千葉市緑区誉田町住民集まれ〜Part7 [machi](★0)
-
- 57
- 2010/01/10(日) 19:04:22
-
56>変わりましたよ。行った方居ますか〜?私も行こうと思ってるけど行った方いますか〜
教えて下さい。
-
- 58
- 2010/01/13(水) 21:07:49
-
電車が止まって踏み切りまで使えないけど
なんだろう
-
- 59
- 2010/01/13(水) 21:52:46
-
人身事故だって
-
- 60
- 2010/01/14(木) 01:38:31
-
>>58-59
位置的に明大踏切に消防やらたくさん駐めてあるのが車窓から見えた。
報道がないので詳細は不明だが、現場検証に1時間かかっていたから、ダメかもしれん。。。
-
- 61
- 2010/01/15(金) 16:34:52
-
皆さん、どう思う?
今日の午後、所要で誉田公民館に行ったとき、障害者用の広い駐車スペースに水色プリウス(袖ヶ浦5**〇22・88)
が停まっていた。インパネの上に枯葉マークが2枚置いてあったが、車には何のマークもなかった。
他のスペースには空きがある。暇そうな職員が見ていたが、呼び出して注意することも無い。
年寄りなら、マークをキチンと前後に表示して欲しい。 障害者用の広い駐車スペースでないと乗降りできないのなら、四葉マークを申請して欲しい。
さもなければ、このスペースは空けておいて欲しい。
-
- 62
- 2010/01/15(金) 17:24:28
-
健康な人が一人で来て停めてるなら問題かもしれないけど
年寄りでも運転できる人が体の悪い(健康状態か障害かわからんけど)友人知人を乗せてきている場合もあるから
事の全容を見ていないとなんとも言えん。
私自身、車椅子・クローバーマーク付けていない自分の車で車椅子の友人を乗せて買い物に行くこともあるので・・・
-
- 63
- 2010/01/15(金) 20:46:53
-
>>62
なるほどね! あなたの車椅子の友人は車椅子・クローバーマークを持っていないのだろうか?
このマークを、乗っけてくれた車に掲示すれば、全く問題ないと思うのだが・・・・。
高速道路SA,PAの優先駐車場でも、大手を振って停めれるし、一部の不心得者が占有するのを
摘発しやすいと思うのだが・・・・・・。
どうなんでしょうかね?
-
- 64
- 2010/01/15(金) 21:30:13
-
要支援の実母を乗せてそういうところへ行っても、
自分なら停めませんね。
高齢者マークは張りたがらない人が多いので・・・
で、>>61はそういったスペースを利用される方なの?
-
- 65
- 2010/01/15(金) 22:08:54
-
>29
塩野-誉田線だけは早いとこ延長してほしいね・・・
おゆみ野方面に出る時、どうしても大網街道に出ないといけないのが
混雑の全ての元凶。あそこが開通するだけでずいぶんとおゆみ野が
近くなるのに・・・
-
- 66
- 2010/01/16(土) 03:35:22
-
>>60
やっぱりダメだったようだ。。。
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1263449909
外房線電車にはねられ死亡
2010年01月14日15時18分
13日午後8時ごろ、千葉市緑区誉田町のJR外房線鎌取−誉田駅間で、
線路内に横たわっていた人が、東京発上総一ノ宮行き下り快速電車
(15両編成)にはねられ、死亡した。
JR千葉支社によると、死亡した人は男性とみられ、千葉南署で身元確認を急いでいる。
JR千葉支社によると、同線は、上下4本が運休し、
特急を含む上下21本が最大1時間23分遅れ、1万4500人に影響した。
-
- 67
- 2010/01/16(土) 18:05:23
-
なりたやの先にPC3台いるけど、なんかあったか?
-
- 68
- 2010/01/22(金) 04:44:41
-
7時13分発快速久里浜行きのグリーン車って空席ある?
-
- 69
- 2010/01/22(金) 11:50:11
-
ほとんど空席。
-
- 70
- 2010/01/26(火) 04:10:04
-
日曜の昼間に、南警察から誉田方面にあがる道路とマミーマートから大網街道にあがってくる道路
のT字の交差点の所で事故がありました。
事故を直接見たわけではありませんが、追突しちゃってました。
両方の通りとも道がよくなっただけに、飛ばしたい気持ちはわかりますが・・・
どうかドライバーさん安全運転でお願いします。
-
- 71
- 2010/01/26(火) 18:25:54
-
今日の昼11時ころ、消防署の裏の一通のとこにおまわりたくさんいたけど、シーベルかな?
-
- 72
- 2010/01/28(木) 02:34:44
-
南口
-
- 73
- 2010/01/31(日) 22:41:35
-
瀬又人も誉田町住民?
-
- 74
- 2010/01/31(日) 22:46:23
-
市原市だからアウト〜〜〜
-
- 75
- 2010/01/31(日) 23:23:42
-
大部分の誉田町住人よりよっぽど誉田駅近いのに?
-
- 76
- 2010/01/31(日) 23:33:54
-
グリーンヒルならセ〜フ
-
- 77
- 2010/02/01(月) 00:52:28
-
東国吉もセーフ?
-
- 78
- 2010/02/01(月) 02:08:16
-
東国吉は金剛地火の見と隣接してるしな〜〜〜
しかし誉田のほのぼのとしたスレと違って
おゆみ野のスレは荒れているな〜〜〜〜
-
- 79
- 2010/02/01(月) 11:24:46
-
>>76
グリーンヒルも住所は市原市瀬又だよね。
誉田も1丁目はおゆみ野南になった箇所もありそうだし、バブルの時代に分筆で複雑すぎる。
住所地番を分かりやすくしてくれ〜ツ。
このときには、瀬又を併合して・・・・・・。
-
- 80
- 2010/02/01(月) 21:38:08
-
借金塗れの千葉市となんかと併合しても
良い事なんて無いんでは・・・・・・。
-
- 81
- 2010/02/03(水) 20:43:15
-
瀬又は役所に行くのが不便だけど 電車近いからちはら台より
快適かも
-
- 82
- 2010/02/04(木) 10:26:20
-
昨日の朝8時頃、誉田駅南口周辺道路は大渋滞だった。
原因は、駅前コンビニ前(大網街道)に停車?していた大型車(トレーナー?)。
PCも来ていたけど何があったの?
-
- 83
- 2010/02/07(日) 00:38:47
-
ローソンから酒類がなくなってるけど、どうしたのかな?
-
- 84
- 2010/02/07(日) 11:09:39
-
今日久々に瀬又のセ○ン行ったらみたことない店員いて
本当にバ○でイライラした
-
- 85
- 2010/02/07(日) 22:00:27
-
やっちゃえよ
-
- 86
- 2010/02/09(火) 01:32:09
-
駅裏の駐車場、システムパーキングじゃなくてタイムズにならねーかな。
-
- 87
- ローソンほんとだ店
- 2010/02/09(火) 12:31:42
-
酒類販売免許の更新中です。更新しましたら販売再開します。
-
- 88
- 2010/02/09(火) 14:06:24
-
>>83
オーナーが変わったりすると、
免許の関係で一時的に売れなくなったりします。
-
- 89
- 2010/02/09(火) 22:35:36
-
野田十字路のところにあった、ラーメン信ちゃんの塩バターラーメンが大好きでした。
信ちゃんに関する情報はないですか?移転したのでしたら移転先。
でなければ、同じ味の店。何でも結構です。よろしくお願いします。
-
- 90
- 2010/02/11(木) 19:47:24
-
野田十字路で思い出した!
エロビ屋つぶれたよ
-
- 91
- 2010/02/19(金) 23:08:18
-
いくらセレブぶっても大田舎誉田に住んでいては恥ずかしくて
友達も呼べないよ。田舎アレルギーが多いから。
-
- 92
- 2010/02/20(土) 02:12:18
-
信用金庫前の歩道拡張工事がいつの間にか終わってた
大して変わってないけど
-
- 93
- 2010/02/20(土) 04:27:43
-
最近セレブは茂原に集まるらしい。
セレブ御用達の喫茶店はここ。
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0323450100220042701
-
- 94
- 2010/02/21(日) 13:14:55
-
>>92
仰るとおりですね。 ほんの少しだけ広がっていますが、なりたや側(バス停の場所)のブロックが邪魔。
このブロックを超えるためだけに、危険を承知でまた車道に出てこざるを得ないです。出てる部分だけで良いので
ブロックを壊して欲しいです。 通行人の立場に立てば、直ぐに分かりそうなのに・・・・・。
-
- 95
- 2010/02/26(金) 08:54:47
-
なりたやのトラック市ってどんなの?行った方、教えてください。
-
- 96
- 2010/02/26(金) 20:30:24
-
あまり期待しない方が・・・
-
- 97
- 2010/03/03(水) 10:47:06
-
皆さんからの情報をお待ちしています。
緑区に移ってきて住まいしていますが、住宅の外装・屋根の塗りなおしを検討しています。
悪質業者も居ると聞きましたので、実際に工事を行った皆さんからお勧めの、
又は止めた方がよい業者が有りましたら教えてください。お勧めの業者は住所、電話番号もネ。
良かった点、悪かった点、費用概略もあると助かります。
-
- 98
- 2010/03/03(水) 11:40:28
-
マルチ氏ね
-
- 99
- 2010/03/03(水) 20:36:25
-
久しぶりにシノヤ跡のアウトレット(山びこ)を覗いたら
正面のパチンコ屋同様、廃虚と化していた・・・・・・
-
- 100
- 2010/03/03(水) 21:24:10
-
シノヤ・・懐かしい響きだ
1階がスーパーで2階が服屋だったか
結構広かった気がする
-
- 101
- 2010/03/04(木) 23:54:02
-
>>97
あすみが丘スレにも書いておきましたが
私は昨年外壁と屋根の塗りかえをしましたが、
そのとき工事に来てくれた(有)武田塗装工業 緑区大高町41−357はお勧めです。
?294−3419
?仕事が丁寧
?若いけれどもよく気がきく(今は息子さんが中心でやっている)
?工事価格もまずまずの割安
塗装工事は実際に施工する職人さんに会って見積もりを依頼することが肝心です。
工務店やリフォーム会社は営業だけで工事は塗装専門会社や職人さんに依頼するので工事費が割高になります。
また責任の所在が請負の営業会社と末端の職人さんの間で不明確になる場合があるので注意しましょう。
それから見積もりは必ず2箇所以上に依頼して内容を良く聞き、しっかり比較検討しましょう。
お住まいのご近所に過去1〜2年の施工現場があったら教えてもらい、住んでいる人の迷惑にならないように見せてもらうのも良いですよ。
上で紹介した(有)武田塗装工業はあすみが丘ではかなりの施工実績があるそうです。
塗装工事代金の中では、人件費の占める割合が最も大きい。
人件費に比べると、塗料の価格は工事費全体で見るとそれほど問題にはならない。
実際に工事をする職人さんの質をしっかりと見極めることが一番肝要です。
塗替えは梅雨や台風シーズンを外してやることをお勧めします。
特に営業業者は季節に関係なく強引に勧めてきますが、お天気が続く季節にやる方がいいですよ。
誠実な仕事をしてくれる塗装業者さんにめぐり合えるといいですね。
-
- 102
- 2010/03/05(金) 01:23:55
-
>>101、97
自演乙ですw
昔から変わらないパターンで懲りずによーやりますなぁww
-
- 103
- 2010/03/05(金) 04:21:51
-
>>101
電話番号のっけるのは基本的にまずいんじゃないでしょうか?
-
- 104
- 2010/03/05(金) 06:10:55
-
>>101
春はこういうの多いんだよな
-
- 105
- 2010/03/05(金) 22:51:00
-
>>101
必死さが伝わってくるが、こんなことでもしないと仕事が無い。
意外と3月末でやばいかも
-
- 106
- 2010/03/06(土) 15:46:18
-
この種の嫌がらせの反投稿は、推薦されることがない不良業者さんでしょうか?
もっとしっかりした仕事をして、施主から感謝されるように努力する必要がありますな。
-
- 107
- 2010/03/06(土) 16:03:21
-
>>106
もう、ばれてんだよ。糞業者が
このページを共有する
おすすめワード