facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2009/10/05(月) 21:05:58
足利市webサイト
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/

前スレ/足利市を語ろうpart60
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1252827388/

「足利」でスレッドタイトル検索
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%91%AB%97%98&o=r


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2009/10/06(火) 00:23:56
足利事件、再燃求む。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2009/10/06(火) 10:39:54
足利事件、かわいそう

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2009/10/06(火) 11:36:04
>>1
乙です

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2009/10/07(水) 01:51:02
>>1
乙です

資源ゴミパクリ業者を市が雇って回収させるわけにはいかんの?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2009/10/07(水) 10:09:06
↑そうだよね〜パチパチ。そうなればその人達のきちんとした仕事になるわけだし。
一石二鳥。

ここまで見た
  • 7
  • (´・ω・`)
  • 2009/10/07(水) 11:26:38
でも、今までの指定業者にとっては新参業者との競争になります。
そこら裏で利権関係とか無く単純に決まるモンなんでしょうか?。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2009/10/07(水) 13:48:06
た、た、た、台風がくるどぉ━━━ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏( ΘёΘ)┛

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2009/10/07(水) 22:12:01
さて・・・

  田んぼの見回りに行ってこようかな…

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2009/10/07(水) 23:01:10
じゃあ俺は屋根の様子見てくる

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2009/10/07(水) 23:22:13
俺はさっき車庫のトタン屋根が剥がれかけていた箇所を強風で吹き飛ばされないように修理したw

ここまで見た
  • 12
  • ベン
  • 2009/10/08(木) 00:44:12

台風で中橋も早く崩れて掛け替えればよいのに。。。

だって腐ってるんだもん〜

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2009/10/08(木) 01:09:53
台風くるぉ(;`皿´) byお隣桐生市民

ここまで見た
  • 14
  • (´・ω・`)
  • 2009/10/08(木) 01:17:31
コロッケ買い損なった。つーか、スーパーで買おうと思ったけど、
ドッカのオバチャンが素手で触って暖かいか冷たいか確認してたので、
買うの止めた。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2009/10/08(木) 01:57:18
台風でも、ゴミの回収はするよね?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2009/10/08(木) 02:49:35
朝までには台風去ってくれると良いね
今凄いもん。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2009/10/08(木) 03:17:16
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと海の様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

栃木の海は・・・・

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2009/10/08(木) 03:20:51
>>17
栃木なら「ちょっと田んぼの用水路見てくるお」だろw
その前に今外に出たらあかんw

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2009/10/08(木) 03:24:30
風がすごくて家が壊れそう・・・。
窓も割れそう・・・。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2009/10/08(木) 03:29:08
まだ上陸前ってのにマジで怖いな・・・最接近したらどうなるんだろ
停電くらい覚悟しといたほうがいいかもね。。。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2009/10/08(木) 03:47:09
強風域でもスゲー風だな。
暴風域に突入したらどうなるんだ!?
オレん家、平気か?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2009/10/08(木) 03:55:48
さっき雷 ピカって光った
新聞屋さん来た ご苦労様

本当に暴風域入ったらどーなるのかね
瓶 缶が転がってる

ここまで見た
  • 23
  • (´・ω・`)
  • 2009/10/08(木) 05:21:26
>>15
お昼ゴロまで強風と雨ですので、ゴミの回収は難しいと思います。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2009/10/08(木) 05:57:09
この強風でうちの近所の木が数本倒木してる

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2009/10/08(木) 08:32:34
>>17

栃木の海はエーゲ海

ごめんねごめんねー

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2009/10/08(木) 08:44:36
俺、用水路の様子を見終わったら結婚するんだ。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2009/10/08(木) 08:50:41
>>26
おいっ!Σ(・□・;)

風が生暖かくなったね

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2009/10/08(木) 09:46:09
台風がそろそろあっち行ったどうぉーε=ε=ε=ε=ε=ε=( ΘёΘ)┛
でも、風つよいやん↑

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2009/10/08(木) 09:59:37
>>26おめでとう。

ここまで見た
  • 30
  • (´・ω・`)
  • 2009/10/08(木) 10:25:04
>>15
クリーンセンターに聞いてみました。通常通りだそうです。

ここまで見た
  • 31
  • (´・ω・`)
  • 2009/10/08(木) 10:26:22
>>30
追加:「少々の時間の遅れがあるかもしれないけど、通常通り」だそうです。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2009/10/08(木) 13:44:29
東武和泉の前の野菜自販機が飛ばされてマスタ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2009/10/08(木) 14:15:52
ふぅっー

やっぱり台風の時は、橋の下が一番安泰なんだな。


サモイけど

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2009/10/08(木) 18:53:34
>>26
それ死亡フラg

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2009/10/08(木) 20:41:57
>>26
生きてるか〜

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2009/10/08(木) 21:15:16
>>30-31
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) ??
    / ~つと)

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2009/10/09(金) 16:05:19
助戸に白いたい焼き屋がオープンするらしいな
誰かレポよろしく

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード