【八日市場も】千葉県匝瑳市part7【野栄も】 [machi](★0)
-
- 77
- 2009/12/10(木) 11:14:05
-
18 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/30(金) 11:35:14 ID:qiFQyUOM [ ntchba120044.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
石田勝一氏も市長選出馬表明。これで3人目。
-
- 79
- 2009/12/11(金) 19:03:07
-
>>78
参加させて下さい!m(__)m
-
- 80
- 2009/12/13(日) 08:01:22
-
>>78
自分もお願いします!m(__)m
-
- 81
- 2009/12/15(火) 22:38:22
-
最近Goodyの照明ついてないけど閉店したの?
-
- 82
- 2009/12/19(土) 16:20:19
-
若い市議ですげえ威張っている奴いるよな。あんなのでも当選できるのかよ。
-
- 83
- 2009/12/19(土) 19:13:46
-
前回の選挙のハゲはシートでふんぞり返ってたな
当然入れなかったわ
-
- 84
- 2009/12/20(日) 12:00:24
-
ここの所、市役所前の事故現場にAM5:30頃に毎日4〜5人の人がいる。
最初は、幽霊かと思ったが・・・。手をあわせている様子・・。
事故の時間にお参りなんだね。それにしてもアソコは、変なカーブだね。
銚子方面に行く時、いつも思う。カーブはゆるやかだけど、じつは・・・・。
-
- 85
- 2009/12/20(日) 18:13:50
-
>>84
実は何?特段オカルトな話は聞いたことがないんだが
飯倉団地の入り口の拡幅工事は
祠の移転ができないと聞いたことはある
-
- 86
- 2009/12/22(火) 17:53:15
-
成田方面へ296で行く際、多古の染井の交差点で左折せずに、
1つ先の多古二小前を通っていってみる。(Ц字路)
のどかな田舎道から、突然「JAL」の看板のついた整備工場郡が
視界に飛び込んできて笑える。
-
- 87
- 2009/12/23(水) 08:43:05
-
整備地区のことだね
南部貨物地区のゲートから
車で入れるから、行ってみるといい
外から見るよりもっと面白いから
東関出口のところに、空港内に入れる専用ETCを作ったほうが笑える
利用距離一キロくらい?
-
- 88
- 2009/12/23(水) 23:30:35
-
そう。
意外と知られていないが、その、一見、整備・貨物地区に入るように
(296突き当りの交差点を順当に右折しないで)直進して、第6ゲート
から一般車が空港入りしてもOK!「ターミナル方面」へ進めば、北側にある
メインの第2ゲートの道と繋がっていて、こっちのほうが遠回りしなくて
よい。
飛行機版の洗車機や、駐機、タキシング中の飛行機が間近で見れるよ。
空港に用がなくても、見学ですとか、買い物・食事です、といっても
ゲートとおれるから、成田山やイオン行くときのついででもOKだよ。
(逆方向も可)
トランク検査があるから、ヤバイものは積んでおかないように。
ただ、カインズで買った草刈り鎌やスコップ積んだままでも何にも
言われなかったけど。
それから、デモ行進とかがある警備強化中はダメだよ。
-
- 89
- 2009/12/23(水) 23:48:00
-
あそこ近道だから、間違えて入ってきちゃいましたグヘヘって言って通して貰ってるわ
-
- 90
- 2009/12/25(金) 15:29:33
-
多古二小前の道って、昔は汽車が走ってたって聞いた。
成田鉄道多古線?だったかな?
八日市場駅まで繋がってたらしい。R296が名残?
-
- 91
- 2009/12/25(金) 15:56:39
-
>>90
>成田鉄道多古線ttp://www2.famille.ne.jp/~masa-tee/narita/
-
- 93
- 2009/12/28(月) 16:00:29
-
ふれあいパーク近くのセブンイレブンの反対側に
「きっせい」というラーメン店が出来ましたね。
つけ麺食べてみたけど、なかなか美味しかったです。
匝瑳市はまともなラーメン店が無いからちょっと嬉しい。
たしか定休日は月曜日だったかな。
-
- 94
- 2009/12/28(月) 20:04:54
-
きっせい、きっせい・・・
どっかで聞いたことあると思ったらもしかして
ラーメン寺子屋出身で銚子で店だしてイマイチで
千葉のラーメン劇場で店だして玉砕した
あの「きっせい」か?
-
- 95
- 2009/12/28(月) 22:36:34
-
>>93
宣伝お疲れさまです
-
- 96
- 2009/12/29(火) 07:38:29
-
日吉台の麺屋青山がお気に入りだ
-
- 97
- 2009/12/29(火) 08:27:24
-
>>94
そういう経緯があったんですか。
きっせいって最初見たときは読めませんでした....。
-
- 98
- 2009/12/29(火) 09:55:08
-
きっせいって結構上品というかアッサリ味だから
竹岡式とか勝浦坦々麺とか大雑把な味が好きな
千葉県人の口に合うかどうか・・。
まあ、ラーメン不毛地帯のこの辺に
店が増えるのは良いこと。
-
- 99
- 2009/12/29(火) 10:37:45
-
>>93
宣伝乙
-
- 100
- 2009/12/29(火) 16:04:31
-
もみの木が好だな
-
- 101
- 2009/12/29(火) 19:11:25
-
明日、久しぶりに実家へ帰ります。
ラーメンでも食べようかと思うのですが、お勧めは有りますか?
-
- 102
- 2009/12/29(火) 21:51:50
-
実家がどこにあるのか分かりませんが、
八日市場だとしたら、
この辺はラーメン不毛地帯です。
お餅とかお節料理とか食べた方が良いのでは?
-
- 103
- 2009/12/29(火) 22:28:25
-
八日市場はあんま聞かないからな〜・・・どうしても食べたきゃ、
今はやりの魚介節でいくなら二升屋(横芝光・坂田池近く)
普通のラーメンでいくなら幸楽(横芝光・国道126エービン近く)
ケイチャンラーメン(横芝光・国道126横芝郵便局近く)
あたりをすすめておくが。
っていうかもう年末休み入ってるんじゃね?チェーン店でもない限り。
-
- 104
- 2009/12/30(水) 08:08:39
-
カインズキッチンの学生ラーメン
-
- 105
- 2009/12/30(水) 08:22:03
-
了解です。
状況を見て、ファミレスに入るのが無難そうですね。
暮れの忙しい時期に帰って、
飯の用意までしてもらうと、悪いので食にしようと思いました。
-
- 106
- 2009/12/30(水) 09:08:46
-
>>93
実は宣伝でした、ネットを見たといえば割引します
って書き込みしてくれたら食べに行ってあげる。
-
- 107
- 2009/12/30(水) 10:11:20
-
店紹介したら全て宣伝扱いかよw
ヘタに店名、言えないじゃん.....
-
- 108
- 2009/12/31(木) 01:38:30
-
言い方(書き方)の話
人によって「違うだろ」とか思うけど
正直>>93は宣伝っぽい
まぁ場所が場所なだけに宣伝だとしても仕方がない
結論:旨ければいい
-
- 109
- 2009/12/31(木) 09:21:06
-
場所ねぇ.....
それなら匝瑳市内じゃ国道沿い以外は全部宣伝扱いになりそうだがw
こちらとしては新店情報は素直に嬉しい
行くか行かないかは自分次第だしな
横須賀のイタリアンもここ見て知ったしなー
まあ、「旨ければいい」のは激しく同意だw
-
- 110
- 2010/01/01(金) 08:17:37
-
そういう話なら新店情報。
国道沿いで銚子から横芝方面に行く途中(九十九里ホームのカーブの手前)に
カレー屋?ができたみたい。国道沿いだから、すぐわかると思う。
何気に混んでる。ちと気になる・・・。
-
- 111
- 2010/01/02(土) 06:35:31
-
【不承認広告※】伊世家最高!
【不承認広告※】ぶんしんマンセー!
【不承認広告※】吾妻庵は神!
-
- 112
- 2010/01/11(月) 19:58:08
-
TVタックルに八日市場の人が出てたよ。
字幕がついてなかったから現地人以外意味わからなかったんじゃないかなw
-
- 113
- 2010/01/12(火) 07:32:49
-
毎年成人式には神輿が出るんだね。綺麗に着飾った女性達が大股開いて神輿に乗ってたよ。
-
- 114
- 2010/01/12(火) 10:43:52
-
変なの。
-
- 115
- 2010/01/12(火) 17:48:58
-
神輿の上に人が乗るのって有りなの?
神様なの?
-
- 116
- 2010/01/16(土) 09:02:57
-
うちの親たちTVタックルにでてた人 知ってるらしい
-
- 117
- 2010/01/17(日) 19:56:11
-
匝瑳市あたりにドッグランは有りますか?
-
- 118
- 2010/01/17(日) 22:26:59
-
街中がドッグランじゃねーのか?w
-
- 119
- 2010/01/19(火) 20:58:04
-
野栄の浜で走らせたら?
-
- 120
- 2010/01/21(木) 22:42:33
-
市長選の出陣式にある候補は散歩で有名な某俳優呼ぶんだね。
なんかこう、やり方がその俳優のイメージ利用しているって感じで
いけ好かない。
-
- 121
- 2010/01/21(木) 23:25:52
-
最近石田さんを見かけないけど、佐藤さんと太田さんは随分頑張ってんね。
でも今回は白票にしますよ。本当か嘘か分からないけど、悪い噂が飛び交っててウザ過ぎだから…
-
- 122
- 2010/01/23(土) 09:40:46
-
>>121
悲しいことに、悪い噂が飛び変わらない選挙というのは
まずお目にかからないなあ。たくさんの人の生活がかかっている戦いは
スポーツマンシップでは乗り切れないのは承知してるけど
支援者はどういった人間を呼べるかもまた実力のひとつだろうし
といってあまり地縁の無い人呼んでも仕方ないし
-
- 123
- 2010/01/23(土) 16:46:49
-
>散歩で有名な某俳優
もう、バレバレだww
-
- 124
- 2010/01/23(土) 18:35:42
-
某俳優と握手してる写真貼るのは公職選挙法違反じゃねえの?
-
- 125
- 2010/01/24(日) 16:52:18
-
そういえば、あの看板最近見ないな。
-
- 126
- 2010/01/24(日) 19:14:32
-
>>123
その散歩で有名な俳優の番組フェアが千葉そごうでやっていたので
行って来たが、有名で美味しい店が充実していて、実に良かった。
八重垣神社の夏祭りの模様もVTRで流れていた。
-
- 127
- 2010/01/28(木) 06:47:54
-
八日市場を離れて結構なるけど(「匝瑳市」?いまだ馴染めん)
八銚線沿いにある、ビジネスホテル・クリスの看板は、今も
あのままですか?
児童の目にも留まる、たしか平和小の通学路上。
このページを共有する
おすすめワード