facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 281
  •  
  • 2010/01/15(金) 17:05:56
>>276
凄く複雑な臭いした開きモノを購入以降行ってません。
考えてみれば、ワゴンの上(常温)に置かれてたしな・・。
て○おは仕事で良く二店舗の前通るが客層悪いのかゴミと自転車散乱。
それとババアがわいてくる。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2010/01/15(金) 22:45:36
「印内七福神」を提案します。
第1番 正延寺 = 弁才天
第2番 第六天社 = 毘沙門天
第3番 八坂神社 = 恵比須
*番外 光明寺 = 宝船(清瀧権現)
第4番 妙見神社 = 福禄寿
第5番 宝成寺 = 布袋和尚
第6番 葛飾神社 = 大黒天
第7番 春日神社 = 寿老人
地図を見ながらこのコースなら京成西船駅を基点にぐるっと無理なく徒歩で巡れるように考えました。
正延寺には古くから弁才天が祀られています。
第六天は魔王といわれ、京都の鞍馬山でも魔王尊と毘沙門天の霊場が崇拝されています。
八坂神社は光明寺と神仏習合時代の姿を現代に遺している貴重な場所です。
光明寺は真言宗豊山派の古刹ですが、真言宗で祀る清瀧権現を宝船の船玉とし、
海の神でもある恵比須を八坂神社に祀るといいと思います。
妙見神社は北斗七星信仰の神社で、福禄寿も南極星の星の神なので相性はいいはずです。
布袋和尚は唐の時代に実在した禅僧ですが、宝成寺は曹洞宗の禅寺。
葛飾神社はもともと熊野神社で大国主命の父祖である素盞嗚尊を祀る神社で縁も深い古社。
春日の神のお使いは鹿とされていますが、寿老人は鹿を連れている姿で現される神。
コースの沿道のかたがたに協力していただき、道に面した塀や壁に
「印内のじゅえむ」の民話を挿絵つきで描いた額を掲示するなどして、
歴史と伝統を楽しく感じる雰囲気を演出などしてはいかがでしょうか。
一つの叩き台ですが、正延寺・宝成寺・地元商店会などで集まって議題にしていただけますと幸甚です。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2010/01/17(日) 01:05:29
セレクションはCGC以外はそんな安くない。つか何よりチラシが見にくい。
シャポレは前までは安いものあったのにそうでもなくなってしまった。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2010/01/17(日) 21:20:42
>>277
焼き鳥屋ですね。当然呑めるのかな。駅から東方面はあまり飲み屋が無いので
ちょっと楽しみです。

>>281
安売りスーパーは品物を見る目が必要不可欠。
より良いものを安くゲットしなくちゃ意味ない。
これら安売りスーパーは利益の出ない客エサ用の赤字商品回収のために
他の商品で価格の上乗せやら粗悪品を混ぜたりしてるからなおさら。
でもこれら優良エサを選び抜いて買っていけばかなりお得になってくる。

>>283
シャポレは野菜・果物の安定性がウリかな。肉・魚介類は種類が少ない上に高い。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2010/01/18(月) 16:28:18
ワイズマート高いぜ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2010/01/18(月) 16:46:17
ワイズマートは高い上に品揃えも貧弱だが、西船駅前店に限って言えば
定期的にお買い得品があったりする。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2010/01/18(月) 23:15:38
>>267
カラオケ館どこにできるの?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2010/01/19(火) 00:04:07
>>287
駅北口下りたらすぐ解る位置にあるよ
西船って路線数のわりに、駅前の開発されてないっぷりが異常。
船橋駅と同等規模の繁華街があって然るべしと思うが

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2010/01/19(火) 01:51:41
西船発展しないのは地主が土地を売らないと
聞いたことがある。
世代交代したら発展してくれるのかな?
サピックス引っ越したけど、
跡地は不動産屋位にしかならんかな
来客があっても、
静かに食事が出来る店が欲しい

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2010/01/19(火) 23:52:45
駅周辺は合理性のない街並み…
北口と南口の出入りが困難で
テナント、店舗の無いマンションが多い。

街の発展は見込められないけれど
せめて西船橋駅を発展していただきたい。
改札出たところとか広くスペースつくったりとか
利用客数県内最大の駅として
まだまだポテンシャルがあると思うけどね。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2010/01/20(水) 00:06:03
利用客多いと言っても乗り換えだけの駅じゃないのか

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2010/01/20(水) 00:25:39
整理はされてるけど何も無い、東船橋に謝ってちょーだいw

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2010/01/20(水) 05:52:51
>>291
だな。
下町ターミナル駅の典型。他に日暮里がいい例。
南口はもうそれほどのりしろは残ってないが、北口はどうにかせにゃあかんだろ。
昭和すぐる

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2010/01/20(水) 20:00:09
西船橋ホームレス大杉

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2010/01/20(水) 22:29:43
>>294
どの辺にいるの? 自分の行動範囲では見かけた事が無い。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2010/01/21(木) 12:55:14
ホームレスなんかより日雇い労働者の方が大杉
特に朝夕の日雇い人口率は異常
西船周辺が異常にコンビニが多いのにやっていけるのは彼らのおかげ
逆に彼らのおかげで街がいつまでたってもアカ抜けなく、なかなか
ドヤ街臭が抜けきらない

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2010/01/21(木) 13:57:56
労働者もそうだが
それを送迎するバスの運転手も最低だ。
我が顔して運転してやがる。
今度は会社とナンバーひかえます。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2010/01/21(木) 19:11:10
開発とか発展とか言ってもどんなビジョンが可能なんだろうか。
マンションが増えたり、どこにでもあるような店名やら内外の装いやらの
チェーン店・フランチャイズ店が増えても、人は増えてもすさんでいくばかり。

けっこう落ち着いたいい環境の中に大きめの図書館もあるし
印内のじゅえむなんて昔話の里でもある。
永井荷風が散策した歴史の道もあるんだからもっとその辺りに光を当てて、
住人や往来の人々にこの町に深い想いを持ってほしいと思う。

>>282
七福神の企画はあってもいい町だと思う。
コースの沿道に印内のじゅえむの滑稽話を挿絵付きで掲示するとして
音声もでるような仕掛けも可能でhないだろうか。
(参考ttp://4travel.jp/traveler/taku3/pict/16298119/

七福神霊場会の本部(霊場会会長室)は、古くから弁才天を祀る正延寺がふさわしいが、
実務まで頼むと寺本来の寺務に差し障りがでるおそれもある。
七福神霊場会の冠スポンサーは「湯〜トピア西船」で、
霊場会事務局としてホームページなどの作成を委託できればいいんだが。
湯〜トピア西船のような事業所なら広報としてかなり美味しい話だと思うし。ttp://www.u-u.co.jp/users/nisi/index.html

ここまで見た
ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2010/01/21(木) 23:12:23
>>299
北口じゃねえか!
南側に住んでる自分としてはぬか喜びしちゃったよ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード