【埼玉県日高市】こま武蔵台【買い物難民】 [machi](★0)
-
- 7
- 2009/07/14(火) 10:26:18
-
>>5
読売新聞の記事みると他の記事もみんな似たり寄ったりだよ
むしろ武蔵台が一番酷いんじゃないかという選びよう
http://www.yomiuri.co.jp/national/kaimono/kaimono090604.htm
-
- 8
- 2009/07/14(火) 15:09:52
-
>>6
飯能市ですね。
-
- 9
- 2009/07/14(火) 18:58:42
-
>>8
飯能市なのか
じゃこれ以上話は進まないね
-
- 10
- 2009/07/14(火) 20:17:13
-
まさに陸の孤島
-
- 11
- 2009/07/14(火) 21:15:42
-
永田台と組めば飯能市相手でも要望出来そうなんだけどどうなんだろう?
-
- 12
- 2009/07/15(水) 15:11:19
-
バブルの前かな?環境問題や自然保護を色々なチャンネルでアピール
してたよな。
その時の自分意見なんだけど、
自然の山を造成した住宅地を購入して何を言ったんだ(怒)
団塊の世代って、単に自己中の世代なんだな。
-
- 13
- 2009/07/16(木) 12:40:43
-
団地の中にスーパーがなくなっただけ(小売店はあり)で、
周りにはいくらでもあるのだから普通以上に恵まれていると思うけど。
-
- 14
- 2009/07/16(木) 12:57:20
-
問題は団地の外の道路整備が遅れてると言うことかな
-
- 15
- 2009/07/17(金) 06:39:08
-
武蔵台住民の子供が新聞社とかテレビ局に勤めていて
それを利用して騒いでいるとしか思えないのだが
>>13
俺もそう思うよ
-
- 16
- 2009/07/17(金) 15:53:52
-
>>4
もうないよ、入間で事業始めるって言ってたけど。
-
- 17
- 2009/07/17(金) 16:08:10
-
>>12
まあ、こちらの勝手なことを言わせてもらえば、
こちらとしてはあんなところに、団地なんか作って
自然を破壊してほしくなかった。
勝手に自然壊しやがって。
購入者がいなければ、開発もしなかっただろうに・・・・
となるわな。
-
- 18
- 2009/07/17(金) 20:25:34
-
>>17
当時『あんな山切り崩して そのうち地すべりがするぞ』なんて言われていましたが
天災は来ていないみたいですが
ある意味『人災』は来ていますね
自治体に文句言うよりも分譲会社に文句言えよって感じですね
-
- 19
- 2009/07/18(土) 04:49:53
-
武蔵台は山といってもまだマシな方
永田台なんか完全に山の上じゃん
-
- 20
- 2009/07/18(土) 10:25:12
-
この問題、永田台の人はなんとも思ってないのかな?
むしろ永田台の人は東急ストアさえも車で行くかんじだったから関係ないかんじなのかね
-
- 21
- 2009/07/18(土) 12:39:23
-
初めから無かったからね。
運転しない人は生協とT-martという小さな店、あるいはバスで飯能まで買い物に。
-
- 22
- 2009/07/18(土) 14:25:17
-
ところで武蔵台にコンビニはあるの?
あの近辺は巾着田(高麗本郷交差点)の7−11しかわからない。
あとは昔、台交差点からR299を飯能方に行ったところに
ファミマがあったのしか覚えてない。(今は蕎麦屋)
-
- 23
- 2009/07/19(日) 01:36:42
-
ないね、その二つにしたって後者は梅原だし。
-
- 24
- 2009/07/19(日) 10:42:50
-
学校の前にコンビニ移転してあったよね
移転して3年位で潰れたけど
店がある時は利用しないでなくなると文句ばかり
武蔵台の一部住民は何考えてんだ?
-
- 25
- 2009/07/19(日) 10:51:09
-
学校前にあったのって個人商店みたいなコンビニのだっけ?
-
- 26
- 2009/07/19(日) 11:44:44
-
そうそうタケダね
ほとんど忘れてた
-
- 27
- 2009/07/20(月) 06:36:16
-
大手のコンビニだと交通量の少ない団地内は難しいだろうなあ。
-
- 28
- 2009/07/20(月) 08:10:12
-
もともと不便な田舎には、県や市町村は目を向けてくれない。
だから、自分たちで野助け合いの仕組みが自然にできてきた。
武蔵台も時間をかけてでも、昔を参考に、仕組みを考えたら
どうだろう?
そういう便の場所に生まれ育ったと仮定して考え直す必要が
あるんじゃないかな。
-
- 29
- 2009/07/20(月) 17:12:38
-
子供のひまわり探検隊とかで武蔵台ぐるぐる回りましたが
道路はちゃんと整備されて、公園もすごい景色がいい所があって
羨ましいと思います。
高萩は、地域コミュニティで近所のスーパーを大事にしているみたい
ですし、>>28さん同様、これからそういった地域コミュニティを作って
行ってもらいたいです。
-
- 30
- 2009/07/20(月) 20:04:44
-
買い物難民として武蔵台をマスコミが取り上げる理由だけど、
マスコミは視聴者が飛びつきそうな内容を報道するから
ニュータウンのようなかつては高級住宅街とはいかないまでも何十年というローンを組んで
やっと手に入れられる憧れの町みたいにもてはやされた場所で
老後こんな不便な生活をしなければならなくなったという現実があることを報道することで
視聴率がとれると考えたんでしょう。
これが普通の田舎とかなら当たり前の事だから全く視聴者の関心もいかないだろうしね。
-
- 31
- 2009/07/24(金) 12:57:05
-
車乗れないなら原付免許とろうぜ!
-
- 32
- 2009/07/25(土) 10:43:38
-
アシスト付きのチャリとかでいいんじゃね?
-
- 33
- 2009/07/25(土) 23:33:59
-
アシスト自転車って重いから、舗装されてない道だとかえってきつそうだけどね
一番いいのはあの山道の舗装・・・
-
- 34
- 2009/07/26(日) 12:17:09
-
>>33
あの山道の件について・・・
人伝えに聞いた話なので曖昧な点があるかもしれないが
日高市と飯能市の市境で一部には西武所有の土地もあるとかで
3者がまとまらないと拡張&舗装が出来ないらしい。
R299から西武鉄道武蔵丘車両基地の入り口までは
飯能市と西武鉄道が折半して舗装し市道としたらしい。
-
- 35
- 2009/07/26(日) 12:31:28
-
あの道はいわゆる赤道なのかねえ
-
- 36
- 2009/07/26(日) 18:25:56
-
>>34
途中が『私道』とかになっているのかもね
山の所有者の
もしそうならば舗装は絶望的だな
-
- 37
- 2009/07/27(月) 21:32:19
-
あの道の右側山の中に……西武の森林というCO2対策の植林地があるから
西武の持分はあるかもね。
-
- 38
- ごんた
- 2009/08/16(日) 00:03:42
-
武蔵台は坂に存在する団地の為、もともと3丁目より上にある住民は、東急をそこまで利用していなかった、
(重い買い物荷物を持って坂をあがってくるのはキツイので・・・。)
東急サイドは住民の協力が得られなかったからと思っているかもしれない。
しかし、東急は別の場所にショッピングセンターの話がある度に圧力をかけ、
これをもみ消してきた。
自由競争を認めた上での撤退ならまだしも、武蔵台を不便な場所にした挙句、
状況が悪化したら勝手に撤退し、後は知らないという態度に住民は怒っているんだと思う。
-
- 39
- 2009/08/16(日) 05:49:02
-
>>38
なるほど、そういう事情だったのか。目から鱗だよ。説得力あるなあ。
-
- 40
- 2009/08/16(日) 09:16:21
-
圧力をかけてもみ消してきた、ってそんな話聞いたことないけど
それに他にショッピングセンターに出来るような場所なんてなかったのでは
-
- 41
- ごんた
- 2009/08/16(日) 22:48:47
-
ショッピングセンターの出来る予定があったのは、現在の木綿沢の駐車場です。
結局、計画倒れになってしまいましたけどね。
今は実家を離れて九州で暮らしていますが、実家に帰る度に寂れていく様子を見ていると、
悲しくなりますね・・・。
-
- 42
- 2009/09/30(水) 21:37:52
-
小学校1年から大学まで武蔵台で育ったんですが、先日15年ぶりに武蔵台に
行ってみて正直ショックでした。人がほとんど歩いていない・・・話題の
ショッピングセンターは、ほぼシャッター。どりーむ(おもちゃ屋)や、けち本(本屋)
が妙に懐かしい。
-
- 43
- 2009/09/30(水) 22:22:57
-
>>42
人が減ったというより高齢者だけの世帯が増えて家の外に出る人が減ったんでしょうね。
世代交代で若い人が住むようになればいいけど、現状だと難しいのかな。
-
- 44
- 2009/10/03(土) 17:42:51
-
多摩ニュータウンみたいなもんか
-
- 45
- 2009/10/03(土) 17:43:47
-
多摩ニュータウンみたいなもんか
-
- 46
- 2009/10/03(土) 17:44:29
-
うわっ、ごめん
-
- 47
- 2009/10/08(木) 15:00:46
-
ヤマザキ、魚屋、肉や、上記どりーむ、上記けち本、マドール(美容と理容)、黒米(手芸品)、そばや、軽喫茶、東急リバブル(?)、お茶屋、があったと思う。
銀行の出張所があとから。 当方多分、こま武蔵台が一番にぎわっていた頃の住民。42さんもそうでしょう。新学期になる度に転入生が何人かいた頃。
-
- 48
- 2009/10/09(金) 23:49:03
-
>>47
そうそう、新学期には必ず、転入生が1クラス1〜2人いたね。
小学校もクラス増えすぎて、プレハブの校舎が出来たりしてね。
西武秩父線はほとんど高麗駅で降りていたね。懐かしい。
思い出してきた。商店街には他にも、薬局・米屋・酒屋・クリーニング屋・
寿司屋・中華屋・学校指定の洋品店などがあったなぁ。
-
- 49
- 2009/10/13(火) 01:54:13
-
48さん、レスありがとう。
途中でおかのができたけど、おかのじゃあいかんせんコンビニ以下(失礼)だし、当たり前にみんな東急で買物していましたよね。
当方、高校途中で引っ越してしまったので分からないのだけど、武蔵台の若手は大学進学や、就職時に武蔵台をはなれていったのですか?
-
- 50
- 2009/10/18(日) 00:16:23
-
>>49
自分の知る限りですが、結構、大学には武蔵台から通っている友人が多かったです。
やはり、働き始めて徐々に離れていった感じじゃないかな、と思います。
今も武蔵台に住んでいる同年代の友人もいないわけではないですが、少ないですね。
-
- 51
- 2009/10/19(月) 23:21:36
-
50さん、レスありがとう。
住んでいた頃は電車の本数がすくなくて不便でしょうがなく、引っ越したこともあって、武蔵台なんてどうでもいいと思っていたんだけど、全然どうでもよくなかったです。
思い出の街は元気であって欲しいなあ。
かといって、これから武蔵台に引っ越せるか、と聞かれると首を縦にはふれない・・・。
-
- 52
- 2009/10/20(火) 11:53:36
-
就職活動の時、都内の会社でこんな遠くから通えるの?みたいに言われて
それが原因じゃないかって感じに落とされたのがいくつもあったなぁ。
といっても日高周辺にいい会社なんてほとんどないし、就職先がないよね。
-
- 53
- 2009/11/05(木) 02:08:59
-
それだけが原因かはわからないけど、一般的に遠いと交通費をたくさん出さなくちゃ
ならんから嫌がやれるよね
-
- 54
- 2009/11/06(金) 14:56:24
-
西武線なら運賃安いのにね
-
- 55
- 2009/11/09(月) 09:31:58
-
自然が多くて、ホントに良い街なんだがなぁ。生まれ育った街ってすごく気がかりだし、なんかすごく大切に思ってしまう。
このページを共有する
おすすめワード