facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 99
  •  
  • 2010/03/03(水) 20:36:25
久しぶりにシノヤ跡のアウトレット(山びこ)を覗いたら
正面のパチンコ屋同様、廃虚と化していた・・・・・・

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2010/03/03(水) 21:24:10
シノヤ・・懐かしい響きだ
1階がスーパーで2階が服屋だったか
結構広かった気がする

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2010/03/04(木) 23:54:02
>>97
あすみが丘スレにも書いておきましたが
私は昨年外壁と屋根の塗りかえをしましたが、
そのとき工事に来てくれた(有)武田塗装工業 緑区大高町41−357はお勧めです。
?294−3419

?仕事が丁寧
?若いけれどもよく気がきく(今は息子さんが中心でやっている)
?工事価格もまずまずの割安

塗装工事は実際に施工する職人さんに会って見積もりを依頼することが肝心です。

工務店やリフォーム会社は営業だけで工事は塗装専門会社や職人さんに依頼するので工事費が割高になります。
また責任の所在が請負の営業会社と末端の職人さんの間で不明確になる場合があるので注意しましょう。
それから見積もりは必ず2箇所以上に依頼して内容を良く聞き、しっかり比較検討しましょう。

お住まいのご近所に過去1〜2年の施工現場があったら教えてもらい、住んでいる人の迷惑にならないように見せてもらうのも良いですよ。

上で紹介した(有)武田塗装工業はあすみが丘ではかなりの施工実績があるそうです。

塗装工事代金の中では、人件費の占める割合が最も大きい。
人件費に比べると、塗料の価格は工事費全体で見るとそれほど問題にはならない。
実際に工事をする職人さんの質をしっかりと見極めることが一番肝要です。

塗替えは梅雨や台風シーズンを外してやることをお勧めします。
特に営業業者は季節に関係なく強引に勧めてきますが、お天気が続く季節にやる方がいいですよ。

誠実な仕事をしてくれる塗装業者さんにめぐり合えるといいですね。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2010/03/05(金) 01:23:55
>>101、97
自演乙ですw
昔から変わらないパターンで懲りずによーやりますなぁww

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2010/03/05(金) 04:21:51
>>101
電話番号のっけるのは基本的にまずいんじゃないでしょうか?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2010/03/05(金) 06:10:55
>>101
春はこういうの多いんだよな

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2010/03/05(金) 22:51:00
>>101
 必死さが伝わってくるが、こんなことでもしないと仕事が無い。
意外と3月末でやばいかも

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2010/03/06(土) 15:46:18
この種の嫌がらせの反投稿は、推薦されることがない不良業者さんでしょうか?

もっとしっかりした仕事をして、施主から感謝されるように努力する必要がありますな。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2010/03/06(土) 16:03:21
>>106
もう、ばれてんだよ。糞業者が

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2010/03/06(土) 16:06:38
>>107
せっかくのコミュニティサイトがこういうDQNが参加してくることによって、荒れてしまいます。

実生活でなんかつらいことでもあったんでしょうか?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2010/03/06(土) 17:24:08
>>108
必死だな、情けない。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2010/03/06(土) 19:45:22
>>108
他の板で餃子の数が計算が合わないってe言われてるよ。
早く行って説明してあげてね。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/03/06(土) 20:18:48
餃子チャーハン食いたくなった ウーロンに行こう

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/03/06(土) 21:31:56
餃子チャーハン食いたくなった 寿楽に行こう

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2010/03/06(土) 21:58:41
寿楽といったらみそラーメンか寿楽だろwww
余り利用してないな?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2010/03/06(土) 23:02:03
私は寿楽のカレーライスが好きです・・・。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/03/06(土) 23:09:09
寿楽のチャーハンは美味しいと思うの

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/03/07(日) 01:16:51
>>115
俺もチャーハン頼んじゃうわ、今度麺類いってみるかw

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/03/07(日) 03:30:43
昨日は雨だったけどなりたや結構混んでた

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/03/07(日) 23:36:17
郵便局前の 清がつく店名のあんかけ焼きそばもうまいよ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/03/10(水) 00:24:10
こないだゴキブリの足が入ってたけどな

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/03/11(木) 10:29:52
誉田小前の潰れたコンビニで工事しているみたいだけど
何が入る?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/03/11(木) 16:39:37
あの辺コンビニが集中してたからねぇ

ここまで見た
  • 122
  • りさ
  • 2010/03/11(木) 16:43:39
プロフ15058341

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/03/11(木) 21:46:28
>>120
ソシエdeエステ銀座ワールド

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/03/13(土) 20:28:36
>>120>>123
看板が出来てたネ。「Honda Animal Hospital(誉田動物病院)」と書いてある。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/03/16(火) 08:57:09
地デジ放送、今日は受信状況最悪!!
昨日まで何の問題もなく受信できていたのに、今日は朝からTBS,フジ、
そして有料(優良?)のNHK総合を受信できない。
何故? 教えてください。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/03/16(火) 16:48:04
TBSだけ映らない

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/03/16(火) 23:10:23
3丁目の床屋の右隣にある建物って何なんだ・

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/03/19(金) 18:07:33
なりたや(旧いまいストア)の裏にある畑?が無くなってた

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/03/25(木) 11:40:55
今日、なりたやに行って駐車場を出ようとすると、「警察の指導により右折してください」との
表示があった。駅の方へ行くのに何処かでU(ユー)ターンせざるを得ない。
 何処で方向変換するかの違いだけで、同じことではないのか?
 それとも、ズーッと真っ直ぐ進めと言うのだろうか?  おせーてちょーだい。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/03/25(木) 14:24:00
右折?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/03/25(木) 15:18:30
>>130
「右折しないで下さい」でした。  私は「まち(がえ)こさん」でした。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/03/25(木) 15:41:47
>>131

結構利用してるんですが、駅方面から来て駅方面へ戻るので不便ですね。

いつも日曜に利用してたんですが、警備員さんは もういないんですか?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/03/25(木) 18:04:13
駅まで距離が無く時間帯によっては駅前からの車列がなりたや前まで連なってしまい、
そうなると右折できない車が駐車場内に列を作り左折したい車まで移動できなくなったり
駅からの反対車線を右折車両が遮って両方の車線に渋滞が広がりニッチモサッチモ・・・
というのを何度か見かけましたからね・・・

どこかでUターンしろという事でしょうね。どこでUターンするんだろ???
と気にはなりましたが。
駐車場が沢山あるのでそこにスッと入ってUターンが濃厚かな?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/03/25(木) 18:07:55
まぁ、おゆみ野から土気に抜ける道路が開通すれば解決すると思いますが。
あれだけは早いトコ開通して欲しいです。
おゆみ野に出るのに駅前通らないと行けないのが全ての元凶です。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/03/25(木) 18:26:35
おゆみ野から土気に抜ける道路は断念されちゃいましたよ。

http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1269310097
http://twitter.com/shoukosan/statuses/10929470899

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/03/25(木) 19:05:58
マジすか?でも誉田までは来るんでしょ?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/03/25(木) 19:38:21
だから断念ですよ。もう作らないのっ。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/03/25(木) 19:39:50
民主党から自民に政権交代したら
 土建屋復活で開通だよ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/03/26(金) 04:19:17
越智町土気町線整備の見直しの視点についてですが、越智町土気町線は、あすみが丘団地から外房有料道路までの2,730メートルを、住宅市街地基盤整備事業の補助を活用して、完成期限を平成24年度とし、平成13年度に事業着手したものであります。整備は、あすみが丘団地から大木戸町4号線までの「大木戸工区」とその先の「越智工区」のふたつの工区に分け、事業を行っておりますが、「大木戸工区」を優先して整備を進め、平成22年度末に供用を予定しております。「越智工区」については、用地取得に着手しておらず、完成期限内に供用が見込めないため、補助事業の継続が困難となったことや、現在、誉田町地内で塩田町誉田町線や誉田駅前線の整備を進めており、これらの事業効果を上げる観点から、事業の選択と集中を行うこととし、「越智工区」の休止について、本年3月に公共事業再評価監視委員会へ諮問したのち、市としての方針を決めるものであります。
http://shimin-network.jp/gikai/1003/1003_has.html

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/03/26(金) 04:24:31
100年の計・・・
http://fukutani.blog.ocn.ne.jp/blog/2009/03/post_e597.html

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/03/26(金) 04:40:04
塩田町誉田町線でググる。
http://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/keikaku/shingikai/download/23gijiroku.pdf

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/03/26(金) 09:27:35
ここ何年か誉田スパジオいってないけど、どうなのかな?客がかなり減ったのは知ってるけど・・・

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/03/26(金) 14:20:46
塩田町誉田町線及び越智町土気町線、即ち緑区横断道路は早く通して欲しいですね!
「千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺」、そして「大網白里町」と共同で
市議会・県議会・国会議員たちに要望を出しましょうよ!
越智のスレは無いよね?  越智の人々は、誉田スレに投稿してるのかな?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/03/26(金) 18:50:35
>>143
おれは別にいらんなぁ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/03/26(金) 19:47:30
俺も別にいいわ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/03/26(金) 20:41:52
千葉市はそんな事より目前に迫る財政再建団体入りのセレモニーの準備が先決と思われ。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/03/26(金) 20:42:08
同じく・・・

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/03/27(土) 01:58:40
だいたい、千葉市はイースタンまでだと思ってたよw

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/03/27(土) 17:40:27
3丁目、衝突事故発生

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/03/27(土) 17:52:18
>>149
当方、野次馬。 詳細報道頼む!

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード