facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 11
  •  
  • 2009/12/01(火) 16:14:08
>>10
2丁目も広いですからね。でも、感覚的には"2丁目は駅周辺"なんですが。
「その様な産廃が・・・・2丁目に有ります」 は もう少し、具体的に!!

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2009/12/01(火) 19:18:16
11>>
駅周辺では有りません。イキ、イキ、プラザ、方面の私のワンコの
散歩道です。消防署の裏の産廃は何処に処分するのでしょ〜・・
千葉市は、そんなのに、お金使うほど有るのでしょうか?有る訳無いです。
それより、駅前の瀬又方面の拡張は?凍結?? !!皆さんどう思いますか??

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2009/12/02(水) 00:57:03
南口の道路どうにかしろ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2009/12/02(水) 21:05:05
>>13
どうにかする計画は立ってますが
何時になることやら・・・
(緑区役所の階段上がって左の壁に計画図があったような)

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2009/12/04(金) 11:53:00
・・・

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2009/12/07(月) 13:36:01
12月5日 緑区役所であったタウン・ミーティングに行った?
市長のブログ(以下のURL) 12月5日 に、出ているけど・・・・・。
http://kumagai-chiba.seesaa.net/

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2009/12/08(火) 10:51:07
今日の誉田南公園〜♪
酒枯れハスキーボイスのおばさんが今日も大声だしてた。タバコぷかぷか。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2009/12/10(木) 13:57:24
誰それ?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2009/12/14(月) 18:49:00
最近は なりたや の書込みが少なくなったね。 
フードセンターLeoも頑張ってるけど、駐車場から右へ出るのが大変で、何とかならないのかね、店長!

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2009/12/15(火) 04:53:05
安いけど
買って3日で腐るミカンは許せない
鍋やろうと思ってもタラとかの鍋サカナがないのも許せない
焼きそば、もやしとか安く売ってるのに豚小間は1キロのみ

まじこんな使えないスーパーは見たことない

結局、レオかマミーマート行っちゃうよ



 なりたや

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2009/12/15(火) 20:11:47
だろ?
みかんは別にして、肉はデカすぎ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2009/12/16(水) 01:52:46
豚小間1キロ買ったら1/4に分けて冷凍保存して1回ずつ使うよ
なりたやの安売り商品を軸に1週間のメニューを構成しておいて、
売ってないものをや新鮮なものが欲しい場合は別のところで調達してる
鶏むね肉2キロとか重宝するよ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2009/12/16(水) 20:33:56
大きい、安いは構わない
その1/4の単位で売ってくれませんか

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2009/12/16(水) 23:16:34
21時頃、誉田駅の改札付近で頭の黄色い4匹の猿がドヤ顔でゴミ散らかしてた
冬の本格化に伴い北口から南口にかけて生息地を広げているようです
駅降りて帰路に就く多くの通勤客を落胆させていたよ…

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2009/12/17(木) 01:53:17
なりたや近くの1000円と2000円の散髪屋に値段ほどの違いはありますか?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2009/12/17(木) 02:31:54
多分、2,000円の方は髭剃り+シャンプー+ブローがもれなく付いてくる!

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2009/12/17(木) 21:09:27
2000円の方は漫画喫茶にカット剃りシャンプーが付いてると理解したら
ドリンクバーは無いので前の自販機で

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2009/12/19(土) 09:50:06
誉田郵便局前の舗装工事いつまでやるんだ
何もこんな年末の忙しい時期にやらなくてもいいのではないかな

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2009/12/19(土) 14:02:15
そうだよ!
塩野ー誉田線が中途半端な場所までの運用で、交通量が昔と違って格段に増えているのに、
急に工事で規制するのは「何を考えているんだ!」と言われても仕方ないでしょう。ましてや、
片側1車線の曲がりくねった"ファッションセンターしまむら"前の狭い道路で・・・・・・。
迂回路を設定し、2,3週間前から告知すべきではあるまいか?
皆はどのように思いますか?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2009/12/19(土) 15:16:27
29>其れは・・・お金が無いから・・・凍結でしょ〜

誉田駅前から成田屋、信金の前の拡張道路もお金が無いから凍結・・・
皆さん税金を沢山納めてください。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2009/12/19(土) 16:05:19
南口の道路拡張に伴う用地買収は9%まで進んだそうだ。
市に予算が無い上に、一通の道(SSから入って駅前)が公図と
かなり異なっていて来年、調査するらしい。
南口道路はバイパスを作った上で一通+歩道整備したらどうかなぁ。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2009/12/19(土) 17:25:47
この一通のところにある、池田税理士事務所西側のアパート、境界杭で見る限り駐車場が
市道に食み出して利用している。普通なら3台が限度の土地に5台分の駐車場としている。
市(市会議員、市職員)は黙ったまま・・・・・・。市の財産を使って丸儲け?
これでは公図と違って当たり前ですね。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2009/12/20(日) 20:13:19
ついに誉田駅北側の道路、土地買収が終わったな
家がすべて取り壊された
早く拡張してくれ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2009/12/21(月) 00:51:16
北口にどこかのスーパー出店しませんか?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2009/12/21(月) 01:37:08
南口でも撤退するぐらいだから北口は・・・

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2009/12/21(月) 18:24:36
グリーンマーケットはスーパー?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2009/12/22(火) 14:30:52
36>
グリーンマーケットて 何処の有るに・・・??

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2009/12/22(火) 15:32:52
グリーンマーケットじゃぁなくてグリーンマート

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2009/12/22(火) 16:02:08
加藤商店はスーパーだな
間違いない

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2009/12/23(水) 13:39:35
生鮮食品があるコンビニじゃないの

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2009/12/23(水) 13:48:35
フードセンターLEOの敷地内に格安ヘアーサロン「グッディーワン」が先週末に開店していました。
Welsiaに近いところです。 誰か利用した人が居たら、評価をお願い。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2009/12/24(木) 13:12:56
41>
あそこは、土気、鎌取その他、に有る100円トコヤのオーナだよ。
36>グリーンマートて。灯油を配達したり。米を精米したり。酒を配達
したり。店の前でヤキトリを焼いたり、してますね〜。自販機が有るけどセブンイレブンと
フアミリーマートに、はさまれて???

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2009/12/24(木) 14:03:49
>>42
>土気、鎌取その他、に有る100円トコヤのオーナだよ。
100円??デフレも極まった。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2009/12/24(木) 16:00:06
カンボジアのシェムリアップの4000リエル(=US1ドル)床屋と同じくらいですね。
タイの田舎町だと30バーツ(約85円)首都バンコクでは50〜60バーツ。
やっと日本の田舎町も国際価格になってきたんですねぇ。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2009/12/24(木) 19:01:47
誤字>千円トコヤ・・サイフはインフレ・・

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2009/12/26(土) 16:19:30
信金近くの拡張工事って、最終的にどうしたいんだ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2009/12/26(土) 18:25:22
なりたやの肉パックが年末に来てさらに巨大化してます。
大家族の方どうぞ。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2009/12/26(土) 19:14:15
なりたやはベイシアより安い?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/12/26(土) 23:49:21
>>47
60cm位の豚ロースがドカーン!と置いてあるよなw
裏の冷蔵庫の大きさが足りなくて切ってないのもとりあえず値段つけて表に
出してあるんじゃない?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/12/28(月) 13:58:03
誉田駅周辺にTSUTAYA出店の予定はありませんか?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/12/28(月) 15:16:33
成田屋のカニわ・・どうだろう〜カニ鍋・・食べてた方居ますか〜?

おしえて〜・・・・

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/12/29(火) 05:04:11
年末になってなんとか食べられるカニさん並んできたよ。
普段のは やばかったよ マジで

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/12/29(火) 07:53:04
52さん>ありがとう〜・・

それにしても・・朝早ですね・・早寝、早起きですね。

今日、下見に行って来ますね。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2010/01/03(日) 15:31:00
なりたや・信金間の道路拡張って、最終的にどうしたいんだろう

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/01/08(金) 16:04:43
道路拡張も凍結・・誉田町も寒くて凍結・・最近、成O屋、情報有りませんね
。茂原のビックハウス、ちょう〜〜〜安いね。成田屋の半値♪

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/01/10(日) 18:12:40
2丁目のタニムラって歯科経営者変ったの?看板変わってますよ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/01/10(日) 19:04:22
56>変わりましたよ。行った方居ますか〜?私も行こうと思ってるけど行った方いますか〜

教えて下さい。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/01/13(水) 21:07:49
電車が止まって踏み切りまで使えないけど
 なんだろう

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/01/13(水) 21:52:46


人身事故だって

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2010/01/14(木) 01:38:31
>>58-59
位置的に明大踏切に消防やらたくさん駐めてあるのが車窓から見えた。
報道がないので詳細は不明だが、現場検証に1時間かかっていたから、ダメかもしれん。。。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/01/15(金) 16:34:52
皆さん、どう思う?
今日の午後、所要で誉田公民館に行ったとき、障害者用の広い駐車スペースに水色プリウス(袖ヶ浦5**〇22・88)
が停まっていた。インパネの上に枯葉マークが2枚置いてあったが、車には何のマークもなかった。
他のスペースには空きがある。暇そうな職員が見ていたが、呼び出して注意することも無い。
年寄りなら、マークをキチンと前後に表示して欲しい。 障害者用の広い駐車スペースでないと乗降りできないのなら、四葉マークを申請して欲しい。
さもなければ、このスペースは空けておいて欲しい。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/01/15(金) 17:24:28
健康な人が一人で来て停めてるなら問題かもしれないけど
年寄りでも運転できる人が体の悪い(健康状態か障害かわからんけど)友人知人を乗せてきている場合もあるから
事の全容を見ていないとなんとも言えん。
私自身、車椅子・クローバーマーク付けていない自分の車で車椅子の友人を乗せて買い物に行くこともあるので・・・

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード