facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 158
  •  
  • 2010/01/14(木) 22:18:47
あれぞ幻の・・・

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/01/15(金) 23:42:11
ここの住人にもいるだろう、赤信号に向けて加速するのあるいは加速したがるの、
それはなんで?、意味が無いと思うんだけど。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/01/16(土) 21:44:28
自分の人生が崩壊に向かうという意味がある。
自己破壊志願者なんです。そいつら。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/01/16(土) 23:26:28
バス会社の運転も荒い
幅寄せ苦情テレ入れたら、そうとられても仕方ないお詫びしますで終わり。
バスのリアに運転手の名前プレート出しとけ!茨○

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/01/17(日) 17:09:15
阿見のホーマックに行ったら防火水槽の上に駐車してる真性基地がいたぞ、
茨城って車の免許の合格基準低いのか?w。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/01/18(月) 19:49:25
茨○!
運転手の名前プレート出せよー!

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/02/01(月) 01:04:15
六国の荒川沖のジョイフルのとこの交差点てさ阿見の方からきたら
左折可じゃねぇよな、さっき思いっきり赤無視して左折してったブゥワカいたぜ。
2車線道路の右レーンからいきなり左折してく基地該も良く見るし、
免許の試験と更新に精神分析も追加してもらいたいぜ。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/02/05(金) 19:28:24
6国荒川沖の交差点は、あの形状が左折可と勘違いしやすい。
てか、あの交差点は直進車が続いていても無理やり右折してきたり
直進車は黄色でも停まる様子ないしで、茨城の交通マナーを凝縮してる。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/03/22(月) 23:08:32
おれは茨城県民じゃないが、このスレにかかれてることの9割は
おれの地元でもあるよ。きみたちが特別なわけじゃない。
まあ地元っつってもいわき市だからマナー的にはほぼ地続きなわけだがw

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/03/23(火) 14:35:12
常磐道の流れも異常。
水戸ICまでの中央車線でおよそ110〜130km/h、追い越し車線で140km/h〜だからな。
元々、高低差が少なくカーブもゆるいのでスピードが出しやすい設計と言われるものの、
それ以前にせっかちな地域性も多分に影響していると思う。
現に飛ばしているのは殆どが土浦・つくば・水戸・いわきナンバー。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/03/23(火) 18:27:05
首都圏に近い東名や中央を走ってみてください。
外車や高級車は140km前後、一般車でも120kmは当たり前です。
煽り方も茨城のような中途半端な煽りじゃないです。
茨城の車が優しく見えます。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/03/24(水) 00:09:23
>>170
笑わすな
そんな都会で運転すんのは雲助と893だけだ、田舎はそれが8割超える。
警官密度が薄いのはわかるが車の運転を舐めてるのが多すぎる。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/04/05(月) 09:25:24
そう多くではないが、以前は東名や首都高を走っていた経験からいうと、
171さんの意見に同意だな。

東名あたりだと、ルール無視の車を見ると、柄の悪い輩だな…と思ったが、
常磐道だと、いかにもフツーの車が危なっかしい挙動をしてる。
あちらは確信犯、こちらは天然、といった感じ。

運転をするということへの緊張感や、責任意識の持ち方が、
このへん(というか、田舎)の運転手は乏しく、いい加減に感じることが多い。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/04/09(金) 07:30:52
>>166
つくばの交差点がほぼあの形状で信号無しだからねえ
止まらない人が多いんだろうね・・・・

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/04/10(土) 01:48:56
茨城県民はXちがいです

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/04/19(月) 19:08:08
AT限定免許をなくしてもらいたい!
本当にママチャリ感覚で運転してるのが多すぎる。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2010/04/26(月) 23:41:49
夜間、晴れているのにフォグランプ点けて走ってんじゃねえ!
対向車は眩しくて、運転しにくいんだよ!
とくに茨城!そういう奴が多すぎるぞ!
フォグランプは光が拡散するように設計されてるんだよ!
だから、視界不良の時以外、使うんじゃねぇ!
どうせ、「かっこいいべ」とか思って点けてるんだろうが!ど阿呆!
周りの迷惑考えて走れ!


ちなみに、上から読んでいて、「なんで踏切で一時停止・・・云々」なんてネタがあったが、
踏切で車が一時停止するのは、鉄道のほうが優先交通だからだろうが!このボケさらしども!
そういう場所を横切る時は、優先順位の低い側が一時停止するのが当然だろうが!
遮断機の故障とかそういう次元の問題じゃねーんだよ!

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/04/27(火) 20:47:04
負け犬ほど大きくいい声で鳴くもんや。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2010/04/28(水) 22:00:36
>>176
フォグランプで眩しいってw
ハイビームで走ってるアホよりはマシだろがw

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2010/04/29(木) 21:16:01
>>176
よ,新入り。
言ってることはまだ浅いが,気概はあるようだな。
これからもよく勉強して書き込んで来い。
がんばれよ。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2010/04/29(木) 23:20:19
>>179

兄貴~~~
_(._.)_

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2010/04/30(金) 16:18:34
ゆっくり走ろう茨城県!

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2010/05/04(火) 20:19:52
上が10数?渋滞してるとき下が80?快適ミッドナイトクルージング
いいねえ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2010/05/04(火) 20:27:39
>>178
強力で光軸が先なフォグランプを付けられるとな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027858630

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2010/05/20(木) 20:07:53
フロントフォグはいいけどテールフォグはやめてほしい

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2010/05/29(土) 00:32:23
「テールフォグ」じゃなくて、「リアフォグ」な。
と、茶々を入れてみる。
で、あれの後ろ付くとハイビームにしたくなる。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2010/05/31(月) 22:20:33
夜、自転車はライトを点灯してはいけない。
無灯火率は全国No,1 じゃないか?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2010/05/31(月) 22:22:20
土浦ナンバーのマイペース走行っぷりは都内でも際立ってるよな・・・

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2010/06/02(水) 08:58:51
リアフォグか。上目にしたくなるね。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2010/06/11(金) 22:31:51
すべてのワーストは茨城に

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2010/06/12(土) 22:09:26
ピッタリ後ろに張り付いて走ってる馬鹿が多いんだけど、なんか有効な策ないかな?
リアにカメラ設置して録画すれば警察構ってくれるかな?

因みにさっき、つくばみらい市で銀のポルテが張り付いてきた。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2010/06/13(日) 02:48:15
>>190
後ろの人は、貴方よりも走行速度が速いからぴたりと貼り付かれるのさ。
貼り付かれて嫌ならば、先に譲ってあげればいいじゃないか。ここで愚痴るくらいなら、大人な対応として譲ることをオススメします。

と、釣られてみた。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2010/06/13(日) 13:32:56
>>191みたいなのが居るから、いつまで経っても茨城のドライバーは叩かれるんだね、┐(´∀`)┌ヤレヤレ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2010/06/15(火) 12:25:07
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ>>192
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2010/06/16(水) 04:06:34
なぜ車線変更の時にウインカー出さないの?なぜぴったりくっついてくるの?なぜすぐにイライラしてクラクション鳴らすの?なぜ暗いのにライトつけないの?
この前驚いたのが右折待ちの二台目の車が先に曲がっていった事…危ないよ…

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2010/06/16(水) 22:01:00
おまえが神経質なんだろ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2010/06/17(木) 16:58:25
>>195
お前が鈍感

>>194
虫か小動物が運転してると思うと疑問解消ww。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2010/06/18(金) 03:34:12
いわゆる ローカルルールですねw

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2010/07/30(金) 13:08:50
昨日覆面から全力で逃げてる車を目撃しました。一般道で。
たとえ逃げ切れたとしても、ナンバー覚えられてたら後日捕まるんですよねー?

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2010/07/30(金) 14:33:49
>>この前驚いたのが右折待ちの二台目の車が先に曲がっていった事…危ないよ…

たまに、運転がへたくそ過ぎて、右折できるのにずっと停まってるやつとかいるから、
そういう状況ならやむなしじゃね?

ここまで見た
  • 200
  • 199
  • 2010/07/30(金) 14:38:11
俺が見たことあるやつだと、どんくさい右折車一台の為に、
信号が1回、青になったのに赤になってしまい、一台も右折しなかったってケースがある。

後ろはおかげで大渋滞。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2010/07/30(金) 15:36:27
>>194
クラクション鳴らされるのはイライラさせる運転をしているから。

おれもウィンカー遅いのとか携帯電話しながらの人が前にいたら容赦なく鳴らす。
誰も鳴らさないからますます増える。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2010/07/30(金) 15:57:42
いばらぎの方は気性が荒いですね。
さすがヤンキー気質ですね。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2010/07/30(金) 17:18:54
不思議なのは鳴らされると「なんだこの野郎」「何イラついてんのよ」と
ムカつく人が多いことだ。

常識的に考えて「今のはいけないんだな」と反省するもんだと思うが。
おれなんか鳴らされたら「ゴメン!これから注意します!」な気持ちでいっぱいになるんだけど。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2010/07/30(金) 19:17:36
>>203
茨城ドライバーのほとんどが自分が最上級だと思ってるからだろうな、
だから対向車がいようが歩行者が横断歩道を歩いていようが関係なく
運転する、社会を構成する一員だって事なんかすっかり忘れてるんだろう。

しかし観察してると本当におもしろい、虫か小動物を思わせるww、
車に乗ると知能Lvが児童並になるとしか思えんww。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2010/07/31(土) 01:52:37
AT限定免許をなくしてもらいたい!

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2010/08/06(金) 13:10:04
>>199
すげえ、さすがドウラ
普通の日本人はそう思っても危ないからやらないよ
自分の命につけてる値段が発展途上国並なのかな

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2010/08/06(金) 18:10:34
>>206
もみじドライバー乙。さっさと免許返上しなさいw

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2010/08/09(月) 10:23:06
> 199
単車に乗ってる時だけど、先頭にいたおれが右折を始めたときに
後続の原チャリがダッシュで追い越し右折してきて、
あやうく接触しそうになったことがあるんだ。
四輪だって、同じことはあり得るだろ。
そう考えれば、危険運転なのは明らかだよ。

軽くクラクションを鳴らして促すのが、ギリギリ許される範囲だと、おれは思う。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2010/08/09(月) 21:01:03
>>208
気持ちはわかる。
が、その状況だと、後ろから追い越してきた原チャリと違って
先頭の車の動きを見ながら追い越すので接触の危険はとても少ない。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード