【八日市場も】千葉県匝瑳市part7【野栄も】 [machi](★0)
-
- 21
- 2009/11/06(金) 22:40:45
-
こないだチャオに買い物行ったら車が自販機&隣の車に クシャ してた。その後 どうなったか ご存知の方?
-
- 22
- 2009/11/08(日) 09:02:33
-
ゲオの駐車場の穴ボコは何とかならんのか。
-
- 23
- 2009/11/08(日) 20:06:57
-
横浜書店の駐車場の穴ボコは何とかならんのか。
-
- 24
- 2009/11/08(日) 21:52:25
-
>>20
ここ数年、どこで乗ってもタクシーのマナーの悪さは変わらないと思ってる
八日市場も勿論褒められたものじゃない
ここらは農家の副業だし
もう少し東京よりにいけば食い詰めたのがごろごろしてる
-
- 25
- 2009/11/10(火) 19:06:17
-
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1255744174
-
- 26
- ↑
- 2009/11/11(水) 07:42:07
-
『被告の反省を挙げ…」って絶対に反省なんかしてないって。
ポーズだけぇ〜。
-
- 27
- 2009/11/11(水) 08:11:02
-
>>25
これってまさかリンガク?
-
- 28
- 2009/11/12(木) 07:14:51
-
市役所前でまた大事故ですかね?
-
- 29
- 2009/11/12(木) 07:59:21
-
みたいですねー
今朝のニュースで二人死亡と報道されてましたよ
-
- 30
- 2009/11/12(木) 11:57:49
-
青山の手前の元洋品店に突っ込んでた。
あの場所は呪われてるんか。
-
- 31
- 2009/11/12(木) 19:42:20
-
126号線は線形がいいから飛ばそうと思えば飛ばせるからなあ
で、飛ばした場合に、あのカーブはカントが無いから
曲がりきれないんだろうなあ
126の上谷中踏切から旭市網戸までの区間は、戦時中に戦車を通すために
比較的まっすぐに作られたと聞いた事がある、確かに戦前の地図には
まだ載っていない、籠部田〜米倉は戦後のバイパス区間で、まあ急カーブは
無いように見えるんだな
リンガク和尚なにやってんだよ…
-
- 32
- 2009/11/12(木) 22:23:46
-
八日市場も'70年頃までは、中心地を通る、今の市役所前の通りが126号だったんだがな。
だが、旭・袋〜網戸が舗装されてマトモに利用されるようになったのは昭和40年以降の事。
それ以前は、八日市場と同じく、旭の市街地を通って銚子へ向かっていた。
網戸を過ぎて、飯岡の入り口とバイパスの出口で不自然に曲がっているのも、
'80年頃まで、道なりに直進した飯岡集落に入る道が126号だったなごり。
-
- 33
- 2009/11/14(土) 06:25:49
-
この辺でいい眼科ないですか?
駅前のアサヒは以前行った時あんまりいい感じがしませんでした・・・
-
- 34
- 2009/11/15(日) 21:48:00
-
リンガクとやらについて詳しく。
-
- 36
- 2009/11/18(水) 19:03:02
-
聞いた話によると、川村眼科で診察を受けていた男性が、一向に良くならないので
大学病院で受診したところ、「今日は眼科会の権威の先生がいらしているので、その先生に診てもらいましょう」
という事になり、実際に診察してもらったら川村眼科の爺さんだったんだとさ。
-
- 37
- 2009/11/18(水) 20:10:34
-
たいへんだ
田んぼの用水路に鮭が泳いでる
-
- 38
- 2009/11/18(水) 20:22:31
-
( ̄□ ̄;)!! 写真! 写真!
-
- 39
- 37
- 2009/11/19(木) 17:36:16
-
昨日までは何匹か泳いでたが
今朝見に行ったら死んでいました。
生きてるのは一匹も見つかりませんでした。
http://002.harikonotora.net/fish/img/389-54.jpg
-
- 40
- 2009/11/19(木) 17:58:28
-
ぎゃあああああ
-
- 41
- 2009/11/19(木) 19:14:21
-
>>39
すすげぇえええええええええええ〜 本物の鮭だ!!
-
- 42
- 2009/11/19(木) 19:44:39
-
鮭は栗山川で定期的に放流してるぞ。
-
- 43
- 2009/11/19(木) 22:52:31
-
鮭ののぼってくる用水路は
川口沼から新川につながる念仏川です。
平和球場の隣です。
なぜ鮭がいるのかはナゾです。
-
- 44
- 2009/11/20(金) 00:01:35
-
金も払わず平然と給食を人の倍以上食う18歳の豚女野郎は
学校に来なくてしんでほしいよ!!
-
- 45
- 2009/11/20(金) 05:30:32
-
もしかして、産卵が済んだのかな。
そうでなければ、もともと棲んでいなかった環境の整っていない川に
放流なんて自然をオモチャにしているよ。
-
- 46
- 2009/11/20(金) 09:59:18
-
18歳で給食って、匝○高定時制?
-
- 47
- 2009/11/20(金) 11:04:54
-
野栄学園
-
- 48
- 2009/11/21(土) 11:23:42
-
>20
この地域に「品」なんか求めるな。
女だって普通に「俺」っていうような所だぞ。
-
- 49
- 2009/11/22(日) 18:29:21
-
>>48
確かにそうですね・・・。
でもあまりにもだったので、カキコしちゃいました・・。
プロ意識が無いって言うか・・あれで成立してる会社もどうかと・・。
なんか、その日は、残念な一日でした。
銚子にも、どれくらいの大きさなのか知らないけどイオンができるみたい・・。
なんか八日市場が、どんどん寂れていく感じがする・・。
-
- 50
- 2009/11/22(日) 21:17:02
-
銚子にイオンできても俺はやっぱり成田のイオンまで行くんだろうな
やっぱり向こう方面のほうがなんでもありそうなのよね・・・
-
- 51
- 2009/11/22(日) 21:18:19
-
レス見逃してた
>>35
ありがとうございます
今度行ってみますね
-
- 53
- 2009/11/23(月) 08:49:02
-
>>49
本当にその通りです。
市長選が有るので 良い人選をしましょう。
でも
イオンなど大手企業が来るのを商工会が圧力加けてるので
町が寂れていくんです。 <事実>
昔の考え方だから
-
- 54
- 2009/11/23(月) 19:42:54
-
んで市長選はどんなのが出てくるの?
今の市長は相当よいよいになってたなあ。これが市長かよと落胆したもんだ
隣の市長はネットではかなり悪評高いが、どこぞで会った時は
話は上手い人だなあと思った
-
- 55
- 2009/11/23(月) 19:50:05
-
イオンモールの中で商店街やらせれば解決だな
-
- 56
- 2009/11/25(水) 09:08:35
-
>53
あの団体にそんな力は無いだろwwwww
-
- 57
- 2009/11/25(水) 23:39:28
-
>56
企業への圧力ではなく
市長への圧力です。って市行政の反対や次選挙への支持等の事ですけど
2期、3期とやりたいのが本音ですから
-
- 58
- 2009/11/26(木) 10:00:14
-
友愛されるぞ
-
- 59
- 2009/12/01(火) 20:07:56
-
山桑火葬場から北に向かったワンワンランド(仮称)のオーナーの作る
人形(首からモンチッチ、ランタン付き、赤いポンチョ装備)がカオスな件
超怖いんですけど
-
- 60
- 2009/12/02(水) 20:51:30
-
怖いのはその「オーナー」だ。
「別荘」に暫く入ってたんだぜ。
他にもいろいろウワサがあるし。
-
- 61
- 2009/12/03(木) 10:04:59
-
あの敷地、掘り返したらすごいもの出てきそうだよね
-
- 62
- 2009/12/05(土) 15:25:52
-
国保税の値上げ止めてくれ。
-
- 63
- 2009/12/06(日) 17:28:42
-
他県から知人が来ます。
食事を一緒にしようと思います。
八日市場で、ここは美味しいと言う食べ物屋さんありませんか?
ジャンルは問いません。良い!又はオススメ!の所があれば、お願いします・・・。
-
- 64
- 2009/12/06(日) 18:58:57
-
どこの県からどんな人が何人来るんだか解らないけど、
この辺は魚食べさせるのが無難かな。
野栄の丸仙、刺身最高、
寿司なら福寿司か、安く済ますなら浜っ子。
旭だけど、焼肉なら今久、うなぎなら川千家。
早く安く食うだけならおたふく食堂。
国道296号交差点のところのインド料理店、
単品カレーの値段が安いから、お座敷陣取って
カレーパーティーも楽しいかもね。
-
- 65
- 2009/12/07(月) 06:37:57
-
伊世家、ぶんしん、スイーツならうれし野。
-
- 66
- 2009/12/07(月) 09:59:01
-
なごみ 優月
-
- 67
- 2009/12/07(月) 10:03:18
-
「宇しろ」も、良いもの出すよ。
-
- 68
- 2009/12/08(火) 12:55:27
-
武井寿司から出前とるのが良い
-
- 69
- 2009/12/08(火) 19:59:05
-
めん丸しか思い浮かばん
このページを共有する
おすすめワード