☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆68茶目 [machi](★0)
-
- 26
- 2009/12/02(水) 04:07:18
-
>>24
あーごめん、狭山台が抜けてたorz
-
- 27
- 2009/12/02(水) 12:01:37
-
S47生まれ、堀兼幼稚園卒園生っていますか?
幼稚園、廃園になってしまったんですね…最近知って寂しくなりました。
当時の広瀬先生、金子先生…元気かなぁ。
-
- 29
- 2009/12/04(金) 18:43:01
-
携帯だから読めません
ところで、今朝、火事があったとか聞いたけど
ホントなの?
-
- 30
- 2009/12/04(金) 19:28:43
-
7時過ぎに黒煙を目撃しました
自衛隊の消防訓練かな とも思ったけど 真相は私も尻ません
-
- 31
- 2009/12/05(土) 00:22:56
-
自衛隊の消防訓練で正解です。
-
- 32
- 2009/12/05(土) 05:17:07
-
>>29
2 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/28(土) 15:00:34 ID:4bPJDIoE [ PPPa1998.e21.eacc.dti.ne.jp ]
「書き込み」に際して
・地元「狭山」に関する情報、昔の思い出話は歓迎ですが
あまりダークな話題(誹謗・中傷話・地域差別)は出さないように
・学校ネタ禁止(○○校卒とか、あの先生知ってる?とか)
・プライバシーに関する情報公開はもってのほか!(実名等公開禁止)
・特に他人に不快感を与える話…等は一切無しの方向で(具体的に何?とはいわないが)
・煽り荒しは放置。反応したら貴方も荒らし。
・「○○について教えて」と聞く場合は何に対して聞きたいのかを詳しく書く事
(答える側も情報ソースのしっかりした物以外は書き込まぬ様に)
・検索出来るものは出来るだけ検索しましょう。
・スレの>>290を踏んだ人が、宣言して次スレを立てて、次スレ誘導して下さい。
次スレを建てられない人は他の人に依頼を宣言してください。
-
- 33
- 2009/12/05(土) 05:33:35
-
携帯だから読めないなんてアホな話あるか。
ただの理解力不足だ。
-
- 34
- 2009/12/05(土) 09:53:10
-
カルフールを開店と同時に襲撃したら1割引チケットくれたけどあれは土日限定かなにかでやってるの?
-
- 35
- 2009/12/05(土) 15:42:45
-
>煽り荒しは放置。反応したら貴方も荒らし。
-
- 36
- 2009/12/06(日) 09:30:45
-
急に靄がかかってきた、なんなんだこれ。
-
- 37
- 2009/12/06(日) 09:52:53
-
窓開けたら凄いです。火事かと思った。
-
- 38
- 2009/12/06(日) 10:10:43
-
早朝からずっと白いよ。
-
- 39
- 2009/12/06(日) 10:15:28
-
カルフールに逝って帰る時に凄かった
霧が川越方面からこっちに寄ってきやがったw
カルフールのチケットは土曜限定と告知してあった・・・
-
- 40
- 2009/12/06(日) 12:29:04
-
田畑からの蒸発霧も重なって余計に濃かった印象ですね
-
- 41
- 2009/12/06(日) 14:53:01
-
狭山郵便局傍のフットパークが閉店秒読みになってた
13日閉店で100〜3000円均一で在庫処分中
・・・100円は見かけなかった気がするけど・・・
オールスターもどきは1000円と
-
- 42
- 2009/12/06(日) 18:15:32
-
そこの靴屋とサティ向かいの家具屋の閉店は年末恒例じゃないのかw
-
- 43
- 2009/12/06(日) 20:00:30
-
今回のは売り場縮小もしてるしマジだと思うよ
結構前から閉店閉店ってたけどいつするんだと思ってたしw
-
- 44
- 2009/12/06(日) 23:42:11
-
サティの前の家具屋って結構頑張ってるらしいね
何を頑張ってるのかは…
-
- 45
- 2009/12/07(月) 12:06:22
-
フットパークってちょっと前に閉店したんじゃないの?
-
- 46
- 2009/12/07(月) 23:12:38
-
いや、13日に完全閉店
-
- 47
- 2009/12/08(火) 08:03:44
-
瞬間停電なかった?PCとモデム、ラジオが一瞬切れた 入曽
-
- 48
- 2009/12/08(火) 19:17:52
-
同じく入曽だけど、うちもAM8ちょうど頃にPCが突然再起動した
-
- 49
- 2009/12/09(水) 01:29:09
-
本田の前のセブンイレブンって閉店したの?
久々に横通ったら空きテナントっぽくなってたから・・・。
もしそうなら聞いてどうするってわけではないけど
何時頃つぶれたか教えて下さい。
期間工で働いてた時はあの地域にしては結構繁盛してそうだったけど。
-
- 50
- 2009/12/09(水) 06:01:06
-
>>49
前スレによると
11/5に閉店してた!ってレスがあるから
閉めたのはそれ以前だね。
-
- 51
- 2009/12/09(水) 15:36:55
-
>>50
ありがとうございます。
ひとりごと
本田の工場内にも売店があるけど
2勤終了後、午前1時頃に少年マガジンよく立ち読みしたよなー。
-
- 52
- 2009/12/10(木) 19:10:13
-
ウチの近所で強盗があったって
怖いお(´;ω;`)ブワッ
-
- 53
- 2009/12/10(木) 21:19:17
-
先月も強盗に入られたってニュースで言ってましたね…
-
- 54
- 2009/12/10(木) 22:11:58
-
ニュース出てた
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/091210/stm0912101914017-n1.htm
-
- 55
- 2009/12/10(木) 22:24:49
-
>>54
怖いですね
効果あるか分かんないけど最近カメラ付ドアホンに変えました
新聞の勧誘とかは減った気がしますがw
空き巣対策にも戸締りはしっかりしましょうね
-
- 56
- 2009/12/11(金) 04:48:35
-
なんだよw中国人は嘘つかない!ってw
-
- 57
- 2009/12/11(金) 16:30:18
-
金を出さないと本気で殺すから嘘をついてないってことか
「インディアン嘘つかない」とは真逆の黒い正直さだな
-
- 58
- 2009/12/11(金) 16:59:59
-
特に歳末と風雨の強い日は、証拠が雨で流されたり、声を上げても外には聞こえないので
就寝時だけでなくいつでも厳重に戸締りしておかないと。
以前に市内在住の身内の家が空き巣に入られたけど、
その一体は軒並みやられてたみたいだよ。気をつけようね!
-
- 59
- 2009/12/11(金) 18:17:02
-
>>58
夏も夕立とかの時は危ないらしいね
ガラス割っても音聞こえないし人通りも無くなる
ウチの周りは勝手口のスライドの網戸のロックを忘れてるお宅が
軒並みやられたみたいだ。みんな気をつけてね
-
- 60
- 2009/12/11(金) 19:14:15
-
インド人うそ付かないと思ってたが インド人はビックリだったw 強盗、窃盗はもっと罰則を重くすれば良いのに!
-
- 61
- 2009/12/11(金) 20:20:36
-
明日、下町でイベントがあるらしいけど…
りりぃ?とかいう人が来るんだってね?ちょっとびっくり
-
- 62
- 2009/12/11(金) 21:40:46
-
私は泣いています〜ベッドの上で〜♪のりりぃさんじゃない?
最近では女優も。(ドラマで時々見かける。この前の医療ドラマでは独身の
末期がんでアパート住まいの音楽教師の役やってた。)
たしか狭山市内在住で、息子さんは入間野中出て、ギタリストだったかと。
-
- 63
- 2009/12/12(土) 01:40:15
-
りりぃって狭山市に住んでいるのか!、どのへんだろ?
-
- 64
- 2009/12/12(土) 08:51:42
-
>61
下町というと、具体的には何処の辺りでしょうか?
見に行きたいなと思いまして。。。
-
- 65
- 2009/12/12(土) 13:07:43
-
>>64
七夕通り?
西口駅前でキャンドル配るとか言ってたから
すぐ分かるんじゃないかな?15:00から?
ごめんよ…不安定な情報でorz
-
- 66
- 2009/12/12(土) 14:56:21
-
12:00〜19:00だったorz
西口駅前にテントが建ってるから
そこに行けば全て分かる
-
- 67
- 2009/12/12(土) 14:58:28
-
>>63
残念ながら、そこまでは存じません。
ちなみに、詩人の吉野弘氏と、「かわいそうな象」と童句の故・土屋氏のお宅は知ってるけどね。
-
- 68
- 2009/12/12(土) 17:09:38
-
りりぃは18時過ぎに中央図書館そばの寺でライブだよ
-
- 69
- 2009/12/13(日) 00:27:01
-
どこに書き込みして良いかわからず…
狭山にある工場で、工場見学の出来る、オススメの会社はありますか?対象は小学生です。
食品など…子供が喜びそうなモノで…
-
- 70
- 2009/12/13(日) 03:37:39
-
ホンダかロッテだろうねぇ
まさかコンビニ弁当の工場見学は無いだろうしw
-
- 71
- 2009/12/13(日) 09:14:33
-
もう、30年も前の話だけど、小学校の行事でロッテの工場見学に行ったことがありました。
工場の様子を見て、最後にクッキーをひとつずつもらえたことを未だに覚えていたり。
今もやっているかどうかは知りませんが、とりあえず、問い合わせをしてみると良いかと。
-
- 73
- 2009/12/13(日) 11:15:53
-
>69
昨年、ホンダとロッテに行きましたが、どちらも子供達には好評でしたよ。
見学開催は平日が主体で土曜日とかは稀にやっているようです。
(平日の祝祭日の見学は殆どやってません。)
冬休み期間中の平日はやっているようですが、ホンダもロッテも
冬休みが長いので、そうなると行ける日が少なくなり激戦区となります。
ですので開校記念日とかに行くのが無難かもしれませんね。
(だいぶ先になっちゃうかも?ですが。)
-
- 74
- 2009/12/13(日) 14:15:32
-
>>70
ロッテ
http://www.lotte.co.jp/entertainment/kengaku/sayama.html
ホンダ
http://www.honda.co.jp/saitama/visitfactory/index.html
ホンダは3月以降になってしまいますね。
-
- 75
- 2009/12/14(月) 11:07:06
-
バス通りを中心とした狭山台〜富士見辺りで、ロン毛で細身で汚らしい男(30代くらい?)
がよく徘徊してるんだけど、見たことある人いる?
-
- 76
- 2009/12/14(月) 11:42:08
-
そんなの聞いてどうする
このページを共有する
おすすめワード