facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 132
  •  
  • 2009/10/17(土) 17:46:02
貧乏人の町なんだからしょーがない。

ここまで見た
  • 133
  • にょろにょろ
  • 2009/10/17(土) 17:57:50
確かに・・・・・・・

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2009/10/17(土) 18:26:23
だからといって上流階級向け外食産業がきたからといって>>131が行ける訳もなく。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2009/10/17(土) 18:32:24
だがちょっとよく考えて欲しい
本当の貧乏人なら納豆定食に350円も出すか?納豆だぞ?
明け方とか軽く腹減った時とか重宝するんだよ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2009/10/17(土) 19:54:19
そんな単純な計算が分からないから貧乏なわけで……

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2009/10/18(日) 01:54:26
鎌ヶ谷第二中の前に物販店ができるみたいだけど
何ができるか噂程度でもないかな?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2009/10/18(日) 15:52:01
不要家電が溜まってしまったのでまとめて処分をしたく、
クリーンセンターは年代古いのだと直接回収してくれなかったりでややこしいので
たまにやってくる無料回収を宣伝してる業者さんに持っていってもらおうと思うのですが
なかなかタイミングが合いません。
ああいう人たちって拠点は構えてないんですかね?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2009/10/18(日) 18:05:54
>たまにやってくる無料回収を宣伝してる業者さん

あれ、無料じゃないよw
引き取りお願いしたら、数千円掛かる旨言われた。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2009/10/18(日) 19:12:00
アクロスの岩盤浴まだやってる?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2009/10/18(日) 19:57:18
船取のヨークマートいよいよ月末だね
旧ヨークマートは本屋になるらしい。ツタヤがいいな

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2009/10/18(日) 20:28:57
売れそうなのは無料 だめそうなのは有料で処分て感じかな
悪質だと売れないものは不法投棄したりしている

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2009/10/18(日) 20:46:09
家はこの前無料でしたよ。
有料だけどどうすると聞かれてじゃあいいですと断ってその数日後にまた来たのでお願いしました。
壊れたラジカセだったけど.....。
その後不法投棄と思うと嫌ですね。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2009/10/19(月) 01:55:11
サンドラッグの跡地、エンターキング移転だって。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2009/10/19(月) 02:54:02
こんな時間に飛行機の音が…何かありましたか?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2009/10/19(月) 08:25:46
ピーターパン向かいが道の駅になる?ってカキコがあったけど
昨日、行ってみたら竹やぶが更地になってました。
でも道の駅では少し狭そうな気もするけど
本当のところ、どうなんでしょうか?
本当なら嬉しいような混雑で嫌なような..
産直の梨とかを一番の目玉にするんでしょうかねぇ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2009/10/19(月) 18:03:17
>>143
下総基地のHPに訓練飛行の告知が
先週無かったので今週、急遽決まったんでしょうね
今週は午前3時離陸便が何回かあるようです
ジェットじゃないだけマシと考えるべきかな?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2009/10/20(火) 05:35:51
旧ヨークマートはブックオフだって、店の人が言っていた。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2009/10/20(火) 10:52:45
>>148
あんなデカイ建物全部がブックオフになるのか?近所にあるのにか?
ハードオフがいいな。

ここまで見た
  • 150
  • 143
  • 2009/10/20(火) 13:22:27
>>147
そうだったんですね
ありがとうございました

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2009/10/20(火) 13:43:28
ヨークマートの後はブックオフと美容室。
二階ははダイソーのままだそうです。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2009/10/20(火) 17:23:18
>>146
幼稚園と小学校の間に道の駅は無理じゃね?
通学路だろうし、危ないと思う。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2009/10/20(火) 22:47:10
逃げた猿はいったいどうなったんでしょう?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2009/10/21(水) 02:58:34
>>147

いま、着陸しました。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2009/10/23(金) 01:50:14
ブックオフって鎌ヶ谷大仏にもあるけど、近くに作ってどうするんだろう。
これも移転?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2009/10/23(金) 17:15:14
なか卯ができたね!
うどんがぬるくて驚いた。
注文の時、店全部に注文品の名前が流れるのには
あんまりだよ。 並、一個ではちょっとはずかしいよ。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2009/10/23(金) 17:42:22
昨日道歩いてたら聞き慣れない言語が入ってきた
多くは言わないがみんなとにかく戸締まりはしっかりな

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2009/10/23(金) 18:07:19
ブックオフか〜
ちょっと残念なような…
ツタヤかも、って少し期待してたもんで。

新しいヨークマートにはキッズランド?って看板があったね。
鎌ヶ谷の旧ヨーカドーにあった感じの赤ちゃんが遊べる所かな?
こちらもちょっと残念だな…。
あと11cutって書いてあったような?美容院かな?
あとは福太郎と電気屋さん不二家、クリーニング店…
と、こんなもんですかね?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2009/10/23(金) 19:26:39
なか卯どこにできたのでしょうか?
例のヨークマート関連かな

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2009/10/23(金) 20:00:08
なか卯は57号を鎌ヶ谷大仏を少しすぎたところです。
おいしいので前から好きで近くにできてうれしい。早速いってきました。
うどん、安いしおいしいのですきです。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2009/10/23(金) 23:00:14
>>157
なんだかな〜
でも鎌ヶ谷あたりのウサギ小屋に忍び込んでも
何もないだろうけど。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2009/10/24(土) 01:04:28
うちは泥棒に入られても何も盗られるものないから大丈夫、
って思っていても泥棒は入りやすければ関係なく来るから

確かに外人が多くはなった。けど、それ以上に
日本人の頭の悪い低所得者の方が怖いな。最近の状況では。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2009/10/24(土) 01:25:30
>>155
そもそも、
なか卵で何を恥ずかしがる必要がある訳?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2009/10/24(土) 01:26:28
あーすいません
上のは>>156へのレスでした

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2009/10/24(土) 10:59:09
なんかまたニュースありましたね。
物騒だなー。
不審者見かけて通報したらすぐ動いてくれるんですかねー?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2009/10/24(土) 11:43:04
何もとられるものないって、パソコンでここに書き込んでいるんじゃないのかな。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2009/10/24(土) 15:49:40
>>165
それだけじゃ何があったのかわからないよ・・・

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2009/10/24(土) 21:50:31
>>163
なか卵(なかたまご)じゃなくて
なか卯(なかう)っていう店名じゃないかな…。
この間違いは結構恥ずかしいかもしれないよw

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2009/10/24(土) 23:46:25
今晩のJリーグ柏レイソル対山形戦は「鎌ヶ谷市ホームタウンデー」だった。
清水市長が両チーム、審判団に「ふるさと産品」詰め合わせ贈呈を行った。
その後に始球式をやって、メインスタンド前のタッチラインからセンターサークルへ向けて
キックしたんだが、見事な弾道だったぞ、あれはただものではないな。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2009/10/25(日) 01:24:56
>>156
鎌ケ谷市内じゃないのかよ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2009/10/25(日) 07:12:14
清水市長は野球もかなり上手いよ!
運動神経かなり良いみたいです。
頭だけじゃなくて体も柔らかいんでしょうな!
期待してます♪

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2009/10/25(日) 09:03:46
今日お祭りとかある?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2009/10/25(日) 09:14:15
なんか花火上がってましたね。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2009/10/25(日) 09:22:22
花火で起こされた

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2009/10/25(日) 09:40:12
>>165
犯人、逮捕されたみたいです。
早朝に何で集まっていたってのも気になりますがw

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2009/10/25(日) 09:41:18
何だろう!?運動会?
最近学校の運動会とかで花火打ち上げるのはやってないよね?
じゃーなんだろうか?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2009/10/25(日) 12:00:56
そういえば今日は手賀沼エコマラソンですが
それの合図だったとか・・・。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2009/10/25(日) 13:15:54
10月25日(日)午後1時10分から、白井市役所で開催されます「第28回白井市ふるさとまつり」
じゃないのかなかな。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2009/10/25(日) 17:30:32
>>165->>175
こんなにわかりやすい自演を久々に見ました。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2009/10/25(日) 17:34:23
自演というか報告のつもりなんじゃないの

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2009/10/25(日) 18:10:18
肝心の事件の内容が知りたい

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2009/10/25(日) 18:30:52
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20091025ddlk12040104000c.html

これだよ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/10/25(日) 18:39:51
>>182
サンクス
この辺でも強盗なんてあるのか・・・

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード