★☆★☆★ 埼玉県蓮田市 Part-23★☆★☆★ [machi](★0)
-
- 176
- 2010/04/12(月) 13:49:17
-
結局、昔ながらの使えない議員と昔ながらの地主達の利権絡みの頓挫なのかねぇ。歩道や道が狭いとか言ってるみたいだけど他のスマートETCを見た事あるのかね?
同じ東北道の上河内SAなんて狭すぎてドキドキする位なのに運用されてるし…。
そもそも、ICが作れない位の場所で運用されるから便利なんじゃ無いの?
-
- 177
- 2010/04/12(月) 15:48:15
-
蓮田にスマートIC計画があるんですね。
早期に実現して欲しいものです。
岩槻IC、久喜ICの丁度中間位置になりますからね。
だけど、蓮田SA、スマートICが出来ると、その脇の市道の駐車するスペース
(駐車するスペースではないけど・・・)がなくなるのかなぁ。!?
蓮田SAで買い物するときは、そこのスペースに車を止めて買いに行くので・・・。
-
- 178
- 2010/04/12(月) 16:07:40
-
先日の工事で既にその路駐スペースは無くなっているのではないだろうか…。
-
- 179
- 2010/04/12(月) 18:08:46
-
それは残念。
ほかで止められるスペース無いですよね。?
-
- 180
- 2010/04/12(月) 22:57:01
-
例のY野君はこの糞寒い気候の中でも
B'zの稲葉みたいなピチピチ半ズボン&素足で
威勢よく蓮田の街中を徘徊し続けるんだなw
-
- 181
- 2010/04/13(火) 00:50:14
-
>>169
本当だよ。前スレにも書いたけど蓮田〜東大宮間の田んぼで撮影してるの実際に見たよ。
-
- 182
- 2010/04/13(火) 08:48:29
-
さいたま栗橋線から駅に向かう道のりでよくみかけた
靴のデカイ男性はまだ元気ですか?w
-
- 183
- 2010/04/13(火) 14:38:35
-
>>180
やっぱ彼だったんだ〜
たまに宇都宮線に乗ってるでしょ?
中学の時はまともだったのにな〜
-
- 184
- 2010/04/13(火) 20:30:16
-
さっき新122号線で救急車、消防車を何台も見たけど
何があったのか知ってる人いる?
-
- 185
- 2010/04/13(火) 22:11:00
-
すしおんど、改装してたよ
今度はラーメン屋らしい
丸源って店らしい
-
- 186
- 2010/04/14(水) 08:27:30
-
丸源って味噌らーめんがメインのチェーン店だったよね?
何気に好きな店だなぁ。
仕事中の外回りの時のランチしか入った事無いけど…。
-
- 187
- 2010/04/14(水) 18:37:14
-
>>169
私も撮影現場を見ました。
昨年の4/11日です。
-
- 188
- 2010/04/14(水) 20:02:55
-
>>169
これか。
★☆★☆★ 埼玉県蓮田市 Part-21★☆★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1230700121&START=41&END=41
>41 名前:まちこさん[] 投稿日:2009/04/13(月) 00:26:23 ID:a8GNyA2o [ 218.33.199.198.eo.eaccess.ne.jp ]
>ヒガハスに高橋克典来てたぞ。映画の撮影してた。
「随分時間かかって公開なんだなぁ」と、思うと同時に「そんなもんかなぁ」とも思ったけど、
検索でひっかかったレビューの出演者陣に『押尾学』の文字が。
> 荻原浩の原作を映画化したスリルと笑いに満ちたサスペンス・コメディ。
>何をやってもうまくいかない前科者の男と、そんな彼に誘拐された少年の波乱の逃避行を描く。
>高橋克典が憎みきれないダメ男をコミカルに好演。ほかに哀川翔、押尾学、YOU、寺島進ら、個性派が顔をそろえる。
対応に追われてたのかw
-
- 190
- 2010/04/15(木) 10:16:43
-
>>189
ん?
靴のデカイ彼が半ズボン&素足ってこと?
そんな服装ではなかったと思うんだけどな。
たまたまかな?
-
- 191
- 2010/04/15(木) 10:30:28
-
>>189
確かH中のJ道部だったよね?
同学年じゃないから卒業後の事は知らないけど何か大きな病気したのかな?
-
- 192
- 2010/04/15(木) 21:03:48
-
>>188
確かにそれで遅れた感も有りますね。
ヒガハスで撮影してたのは21年4月12日の間違えでした。
当初は22年正月放映予定で、年末のHPに放映延期お詫びのコメントも!
撮り直しも有ったのでしょう
-
- 194
- 2010/04/19(月) 19:59:23
-
今日の午後パルシー辺りに救急車とドクターヘリが来てましたか、何かあったんだろうか?
-
- 195
- 2010/04/19(月) 21:27:57
-
何かあったみたいですね
証拠品の回収でしょうか?
警察の方が道路を封鎖していました。
場所は122のコープ前
-
- 196
- 2010/04/23(金) 16:21:24
-
蓮田南小裏の線路くぐるトンネル開通してたんだね。
でも交差点が変にぐにゃぐにゃしてて分かり難くてこわい。
前の直線にトンネルからまっすぐ道のばして直線の交差点にすればいいのに
なんでああいうカーブ作ってしまったんだろう。
ケーヨー方面から南小方面へは通れなくなったみたい?
-
- 197
- 2010/04/23(金) 17:22:50
-
ウインカーつけっぱのスクーターのババァが邪魔すぎる
-
- 198
- 2010/04/23(金) 18:44:57
-
いつも蓮田駅あたり歩いる激臭(小便のような臭い)を放っつおっさんいますよね?
お世話する人がいないのでしょうかね?
-
- 199
- 2010/04/23(金) 19:06:13
-
>>196
おお、奇遇ですね。私もD2の帰りに今日通りました。
D2方面からだと確かにトンネルに行くか、のくぼ通りに行くかしかないですね。
南小付近の道は狭くて危険なので少しでも交通量を減らすためでしょうかね?
-
- 200
- 2010/04/24(土) 21:45:03
-
選挙:蓮田市長選 新城氏が出馬表明
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100424ddlk11010207000c.html
任期満了(5月30日)に伴う蓮田市長選で、元会社員の新城昭仁氏(37)が23日、無所属での立
候補を表明した。新城氏は会見で「市民主役の市政を実現させるには行動を起こさねばと決意した」
と出馬の動機を述べ、「4年間で市財政再建の土台を築き、未来を担う子供らに胸を張って引き継げ
る蓮田市をつくる」と抱負を語った。
同市長選は5月9日に告示され、同16日に投開票される。
-
- 201
- 2010/04/26(月) 07:30:42
-
>>200
市長自らの給与50%減額、まじかな
http://shinjo-akihito.com/
-
- 202
- 2010/04/27(火) 01:05:07
-
お願いランキングで蓮田サービスエリア店が紹介されてる
全国の「牛丼の吉野家」で唯一、チキンのメニューが選べるそうな
地元に住んでるとSAに行かんから知らなかった
こりゃプチ自慢や
-
- 203
- 2010/04/28(水) 15:59:06
-
メガシャキのCMは蓮田SA?
-
- 204
- 2010/04/30(金) 23:09:01
-
蓮田市のキャラクター一覧判明
http://www.city.hasuda.saitama.jp/kyarakuta/hasuda_kyara/
-
- 205
- 2010/05/01(土) 01:32:31
-
イタい…痛すぎる
-
- 206
- 2010/05/01(土) 09:11:45
-
応援士隊とか言っちゃってる時点で負けを認めてるようでみっともないな。
オタクの聖地を目指すんじゃなく、住みよい町作りを目指してほしい。
-
- 207
- 2010/05/01(土) 12:28:36
-
>>204
これのシールがウチにあるw
-
- 208
- 2010/05/03(月) 10:15:17
-
さっきからヘリコプターがうろうろしてる
-
- 209
- 2010/05/03(月) 13:18:05
-
蓮田駅近くの白岡寄りの川で消防と救急が来て川を捜索してた。立ち入り禁止ロープ張ってたよ
-
- 210
- 2010/05/03(月) 16:30:52
-
なんだろね。人が流されたとかかな・・・
消防がボート浮かべてなんか捜してたっぽい。
-
- 211
- 2010/05/03(月) 21:28:08
-
今度お見合いする女性がここのひとなんですけど
何か話が盛り上りそうな地元ネタありますか?」
-
- 212
- 2010/05/03(月) 22:02:35
-
>>211
用水路から1500万円が見つかったとか
-
- 213
- 2010/05/03(月) 22:07:57
-
桜が綺麗らしいですね〜
鰻のおいしい店があるらしいですね〜
など次につなげる話題はどうでしょう
桜は来年ですが・・・w
-
- 214
- 2010/05/03(月) 22:55:43
-
お酒が好きな人なら、神亀とか清龍とかを調べてみては?
-
- 215
- 2010/05/03(月) 23:17:20
-
あまり地元に関心が無い人だったら痛いわなww
GWどこか行かれました?的な、当たりさわりない話題をおすすめしておきます
-
- 216
- 2010/05/03(月) 23:52:43
-
>>212
数年前のGWだったけか?
-
- 217
- 2010/05/04(火) 01:49:45
-
リフォーム詐欺ブラック会社の裏金だっけ?
-
- 218
- 2010/05/04(火) 04:43:24
-
サーカスのエロゲについて一方的に講釈する。
-
- 219
- 2010/05/05(水) 17:00:31
-
さっき、山ノ神沼通ってきたらフナとか大量死してるけど大丈夫なのかな?
-
- 220
- 2010/05/05(水) 23:14:27
-
さっき、栗橋線沿いマックの交差点のセブンイレブンに
買い物に行ったけど
駐車場には車が16台、店の中のお客は私も含めて3人
店員さんは見えるだけで2人
それ以外の人はどこに行ってるんでしょう?
-
- 221
- 2010/05/06(木) 00:12:37
-
あまり首を突っ込まない方がいい・・・
-
- 222
- 2010/05/06(木) 00:37:17
-
マックじゃね?
-
- 223
- 2010/05/06(木) 19:50:10
-
元荒川で遺体があがったって聞いたんだけど何の事故だったんだろう?
-
- 224
- 2010/05/06(木) 21:03:50
-
今日、国道16号線の丸ヶ崎交差点から蓮田駅方面へ行く途中、
何か一瞬だけど、別世界に行った感じになりました。
あれ、此処は北海道内?はたまた都内?と思わすような体験でした。
(ちょっと言い過ぎかな?)笑
道が1本出来ると、ガラリと変わりますね。
いづれ、大宮・栗橋線まで道を広げて一直線に伸ばすんでしょうね?。
何気に蓮田周辺は色々と発展してますね。
東北道の蓮田SAに、スマートICが出来るらしいし期待してますけどね。
-
- 225
- 2010/05/07(金) 09:14:06
-
もちもちの木とシダックスの間で、栗橋線より1本川側に入った裏道(解り難い説明ですいません)
歩道も広くて通りやすいんだけど、いつも道端に座ってるおばあちゃんが気になる…
晴れてる日なんかは日向ぼっこかな〜と思ってたんだけど、雨の日とか暑い日とか関係なく
いるみたいで。これから夏だから日射病とか大丈夫かと。
何か昼間 家に居られない事情でもあるのかな?
-
- 226
- 2010/05/07(金) 14:44:12
-
道で歩きタバコしてる人を見ると「あー蓮田に帰ってきたなー」って思う
-
- 227
- 2010/05/08(土) 10:12:27
-
口蹄疫問題の話をいろいろ目にしてて、今日ふっと、蓮田にも
養豚場があったのを思い出しました。交通量(人の行き来)も
増えてるし、消毒とか徹底して大丈夫なんでしょうか…。
スーパーのチラシでも、最近めっきり国産肉が消えて魚介推しだし。
以前流行したイギリスでは、首相が選挙を延期してまで対策に当たったとか
で、蓮田というか関東でも、というか国が?ちゃんと対策してくれないと、
おいしい国産肉が食べられなくなっちゃう…。近隣の人、どうですか?
ちゃんと周囲に石灰とか撒いてありましたか(殺菌作用があるらしい)?
最近だと人口も増えて苦情も多かったらしいけど、
誰かが作ってくれないと食べられないから…。
このページを共有する
おすすめワード