【埼玉県日高市】こま武蔵台【買い物難民】 [machi](★0)
-
- 42
- 2009/09/30(水) 21:37:52
-
小学校1年から大学まで武蔵台で育ったんですが、先日15年ぶりに武蔵台に
行ってみて正直ショックでした。人がほとんど歩いていない・・・話題の
ショッピングセンターは、ほぼシャッター。どりーむ(おもちゃ屋)や、けち本(本屋)
が妙に懐かしい。
-
- 43
- 2009/09/30(水) 22:22:57
-
>>42
人が減ったというより高齢者だけの世帯が増えて家の外に出る人が減ったんでしょうね。
世代交代で若い人が住むようになればいいけど、現状だと難しいのかな。
-
- 44
- 2009/10/03(土) 17:42:51
-
多摩ニュータウンみたいなもんか
-
- 45
- 2009/10/03(土) 17:43:47
-
多摩ニュータウンみたいなもんか
-
- 46
- 2009/10/03(土) 17:44:29
-
うわっ、ごめん
-
- 47
- 2009/10/08(木) 15:00:46
-
ヤマザキ、魚屋、肉や、上記どりーむ、上記けち本、マドール(美容と理容)、黒米(手芸品)、そばや、軽喫茶、東急リバブル(?)、お茶屋、があったと思う。
銀行の出張所があとから。 当方多分、こま武蔵台が一番にぎわっていた頃の住民。42さんもそうでしょう。新学期になる度に転入生が何人かいた頃。
-
- 48
- 2009/10/09(金) 23:49:03
-
>>47
そうそう、新学期には必ず、転入生が1クラス1〜2人いたね。
小学校もクラス増えすぎて、プレハブの校舎が出来たりしてね。
西武秩父線はほとんど高麗駅で降りていたね。懐かしい。
思い出してきた。商店街には他にも、薬局・米屋・酒屋・クリーニング屋・
寿司屋・中華屋・学校指定の洋品店などがあったなぁ。
-
- 49
- 2009/10/13(火) 01:54:13
-
48さん、レスありがとう。
途中でおかのができたけど、おかのじゃあいかんせんコンビニ以下(失礼)だし、当たり前にみんな東急で買物していましたよね。
当方、高校途中で引っ越してしまったので分からないのだけど、武蔵台の若手は大学進学や、就職時に武蔵台をはなれていったのですか?
-
- 50
- 2009/10/18(日) 00:16:23
-
>>49
自分の知る限りですが、結構、大学には武蔵台から通っている友人が多かったです。
やはり、働き始めて徐々に離れていった感じじゃないかな、と思います。
今も武蔵台に住んでいる同年代の友人もいないわけではないですが、少ないですね。
-
- 51
- 2009/10/19(月) 23:21:36
-
50さん、レスありがとう。
住んでいた頃は電車の本数がすくなくて不便でしょうがなく、引っ越したこともあって、武蔵台なんてどうでもいいと思っていたんだけど、全然どうでもよくなかったです。
思い出の街は元気であって欲しいなあ。
かといって、これから武蔵台に引っ越せるか、と聞かれると首を縦にはふれない・・・。
-
- 52
- 2009/10/20(火) 11:53:36
-
就職活動の時、都内の会社でこんな遠くから通えるの?みたいに言われて
それが原因じゃないかって感じに落とされたのがいくつもあったなぁ。
といっても日高周辺にいい会社なんてほとんどないし、就職先がないよね。
-
- 53
- 2009/11/05(木) 02:08:59
-
それだけが原因かはわからないけど、一般的に遠いと交通費をたくさん出さなくちゃ
ならんから嫌がやれるよね
-
- 54
- 2009/11/06(金) 14:56:24
-
西武線なら運賃安いのにね
-
- 55
- 2009/11/09(月) 09:31:58
-
自然が多くて、ホントに良い街なんだがなぁ。生まれ育った街ってすごく気がかりだし、なんかすごく大切に思ってしまう。
-
- 56
- 2009/11/09(月) 11:04:54
-
交通の便がよくて緑が多ければ人気の街になるんだろうけど・・・
-
- 57
- 2009/11/11(水) 08:45:36
-
マミーマート〜団地の巡回バスを出したらいいのに…。
-
- 58
- 2009/11/12(木) 04:07:22
-
採算取れないでしょ
-
- 59
- 2009/11/12(木) 05:19:56
-
マミーマート前にバス停つくってもらうのが一番いいんだろうけど、
国際興業としてはなるべく距離乗って欲しいからあんまり作りたくなさそう。
-
- 60
- 2009/11/12(木) 07:46:50
-
巡回バスってあればあったであまり乗らないもんだよ
不思議なのは買った時に将来こんな事になるって想定出来たでしょ
武蔵台に住む人はそこそこ良い会社に行っている方々が多いんだから
-
- 61
- 2009/11/12(木) 08:09:30
-
いや、わからなかったとおもうよ。
バブル崩壊前は土地の値段はうなぎ登りに上がっていたから、
武蔵台だっていずれサラリーマンがローン組んでも買えないぐらいの値段になると思われてた。
つまり周りももっと開けていくものだと思われていたとおもう。
-
- 62
- 2009/11/12(木) 08:23:37
-
武蔵台…
両親が家を買う時、高台は(当時はタウンハウス辺り)見晴らしが良いけど、歳を
とったら駅や病院から離れているし、買い物も不便になりそうだからと、当時の
A地区に家を買った。今はそれが正解だったかと思う。
当時は近所に子供が沢山居て、中の田公園は毎日賑やかだったなぁ。ショッピン
グセンターの真ん中にあるジャングルジムでもよく遊んだ。
両親は歳をとったから最近は車での遠出はしなくなった。近所は同じ様な世帯ば
かり。近隣の人達と乗り合わせで買い物に行ってる。
-
- 64
- 2009/11/12(木) 14:07:36
-
確かに武蔵台は高台にもほどがあるかなw
丘陵地帯の新興住宅地は全国的に人気だけど、
それでも自転車で漕いで登れないっていうのはきつい気がする。
-
- 65
- 2009/11/12(木) 15:49:29
-
ちょっと武蔵台の方々は被害者意識が強すぎませんか?
そこに住めと強制されて住んでいるならば言い分も解るのですが
多くの方が自分達で良いと思って買った訳でしょ
店が無くなれば騒いで
利用しないから無くなったと言えば「品ぞろえや質が悪くて・・・」とか
マスコミ利用してずるいと思うけど
-
- 66
- 2009/11/13(金) 14:47:00
-
住んでない俺がいうのもなんだけど、
国道299号線が歩行者や自転車にとっては危ないのは現実なのだから
マスコミを利用して社会問題として道路整備を促すのはありだとおもう。
デメリットとして資産価値が下がるのを覚悟で問題を取り上げたわけだから
それほどのことなんだろうと思う。
でも、結局は団地内にスーパーが再出店しなくても、
国道299号が歩道整備されれば問題は解決される事なんだろうけどね。
-
- 67
- 2009/11/14(土) 13:17:17
-
『噂の東京マガジン』とかかな
-
- 68
- 2009/11/16(月) 20:47:50
-
S47生まれの武蔵台小学校卒業生、いますか?自分は1年生だけ高麗小学校に(未
だ武蔵台小学校が出来ていなかった)通った。
中学校は高麗中学校。
小学校も中学校も同窓会ってないんだよなぁ…それとも案内が来ないだけなんだろうか?
-
- 69
- 2009/11/17(火) 01:16:39
-
>>68
おまいが立ちあげるのが吉
-
- 70
- 2009/11/18(水) 11:20:31
-
【社会保障】高齢者などの「買い物難民」なくせ 経産省が研究会発足 [09/11/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258509234/
-
- 71
- 2010/01/01(金) 22:56:46
-
正月帰省したら飯能ケーブルTV加入でテレビ放送が地デジ化してた。
そしたら東京MX、千葉テレビ、テレビ神奈川、テレビ飯能が映るように
なってて驚いた。五丁目の話だけどほか地域はどうなの?
-
- 72
- 2010/01/01(金) 23:01:58
-
地デジ対応で集合アンテナ廃止になったんじゃなかったです?
-
- 73
- 2010/01/02(土) 10:43:29
-
自分は蕨市民で蕨駅、西川口駅周辺が主な生活圏です。とても利便性の高いところです。
そんな山の中に意地になって住んでいないで京浜東北線や埼京線沿線に住んだらどうですか?
そんな将来の見込みが無い街ならさっさと捨てるが吉。
いくら頑張って売っても二束三文しかならんような土地や建物持っていても仕方ないでしょ。
-
- 74
- 2010/01/02(土) 12:04:33
-
川口とかその辺には絶対すみたくねえ
そんなところに住むなら、練馬とかのほうがいいね
-
- 75
- 2010/01/02(土) 12:13:31
-
蕨市民が最低だということはわかった
-
- 76
- 2010/01/02(土) 21:37:09
-
武蔵台で育った者ですが、本当に家の周りには何もなく、毎日刺激が欲しくてしょうがなかったです。でも山に上ったり犬の散歩などは都会には無い気持ち良さがありますね。まあどっちもどっちかな。てか明けましておめでとうございます!
-
- 77
- 2010/01/02(土) 23:15:22
-
まあ
空気が綺麗と
見回せば緑の山がグルり
それで いいんじゃあないでしょうか
それしか 求めようが無いし
しかし
そこから 永田台へ引越しの方もいる
リフォームとか建て直しが面倒だからでしょうかね
-
- 78
- 2010/01/02(土) 23:37:27
-
使われていない武蔵台病院っていつ解体するのかなあ・・
通学で毎日前を通るのだけれど、夜は本当に怖い。
ショッピングセンターが廃れてから人通りが少なくなったから、さらに怖い。
駐輪場とかにならないかな・・・
それから、武蔵台病院に行くまでの坂道に、安全な歩道を作ってほしい。
きれいだけど不便な場所に作ったよね、武蔵台病院。
-
- 79
- 2010/01/03(日) 00:39:39
-
美杉台の10年先、20年先はどうなるのか
武蔵台と同じ道を歩むかどうか
事業主体が民間と公で若干は違うかもしれないね
1、まだだ2美杉台、大河原を工事中?
2、事業会社を誘致?
3、7月に商業施設オープン
ヒカリ橋の先へ
4、飯能駅まで歩けないことはない
場所によって15分から25分
5、青梅への通勤路
多少は将来性がありそう
-
- 80
- 2010/02/10(水) 00:36:03
-
あそこは飯能駅まで歩いて行けるから高齢化進んでもなんとかなるでしょ
スーパーがなくなっても飯能駅まで行けばいいだけだし
-
- 81
- 2010/03/16(火) 00:07:24
-
age
-
- 82
- 2010/04/05(月) 01:22:25
-
ついに本下水になるそうですよ
-
- 83
- リード
- 2010/04/14(水) 15:36:43
-
S46生まれ武蔵台小 高麗中卒業です。
-
- 84
- 2010/04/24(土) 14:53:35
-
あーお前か
しらんけど
-
- 85
- 2010/05/09(日) 07:31:24
-
【行政】「買い物難民」全国で約600万人の高齢者らに宅配や送迎支援 自治体や住民・流通業者らが連携して担うよう提言 経済産業省
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1273356700/
自治会がお互い様買い物送迎とやら始めてるけど、結局俺ら現役世代の負担にしかならない!
だから現役世代はますます離れていく。
自分の親だけでも四苦八苦なのに赤の他人の面倒までみられっかよ。
いまは強制感も薄い志願制で済んでいるが、これ以上老人率が高まったら班長・副班長に事実上押し付けられる可能性すらある。
今でさえ高齢世帯は班長免除が議論されているのにもかかわらず、だ。
今の年金受給世帯は恵まれているんだから割高でも生協や通販で我慢しろよ!
-
- 86
- 2010/05/09(日) 14:23:28
-
近くにスーパーがたくさんあるじゃん。
-
- 87
- 2010/05/11(火) 03:35:25
-
昭和51年生まれの連中いる?
-
- 88
- 2010/05/11(火) 07:24:38
-
ラジオで作家の井沢元彦さんが
買い物難民と言うのは地方部が多いのですと話いた
地方部じゃない首都圏・都市部にも多いから騒いでいるのに
-
- 89
- 2010/05/12(水) 00:50:54
-
おまいは、100m内ぐらいにお店がないとだめなんだな。
都心の感覚で考えすぎ。
-
- 90
- 2010/05/12(水) 03:21:20
-
車がないと事実上スーパーに買い物にいけない環境が問題なのかと
でも路線バスが走ってるんだから車がないから飯能駅前に行けばいいわけで
地方の買い物難民とは比較にならないぐらい恵まれてるけどね
-
- 91
- 2010/05/12(水) 08:13:15
-
>>90
本当の地方部なんか店に行くのに車で30分〜1時間かかるとか
武蔵台の人なんてマスコミに便乗した「似非難民」だよ
-
- 92
- 2010/06/05(土) 07:26:09
-
ヤマト運輸がやってるネットスーパー宅配サービスはどうよ?
http://www.nekonet.co.jp/service/tsuhan/netsuper_index.html
このページを共有する
おすすめワード