ひたち野うしく Part8 [machi](★0)
-
- 104
- 2010/04/17(土) 00:27:36
-
知人宅に刑事が聞き込みにきたそうです。
転落死を装ったようですが、他殺の疑いが強く
エレベーターの監視カメラに容疑者らしき人物が映っており
当該人物の車両(白の車両)も特定されいているようです。
当該車両と人着を聞かれたようです。
そのような状況下においては報道規制されていると考えられるのでは。
-
- 105
- 2010/04/17(土) 10:11:20
-
だから昨日の朝07:01の電車に乗るためホームにいた時、サイレンがやたら鳴り響いていたのかあ・・・
-
- 106
- 2010/04/17(土) 12:41:23
-
今朝の朝刊に出てましたね。
近所なので、もし事件だとしたら気味が悪いです。
-
- 107
- 2010/04/18(日) 18:18:57
-
西友前の事故、大迷惑ですね
-
- 108
- 2010/04/18(日) 18:48:20
-
>>107
西友前で、何かあったんですか?
-
- 109
- 2010/04/18(日) 18:53:16
-
バーを原因とした玉突き、4、5台。早速ですが、経営判断が難しいところですね。
-
- 110
- 2010/04/18(日) 19:11:33
-
>>109
その事故はいつのことですか?
この土日バーが上がりぱなしだったんですがそのせいなのでしょうか。
>経営判断が難しいところですね。
バーのために停止すべきところを停止せずに事故を起こしたからといって
バーのせいにされてはたまりませんね。
-
- 111
- 2010/04/18(日) 19:43:42
-
今日の18時ごろに事故がありました。
バーが原因というよりは、右折で入ろうとした車Aと、左折で出ようとした車Bの間を
強引に通ろうとした車Cがいて、BがブレーキをかけたところでBの後ろから出ようとした車Dが
追突、結果全員がぶつかった、という感じに見えました。
AとCは横からぶつかったので凹みは少なかったようですが、Bは前後がつぶれてましたね。
Dはたいしたことないように見えました。
大怪我の方はいなかったようですが、なんにせよ人身事故ですから、お気の毒なことです。
-
- 112
- 2010/04/18(日) 22:10:25
-
>>111
説明ありがとうございます。
ただ、Cはどちらからどちらに行こうとしたのかがわかりませんが
直進で行こうとしていたのなら「強引に」というのはおかしいのでは?
もしかして高速だったのでしょうか。
仰る通りだとすればDだけが悪そうですね。
駐車場から出るときに前の車に追突するなんてありえない。
-
- 113
- 2010/04/18(日) 23:36:39
-
たしかに、強引に、という言い方はよくなかったですね。
ただ、右折のAと左折のBとの間が狭かったので、そこのすきまに入らなくても、
という感じでした。
もちろんCが優先なのはわかるのですが、状況から見ると、待つべきでは?と。
一番迷惑なのはDですね。
そのせいで駐車場から出られなくなった車はみんな屋上にまわらなくてはならず
かなりのタイムロスでした。
ぎりぎり1時間停めてた車もいたんじゃないでしょうか。
皆さんいらついてるようでしたよ。
-
- 114
- 2010/04/19(月) 13:35:37
-
土日の駐車場のバーが上がりっぱなしになっていた件ですが、
サービスセンターで領収書を貰いに行った時に聞いた話だと、
駐車券の用紙が切れてしまいフリーにしていたそうです。
道路を挟んだ向かい側の駐車場は稼働しています、
との事でしたからまた稼働するでしょうね。
私は土日共に行きましたが、
駐車場が比較的空いていて助かりました。
店内の混雑具合もいつもの週末と同じように感じましたので
いかにタダ置きしていた人が多かったかという事でしょうね。
有料化はやって良かったと思いました。
-
- 115
- 2010/04/19(月) 19:34:04
-
>>69
西口の200円の駐車場ってどこにありますか?
-
- 116
- 2010/04/19(月) 22:07:17
-
フォルティアの件、続報ないのでしょうか?
-
- 117
- 2010/04/19(月) 22:11:13
-
フォルティアってなんですか?
-
- 118
- 2010/04/19(月) 22:47:57
-
>>115
駅前の、コインパーキング隣の砂利のところは200円。朝9時ごろには
ほぼ一杯。うちはその奥の月極部分だけど、一時が混むと勝手に停められそうで
心配なんです。あと、6号沿いの角も200円の看板出してた筈。
-
- 119
- 2010/04/21(水) 10:23:11
-
変死事件があったのってフォルティアなんですか?
-
- 120
- 2010/04/22(木) 04:50:40
-
西友のメイン駐車場は、もうフリーゲート??
-
- 121
- 2010/04/23(金) 12:02:22
-
>>119 フォルティアです その後 どうなったのか?
-
- 122
- 2010/04/24(土) 11:20:09
-
>>120
夕べ8時頃に西友に行ったけど、メインの駐車場(屋上も)はゲート上がりっぱなしでした。
出入口に警備員さんもいたから、この間の事故のことがあってなのかも。
他の駐車場は普通にゲート閉まっていたし。
9時頃に出てきたけどその時は警備員さんはないくてゲートは上がりっぱなしでした。
-
- 123
- 2010/04/24(土) 11:29:44
-
>>122
昨日夕方6時頃に行ったけどゲートは機能してたけどなぁ。
出入とも詰まってて結構渋滞していた。
その割には駐車場のなかはがらがらだった。
-
- 124
- 2010/04/24(土) 11:49:33
-
事故はゲートとは関係ないけど会社的には無視できないだろうし。。
ゲート渋滞は、慣れてない人が多いから仕方ない気もするね。
電車乗るために西友に車を停めていた高貴な人たちのせいで
店も客も不便になると。
-
- 125
- 2010/04/24(土) 12:03:11
-
そういえばいつの間にか西友の自転車置き場も満車に近い状態になってますね。
特に線路に近い側。
-
- 126
- 2010/04/25(日) 01:52:27
-
>>118
砂利の200円駐車場ですが、どこで支払いをするんですか?無人で機械も見当たらなかったもので…
-
- 127
- 2010/04/25(日) 02:40:50
-
出入り口付近にポストみたいなのが立ってるから、封筒にナンバー書いて
小銭を入れて投函するんだと思う。釣り銭欲しい時はどうするか知りません。
-
- 128
- 2010/04/25(日) 22:40:12
-
ひたち野小学校の体育館や音楽室は、一般住民にも開放されるという話だったと思うのですが、
どうやったら借りられるのでしょうか?
市のHPをみても何も書いていないのですが。
-
- 129
- 2010/04/30(金) 09:40:37
-
プールとか図書館についても話が出ていますが、共に詳細を詰めているところ
だと思います。開校前の見学会に行った時に、市の職員の方がそんな言い方を
していましたので。
防犯上の問題とか職員配置の問題とかが色々あるんでしょうね。
-
- 130
- 2010/04/30(金) 12:25:34
-
>>125
おおかた駅の駐輪場代をケチった輩が停めていってるんでしょ。
タダ乗りDQNが考えそうなことだわ。
-
- 131
- 2010/04/30(金) 23:56:20
-
駅前の東急不動産のマンション計画は生きてるのでしょうか?
15階建てのやつ。
ボロボロだった建築計画の看板が新しいのに変わってたけど
書いてある内容が全く変わってなくて
工事完了がH21年となっているままだった。
-
- 132
- 2010/05/01(土) 20:17:34
-
牛久運動公園から阿見方面に向かう時にある赤点滅信号の右側の畑付近。
何か建ちそうですけど、何ですかね?
かなり土地は広いけど、ただの民家かな・・・。
-
- 133
- 2010/05/01(土) 23:38:10
-
西口駅前ビルの3階は塾ですね。一般人には用がない…
-
- 134
- 2010/05/03(月) 22:25:04
-
今日、ひたち野西近隣公園でドラマの撮影やっていました。
タイトルは「ストロベリーナイト」ですが、いつ、どの局で
放送するのか聞き忘れてしまいました。
誰か情報あればお願いします。
-
- 135
- 2010/05/04(火) 17:59:51
-
田中要次が普通に居たよ。
びびった。
-
- 136
- 2010/05/05(水) 15:12:15
-
さっき、中根小横の池に警察車両3台・釣り人数名がいました。
何をしていたのかは不明ですが、最近、池の付近に警察をよく見ます。
釣り人に注意しているのでしょうか??
-
- 137
- 2010/05/05(水) 20:57:57
-
駅から西側は暗いし怖いよね。公園も外灯ないし。
-
- 138
- 2010/05/06(木) 19:22:59
-
ひたち野牛久周辺でお菓子作りの材料が安くて豊富なお店ありませんか?
例えばアーモンドプードルをカスミで買うと80gで460円もします。
自由が丘のクオカなら500gで750円なのに・・・
すぐに欲しい場合もあるので
500g1000円位で売っている場所有りませんか?
-
- 139
- 2010/05/07(金) 08:07:08
-
カスミは高いですよね。
業務スーパーとかはどうですか?
-
- 140
- 2010/05/07(金) 13:41:05
-
業務スーパー行きましたが扱いがありませんでした、
無塩バターが安かったのですが売切れでした(ノД`)・゜・。
-
- 141
- 2010/05/08(土) 18:41:30
-
>>132
なんとなく、宅地造成?って感じでした。
-
- 142
- 2010/05/10(月) 17:41:21
-
>>138
アーモンドプードルの扱いがあるかは不明ですが,
つくば市松代にあるクーロンヌで強力粉や小麦粉,チョコチップなど
比較的安い値段で売っていると思います。(前日までに要予約です)
-
- 143
- 2010/05/12(水) 15:34:01
-
結局、フォルティアの件はその後
どうなったのだろう?
-
- 144
- 2010/05/19(水) 04:10:37
-
市長が直接大臣に郵便局設置を陳情に行ってくれたんですね。
少しは期待してもいいのかな。
-
- 145
- 2010/05/19(水) 10:41:23
-
>>144
ソースは?
-
- 146
- 2010/05/19(水) 13:13:37
-
茨城新聞に載ってましたよ。
-
- 147
- 2010/05/20(木) 01:10:51
-
床屋はどこがいいかな?
-
- 148
- 2010/05/24(月) 14:12:26
-
何か情報ないですかねェ。
-
- 149
- 2010/05/24(月) 20:34:47
-
>何か情報
お隣の荒川沖駅前にあった長崎屋が、
MEGAドン・キホーテに衣替えするとか
という話題じゃなくて床屋の話でしたら
イエローハットのある交差点を線路方向に
100mほど行った右手にあるCLIPが親切です。
-
- 150
- 2010/05/24(月) 21:02:33
-
CLIP私もおすすめです。
-
- 151
- 2010/05/25(火) 12:36:15
-
西口の6号沿い、ひたち野うしく食堂が閉店しラーメン屋に改装中。
いつ、OPENするの??
-
- 152
- 2010/05/25(火) 21:44:16
-
西友の駐車場のゲートは、解放だったり閉めてたり、よくわからない。
今日は正面は解放で、道を挟んだ脇にある駐車場はゲート閉まってた。
自分は脇にとめたから、サービスカウンターに2時間無料券発行してもらいに行ったら、「2時間無料券くれ」とごねてる人がいたよ。
正面駐車場にとめたけど、あとで使いたいから無料券よこせと言ってた。たくさんためて使うんだって。
-
- 153
- 2010/05/25(火) 21:47:04
-
>151
6/1と貼り紙してあった
-
- 154
- 2010/05/25(火) 22:48:26
-
>>153
6月2日ですよ。
このページを共有する
おすすめワード