敷地で雪合戦なんかしました。いやー懐かしー、みんな元気で生きてるかな?
-
- 227
- 2010/06/08(火) 17:42:08
-
文化放送の坂を登って通学?東中の近くに出口あったのか?
子供の頃はよく文化放送で野球したりしてたなぁ。
-
- 228
- 2010/06/08(火) 18:24:31
-
「名前:E-mail(省略可):」って何?
名前:E-mail(省略可):
-
- 229
- 2010/06/09(水) 00:19:41
-
ちょっと範囲外ですが武田薬品跡地って何になるんだろ。
てかブルドックまだやってるね。
-
- 230
- 2010/06/09(水) 02:53:44
-
>>228
まちBBS仕様変更によるJaneStyleの不具合については、こちらに対処法を貼ってありますので参考にしてみて下さい。
↓
☆テストスレ**(パート3)**☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1275866148/5
-
- 231
- 2010/06/09(水) 05:15:26
-
>>230
おお、ありがとうございます。
みんな自分で書いてるのかと思ったw
-
- 232
- 2010/06/09(水) 09:51:25
-
武田薬品倉庫跡は未確認ですがジャスコだと居酒屋で聞きました。
-
- 233
- 2010/06/09(水) 15:17:43
-
店舗ですか?倉庫ですか?
-
- 234
- 2010/06/10(木) 10:53:49
-
店舗です.
-
- 235
- 2010/06/10(木) 10:58:17
-
あそこなら日暮里舎人ライナー近いし足立区からも集客できるなあ
確かにSC空白地帯ではあるよね
本決まりならイオンのプレスリリースへ時期出るんだろうけど
-
- 236
- 2010/06/10(木) 12:25:42
-
JaneStyleの不具合について公式対応があったようです。
http://janesoft.net/janestyle/test.html
20100609
Version 3.40β3公開
-
- 237
- 2010/06/12(土) 07:02:29
-
>>229
ジャスコだという噂もありますし、アリオだという噂もあります。
SCができたらいいなという希望が単に噂になっているだけかもしれません。
商業施設や巨大マンション、工場だったら、もう隣接住民へ説明が
あってもいい気がしますが・・・無いとすると宅地開発かもしれませんね。
-
- 238
- うがじん
- 2010/06/13(日) 09:28:50
-
それより、舎人ライナーの次の終着駅にしてほしい。東本郷小付近の私には今の場所は遠すぎます。
-
- 239
- 2010/06/13(日) 10:08:16
-
>>238
老人ですか?
アラフォーの俺でさえ20〜25kgの荷物背負いながら峯八幡宮付近まで20分かけて歩けるというのに・・・
このページを共有する
おすすめワード