茨城県古河市 Part28 [machi](★0)
-
- 157
- 2009/06/14(日) 22:33:24
-
>>156
旧三和
-
- 158
- 2009/06/14(日) 23:15:53
-
獏
-
- 159
- 150です
- 2009/06/15(月) 00:03:30
-
>>151殿
当時の詳しいコピペを検索張り付けして、ありがとうございます。
で、そのマンション、その部屋は現在はどうなっていますか?
さすがに、そこまではご存知無いですかね?
本音はそこだけ知りたかったのです。
-
- 160
- 2009/06/15(月) 00:22:06
-
諸川は停電しなかったな。
かなり局所的だったのか?
-
- 161
- 2009/06/15(月) 08:56:38
-
何かBARが出来たけど、いつオープンかな?
-
- 162
- 2009/06/15(月) 12:07:12
-
水道料金が900円なんだが 古河ってこんなに安いの? 一人だけど
-
- 163
- 2009/06/15(月) 18:19:44
-
>>162
うちは旧三和だけど2人で1000円。
前より安くなった気がする…
-
- 164
- 2009/06/15(月) 20:52:33
-
俺んちは三和が一緒になってから倍くらいに跳ね上がったな
-
- 165
- 2009/06/15(月) 21:12:20
-
↑松並か?
-
- 166
- 2009/06/15(月) 21:30:47
-
いや、本町だよ
-
- 167
- 2009/06/15(月) 21:46:14
-
サンクス
井戸水だったらと心配で、、
で古河駅から一番近いほかべんはどこでしょうか?
-
- 168
- 2009/06/16(火) 15:21:59
-
一番近いのは、フレッシュ跡地の近くのほか弁でね?
小さい店だから目立たないけど
-
- 169
- 2009/06/16(火) 15:27:15
-
合併で土浦の人口抜かしたのに、
また抜かされた。
もう勝てないな・・・。
-
- 170
- 2009/06/16(火) 16:34:13
-
>>168
まじすっか サンクスストアー
-
- 171
- 2009/06/16(火) 20:51:16
-
古河地区のゴミ分別が総和・三和と統一かされるようだよ。
-
- 172
- 2009/06/16(火) 20:55:17
-
すいませんサテイ は何時ごろ行ったら 弁当は半額になるのでしょうか?
ヨーカードの方が早い?
-
- 173
- 2009/06/16(火) 23:39:09
-
>>167
だから足銀のうらにあると・・・。
-
- 174
- 2009/06/17(水) 15:48:45
-
仁志敏久って三沢に顔そっくりだよな
-
- 175
- 2009/06/18(木) 00:49:41
-
>>170
金がない時は自炊に限るよ
スーパーで安い米と卵を買ってきて毎日3食卵かけご飯くってりゃ
1日の食費は300円位で済むよ
ほか弁よりよっぽど経済的だぞ
実際俺は、十数年前、大学に入った当時にパチンコにはまって金がなくなって
3週間くらい、それで過ごしたことがある
健康的にも全然問題なかったよ
-
- 176
- 2009/06/20(土) 00:54:23
-
イトーヨーカドーの野菜と魚が酷すぎる。
-
- 177
- 2009/06/20(土) 00:55:21
-
そうか?
まぁ夜時間帯の生鮮品の質が落ちるのはどこも一緒だけど
-
- 178
- 2009/06/20(土) 01:02:29
-
しおれたほうれん草やシワシワになったピーマン、茄子とか
古いものそのまま開店直後から平気で置いてあるよ。
刺身なんかどす黒くて生臭いし。
品物もっとよく見てごらん。
そんな訳で魚と野菜はVALで買うんだけど、
ヨーカドー近くに住んでるからいまいましい。
-
- 179
- 2009/06/20(土) 01:10:22
-
>>178
がんばれ
-
- 180
- 2009/06/20(土) 01:17:59
-
>>178
古河のヨーカドは品物の品質が他の店舗よりかなり酷いね
わざわざ行ってみてとは言わないけど、久喜へ行った時にでもヨーカド覗いてみるといいよ。
鮮魚や精肉が特に目を引くよ、同じヨーカドとは思えない・・・
-
- 181
- 2009/06/20(土) 09:45:31
-
新聞の茨城面を見ていると週1回はひったくりの記事が出てるが
古河は一体どうなっちまったんだ?
-
- 182
- 2009/06/20(土) 11:10:23
-
同じやつが犯人かな〜?
模倣犯かな?
-
- 183
- 2009/06/20(土) 11:17:51
-
そのうち漫才コンビが誕生するんじゃないか?
「古河ひったくりで〜す」「古河ぼったくりで〜す」
「二人合わせてひったくり・ぼったくりで〜す」
-
- 184
- 2009/06/20(土) 11:30:53
-
>>181ひったくりの記事は、マスコミは沢山ある事件・事故から選んで記事にするから、注意喚起の意味を込めて頻繁に記事にしていると思う。
テレビニュースでも週末に悲惨な交通事故の映像流すでしょ、あれと同じです。週末ドライブに出掛ける人に注意喚起しているんです。
政府の指導があるのか、誰かが圧力をかけているのかは不明だけど、マスコミだから、『お約束』があるんだと思う。
ひったくりが多くなってきているのは事実としてね。
市内を歩くときには手ぶらにしとくよ。
-
- 185
- 2009/06/20(土) 11:40:58
-
デイバックとか。
女性の手提げとか、自転車とか、ゲンチャとかでやられたらひとたまりもないもんね
自己防衛するしかない。
-
- 186
- 2009/06/20(土) 11:45:12
-
古河辺りの公立中学の最上位者はどこの高校へいくのですか
公立だと
水戸第一 それとも 宇都宮
-
- 187
- 185
- 2009/06/20(土) 11:46:46
-
>女性の手提げとか、自転車とか、ゲンチャとかでやられたらひとたまりもないもんね
↓
女性が手提げとかで歩いていて、自転車やゲンチャでひったくりされたらひとたまりんもないもんね
-
- 188
- 2009/06/20(土) 11:48:27
-
>>186
埼玉県立春日部
同県立不動岡
栃木県立石橋
俺の時代はこんなところ
-
- 189
- 2009/06/20(土) 11:51:49
-
水戸は遠いから行かないんじゃないかな。
水戸に行くなら東京の公立行くと思います
-
- 190
- 2009/06/20(土) 12:43:38
-
>>186
水戸まで行ったって話は聞かないな
やっぱり公立じゃ春日部か栃高じゃないの
-
- 191
- 2009/06/20(土) 13:08:10
-
今日の新聞にもひったくりあったのね
-
- 193
- 2009/06/20(土) 15:00:42
-
>>183
で、ぼったくりのソースはなんかないの?
もしかして風俗関連でかな?
-
- 195
- 2009/06/20(土) 17:39:36
-
古河二高って共学になったんだ
自分が高校生の頃は女子高で、円光の温床だったんだが
-
- 197
- 2009/06/20(土) 20:08:30
-
>>195
正確には、昔から女子高ではない
家政科しかなかったから男子が受験しなかっただけ
-
- 198
- 2009/06/20(土) 22:18:12
-
流れぶった切ってすまん
三国橋あたりで何かあったらしいけど、本当?
-
- 199
- 2009/06/21(日) 00:39:04
-
三国橋が閉鎖出来ません!!
-
- 200
- 2009/06/21(日) 02:49:11
-
>>198
数台の消防車、1台の救急車とすれ違った
消防車の1台はゴムボート(3隻)を積んだ車両を牽引していた
それらは河川敷へ入っていった
三国橋のたもとに見物人が20名
-
- 201
- 2009/06/21(日) 02:53:13
-
おっと書き忘れた
詳細は不明
-
- 202
- 2009/06/21(日) 10:58:53
-
>>198
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245546942/
-
- 203
- 2009/06/21(日) 13:59:15
-
ほー…。
わざわざ詳細さんくす!
-
- 204
- 2009/06/21(日) 14:12:55
-
ビザが切れそうになったからって、泳いで帰ろうとか無茶だろ…
-
- 205
- 2009/06/25(木) 20:52:31
-
古河の住民税高ス・・・
-
- 206
- 2009/06/25(木) 21:19:57
-
落合市議の提案で総和三和のゴミ分別を古河と統一する事になったが、古河の分別ではさしま環境センターでは受け入れられないともめていますよ。
-
- 207
- 2009/06/27(土) 11:12:28
-
おーい
定額給付金 まだ もらって ねーぞ
遅すぎじゃねーか!
古河市役所なにやってんだ!
頭数ばっかりそろえても 意味ねーぞ
市役所職員 古河市議会議員減らせ !
このページを共有する
おすすめワード